タグ

楽天に関するshigeo2のブックマーク (2)

  • アマゾンと楽天 - Chikirinの日記

    楽天を売り始め、アマゾンがや鞄から品の販売を増やし始め、「アマゾンと楽天の戦いが、おもしろくなってきたー!」と楽しんでいるちきりんです。 このふたつの通販サイト、「自分はこっちだけを使う」という人も多そうですが、どうなんでしょう? 使い分けてる人もいるんでしょうか? 私は家電とはアマゾン、品と雑貨は楽天が多いです。というわけで今日は、ミーハー消費者としてふたつを比較した感想を書いておきます。 VS. アマゾンが圧倒的に有利っぽいのは「物流」でしょう。消費者目線の言葉では「配送費」と「配送日数」となります。 今や amazon.co.jp が販売主ならほぼ送料が無料、というのは、思いついた時にアレコレちょこちょこ買いたい人にはメリットが大きいですよね。 また、画面で「在庫あり」となっていれば配送にかかる期日もほぼ一定していて、いつ購入すればいつ頃手に入るか読みやすいです。 これは

    shigeo2
    shigeo2 2010/12/17
    『アマゾンは「必要なモノを買っている客」が多いのに対し、楽天は(テレビショッピング同様)「ハマってしまって、要らないものもやたら買っている客」がたくさんいるんじゃないかな。』は鋭い考察。
  • 好調ゲオの今後の課題/楽天は電子マネーの世界共通通貨を目指せ - 大前研一のニュースのポイント

    米国では音楽、動画など娯楽コンテンツのインターネット配信が量的拡大を続けている。 7~9月期には米アップルが四半期ベースで過去最高益を更新。高機能携帯電話のアイフォーンや音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」向けの音楽・動画配信は2ケタ成長が続いている。 一方日では、レンタルDVD店を展開するゲオも10年3月期連結決算の営業利益の予想を上方修正し、過去最高益を見込んでいる。 音楽・映像はダウンロードして楽しむ時代へと移り変わってきている中、レンタルDVD店を中心に事業展開をしているゲオが好業績を見せているのは、なぜだろうか? ゲオが採用した戦略は、圧倒的な低価格によるシェアの獲得だ。 私は何度か指摘していることだが、記憶媒体がVHSテープからディスクに変わったことによって、レンタルビデオ(DVD)店は殆ど無料でレンタルを実施しても利益を残せる仕組みに変わった。 なぜならディスクの場合に

    好調ゲオの今後の課題/楽天は電子マネーの世界共通通貨を目指せ - 大前研一のニュースのポイント
    shigeo2
    shigeo2 2009/11/20
    「電子マネーの世界共通通貨としての地位を確立することは、米アップルのiPodやiPhoneに匹敵する「プラットフォーム」を確立することを意味する」
  • 1