タグ

2014年2月7日のブックマーク (7件)

  • 中日スポーツ:亀田ジム JBCと全面対決:格闘技(CHUNICHI Web)

    shidehira
    shidehira 2014/02/07
    “正々堂々と戦う」とキッパリ”でも相手側の弁護士どっかから連れてくるわけにはいかんしなぁ。
  • 竹田恒泰氏 「慰安婦像に対抗、し『札束を握りしめて嘘をつく老婆の像』を作ったらどうだ?」

    2014年02月06日 16時57分 提供:アメーバニュース/政治・社会 作家・憲法学者で、明治天皇の玄孫として知られる竹田恒泰氏が4日、アメリカの一部州なども巻き込んでいる韓国人による慰安婦像設置の問題について、ツイッターで私見を述べている。 竹田氏は投稿したツイートで、「韓国が慰安婦の像を作るなら、日は、嘘をつく老婆の像でも作ったらどうだ?」と、日も対抗するべきだと意見。 さらに、「口をとがらせてまくしたて、片手には札束を握りしめて、ゆすりたかりをしている感じで」と、“老婆の像”の具体的な姿についても提案し、慰安婦問題に関する韓国側の主張に皮肉を交えて意見した。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://yukan-news.ameba.jp/20140206-185/ 11 名無しさん@13周年 :2014/02/06(木) 21:11:26.03 I

    竹田恒泰氏 「慰安婦像に対抗、し『札束を握りしめて嘘をつく老婆の像』を作ったらどうだ?」
    shidehira
    shidehira 2014/02/07
    やれよ。世界中のメディアの反応がどうなるかさ。
  • 日本政府が慰安婦問題でロビー活動=米議会専門紙 | 聯合ニュース

    【ワシントン聯合ニュース】第2次世界大戦中の旧日軍慰安婦問題をめぐり、日政府が米政界に対し組織的なロビー活動を展開したことが確認されたと、米議会専門紙ザ・ヒルが6日(現地時間)付で報じた。 同紙によると、日政府はワシントンにある少なくとも二つの業者に依頼し、慰安婦問題に関する米政界の動きを綿密に把握した。 たとえば1社の資料には、昨年7月に共和党議員らが在米韓国系団体のリーダーらと会った席での発言内容が記された。橋下徹大阪市長の発言に触れながら慰安婦問題を取り上げたロイス下院外交委員長の発言や、これに対する別の議員の反応などが具体的に記録されている。 また、慰安婦強制動員に対し日政府に正式な謝罪を求める慰安婦決議の議会通過6年を記念した行事に関し、決議通過に主導的な役割を果たした日系のマイク・ホンダ下院議員やロイス委員長らの発言内容を記録した。このほか、米国内での慰安婦関連の広告や

    日本政府が慰安婦問題でロビー活動=米議会専門紙 | 聯合ニュース
    shidehira
    shidehira 2014/02/07
    “日本政府は2012年9月からの1年間、1社には52万3000ドル(約5337万円)、もう1社には19万5000ドルを支払った”どっから出てんだ?
  • Japan hires US firms to deal 'comfort women' issue | ummid.com

    Washington: Japan has hired US lobby firms to deal with the "comfort women" issue that has roiled Japan's relations with those countries whose women were forced into sexual slavery by Japanese Imperial Armed Forces during World War II, a US daily said Thursday. At least two Washington-based lobby firms, Hogan Lovells and Hecht Spencer & Associates, are keeping tabs on the issue for the Japanese go

    shidehira
    shidehira 2014/02/07
    “ women were forced into sexual slavery by Japanese Imperial Armed Forces during World War II, ”「誤解]なんかしようがない文。
  • 地熱発電は詰んだ技術

    加藤AZUKI @azukiglg 地熱発電について、「日は火山国だから、溶岩に温度計ぶっこめば発電できる」くらいのザルな知識の人が割と多いのではないか、と不安になってきた。 2014-02-07 00:41:49 加藤AZUKI @azukiglg 地熱発電が「原子力ムラに潰された」てのはな、ウソだ。バブルの頃に資投入増えたんだ。でも、技術的な問題を結局解決できなかったんだ。それで、2002年には実質的に【研究者が投了】してるんだ。もう12年も前の話だ。 2014-02-07 00:43:50

    地熱発電は詰んだ技術
    shidehira
    shidehira 2014/02/07
    由布院でいうと映画祭の35ミリの映写機回すくらいは良くてもってハナシなのかな?
  • 「南京大虐殺」「慰安婦」を否定/民主・松原議員

    民主党の松原仁議員は二十五日の衆院外務委員会で、四十五分間の質問時間のほとんどを「南京大虐殺」と「従軍慰安婦」がなかったとの主張にあて、政府に中国政府の見解を「訂正」させるよう執拗(しつよう)に迫りました。 松原氏は、首相の靖国参拝を推し進め、九条改憲を求める日会議国会議員懇談会のメンバー。 南京大虐殺について岩屋毅外務副大臣が「何かしらの殺りく、略奪があったことは否定できない」とのべたことに松原氏は、「きわめて副大臣の答弁はあぶない。あったと認めようとしている」と批判。「三十万というロットでなくて、大虐殺そのものがなかったと極めて客観的に考えている」などと否定しました。 また「従軍慰安婦」問題についても、中国の稚拙な情報戦によるものなどと決め付け、「ありえない」「実際、そんなものはなかった」と暴言をはきました。 過去の日の侵略戦争を正当化する「靖国」派は自民党だけでなく、民主党にも根

    shidehira
    shidehira 2014/02/07
    いい加減マジでこいつらのうち何人か国連あたりでベソかかせたほうが良い。
  • 井戸から基準16万倍の放射性物質…公表せず : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は6日、福島第一原子力発電所の護岸にある観測用の井戸の一つで、昨年7月5日に採取した地下水から、放射性ストロンチウムが1リットル当たり500万ベクレル検出されたと発表した。 国の放出基準の16万倍以上で、地下水の過去最高値(1リットル当たり5100ベクレル)の約1000倍に上った。東電はこの約半年間、ストロンチウム単独の濃度は「測定結果が誤っている可能性がある」として公表していなかった。 東電は今回の地下水について、採取直後の昨年7月、ストロンチウムを含む様々な放射性物質の総量(全ベータ)を同90万ベクレルと発表していた。東電は6日、「昨秋に測定方法を変えるまで、高濃度の全ベータは測定上限を超え、軒並み過小評価していた」と説明。この地下水の実際の全ベータは同約1000万ベクレルとの見方を示した。同原発では、汚染水の増加を抑えるため、基準値より低濃度の地下水や雨水の海洋放出が検討され

    shidehira
    shidehira 2014/02/07
    あいかわらずコントロールされとるね、情報ストップだけは。