タグ

2008年3月17日のブックマーク (15件)

  • branco(ブランコ)|デスクトップに貼るテレビ。海外ドラマやアニメなど24時間、無料配信中!

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

    shidho
    shidho 2008/03/17
    フレッツもIPv6ルータも対応しているけど、このビューワはどういう類のものだろう?
  • せっかく作った料理に調味料かけるなよお! | 生活・身近な話題 | 発言小町

    先日チャーハンを夕飯に作りました。 美味しく出来たつもりで卓に出したのですが、夫が少しべた後「ケチャップかけていい?」と言い、ケチャップをダーっとかけたのです。いきなりではなく「かけていい?」と言ってきただけましでしたが(許可しました)「え?何でかけるの?まずいの?」と聞くと「美味しいよ。でもケチャップかけてべたくて」と・・・ せっかく作ったのに塩や醤油を加える位なら不満はないですが、チャーハンにケチャップですよ!かなり内心ムッとしました。 ちなみに結婚以来主人はケチャップが嫌いと言っていたのに最近少し好きになってきたようで、こんな行動をとった様です。 以前が作った料理殆ど全てにマヨネーズをかける夫がいて、それだけが理由で離婚した。というTVをやっていました。やはり頑張って味付けしたのにショックですよね。(度が過ぎればの話ですが) 我が家はその一回だけで普段は何も味付けに文句も言わ

    せっかく作った料理に調味料かけるなよお! | 生活・身近な話題 | 発言小町
    shidho
    shidho 2008/03/17
    酢と砂糖と唐辛子とナンプラーの4点セット、用意する?
  • 排他的なコミュニティ:Geekなぺーじ

    既にそこにいる人たちが凄く楽しそう 上の世代がやたらと仲が良い 中に入ってから色々理解してくると非常に楽しい 中に入り込めると、これ以上に居心地の良い場所は無い 初心者には何を言っているかわからない 不思議な隠語が大量にある ある程度の歴史がある ちょっと前がピークだった 新人勧誘に力をあまり入れていない 不思議な暗黙の規律が存在する 中にいるのが長いと世間とのズレを認識できなくなってしまう コミュニティ立ち上げからいる人は神になる (注意)フィクションです。

    shidho
    shidho 2008/03/17
    気をつけないとね。
  • 自分の好きな「逆転裁判」を作ることができるFlashアプリ「つくろう! 逆転裁判」

    カプコンの法廷を舞台とした人気ゲーム「逆転裁判」の法廷パートを自分で好きなように作ることができるFlashアプリが公開されました。利用は無料で、作成したエピソードはページ上で公開するだけでなく、自分のブログなどに埋め込むことも可能です。 こういうのによくありがちな手抜きっぽさは一切無く、かなり作り込まれており、「このまま商品になるのではないか?」と思えそうなクオリティです。 実際にどんなものが作成できるのかという例や、使い方などの解説は以下から。 つくろう! 逆転裁判 http://editor.pc-saiban.jp/ 作成された作品は以下のページで公開されています。 最新作品一覧 実際にどんなものが作成できるのかというのは、以下のカプコンが作成したものがわかりやすい。 作品タイトル『つくろう! 逆転裁判』 以下にチュートリアルのページがあります。 CAPCOM:つくろう! 逆転裁判 

    自分の好きな「逆転裁判」を作ることができるFlashアプリ「つくろう! 逆転裁判」
  • 借り手から見た不動産2.0 - 不動産屋のラノベ読み

    オーナーから見た不動産2.0 - 不動産屋のラノベ読みの続き。 以前のエントリの通り、オーナー側から見た不動産2.0というものは必要ないものでした。 では、借り手から見た不動産2.0はどうなのでしょう。 問題はS/N比 例えば100戸のマンションがあったとしましょう。 そのマンションでは、ちょうど契約期間の2年で平均して退去していたとします。これは、現実よりも回転が良いです。 さて、築後10年を迎えたとき、そのマンションの情報はどれぐらい集まっているでしょうか。 100*10/2で、延べ500世帯の居住者がいたことになります。その内、5%の人がが情報を寄せたとしても、25件です。 10年間で25件です。 不動産というものは、それぞれが違う商品ですので、例えば工業製品のような均質なものが大量に出回るものとは、クチコミの性質が違います。たとえ隣りに建っていても、構造やプランによって住み心地は異

