Google Chromeのアドレスバーは検索ボックスになっています。この検索機能は非常に便利ですが、普通にキーワードを入力してエンターを押すと、現在開いているページに検索結果が表示されます。 以下に、簡単に新しいタブで検索結果を開く方法をご紹介します。 「Google Chromeのヘルプフォーラム」にその方法が載っていました。 Chromeの検索バーで検索した時にということでしょうか。もしそうならEnterの代わりにALT+Enterを押せば別のタブが開いて検索結果が表示されます。 つまり、新しいタブで検索結果を開きたい場合は「Alt」キーを押しながら「Enter」キーを押せばOKということですね。これが面倒だという方は、検索エンジン編集に以下のコードを貼り付けると良いかもしれません。 javascript:window.open('http://www.google.co.jp/se
![Google Chromeで検索結果を常に新しいタブで開く方法 | ライフハッカー・ジャパン](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/2dcc38c5df0e68a45beeccb3b8264bf842d11f73/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.lifehacker.jp%2Fimages%2Fogp.png)