タグ

ブックマーク / journal.mycom.co.jp (69)

  • OSSのWin互換OS「ReactOS」でOpenOffice.orgが動いた | パソコン | マイコミジャーナル

    ReactOS Foundationは14日(米国時間)、Windows XPと一部互換のフリーなOS「ReactOS」最新開発版で、オフィススイートOpenOffice.orgなどのアプリケーションが動作可能となったことを明らかにした。開発中のコードが反映される次期バージョンのv0.3.4は、12月のリリースが予定されている。 14日に公開された最新の開発動向によれば、カーネル(ntoskrnl)の主要機能のうちキャッシュコントロールなど多くの項目を整理し、互換性と安定性が改善。Win32互換サブシステムやShell32相当のDLLに大幅な改良が加えられた結果、アプリケーションレベルでの互換性も向上。具体的には、OpenOffice.org 2.0のインストールと起動のほか、チャットソフトのmIRC、写真管理ソフトのGoogle Picasa(いずれもWindows版バイナリパッケージ)

    shidho
    shidho 2007/11/15
    出来上がったときにはWindowsの劣化コピーになっていた、と言うことがないように。
  • Firefoxのメモリ消費癖はフラグメンテーションに一因ありか | ネット | マイコミジャーナル

    デフォルト設定のまま使う場合、Firefoxが大量のメモリを消費することはよく知られている事実だ。これは実行速度のパフォーマンスをあげるために内部的に多くのキャッシュを持っているためで、進むや戻るといったアクションをした際に迅速にページの表示を実現するといった用途に使われている。 このFirefoxのメモリの利用を改善しようという試みの一部がpavlov.netで公開されているので紹介したい。同ブログではFirefoxのメモリ使用状況の調査結果がまとまっている。端的にまとめると、Firefoxが動作したあとに発生するメモリフラグメンテーションがフリーメモリ領域の再利用を困難にしており、メモリ使用量の増大をまねているということだ。 about:blankでFirefoxを起動したあとのメモリの使用状況 - pavlov.netから抜粋 明確な改善案は示されていないが、メモリ使用状況とその問題

    shidho
    shidho 2007/11/15
    直せればいいけどねえ。/セッション復元起動もあるし、定期的に起動し直せばいいのかなあ。
  • Windows 7は25MBに収まる!? 次期Windowsカーネルで超高速起動をデモ公開 | パソコン | マイコミジャーナル

    Microsoftの開発者であるEric Traut氏は、Windowsの次期バージョン「Windows 7」軽量版をデモ公開した。米イリノイ大学で開催された、Association for Computing Machinery(ACM)の年次総会でプレゼンテーションが行われた。 「Machine Virtualization」と題するプレゼンテーションで、まず同氏は、Virtual PC上で稼動する過去のWindowsをデモ。Windows 3.1に先立って開発された「Windows 2」が、わずか数秒で高速起動し、数々のアプリケーションを搭載していた様子などを披露した。 続いて、Windows 7の25MBに軽量化されたカーネルが、40MBのメモリで高速起動する様子を公開しつつ、「Windowsは膨大な容量のプログラムに思われがちだが、コアになるカーネルやコンポーネントは、実は非常

    shidho
    shidho 2007/10/23
    ランタイム(とかdllとかetc.etc...)がでかくなる、という話かどうか。
  • 『グーニーズ』の続編、製作決定か | エンタテインメント | マイコミジャーナル

    1985年に公開されたアドベンチャー映画『グーニーズ』の続編が製作されることが明らかになった。ソースはマイキー少年を演じたショーン・アスティンだ。 ショーン・アスティンは現在36歳。『グーニーズ』以降、目立ったヒット作には恵まれていなかったが、『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズでフロドの従者サムを演じ、再注目された。 彼は13歳のときに射止めたマイキー(マイケル・ウォルシュ)役を、そして『グーニーズ』そのものを今でも愛している。MTV movie blogでショーンは「(グーニーズの)DVDがバカ売れしたときに前兆は感じていたんだ」と明かす。 マウス(クラーク・デヴリュー)を演じたコリー・フェルドマンによると、1作目で冒険に乗り出した少年たちの子供が、彼ら自身の冒険に旅立つという大まかのプロットは既にできているという。このアイデアはすっかり成長してしまったオリジナル・キャストが無理なく『

    shidho
    shidho 2007/10/10
    こんどは人魚を助けることになるのか。
  • ご当地サイダー大集合 - サークルKサンクス、東北地区でサイダーフェア開催 | ライフ | マイコミジャーナル

