タグ

揉め事に関するshidhoのブックマーク (290)

  • 「なごやトリエンナーレ」事件について|外山恒一

    【外山恒一の「note」コンテンツ一覧】 8月7日の夕方、大変つまらないがゆえに大いに話題になっているらしい「あいちトリエンナーレ」の会場で、報道によれば「『ガソリンだ』などと言いながら警察官にバケツで液体をかけたとして」公務執行妨害の容疑で逮捕された「自称・室伏良平容疑者」についても、それなりに話題になっているようだ。 が、Fラン国家のFラン報道があまりにも低レベルかつ断片的なため、これが一体どういう事件なのかほとんど理解されず、ツイッターなどではトンチンカンな言及も多い。ちょうど、軟弱ヘナチョコ文化人らによって主導されている「あいちトリエンナーレ」の安易な企画が、Fラン国家のFラン国民どもによる低レベルな反発を招き、「会場にガソリンをまいてやる」云々、脅迫電話や脅迫メールなどが相次いでいることが連日報道されていたために、この事件もその流れで“理解”されているフシがあるのだが、それは完全

    「なごやトリエンナーレ」事件について|外山恒一
  • くみさおり on Twitter: "#リュカ搾取 #映画ドラクエ 2019「DRAGON QUEST YOUR STORY」製作委員会さまを提訴しました。 テキスト版です。 https://t.co/nKRTB2bHzc すみません、間違えたのじゃなくて、こちらをよろしくお願いします。"

    #リュカ搾取 #映画ドラクエ 2019「DRAGON QUEST YOUR STORY」製作委員会さまを提訴しました。 テキスト版です。 https://t.co/nKRTB2bHzc すみません、間違えたのじゃなくて、こちらをよろしくお願いします。

    くみさおり on Twitter: "#リュカ搾取 #映画ドラクエ 2019「DRAGON QUEST YOUR STORY」製作委員会さまを提訴しました。 テキスト版です。 https://t.co/nKRTB2bHzc すみません、間違えたのじゃなくて、こちらをよろしくお願いします。"
  • Yahoo!ボックス

    ご指定のファイル、フォルダーの共有および公開は終了いたしました。 Yahoo!ボックス プライバシーポリシー - プライバシーセンター - 利用規約 - 利用ガイドライン - ヘルプ・お問い合わせ © LY Corporation

    shidho
    shidho 2019/08/02
    久美沙織らしい文体だ。
  • 【重要】AbemaTIMESの「星野ロミ容疑者がまとめサイト「やらおん!」の運営をしていた過去も」という記事について

    まとめサイト「やらおん!」の運営をしていた過去も…「漫画村」星野ロミ容疑者拘束で、他の管理人が”芋づる式”の展開も? https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00010007-abema-soci 今後、日に強制送還されるという星野容疑者だが、 管理者は他にも複数いたと見られている。彼らは一体どんなグループなのか。その全容は解明されるのだろうか。 漫画家たちの代理人としてこの問題に取り組み、米Cloudflareのサーバの ログデータから運営者情報を特定したこともある中島博之弁護士に話を聞いた。 中島弁護士 まず、星野容疑者について中島弁護士は「以前は『やらおん!』という、 2ちゃんねる(現5ちゃんねる)への書き込みを集めた“まとめサイト“の管理者として有名な方だった。 以下略 (´・ω・`)あのさ~この人当に弁護士なの?ちゃんと調べたの

    【重要】AbemaTIMESの「星野ロミ容疑者がまとめサイト「やらおん!」の運営をしていた過去も」という記事について
    shidho
    shidho 2019/07/10
    今日もやられやく乗っ取り騒動って懐かしいな。みんな顔の浮かびにくいハンドル使ってて(結果的に1人は本名だった)、まとめ読んでもなかなか把握できなかったっけ。
  • 銀座いせよしポスターが東京コピーライターズクラブ新人賞で入選しました :銀座いせよしのブログ

    博報堂に所属されるコピーライター志水雅子様作の銀座いせよしポスターが この度、東京コピーライターズクラブにて新人賞に選ばれました。 https://www.tcc.gr.jp/award/2016_2.html どうぞご覧くださいませ。

