タグ

2006年6月13日のブックマーク (11件)

  • 中坊コラムの日記 - 各チームスレッド

    W杯終了直後の国内サカ板を独自に定点観測。 アビスパ福岡190 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1149694930/ 674 投稿日:2006/06/12(月) 23:50:17 yysa5cUf0 なんか、悪い時のうちみたいだね・・・ 675 投稿日:2006/06/12(月) 23:52:26 YP2N+UlB0 うちのほうがまし かなり 677 投稿日:2006/06/12(月) 23:54:09 Bo+mHtbW0 後半終了間際の失点で敗戦 なんだか見慣れた光景だ・・・。 679 投稿日:2006/06/12(月) 23:55:48 aVevlkmM0 交代選手で入れた選手を交代で出す。 松田采配を髣髴とさせる。 あと、メンタルの弱さもね。 ◆いいW杯だったな レッズスレ1546◆ http://ex13.2ch.net/tes

    中坊コラムの日記 - 各チームスレッド
    shidho
    shidho 2006/06/13
    自分も、なぜか前半の展開にかつてのベガルタを見ていた。
  • 北海道の暴走族は冬にどうしてる?

    北海道にだって、暴走族はいます。といっても大都市、特に札幌市に集中している程度です。夜中でもうるさく集団で暴走している暴走族ですが、道外ではこれが一年中、というところがほとんどでしょう。 北海道には雪のある冬の季節があります。暴走族は雪に弱いわけで、暴走行為も出来なくなります。道路は積雪、あるいは凍結ですから、危険です。それにエアロがついたりしている車高の低い車は冬に走れません。したがって冬季休業を余儀なくされます。地域によって積雪の違いがありますから一概には言えませんが。 ところで彼らが冬場になにをするのか、大変興味深いところでありますが、実は彼ら、冬は「徒歩暴走族(珍歩団・徒歩珍走団・徒歩族)」になるのです。 徒歩暴走族とは?特攻服を着て、繁華街(札幌中心部では狸小路・大通りやすすきのなど)に出没し、迷惑な行為をする……これが徒歩暴走族です。寒い外だけでなく暖かい地下街も活用するとか。

    北海道の暴走族は冬にどうしてる?
    shidho
    shidho 2006/06/13
    岩手にもいたことがあると聞いたことが。
  • :デイリーポータルZ:-80℃で花やバナナを凍らせて

    10年か20年かわからないくらい前、車のオイルのCMで、ひどく寒い中で凍らせたバラを握って砕き、バナナで釘を打っていた。いつ頃のものかも忘れたくせに、そのシーンは鮮明に覚えている。 すげえ! と思わなかった方はいるかい? 見たことのない方は見てみたいと思わないかい? そのCMは-40℃の環境だったらしい。 では、さらに低温の-80℃で、いろんなことをしてみましょう。 (佐倉 美穂) こんな方法で-80℃ あなたの知っている非常に冷たいものは何だろう。 私にとっては液体窒素だ。何しろ-195.8 ℃という化け物だ。ああ、あれがあったらいろんな実験ができるだろうに。ティッシュを凍らせて手裏剣やキャッツカードのように投げて刺したりできるかもしれない。 しかし液体窒素は扱いが難しく、個人での入手もしにくい。 なので、別の方法でとっても簡単に超低温を作ってみよう。 その方法とはアルコールにドライアイ

    shidho
    shidho 2006/06/13
    ドライアイスエタノール寒剤は中学レベルで使えるのででんじろう的実験にはおすすめですよ。
  • http://www.asahi.com/national/update/0612/TKY200606120403.html

    shidho
    shidho 2006/06/13
    勘弁してくれ。
  • レディーファースト、意識していますか? (2006年6月13日) - エキサイトニュース

    最近、日でもレディーファーストをしてくれる男性が増えたような気がしませんか?会社や街中で、さりげなく女性を気遣ってくれる男性が多くて、なんだかプチ嬉しさを感じる今日このごろ。 レディーファーストとは、文字通り、女性を優先する欧米のマナー。 欧米男性のレディーファーストの徹底ぶりはスゴイ。むしろ、レディーファーストをしないと落ち着かないという人も多いようで、私も偶然エレベーターに乗り合わせた欧米男性に、「お先にどうぞ」と言ったものの、かたくなに拒否されたことも少なくない(もちろん日での話)。 「でもオレ、日人だからさ」――なんて声も聞こえてきそう。確かに、昔から「女は男を立てる」という伝統が主流であった日では、状況によってはレディーファーストが不自然に映る場面も多い。部長にエレベーターで「お先にどうぞ」なんて言われても恐縮しちゃうし……。 でも、レディーファーストをされて悪い気がする

    レディーファースト、意識していますか? (2006年6月13日) - エキサイトニュース
    shidho
    shidho 2006/06/13
    表面上のレディーファーストなんかに目くらましされない女性になってほしいものだが。
  • 発想日記:なぜレンタル本屋がないのか?