    サークルKサンクスは、東北各地のご当地サイダーを集めたフェア「東北ご当地サイダー大集合」を東北6県のサークルK及びサンクスで実施している。フェアは7月9日までの開催(数量限定販売につき、早期終了する場合もある) 。対象店舗は578店舗(2007年5月末現在)となっている。 販売するサイダーの種類はエリアによって異なるが、宮城・石巻の「金華サイダー」や福島・会津若松の「磐梯ハスカップサイダー」など、フェア全体では9種類を取り扱っている。同フェア開催のきっかけについて同社は次のように語っている。 「東北各県には"地サイダー"と呼ばれるご当地サイダーを生産している工場が存在します。しかし、容器であるリサイクル瓶の回収量減少、生産設備の老朽化による生産数減少などにより、工場に近い限られた場所でしか販売していないケースが大半です。そこで弊社が東北各地の生産メーカーと交渉し、東北各地域から選りすぐっ

    shidho
    shidho 2007/06/28
    というか秋田か。ニテコサイダーなんかご当地で飲めるからこその価値かとも思うけどなあ。
  • あの人気のエクステンションに日本語版誕生!! - Firebug Japanese 1.05登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    FirefoxでWebアプリケーション開発やデザイン作成などに活用できるエクステンションに「Firebug」がある。最新版は2007年4月24日(米国時間)に公開された1.05。その強力な機能と扱いやすいインタフェースには高い人気があり、WebブラウザとしてFirefoxを選択させる原動力にもなっているエクステンションだ。 今回、この人気のエクステンションに日語版が用意された。 まず、日語サイトが開設され、Firebugのプロジェクトサイトに「日語版はこちら」というメニューが追加されている。 日語化されたプロジェクトサイト また、エクステンションそのものも日語化されている。日語化されたプロジェクトサイトのエクステンションを導入すると、FirebugではなくFirebug Japaneseがインストールされる。実際に動作させてみると、メニューなどが日語化されていることがわかるは

    shidho
    shidho 2007/06/22
    こういうのはオリジナル版を使っておくべきだと思う。
  • 【コラム】理系のための恋愛論 (245) 女の子同士の会話ってね | ネット | マイコミジャーナル

    女の子ってなんでそんなにおしゃべりなの? ええ、どうしてふたりのそんなことまで友だちにしゃべっちゃうの? とビックリし、「(お願いだからやめてほしい…)」と瞳を閉じて祈らずにいられなかった、そんな経験をした男性は多いかと思います。 彼女でも、好きな相手でもいいのですが、デートにどこへ行ったか、どこで何をして、こんな話やあんな話をした……というような、細かい、細かすぎることまで女友だちに話してしまう女の子はたいへん多いものです。 今日は、女の子はどうしてそこまで、何もかもしゃべってしまうのか? という問題について考えてみることにします。 某品メーカーの研究所で働くSくん(29才)は、最近、取引先の会社で働くNちゃん(27才)とふたりで出かけるような関係になっていました。 ふたりで出かけることは出かけているんだけれど、付き合うとまではいかない……今のところ、そんな微妙な関係を楽しみ、ドキドキ

    shidho
    shidho 2007/05/11
    男女のワイ談の違いは、自分の相方の秘密を暴露するかしないかにあり、そのせいで実は女性のワイ談の方がえぐい。
  • 声優はいらない?! - 肉声感あふれるニンテンドーDS用音声合成ソフトが発売 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    日立製作所と日立超LSIシステムズは、ニンテンドーDS向けの音声合成ミドルウェア「DS版 Ruby Talk」を開発した。データサイズを抑えながらも肉声感のある高音質な合成音声を生成できることが特徴。製品は、すでにバンダイナムコゲームスに納入されており、6月7日発売予定のニンテンドーDS用ソフトウェア「山川出版社監修 詳説日史B 総合トレーニング」などへの採用が決まっている。 同社では以前より、漢字かな混じりテキスト文から、合成音声を生成する組み込み機器向けの音声合成ミドルウェア「Ruby Talk」を発売している。このミドルウェアは、読み上げ速度、音量、アクセントの強さなどのパラメータを調整できることや、自然なアクセントの合成音声を生成できるなどの特徴がある。 今回発表されたDS版 Ruby Talkは、これをニンテンドーDS向けに特化させたものである。ニンテンドーDSではCPU

