タグ

2022年6月21日のブックマーク (12件)

  • 中銀カプセルタワーの解体現場に潜入、合計100個超の取り外しに一苦労

    2022年4月12日に解体工事が始まった中銀カプセルタワービル(東京都中央区)。故・黒川紀章(1934~2007年)が設計を手掛けた「メタボリズム(新陳代謝)建築」を代表する作品だ。日経クロステックは施工会社の協力を得て内部に潜入。世界でもユニークな建物の解体現場を紹介する。 大部分を防音パネルが覆う中銀カプセルタワービルの解体現場。時折隣接するヤードからクレーンがアームを伸ばし、丸窓を備えたカプセルをビルの上へと引っ張り上げる。建物は11階建てと13階建ての2棟が立ち並び、タワーのコア周囲に合計140個のカプセルユニットを取り付けた構造だ。解体工事では、そのカプセルユニットを上から順に、1つずつ取り外している。

    中銀カプセルタワーの解体現場に潜入、合計100個超の取り外しに一苦労
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/06/21
    交換可能なカプセルは、広く利用される標準的なプラットフォームになって初めて価値が出るんだよな。そもそも交換手法が原始的でコストかかり過ぎなので、思想優先で後の運用まで考えられてなかったんだろうなー。
  • EV世界販売、HV超え 昨年460万台 主導権争い加速 ホンダ、5兆円投資 - 日本経済新聞

    2021年に世界の電気自動車(EV)の新車販売台数が約460万台と20年の2.2倍に増え、初めてハイブリッド車(HV)を上回った。低価格帯の車種が人気の中国で新車の1割を占め、温暖化対策を掲げてEVを後押しする欧米でも販売が好調だ。海外でのEV普及を受け、ホンダなど日勢も巨額の投資を決めた。EVの主導権争いが自動車産業の構図を変えそうだ。(関連記事ビジネス2面に)調査会社マークラインズのデー

    EV世界販売、HV超え 昨年460万台 主導権争い加速 ホンダ、5兆円投資 - 日本経済新聞
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/06/21
    国内の市場とインフラもも今からでも全面EVに舵を切らないと、日本の自動車産業が全滅するぞ。一部の趣味と高級路線だけが生き残り、贅沢品としてのイタリア車以下のシェアになるだろうな(しかも大手外資の傘下)。
  • [特別読切2]神様のいる街 - 龍幸伸 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [特別読切2]神様のいる街 - 龍幸伸 | 少年ジャンプ+
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/06/21
    辛辣なコメントをする批評家もどきが多いから、作者にマイナスになると編集者が考えて、この読切はWeb公開しなかったんだろうね。もし、ひどい反応で作者の心が折れてたら、名作「ダンダダン」は生まれなかった。
  • 国際水連、トランスジェンダー選手の女子競技への出場を禁止 - BBCニュース

    国際水泳連盟(FINA)は19日、トランスジェンダーの選手について、男性の思春期をわずかでも経験した場合は、女子競技への出場を認めないことを決めた。

    国際水連、トランスジェンダー選手の女子競技への出場を禁止 - BBCニュース
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/06/21
    公式競技では、男女などの性別は関係なく競技ごとに合った体格差などの身体的基準で、ヘビー級、ミドル級、ライト級に階級を分ければいいよ。そうすれば、上手いのに体格に恵まれない選手達にも可能性が生まれる。
  • APOD: 2022 June 19 - Game: Super Planet Crash

    Astronomy Picture of the Day Discover the cosmos! Each day a different image or photograph of our fascinating universe is featured, along with a brief explanation written by a professional astronomer. 2022 June 19 Explanation: Can you create a planetary system that lasts for 1000 years? Super Planet Crash, the featured game, allows you to try. To create up to ten planets, just click anywhere near

    shields-pikes
    shields-pikes 2022/06/21
    昔、こういうやつで公転軌道まで変えられる似たようなブラウザゲームがあって、小さい惑星が大きい惑星の重力に引かれて衝突したり、楕円軌道で恒星系を離脱したり、もっと物理計算がリアルで好きだった気がする。
  • 【追記あり】既婚女性向け「夫の興味を惹く方法」