    日々、思いついたことを書きます。 なるべく読んでくれている人の役に立ちそうなことを書きたいです。 でも、個人的なことも書きます(笑) 今回はちょっと疑問に思ったことをテーマにしてます。 それは、なぜレンタル屋がないのか?です。 レンタルビデオ・CD店はあるのに、レンタル屋がない。 好きな自分としてはかなり残念なことです。 というのもって買うのにけっこうお金がかかるからです(スバリそのものの理由) ビジネス書は1冊1500円以上するのはざら。 もし、レンタル屋ができて1〜3泊一冊300円で貸してくれたら経済的にどんなに楽だろう。 ただで貸してくれる図書館という存在もあるのですが、注文しても借りるまでに相当な時間がかかります。(まぁ、ただだから文句は言えないですが) 自分としては、屋と図書館の中間的な存在、レンタル屋があったらいいのになぁと思うのです。 屋ほどお金がかからず、図

    shidho
    shidho 2006/06/13
    本を貸す馬鹿、返す馬鹿といいまして。まあ昔はあったわけですが。
  • Yahoo!ニュース - 産経新聞 - 日本橋の空「復活」へ 首都高は地下移転 有識者会議

    shidho
    shidho 2006/06/13
    なんだかな。
  • この問題の重要性をもっとアピールしよう - 今日行く審議会

    教育法改正 インタビュー(下) 小熊英二氏は次のように述べている。 ■介入 三つめに、自民党は「万年与党ぼけ」ではないかと感じました。 今の教育法第一〇条は「教育は、不当な支配に服することなく、国民全体に対し直接に責任を負って」と書いて、教育への政権の介入を禁じている。これは戦前の軍国主義教育への反省もありますが、制定時の状況では、共産党や社会党が政権を取って教育を左右したら大変だという危機感もあったはずです。 基法を発案した文相の田中耕太郎、教育刷新委員会(今の中央教育審議会)の初代委員長安倍能成、二代目の南原繁、首相の吉田茂らは、みな反共自由主義者でした。実際に一九四七年三月の教育法公布の直後、四月の選挙で社会党が勝って政権を取った。基法を作った当事者たちは、間に合ってよかったと思ったのではないか。 ところが与党改正案では、この一〇条に当たる部分を「不当な支配に服するこ

    この問題の重要性をもっとアピールしよう - 今日行く審議会
    shidho
    shidho 2006/06/13
    そういう視点もあるのか。
  • 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」上からワンボタンでW3CのHTML文法チェックを利用できる「Validaty」

    “W3C”が提供するHTML文法チェックサービスを「Firefox」のツールバーボタンから手軽に利用できる拡張機能「Validaty」v1.1.0が、5月24日に公開された。「Firefox」上で動作するフリーソフトで、編集部にてWindows XP上の「Firefox 日語版」v1.5.0.4上で動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「Validaty」は、Web技術の標準化団体“W3C”が提供するHTML文法チェック用のWebサービス“W3C Markup Validation Service”を利用して、「Firefox」で閲覧しているWebページのHTML文法をチェックできる拡張機能。使用するには、「Firefox」のツールバーカスタマイズで拡張機能のボタンをツールバーに配置しておく必要がある。 HTML文法をチェックするには、チェックしたいWebペー

    shidho
    shidho 2006/06/13
    どこかにあったような気がしたがなかったのか。
  • NICT l NTP

    shidho
    shidho 2006/06/13
    こりゃすごい。
  • テレビ局がYouTubeより手を焼いているのは……

    先週のアクセストップは、NHKの動画「スプーの絵描き歌」がYouTubeから削除された経緯についてまとめた記事。スプーの絵がネット上で大流行していることもあり、注目度は高かったようだ。 この記事に関する取材で、フジテレビジョン著作権課の担当者から意外な話を聞いた。「YouTubeにも困っているが、それ以上に困っているのはYahoo!オークションだ」という。 「当社が権利を持つ番組などをDVDに焼き、Yahoo!オークションで販売する人が跡を絶たない。ヤフーに告知してアカウントを削除してもらっても、また別のアカウントを取って販売されてしまう」といい、自社の著作権侵害品を毎日チェックするのは「苦行のよう」とぼやく。 著作権侵害コンテンツを1度削除しても、同じコンテンツが別のURLでまた新たにアップされてしまう――この構造はYouTubeも同じ。著作権者とユーザーのいたちごっこに、まだ終わりは見

    テレビ局がYouTubeより手を焼いているのは……
    shidho
    shidho 2006/06/13
    実際、これに関して一番頑張っているのはフジテレビだったりする。