  • https://pbs.twimg.com/media/D82-FKeV4AAlL34.jpg:large

  • 阪急電鉄「働き方啓蒙」中づり広告「月50万円」に「不愉快だ」など批判、掲示とりやめ | 毎日新聞

    阪急電鉄の中づり広告が批判を呼んでいる。働く人への啓蒙(けいもう)メッセージを掲載したものだが、「時代にそぐわない」「不愉快だ」といった声が多く寄せられ、阪急電鉄は10日で広告をとりやめることを決めた。【今村茜/統合デジタル取材センター】 問題視された広告は、阪急電鉄が神戸線など3線で各1編成の車両を「はたらく言葉たち」という書籍から抜粋したメッセージ広告で埋めた「ハタコトレイン」。阪急電鉄と、同著を発行したコンサルティング会社・パラドックスの共同広告事業だ。1~8両目の車両すべての中づり広告が「毎月50万円もらって毎日生きがいのない生活を送るか、30万円だけど仕事に行くのが楽しみで仕方がないという生活と、どっちがいいか。 研究機関研究者80代」「私たちの目的は、お金を集めることじゃない。地球上で、いちばんたくさんのありがとうを集めることだ。 外チェーン経営者40代」な…

    阪急電鉄「働き方啓蒙」中づり広告「月50万円」に「不愉快だ」など批判、掲示とりやめ | 毎日新聞
    shidho
    shidho 2019/06/11
    これ本当に元ネタがあるなら(実際ワタミの言葉とか速攻でばれたのもあったし)その元ネタ探しをするのが色んな意味で「建設的」なんじゃないかな。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • イケダハヤト氏(イケハヤ氏)を最近知った人に読んでもらいたい過去の出来事 - HaraDesugi Diary

    最近イケハヤ氏を知った人たちは何故彼がこんなにネット上で叩かれているのかを理解していない(もしくは知らない)ような気がする。 10年以上インターネットで活動してきていろんな失敗をしたけれど、失敗というのは意外と許してもらえたり、忘れてもらえたりすると学んだ。許してくれなかったり忘れてくれない人もいるけど、そういう人って、私が何かに挑戦している10年で、人の揚げ足とる以外何もしてない人になってる。 — はあちゅう (@ha_chu) May 28, 2019 ※イケハヤ氏がリツイートしていたはあちゅうさんのツイート そこで今回は「人の揚げ足とる以外何もしてない人」を代表して、最近彼を知った人たち向けにイケハヤ氏にまつわる過去の様々な出来事について書いてみたいと思う。 法律違反のサービスを運営する大学生のアドバイザーに就任 著作権法が親告罪なのをいいことに書籍の文章や漫画のページを自身のブログ

    イケダハヤト氏(イケハヤ氏)を最近知った人に読んでもらいたい過去の出来事 - HaraDesugi Diary
    shidho
    shidho 2019/05/29
    なんとなく「一人で死ぬべき」の使いどころはカリタスの彼ではないような気はするんだ。
  • 勝海麻衣のライブアートに別作家が酷似の指摘 謝罪するも盗作疑惑の釈明なく炎上 - ライブドアニュース

    銭湯絵師見習いでモデルの勝海麻衣氏がイベントで描いた絵に盗作疑惑が浮上し炎上状態となっている。勝海氏は29日、騒動への謝罪文をTwitterに投稿したが、盗作自体は認めていないことなどから批判が相次いでいる。 勝海氏は3月24日の大正製薬「RAIZIN」のイベントでライブアートを披露。2頭の虎が対峙する迫力ある構図の絵を描き上げた。しかし、この絵にはイラストレーターの将軍氏が2012年に描いた「A」と「HUN」の2作品を盗作しているとの指摘が多数。将軍氏は、「A」「HUN」と勝海氏の絵を並べ体の線などが酷似していることを示し、「構図を優先させるため全体的に大まかなまかな流れを作作りながらそれに沿う形で影や模様や骨格等をリアルでは不自然なレベルにむりやり捻じ曲曲げて描いているのでデッサンの狂った部分がある意味私の絵の個性になっています。その部分が偶然一致する事はまあなかなか無いと思う」と