    誰にでもできる夫の興味を惹く方法を伝授します。 端的に申し上げましょう。その方法とは「耳カチューシャを頭に装着する」です。 ちょっと待って!ブラウザバックしないで!!!いやマジだから!!!!! じゃあさ!ちょっと既婚の男増田や男ブクマカに聞いてみろよ!!! Q. アナタの耳カチューシャを付けて「どう?かわいい?」と聞いてきました。アナタの反応は? かわいい最高絶対正義頭なでて良い?さぁてヤル気出しますかぁ!お前らの回答なんてこんなもんだろ!!!わかる同意する!!!!! いやだって考えてみろよ!?自分の耳カチューシャ付けてんだぞ????? お前そんなん喜ぶに決まってんだろ!!!!!!! バカじゃないの?って思うか?おう!そうだよバカだよ!!! たかが耳カチューシャ付けて貰っただけで喜んじゃう単純な男ですよ!!!それがお前の夫なんだよ!!!!! バカで良いんですぅ!耳カチュー

    【追記あり】既婚女性向け「夫の興味を惹く方法」
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/06/21
    保育園のおゆうぎ会の衣装のために猫耳カチューシャを自作した時は、ついでに夫婦で着けあって写真を撮ったりして大変に盛り上がった(※夜の話ではない)。/猫耳好きな人は神楽坂の「化け猫パレード」おすすめ。
  • 東京五輪経費1兆4530億円 全体像分からぬまま組織委解散へ | 毎日新聞

    フラッグ・ハンドオーバー・セレモニーで五輪旗を振る東京都の小池百合子知事=国立競技場で2021年8月8日午後9時40分、久保玲撮影 2021年夏に開催された東京オリンピック・パラリンピックの大会経費は、国と東京都、大会組織委員会の3者がそれぞれ負担し、総額約1兆4530億円となる見通し(同年12月時点)だが、この巨額経費の全容について国民が妥当性を検証するすべはない。このうち組織委が負担した4割超については、情報公開制度の対象外だからだ。国を挙げての一大行事にもかかわらず、支出の裏付けを確認できないまま組織委は今月下旬に解散する予定だ。今後、契約書などの重要書類はどうなるのか。【福島祥】

    東京五輪経費1兆4530億円 全体像分からぬまま組織委解散へ | 毎日新聞
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/06/21
    俺も五輪案件に関わっておけば良かった。でも上流で関わらない限り、全然儲からなそうだったよ。うちにいくつか来た話は、広告代理店の三次受け以上で相場以下だったから即断った。あいつらマージン抜き過ぎだろ。
  • おしりのポケットに長財布入れてる人、人を信じきる力が強いな…→皆さんのスられた経験談やその他の気になる「危機管理が低いと思うこと」

    とけいまわり48y☺©@🌵 @ajitukenorikiti 算数や数学が苦手だった方のための書籍を執筆中です。頑張りマッスル! 数学の質問twitter.com/ajitukenorikit… 三姉妹のマッマ 趣味は囲碁

    おしりのポケットに長財布入れてる人、人を信じきる力が強いな…→皆さんのスられた経験談やその他の気になる「危機管理が低いと思うこと」
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/06/21
    常に「俺のケツに少しでも手を触れたら殺す!」というオーラを背中に纏わせながら生きているので、幸いにしてスられたことは無い。自転車に乗ってたら、尻ポケットから段々とずり上がって来て落としたことはある。
  • 『人気ラーメン店「子連れはお断り」に納得いかない! 法的に問題ないの?(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    暮らし 人気ラーメン店「子連れはお断り」に納得いかない! 法的に問題ないの?(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

    『人気ラーメン店「子連れはお断り」に納得いかない! 法的に問題ないの?(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース』へのコメント
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/06/21
    店頭に明示すらしてないのに子供連れをNGにする理由が「騒いで迷惑だから」「食うのが遅いから」なら、飲酒者のラーメン屋への出入り禁止こそ徹底してほしいよね。それをやらないのなら、ダブルスタンダードでしょ。
  • 吉野家元常務「生娘シャブ漬け」発言 受講生らが抗議の署名提出:朝日新聞デジタル