    shidho
    shidho 2007/04/15
    何でもダウンロードしてしゃべれる翻訳ソフトとかかなあ。
  • 【レポート】Webデベロッパの新・御用達サイト - MiniAjax.comへようこそ! | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    MiniAjax.comをご存知だろうか。2006年2月に開設されたサイトなのだが、Webデベロッパにとってかけがえのないサイトになるかもしれない。 最近のWebデベロッパ、とくにはじめて取り組んだ開発がWebアプリケーションシステムの開発であるような新進気鋭のデベロッパは、生まれながらにスニップの扱いに長けている。こうした若いデベロッパは、そもそも開発や学習に対する姿勢が旧来から開発をしてきたデベロッパとは異なっているようだ。まずWebで対象をしらべ、ネットワーク上に点在するスニップ(snip)、いわゆるソースコードの断片を探してして、編集して組み合わせて活用する、そんな技術に長けている。 現在Webアプリケーションに関する関心の中心のひとつがAjaxにあり、ライトでクールなインタフェースの実現が注目されていることは疑いの余地がない。この場合、重要になってくるのはAjaxスクリプト(Aj

    shidho
    shidho 2007/03/09
    見ている暇があったら。
  • 秋月でWebラジオのキットが人気、新店舗の話題も | ホビー | マイコミジャーナル

    秋月電子通商で、単体で動作するWebラジオのキットが発売中だ。H8/3069マイコンを使用するもので、SHOUTcast方式のストリーミング・サーバーに接続して、配信されているMP3音源を聴くことが可能。価格はキットが8,200円、完成品が12,800円。 「Webラジオ・キット」(BB-Shout)。キットと完成品の2種類があるが、取材時点ではキットは売り切れとなっていた 同製品の完成品。右側のボリュームで選局や音量の調整ができる Webラジオ(インターネットラジオとも呼ばれる)は、インターネット経由のコンテンツ配信サービスの一種。サーバー用ソフトウェアも公開されているため個人サイトも多く、無料で利用できるサイトが世界中で無数に開局されている。製品「BB-Shout」が対応しているのは、SHOUTcast方式とIce-Cast方式のストリーミングで、開発元のトライステートのサイトには、

    shidho
    shidho 2007/01/26
    移転先はチェックしておこう。
  • 【レビュー】ブラウザでTerminal? Ajaxでサーバ管理も? - WebTTY (1) WebTTYとは | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Webブラウザからシステムにログインしてターミナルを実行するサービスやプロダクトはこれまでにもあった。多くはJava Appletを活用して、AppletからシステムにSSHやTelnet経由でログインするというものだ。 ここではAjax/DHTMLなどを活用して作成されたターミナルアプリケーション「WebTTY」を紹介したい。このアプリケーションはWebブラウザ側にはJava Appletすら必要なく、JavaScript/DHTMLにさえ対応していればいい。実験的要素が強く実用アプリケーションではないが、Ajax/DHTMLの成果物としてもなかなか興味深いので紹介しておきたい。 WebTTYはターミナルプロセスをHTML要素経由であつかうためのWebアプリケーション。GNU GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2のもとで公開されているオープンソースソフトウェア

    shidho
    shidho 2006/12/01
    こういうのレンタルサーバで貸してくれたりするようになるんだろうか?微妙かも。
  • オープンソース版?のGoogle Earth、公開中止 - Googleから警告 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Gaiaプロジェクトは25日、Google Earth風の3D地図表示ソフト「Gaia」の公開を中断した。Webサイト上では利用者に対し、これまでダウンロードしたソースコードやバイナリ、地図画像のキャッシュファイルなど、Gaiaプロジェクトに関連する一切のファイルを削除するよう呼びかけている。 同プロジェクトが開発を進める「Gaia」は、Googleの3D地図表示ソフト「Google Earth」をリバースエンジニアリングして解析、同等の機能をGNU GPL 2準拠のオープンソースソフトウェアとして提供するもの。開発は2006年5月にスタート、11月10日にリリースされたバージョン0.1.0では、GPSクライアント機能のサポートにより現在位置を表示可能になったほか、アスペクト比を調整した地球の平坦な画像を表示する段階まで開発が進められていた。 GaiaプロジェクトのWebサイトに掲載された