    勝海麻衣のライブアートに別作家が酷似の指摘 謝罪するも盗作疑惑の釈明なく炎上 - ライブドアニュース
    shidho
    shidho 2019/04/04
    広告業界で「サンプリング」は「体験用の見本を配る」という意味なんだけど別の意味でサンプリングしちゃったという。
  • 銭湯アイドル・湯島ちょこが暴露「先にペンキ絵を書いていたのに勝海麻衣とキャラ被りのため破門された」 | いろいろまとめbeans

    東京都が勝海麻衣のためだけのアートプロジェクトを用意 ガチで五輪案件だったことが確定してしまう 「TOKYO SENTO Festival 2020」 企画者:TOKYO SENTO Festival 2020実行委員会 まさに勝海麻衣のためのプロジェクト 果たしてこれまでの努力は実を結ぶのか 【炎上】勝海麻衣がGoogleの検索結果を改竄 なぜか都合の悪い検索予測は出ず(gooは未対応) 勝海麻衣氏は武蔵野美術大学で空間デザインを学び、現在は東京藝術大学大学院で学ぶエリート学生であり、モデルとしても活動している美女。2017年9月から、日に3人しかいない銭湯絵師の丸山清人氏に弟子入りし、「美人銭湯絵師見習いがいる!」とメディアが注目した。

    銭湯アイドル・湯島ちょこが暴露「先にペンキ絵を書いていたのに勝海麻衣とキャラ被りのため破門された」 | いろいろまとめbeans
    shidho
    shidho 2019/04/02
    番組ごとにデブ枠が決められているのと同様に女子銭湯絵師の枠は1つしかないのかどうか、と聞かれるとそもそも銭湯の数的に銭湯絵師そのものの枠が少なそうでもある。せんとうに立ってもしょうがない。
  • イケダハヤトさんがブログをやめて急にメルマガやnoteで稼ごうとしている理由を考えてみる - マンガ喫茶でまとめて読みたいようなマンガを紹介するブログ

    「彼がブログをやめて急にメルマガやnoteで稼ぐ形に移行し始めた理由」ですが、これは「彼のSEO攻略法が通じなくなり、googleの検索順位からはじかれるようになってきたから」でしょう。 イケハヤ氏のサイトは3月の初めまで資産運用のクエリ単独で1位やったのがホンマに信じられない(今ではヤフーの3ページ目にいるぐらい)。 知識もすすめ方もアカンかったし、どれだけ悪影響を与えたんやろ。 — 付利意雷布亜🔗1代目 (@freelifer1) 2019年3月29日 2017年12月からYMYL(お金・健康に関する情報)についてgoogleは定期的にアルゴリズムを変更しているそうです。 その結果、イケハヤさんのブログは、2019年3月の時点では「資産運用」というビッグワードで検索1位だったのですが現在では一気に24位まで落ちたそうです。 これが「資産運用」のキーワードで検索1位だったページのリンク

    イケダハヤトさんがブログをやめて急にメルマガやnoteで稼ごうとしている理由を考えてみる - マンガ喫茶でまとめて読みたいようなマンガを紹介するブログ
    shidho
    shidho 2019/04/01
    https://archive.is/nGUb8 サイゼリヤの間違い探しの左側。
  • NTTコム「人材流出防止に押しかけラグビー」報道に波紋 実際に行われているのか聞いてみた

    3月27日にNIKKEI STYLEが報じた記事「GAFAに人材流出防げ NTTコムの新キャリアパス」が、波紋を呼んでいます。記事最後に書かれた「押しかけラグビー」の部分で、NTTコミュニケーションズでは「職場に突然、ラグビー部員がわーっと入っていって、社員にボールをパスしたり、体を動かしてもらったりする」という部分が「仕事中にラグビーボール投げてくるな」「地獄か」という批判的な声や「そんなことは行われていない」「デマである」という意見までさまざま。 話題になっているNIKKEI STYLEの記事 業務中にラグビーが始まる? NTTコミュニケーションズでは当に仕事中にラグビーボールが飛んでくるのか、そもそもデマなのか。話を聞いてみました。 人材流出対策にタッチダウン NIKKEI STYLEの記事は、近年日IT企業では若手の人材がGAFAGoogleAmazon.com、Face

