タグ

ブックマーク / workingnews.blog117.fc2.com (7)

  • Amazonの倉庫で働いてるけど質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/21(土) 17:03:36.40 ID:ZcFXWPoeP 特定されない範囲で 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/21(土) 17:04:43.13 ID:c/w7CNWo0 給料どんくらい? >>4 850 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/21(土) 17:06:02.08 ID:6VqeBbmg0 ランクB以上の職員はセグウェイに乗れるって当? >>7 残念だが徒歩だ 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/21(土) 17:06:09.27 ID:7iJIpKkLO いつもAVばっかり注文してすいません >>9 AVみたいな軽いものならいくらでも頼んでいいよ 10 名前:以下、名無しにかわりま

  • リーマンは残業するのが当たり前みたいな風潮

    1 :体育会系商事:2009/01/13(火) 02:13:42 0 これこそ体育会系が作り出した悪しき風潮の代表格だよな。 欧米人が知ったら仰天して失禁しちゃうレベルの悪しき風潮。 定時なんてあってないようなもの。 実際は、「仕事が終わった時間が終業時刻」な現状。 494 :名無しさん@明日があるさ:2010/01/24(日) 14:35:50 0 ぶっちゃけ、今の働き方がまともとは思えない。 97 :名無しさん@明日があるさ:2009/03/05(木) 08:28:01 O そもそも残業前提で仕事を組まれている、組まざるをえない 定時とか何にも意味がない 312 :名無しさん@明日があるさ:2009/10/10(土) 10:58:18 0 もう数年間、毎月100hオーバー。 季節を体感したこともなく、仕事以外に何かした記憶がない。 335 :名無しさん@明日があるさ:2009/10/1

  • 「こりゃクビかも…」と思った仕事上の失敗

    1 名前:名無しさん@明日があるさ:2008/02/10(日) 05:17:00 0 以下のような、クビになるかも・なってしまった仕事上の失敗について語るスレです。 ・女子トイレに忍び込んで…… ・上司の奥さんにフェ…… ・上司を殴って…… ・営業車で事故って…… ・事業許可申請してなかったのを黙っていて…… 9 名前:名無しさん@明日があるさ:2008/02/14(木) 01:07:12 0 社長に新人育成の進捗状況を聞かれた時に… 一人だけどうにも使い物にならない三十路が居たので アレいらねーから解雇キボンヌ~ ってな感じの話を社長としたんすけど、何かクビにしたがら無いんすよね。 マジでアイツ、反面教師以外の何者でもねーのに社長は何考えてんすかねー って、部長に言ったら… あのボンクラ三十路。社長の義兄だぞ…って言われた時。 12 名前:名無しさん@明日があるさ:2008/02/14(

  • プログラマの危ない会話

    1 :仕様書無しさん:2007/01/27(土) 20:56:52 マ「親が先に死んだら落ちるっしょ だから先に子供に命令して孫を殺して んで、全部死んだら子供を殺して で、子供が死んだ所で親も死ぬ」 一般人(危ない話してる!?) 75 :仕様書無しさん:2007/11/09(金) 01:37:02 >>1 まさにその通りの会話を電車内でしてた俺www 73 :仕様書無しさん:2007/09/27(木) 20:50:18 えぇっ!今日中に全部頃すんですか? 84 :仕様書無しさん:2008/06/06(金) 17:18:39 やっぱ殺す系はヤバ目だよな。 この前も同僚と打ち合わせしながら歩いてて、 「やっぱあの段階で要らないヤツ全部ぶっ殺さないとダメかなぁ」 「生かしておくと、むしろそれが問題の原因になってるし」 「だよねぇ…よし、じゃあ後で全部まとめて殺すようにしておくわ」 とか言ってた

  • 雨がすごいからピザ注文したwwwwwwwwwwwwwwwwwww 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/28(木) 22:56:48.01 ID:i66o7t+t0 今から30分測るwwwwwwwww 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/28(木) 23:00:27.47 ID:pWJlFV8V0 >>1鬼畜wwwww 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/28(木) 23:01:20.33 ID:jGS5itsPO 俺雨の日に注文したらめっちゃ配達員に謝る 申し訳なくて 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/28(木) 23:22:56.99 ID:lAK3pg290 でも実際雨の日は注文多いよな 今日も忙しかった 69 名前:tanasinn ◆bBGUa50bQE :2008/08/28(木) 23

  • 日本の過酷な労働。トラック運転手、月552時間労働

    1 名前: モズク:2009/10/12(月) 16:18:01.94 ID:eKqd0tZn ?PLT(12143) ポイント特典 10月10日(現地時間)、ロンドンで開催中のレインダンス映画祭で、 土屋トカチ監督のドキュメンタリー映画『普通の仕事がしたい』のイギリス・プレミアが開催された。 月に552時間働かされたトラック運転手の闘争を追った作、 上映後、監督に日の労働状況についての質問が相次いだ。 1日に換算すると働いていない時間はわずか5.6時間。睡眠はもとより、 事、入浴にも満足な時間がとれないシフトを組まれ、住友セメントからセメント運送を 請け負う会社の下請け会社で働いたトラック運転手、皆倉信和さんがユニオン(労働組合)の 扉をたたいたことが、作の始まりだった。 暴力沙汰を予測したユニオンは、証拠として残すための撮影を土屋監督に依頼、 映画として始まったわけではなかった

    shiget84
    shiget84 2009/10/14
    就職して4ヶ月半ですが、日本人は働きすぎだと思います。外国の方がどれだけ働いてるのかは知らないけど。
  • 生活保護担当者だけどなんか質問ある?

    1 名前:CA:2008/12/26(金) 21:04:38.59 ID:gz4hcAoG0 地域差はあるから、多少内容違ったら勘弁 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:05:10.00 ID:Jh28fbJ/0 民生委員きちゃったよ・・・・・・ >> 民生委員ではありません。 福祉事務所職員です。仕事納めktkr 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:09:14.27 ID:4HObjIL70 ?2BP(1600) 規律上どうしようもなく、救いたいのに保護認定できなかった例がありましたか? >>4 住宅ローン債務者。 母志望。父(申請者)が病気。息子と娘高校生。 住宅ローン債務者は、ローン返済に保護費使う可能性あるから認定できないんだよ。 子供はどちらも高校辞めて仕事開始となった

  • 1