2009年8月17日のブックマーク (6件)

  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    shigeo-t
    shigeo-t 2009/08/17
  • 頑張らずとも儲かる「収穫期」なのか?:日経ビジネスオンライン

    会社は財務だけで回っているわけではない。当たり前のことだが、資市場で仕事をしていると、そんな大原則をふと忘れてしまいそうになることがある。だから財務諸表を読む時や、資政策のお手伝いをする時は、常にこの言葉を思い出し、自らを戒めるようにしている。 一方で、通信キャリアというビジネスにとって、財務は極めて重要な経営管理項目の1つだ。他の産業と比べてみてもその意味はひときわ重い。取り扱っているモノの規模が大きく、またそのライフサイクルも長いからだ。 「扇の要」は、やはりインフラ 自説で恐縮だが、通信キャリアというビジネスの経営モデルは、下図のような構造だと思っている。 まず前提として、「資技術、市場」という3つの要素でもって「インフラ」を構成する。そのインフラを「活用する」という視点で上に引っ張れば、サービスや製品などの「プロダクト」を形成する三角錐になる。またインフラを「支える」視点で

    頑張らずとも儲かる「収穫期」なのか?:日経ビジネスオンライン
    shigeo-t
    shigeo-t 2009/08/17
  • 森喜朗とユンソナ - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記

    http://d.hatena.ne.jp/nakamurabashi/20090813/1250130867をざっと読んで、自分の思うところを以下書く。 1 「現代文の授業は何のためにあるのか判らない」というのは高校まで私も思っていた。大学卒業後かなり長く思っていた。大学受験の「現代文」は今どんな感じなのか遠く離れているので判らないが、塾講師をして高校受験中学受験の「現代文」すなわち「国語」を担当して、「何のため」というより「誰のため」なのか判った。 日人には、日語の文章の読めない人が、たぶん2〜3割くらいいる。そういう人のために「現代文」という授業と科目は存在する。「日語の文章の読めない日人」のことを「読解力がない」という。ブログを書く人はたいがい読解力は高い。マンガオタクアニメオタクは少なくとも「文学的文章」の読解力はそこそこ高い。そのため、「なんのために現代文という授業と科

    森喜朗とユンソナ - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記
    shigeo-t
    shigeo-t 2009/08/17
    苦労しなかった口なので(以下省略)。そのため授業中は別の本を読んでて(以下省略)。そのくせ指されると正解するし、テストの成績もいいので教師がヒステリーを起こして(以下省略)。
  • 好調 中古パソコン活用のススメ

    景気低迷の中、中古パソコンの売れ行きが2年連続の2ケタ成長と好調だ。これまでは個人向けが中心だったが、企業向けに利用される動きも出てきている。 2年連続2ケタ成長の中古パソコン パソコンを中心とした中古情報機器の再利用を促進する一般社団法人 中古情報機器協会(RITEA)が先週11日に発表した2008年度の中古情報機器の国内販売台数実績によると、パソコンは前年度比10%増の174万7000台となった。 先頃、調査会社のMM総研が発表した新品パソコンの08年度国内出荷台数は、前年度比1.8%増の1327万6000台。前年度に比べて新品が微増だったのに対し、中古品は2ケタ成長の伸びを示した。しかも中古品は07年度も前年度比30%増だったことから、2年連続で2ケタ成長を遂げた格好だ。 台数の割合でいうと、中古品は新品の13.2%となり、前年度の12%から着実に存在感を増す形となった。ちなみに中古

    好調 中古パソコン活用のススメ
    shigeo-t
    shigeo-t 2009/08/17
  • Fortune 500企業の1割以上が本番環境でXenServerを使用中と主張するCitrix社(20090813-1) | virtualization.info

  • 日本国内でリリースされた14のTwitter系Webサービス - かちびと.net

    Twitterの国産ツールがこのところ 目白押しなのでそろそろ纏めようと 思います。クライアント系は含めず あくまでWebサービスに特化しています。 また、botも除外しました。 順番は順不同です。 Twilog 自分のステータスと最近のTweetをブログ形式で保存する。色々な事が可視化されるので自分を見つめなおすのに重宝します。僕が仲良くしているロプちゃん作。アライグマかレッサーパンダかは未確認。 Twilog meyou 日ユーザー限定のリアルタイム検索サービス。すっごく見やすいですので検索サービスとしてはかなり使い勝手が良さそう。これは嬉しいですね。相互フォローしてるタムタムさん作。 meyou buzztter シンプルで軽量。標準タイプのリアルタイム検索です。Twitterで今の話題を切り取っています。話題に対するTwitterユーザーの考え方なども見れて参考になりますよ。da