    NTTコム「人材流出防止に押しかけラグビー」報道に波紋 実際に行われているのか聞いてみた
    shidho
    shidho 2019/03/29
    公式のサッカーユニフォームは試合の時にしか着ない、っていう暗黙の了解が少なくともJリーグにはあるらしい(詳細未確認)んだけど、ラグビーはそんなことないのかな。
  • 【日本国紀】新事実「編集部がコピペをして、百田尚樹氏が泥をかぶった」の嘘八百 | 論壇net

    【日本国紀】新事実「編集部がコピペをして、百田尚樹氏が泥をかぶった」の嘘八百 | 論壇net
    shidho
    shidho 2019/02/05
    コピペだったところに社長が感動していたのだが、そのコピペは作者ではなく実は編集部がやっていたというなら作者なしでも本が作れて大儲けじゃないか。(いえ、作者は広告塔として必要です)
  • 【新元号】改元のシステム改修で慌てるシステム屋は「無能」とのこと - Qiita

    という記事を見ての職業プログラマ歴3年程度の若造の過剰反応です。 まとまっていないポエムのようなものなので、 こんなことあるんだなっていう程度に思っていただいたら幸いです。 作ったプログラムを保守しているとは限らない まずはこれが大前提。 「作ったやつが無能」だとか「あらかじめ予想していなかった人が問題」だとか、 いろいろ思うことは当然私にもないとはいいませんが、 そういうことは後続の人が云ってはいけないと思っています。 なぜそうなったかの原因究明は必要ですが、悪口を言うための究明なら時間の無駄でしかない。 考慮ができていない「おかしなプログラム」を直すのが我々保守の一端、おざなりにしてはいけない。 1か月でリリースは難しい そもそもプログラムに直接書き込まれていて、 なおかつオフラインで運用されているシステムが、全国各地にある場合にある場合、 たった1か月で「調査→修正→テスト→納品」で

    【新元号】改元のシステム改修で慌てるシステム屋は「無能」とのこと - Qiita
  • 巨星イケハヤ、堕つ | 人生、ガード前進

    2019年1月、イケハヤ氏が炎上している。経緯を簡潔に説明する。 イケハヤ氏が主催しているサロン「脱社畜サロン」の共同運営者である正田氏の経歴に嘘があるのではないか、との意見がえらいてんちょう氏から提議された。 正田氏は数十億~数百億単位のM&Aをしてきた経歴があると自身のプロフに記載していた。えらいてんちょう氏がその界隈に詳しい知人複数に聞いてみたところ、誰も正田氏を知らなかった。数十~百億円規模の案件を取り扱うほどの人間なら、その界隈では有名人になるのは間違いない、とのことから今回の炎上は始まる。 この指摘に対し、正田氏は「実際の案件は秘密保持のため言えない。このような言いがかりをつけてきたあなたを名誉毀損で訴える」とツイッターで宣戦布告。 これに対し田端氏が仲裁に入る。 「ちょっと盛ってました、すみません。で済むうちに謝っとけや」と事態を収拾させる方向に誘導するも、イケハヤ氏は激怒。

    shidho
    shidho 2019/01/15
    「地方ならお金がかからない」っていう話自体が東京の家賃に消耗している人の幻想もしくは勘違いだってことは前からあちこちに書いているのだけど、PV稼ぎのためじゃないから必要な人には届いてないらしいな。
  • トリップドットコム、空売り問題に関する声明を更新 弊誌報道に対する「事実と異なる」記載削除 - トラベルメディア「Traicy(トライシー)」

    旅行予約サイト「Trip.com(トリップドットコム)」を運営する、Ctrip.com International(シートリップ)の日法人、Trip.com Japan(トリップドットコムジャパン)は、12月6日付けでウェブサイトに掲載した「一部メディアでの報道について」を、12月7日付けで更新した。 これらの一連の報道は、12月1日付けで弊誌が報じた記事「【スクープ】”存在しない部屋”を販売する海外大手宿泊サイトのカラクリ 年末年始に「部屋なし」問題大量発生も懸念」に端を発するもの。 トリップドットコムが契約の有無に関わらず提供していた、「オンリクエスト(リクエスト予約)」という予約方法について、当初は、「予約が確保できなかった場合や回答待ちのお客様が予約確定前に取り消しされた場合は全額返金しており、当該報道は事実とは異なるもの」としていたものの、記載を削除した。 空室がない宿泊施設で