    借り手から見た不動産2.0 - 不動産屋のラノベ読み
    shidho
    shidho 2008/03/17
    流通する情報の絶対的な少なさ。
  • 本当に館内での写真撮影ができないのは日本の美術館だけなのか - 末永史尚のブログ

    ちょっと前の話ですが、2008年の元旦から青森県立美術館の目玉作品になっている奈良美智さんの作品「あおもり犬」が来館者に自由に撮影してもよいことになったとWeb東奥の記事で知りました。(現在記事はリンク切れ) あおもり犬は、弘前市出身の美術家奈良美智さんが制作。開館以来大人気で、来館者から「撮影したい」という声が上がっていた。奈良さんからも「自由に撮影させてほしい」という要望があったため、撮影可能となった。 いい話だな、と思いかけたのですが「なんで著作権者である作家個人に許可を取ればすぐに済んでしまいそうなことがこんなに時間がかかるんだろう」という疑問がふとわいてしまったのでちょこちょこと調べていました。 はてなでも美術館等に行って写真撮影等をするとだめなのでしょうか?美術館.. - 人力検索はてな のような質問があったようですが、 美術館の作品撮影禁止の理由としてあげられる主な理由は 1

    本当に館内での写真撮影ができないのは日本の美術館だけなのか - 末永史尚のブログ
    shidho
    shidho 2008/03/17
    難しいところ。 http://d.hatena.ne.jp/shidho/20080216/p1 とあわせて。
  • 崩壊した「人月からの脱却」

    「人月計算をやめたいんだよね…,どうも納得がいかない」 2008年3月15日号の日経コンピュータで「ITコスト」を取り上げた特集を組んだ。企画の段階で,「○システムなら△円」といった指標が出せないものかと考えたのである。そうした指標があれば,ユーザーがベンダーと交渉したり,逆にベンダーがユーザーに提示する相場観の目安となる。想定したのが不動産情報だ。「新宿のビルで□坪なら×円」といった情報を提供したかった。 そこでユーザーのIT部門とベンダーの両方に取材したのだが,「相場は難しいんじゃない?システムは会社によって違うから」という反応がほとんど。それに続いて「それよりも…」という冒頭の言が出てくる。どうも完成品であるシステムの機能や価値ではなく,それを作るためのコストを問題視しているようだった。 長らく使われてきたこの人月単価や人月計算を,ユーザーとベンダーの両者が止めたいと思っている(注1

    崩壊した「人月からの脱却」
  • ニュース超速報! 自分の幼少時の写真も児童ポルノに該当するようになるらしい【焼き払えー(^o^)ノ】

    1 名前: 貧乏人(東京都)[] 投稿日:2008/03/16(日) 23:01:24.07 ID:EuvQ8Z+C0 ?PLT(12840) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/anime_wacchoi04.gif 〜抜粋 民主党の会議では「もし、30歳の女性が子供の頃に撮影したヌード写真をブログにアップした場合、 児童ポルノとして処罰対象になるのか? 仮に、そうであれば一体誰の人権を侵害したことになるのか?」 と質問しました。これに対して、法務省は、「子供の人権を侵害したとして処罰の対象になる」と回答しました。 そこで「成人の女性が、自己決定で公開したものが誰かを傷つけていることになるのか?」と聞いたところ 「人は傷ついているハズです」と答えるのです。 http://ameblo.jp/mangaronsoh/entry-10076351373.html

    shidho
    shidho 2008/03/17
    そうなの?
  • 国債をもっと発行しても日本は破たんしないと思う。:貞子ちゃんの連れ連れ日記 - AOLダイアリー

    去年の夏あたりに、25歳の若い男の子と話をしていたら、大真面目にいずれ日にも国家破綻やキャピタル・フライトや財政破綻が起きると信じているような話をするので、「それは、まず起きない」話を伝えたのだが、このブログではっきりと明記するのを先延ばしにしてしまった。 その子から聞いた話だが、今は破たんが書店にいっぱい並んでいるとのこと。たくさん書籍が出回っていれば、たいていの人は、たとえカタストロフィー狙いのところがあっても、やはり「やがて破綻は起きるのかも・・・」と思ってしまうのが人情だと思う。ちなみに、その男の子は、霊能力者や占いをちょっとは信じるような感覚と同じような感覚で、財政破綻やキャピタルフライトや国家破たんを信じているようだった。 私のブログの長い読者の方なら、私個人の考え方も揺れ動いていることはご存じだと思う。 国債管理政策(非市場性の国債)さえ徹底したら、キャピタルフライ

    shidho
    shidho 2008/03/17
    やっと。
  • マユミーヌ OFFICIAL WEB SITE

     マユミーヌの公式サイトが新しくなりました! マユミーヌOFFICIAL SITE (C) MAYUMINE official website. ALL RIGHTS RESERVED.