    shidho
    shidho 2006/11/28
    んー。やっぱりデータの囲い込みによるビジネスモデルなんだな。
  • 「2006 オープンソースCMSアワード」発表! 優勝は新進気鋭の"Joomla!" | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Packt Publishingは14日(英国時間)、"2006 Open Source Content Management System Award"の結果を発表した。上位3プロダクトは次のとおり。同選定は小委員会と同社のユーザから16,000の投票をもって実施された。 Joomla! Drupal Plone 同選考会には70を超えるオープンソースソフトウェアのCMS(Content Management Systems)がエントリされ、8週間に渡る投票のあと、最終的に決定された。最終選考まで残ったのは「Drupal」「e107」「Joomla!」「Plone」「XOOPS」の5つ。優勝した「Joomla!」には5,000ドル(約60万円相当)が、2位と3位に入賞した「Drupal」と「Plone」にはそれぞれ3,000ドルおよび2,000ドルが賞金として授与される。 「Joomla

    shidho
    shidho 2006/11/22
    ちょっと気になる。
  • 【ハウツー】PHPでAjax! JavaScript不要のxajax (1) PHP Ajaxクラスライブラリ - xajax (MYCOMジャーナル)

    Webアプリケーションではもはや「実装されていて当然」といわんばかりに広まった技術、Ajax。ユーザにはひろく知れ渡ったが、実装するデベロッパには実装・保守ともにまだまだ苦労が続く状況だ。ここではそのような苦労を軽減するPHPのクラスライブラリ集としてxajaxを紹介したい。 xajaxはPHPで作成されたAjaxクラスライブラリ集。xajaxを使うことでAjaxを実現するさまざまな機能をクラスとして呼びだすことができる。比較的簡単にAjaxを使ったWebアプリケーションを作成することができるほか、既存のWebアプリケーションにたいして簡単にAjax機構を実装させることが可能だ。 xajaxはxajax projectによって開発され、GNU LESSER GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2.1のもとで公開されているオープンソースソフトウェア。現在の最新版は4

    shidho
    shidho 2006/11/09
    Javascript不要、というか、Javascript学習不要、だな。使っていることは使っているんだから。
  • 【コラム】あの素晴しいトイをもう一度 (5) せんせい(3) - 主力となった「カラフル」、そして「2カラー」へ | ホビー | マイコミジャーナル

    定番のお絵描き玩具「せんせい」の秘密に迫る連載も3回目。今回はいよいよ現在の主力商品「カラフルせんせい」と、最新の「2カラーせんせい」が登場する。区分けしたスクリーンに赤・青・黄・緑の磁性粉を封入し、制限つきながらカラー化を成し遂げたカラフルせんせい。そして黒ペンで書くと黒い筆跡が残り、赤ペンで書くと赤い筆跡が残るという、画期的な進化を果たした2カラーせんせい。長年の試行錯誤のなかでブレイクスルーを起こしたのは、やはり根的に新しい技術を投入したふたつの商品だった。引き続きタカラトミーの石橋さんと門間さんに聞く。 史上初、2色を使い分けられる「2カラーせんせい」。この夏に発売された(4,179円) カラー化のために投入された新技術 石橋「カラフルせんせいは2000年の登場です。シリーズの主力商品としてかなり出ました。いまでもスタンダードな白黒より売れています。結局はスクリーンのブロックごと

    shidho
    shidho 2006/10/13
    ダイビング用に蛍光色にした2カラーせんせいがほしいところ。
  • 【ハウツー】使ってみようH2 Database Engine - 最強の呼び声もあるすごいヤツ (1) 最強? H2 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    組み込みデータベースといえばApache Derby、H2 Database Engine、HSQLDB、Berkeley DBなどが有名だが、このなかでも高いパフォーマンスで注目を集めているデータベースがH2 Database Engine(以降、H2)だ。先日Apache Derbyの最新版がリリースされたが、H2も最新版が公開された。 図.1 H2のサイト – トップページに掲載されているパフォーマンスグラフに自信がかいまみれる H2の組み込みデータベース最強という呼び声は、H2のサイトに公開されているパフォーマンスグラフの結果によるものだ。真偽のほどは各個評価して欲しいが、組み込みにおける実行性能に自信があるようすは伺える。

    shidho
    shidho 2006/10/12
    とりあえずチェックだけ。
  • 米YouTube、ビデオ配信でCBS、Sony BMG、UMGと提携 | ネット | マイコミジャーナル