    Think Gender男女格差が主要先進国で最下位の日。この社会で生きにくさを感じているのは、女性だけではありません。性別に関係なく平等に機会があり、だれもが「ありのままの自分」で生きられる社会をめざして。ジェンダー〈社会的・文化的に作られた性差〉について、一緒に考えませんか。[もっと見る] ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こん

    吉野家元常務「生娘シャブ漬け」発言 受講生らが抗議の署名提出:朝日新聞デジタル
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/06/21
    こういうの、いわゆる「偉い人」のお友達同士なら雑な内輪ノリで適当に仕事をやって来れた時代の終焉なんだよな。既得権益にあぐらをかくだけの権力者へのカウンター。優秀な講師候補に機会が回って来るといいね。
  • Metaが次世代VRヘッドセットの開発中デザインなどを一挙公開。現行世代を超える性能と外見が実現

    Metaが次世代VRヘッドセットの開発中デザインなどを一挙公開。現行世代を超える性能と外見が実現 日時間2022年6月17日、Metaは研究開発部門の情報公開イベント「Inside the Lab」を開催した。メディア向けに定期的に開催が行われており、第4回目となる今回のテーマは「VRヘッドセットのディスプレイ」。MetaのReality Labが「Oculus」だった時代からこれまでに取り組んできた概念実証や最新技術、そして数々のプロトタイプが明らかにされた。 「ビジュアル・チューリング・テスト」をクリアするために 「Inside the Lab」はMetaのCEO、マーク・ザッカーバーグ氏が「今日はVRとARに向けた、次世代ディスプレイの構築に必要なことについて話したいと思います」と語るところからスタートした。 続いてOculus時代からチーフサイエンティストを務めるマイケル・エイブ

    Metaが次世代VRヘッドセットの開発中デザインなどを一挙公開。現行世代を超える性能と外見が実現
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/06/21
    「ビジュアル・チューリング・テスト」という言葉だけで、めっちゃワクワクする。課題はシンプルに整理されてるが、どれも(民生機器向け)解決難度は高いな…。META社は先行投資し甲斐がある良い分野を見つけたね。
  • 友好的なヒトが自然淘汰で残ったからこそ、いまのヒトが存在する──『ヒトは〈家畜化〉して進化した―私たちはなぜ寛容で残酷な生き物になったのか』 - 基本読書

    ヒトは〈家畜化〉して進化した―私たちはなぜ寛容で残酷な生き物になったのか 作者:ブライアン・ヘア,ヴァネッサ・ウッズ白揚社Amazon近年、人類史を通して、年々暴力が少なくなっていることを示したピンカーの『暴力の人類史』や、人間の質は利他的であると多くの類例を通して論じてみせたブレグマンの『Humankind 希望の歴史』のように「人間は想像以上に他の人間にたいして優しく、寛容な存在となりつつある」ことを示すがよく出ている。 書『ヒトは〈家畜化〉して進化した』は、(その善性のみを扱っているわけではなく、裏表で発露される暴力性にも触れているが)そうした説にたいして、進化人類学、認知神経科学方面からのアプローチをまとめた一冊になる。進化人類学者で動物の認知調査で知られる著者によれば、ヒトは「自己家畜化」することで友好的になり、見知らぬ他者と強調する能力を手に入れることができた。そして、そ

    友好的なヒトが自然淘汰で残ったからこそ、いまのヒトが存在する──『ヒトは〈家畜化〉して進化した―私たちはなぜ寛容で残酷な生き物になったのか』 - 基本読書
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/06/21
    まだ裏付ける根拠が足りないんだろうとは思うが、直観的には正しさを感じる学説。特に環境的な自然淘汰による自己家畜化は納得感がある。愛憎は表裏一体だし、集団の結束は異分子の除外によって強まるものだしな。