    shidho
    shidho 2008/03/17
    「あひるのワルツ」のひと。
  • 最近の激安PC、サーバのまとめ - Future Insight

    一年の中でもっともPC、サーバが安く買える時期がやってきました。僕が現在把握している激安PC、サーバをまとめます。詳細はこのエントリーに書いていることを鵜呑みにせず各社のWebサイトでご確認下さい。 Vostro 200 スリムタワー オンライン 1000台限定 ビジネスベーシックパッケージ Dell 公式サイト (Dell Japan) | Dell的なスペックを満たしたPCがクーポン適用し、配送料無料で24,990円(追記:配送料無料のキャンペーンは終了しました)です。たぶん、普通のPCをこの値段で保証付きで買える機会はなかなかないでしょう。今、1Gのメモリは2000円くらいで買えるはずなので、このPCを買ったら最低1Gのメモリを増設することをおすすめします。 SC440 デュアルコア プロセッサー&1GBメモリ搭載パッケージ Dell 公式サイト (Dell Japan)

    最近の激安PC、サーバのまとめ - Future Insight
    shidho
    shidho 2008/03/17
    サーバではなく、ノートパソコンでNECのやつが70000円、というのがあったな。
  • マリリン・マンソンからマリリン・マンソンが脱退表明:アルファルファモザイク

    80 名前:名無しさん@_@ 投稿日:2008/02/12(火) 04:55:18 ID:ZXDxsBBl0 Yahoo!ニュース 音楽「マリリン・マンソンからマリリン・マンソンが脱退表明」 12月25日、アメリカの有名ロックバンド、マリリン・マンソンからボーカルのマリリン・マンソンが脱退するという意向を表明した。 マリリン・マンソンは89年にマリリン・マンソンとしてデビューし、「メカニカル・アニマルズ」などのヒット作を生んだロックシンガー。 またマリリン・マンソンはマリリン・マンソンの奇抜さと挑発的なパフォーマンスでも有名なバンドで、特にマリリン・マンソンの宗教批判は団体からの数々のバッシングを受けるほどである。 マリリン・マンソンのギタリスト、ティム・スコールドは 「マリリン・マンソンからマリリン・マンソンが抜けると現時点での断言はできないが、マリリン・マンソン自身がマリリ

    shidho
    shidho 2008/03/17
    WANDSだってWandSだったわけで。
  • asahi.com:不朽の鉄道経営ゲーム「A列車で行こう」、3年ぶり新作 - コミミ口コミ

    不朽の鉄道経営ゲーム「A列車で行こう」、3年ぶり新作 2008年03月16日 鉄道経営シミュレーションゲームの名作「A列車で行こう」シリーズの最新作が3月21日に発売される。PC向けとしては、前作から3年ぶりの新作は「フル3D」だ。(アサヒ・コム編集部) 「A列車で行こう8」のゲーム画面写真(アートディンク提供、下2枚も) 発展した街並みを、列車が走る 自由に地形をつくってからゲームを始められるマップ作成モードを、標準で搭載している 「A列車で行こう」は、ゲームメーカー老舗(しにせ)「アートディンク」が、86年から発売を続けるシリーズ。地形に合わせて鉄道を敷き、マンションや遊園地、デパートなどを沿線に建ててニュータウンを作り上げたり、乗客に便利なダイヤを設定して電車が多くの客を乗せて走るのを眺めたりして楽しむゲームだ。 パソコンのほか、ファミコン、プレステ、XBox360など、さまざまな機

    shidho
    shidho 2008/03/17
    迷走してるような気がするなあ。一度3Dは試して7に戻ったんだと思ってた。
  • タイの人気演歌歌手が肝臓がん|タイ発ニュース速報|newsclip.be

    shidho
    shidho 2008/03/17
    サームシップ・ヤン・ジェオって鈴木みそのマンガで描かれていたあの歌か。
  • タイ国鉄、ナンキンムシ駆除で10本運休|タイ発ニュース速報|newsclip.be

    shidho
    shidho 2008/03/17
    頑張ったわけだ。