    ビデオ共有サービスの米YouTubeは10月9日(米国時間)、CBS、Sony BMG Music Entertainment、Universal Music Group(UMG)との提携を発表した。 CBSは、Showtime NetworksやCSTV Networksを通じて、ニュース、スポーツ、ドラマやトークショーなどの短編ビデオプログラムをYouTubeで提供する。広告収入はCBSとYouTubeで分配するそうだ。同社はまた、YouTubeが新たに導入したコンテンツ識別アーキテクチャを試す最初の企業になる。同技術は著作権で保護されたコンテンツを識別し、YouTubeにおける利用をレポートする。著作権が侵害されている場合は、著作権保有者であるCBSが削除できる。ただしCBSが問題なしと判断すれば、そのまま公開が継続する可能性もあり、そのコンテンツに関連して広告収入などが発生した場合

    shidho
    shidho 2006/10/10
    ふーむ。
  • 「なつゲー」2周年限定、『いっき』『迷宮組曲』など23本無料プレイ可能に | ホビー | マイコミジャーナル

    NTTコミュニケーションズは、同社が運営するゲームサイト「なつゲー」が4日で2周年を迎えたのを記念したオンラインイベントを開始した。10日13時までは全23タイトルのゲームを無料開放する。 「なつゲー」 (C)2004-2006 NTT Communications 「なつゲー」は、『いっき』『ダウンタウン熱血物語』『つっぱり大相撲』『迷宮組曲』など、ファミコン時代の名作を中心としたタイトルがPC上で遊べるゲームサイト。2周年を記念して、23タイトルの作品が6日16時から〜10日13時までの間、無料で遊び放題となる(カード型対戦ゲームの『KING OF WANDS』は対象外)。 無料開放される23タイトル タイトル メーカー名 怒 SNKプレイモア いっき サン電子 ダウンタウン熱血物語 ミリオン 上海2 サン電子 10ヤードファイト アイレムソフトウェアエンジニアリング ダウンタウン熱

    shidho
    shidho 2006/10/07
    有無を言わさずソフトをインストールしたがるのはなんとかならないのか。
  • 【ハウツー】FlashからYouTubeAPIを手軽に利用する方法 (1) Flashデジタルコンテンツを作成する (MYCOMジャーナル)

    YouTubeAPI の利用について 話題のムービー共有サイトYouTubeのAPI(Application Program Interface)を利用してFlashデジタルコンテンツを作成する方法を解説します。簡易版ということで、下記のようなものを作ります。最後にソースファイルも添付してあります。 完成したYouTube検索Flash YouTubeはユーザ参加型のムービーコンテンツを配信していているサイトで、YouTubeAPIではユーザがアップロードしたムービーデータやムービー情報、ユーザの登録情報などを利用できます。 利用できるAPIはムービーのリストを取得するものなど様々なものがありXMLフォーマットで取得できます。まずはAPIを利用するにあたり下記2点が必要ですので準備しましょう。 YouTubeのユーザアカウント DeveloperIDの発行 ※すでにユーザアカウントをもっ

    shidho
    shidho 2006/10/04
    今のFLASHってXMLそんなに簡単に扱えるの?
  • 【レビュー】絶対使うべき! FindBugsでBug退治 (1) FindBugsとは | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Javaソースコードの不具合やスタイル違反を発見するためのツールとして、PMD、Lint4j、Jlint、Checkstyleなどいくつかのものがある。ここではそうしたツールのひとつとしてFindBugsを紹介したい。ほかのツールと比べても強力で、Java開発において是非導入したいツールアプリケーションである。 FindBugsとは FindBugsはJavaコードにおけるバグを発見するためのツールアプリケーション。ソースコードではなくコンパイル後のクラスファイルを解析することで、ソフトウェアの不具合や問題点を発見するツールで、単体で実行し解析結果をテキストやXMLデータとして出力できるほか、Eclipse IDE、NetBeans IDE、Ant、Maven、SCAといったツールと連携しながら動作することもできる。 FindBugsはスタイルチェッカーではないし、セキュリティ問題を発見す

    shidho
    shidho 2006/09/24
    あ、そうか、携帯アプリ開発で使えるのか。