    トリップドットコム、空売り問題に関する声明を更新 弊誌報道に対する「事実と異なる」記載削除 - トラベルメディア「Traicy(トライシー)」
  • 「人狼ビギナーズのワンナイトルール」の炎上に関して - Nkentsukimiya’s diary

    ボードゲーム界隈でちょっぴり話題になった「人狼ビギナーズ問題」について色々思うところがあるので記事にして書こうと思います。 人狼ビギナーズ問題 まず、そもそも「人狼ビギナーズ問題」(今勝手に命名しました)とは何か、というお話です。 ことの発端はワンナイト人狼(@1nite_jinro)の以下のツイート群。(以下ワンナイト人狼サイドを「ワンナイト人狼側」と表記します) 今回のゲムマで宮崎南印刷という企業さまの1回ルールで遊べる人狼ビギナーズは、ワンナイト人狼とライセンス関係ではありません。 ゆるキャン△コラボやブレイブフロンティア2コラボ などの作品はワンナイト人狼を尊重いただき、ライセンス契約を結んでくださったものです。https://t.co/7o6EZ7BdIc — ワンナイト人狼 (@1nite_jinro) November 23, 2018 ほんとに、こういうの悲しい。。。htt

    「人狼ビギナーズのワンナイトルール」の炎上に関して - Nkentsukimiya’s diary
    shidho
    shidho 2018/12/05
    そもそも人狼の「セオリー」なるものが「村の掟」に過ぎないことに気がついてないひとばかりだからね、人狼今でもヘビーに遊んでる人って。
  • 元友人が元嫁のデマ悪口でバズっていた件 | mzsm.me

    上司が前時代的思考の持ち主だったので会社を辞めた」 「芸能事務所のオーディションに合格してデビューできると思ったのになかなかデビューさせてもらえなかった」 「アニメの監督が(以下略)」 ネット上ではしばしば、こういったトラブルについての話が話題になる。 このような話はたいていどちらか一方だけの言い分によって構成されており、もう一方の当事者の主張については通常知る術がない。 そんな非常にアンフェアなものであるにもかかわらず、Twitterやはてブのコメントなどでは、その一方的な主張を元に、やれこんな非常識な奴はさっさと淘汰されるべきだの、やれ男が悪い、女が悪い、与党が悪い、野党が悪いだのといった評論がなされる。 しかし、実際の出来事を知っている人間が、ネット上に書き込まれた(一方的な)話を見たら…。 ネット上に書き込まれたことが、実際に起きたことに比べて大きく歪曲されていたら…。 そしてそ

    shidho
    shidho 2018/12/04
    両方の言い分を聞いてすら正しい裁きが出来るかどうかわからないのは「昔話法廷」を一度きちんと見てみればわかると思うので皆見るべき。ネットで公開してるし。
  • TakeTaleTable | 商標出願について

    カタン カルカソンヌ モノポリー クラシック ディクシット コヨーテ ごきぶりポーカー おばけキャッチ ナンジャモンジャ ドミニオン ブロックス 人生ゲーム MOVE ! たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。 ドブル <スタッフ私物のため賞品対象外> ワードバスケット <スタッフ私物のため賞品対象外> 犯人は踊る ラブレター タイムボム Blade Rondo<スタッフ私物のため賞品対象外> キャットアンドチョコレート<スタッフ私物のため賞品対象外> お邪魔者<スタッフ私物のため賞品対象外> 宝石の煌き アグリコラ ファミリーバージョン インカの黄金 スタータップス<スタッフ私物のため賞品対象外> ​ ●TTTオリジナル(販売可能) Jack Knife ポースレイン カルマナ さいきょうのアルティメット ​

    TakeTaleTable | 商標出願について
    shidho
    shidho 2018/12/02
    完コピじゃないものに難癖がついて、コピー作ったほうが逆ギレしたのか。