タグ

ブックマーク / venturmanagement.hatenablog.com (3)

  • モチベーションは楽しさ創造から - ドンドン優秀な人材輩出する上司は何を教えているのか?自ら学ぶ習慣

    部下に教えないといけないコトは様々あります。商品知識、業務技術、マナー、モノの考え方等々、あげればキリがないほど。しかし会社側は、部下育成に関してそれだけの時間は与えてくれていません。どこの会社でも「空いている時間で育ててくれ」というような感じではないでしょうか? そんなキツイ状況の中、短い時間や隙間の時間で上手に人材育成を行っている人もおられます。それも偶然ではなく、何人も優れた人材を輩出していくような人材上手な人達がいます。同じ会社の中でも、あの人の下につくと急に成長すると言われているような上司があなたの周りにいないでしょうか? 彼らを観察すると、共通するものを感じます。それは、「イチイチ、色んなコトを、懇切丁寧に教えていない」というコト。逆じゃないの?と思われる人も多いかと思いますが、人材育成が上手な人は、そのように外部からは見えるのです。今、流行のコーチングの手法みたいな事も人材育

  • 英語に囲まれても、英語が覚えられない人のたった一つの理由 - モチベーションは楽しさ創造から

    「課長の教科書」の酒井穣さんの、「英会話ヒトリゴト」を週末に読みました。 正直、私はあまり英語に関心がありませんので、このようなは読まないのですが、酒井さんが書かれたですので、どんな事が書いてあるのだろうと思い読んでみました。読んでみると、思わぬ衝撃が・・ 英会話ヒトリゴト学習法 作者: 酒井穣出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2008/10/17メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 19人 クリック: 77回この商品を含むブログ (42件) を見る正直、英語を学習することについて、今まで、私は興味がありませんでした。四十数年生きてきましたが、英語ができなくて困ったこともない。必要性を感じないから学習した事もありませんでした。英語を学ぶ意欲がありませんでした。そんな時間があれば、私にはもっと学ぶべきことがたくさんあると考えていたからです。 実は、中学の時から英語が大嫌いで

    英語に囲まれても、英語が覚えられない人のたった一つの理由 - モチベーションは楽しさ創造から
  • 情報収集力、論理的思考力が高まった人のマイナス部分 - モチベーションは楽しさ創造から

    今、金融危機のニュースを中心に、不景気な話が世の中、飛び交っています。 株価の大幅下落、急激な円高、アイスランド等の国家的危機、SONY等の輸出関連企業の業績悪化、・・ 上げればキリがないほど、世の中不景気なニュースばかり。 情報収集力のある人であればあるほど、この不景気なニュースが入ってきます。 第2次世界大戦前の金融恐慌の時は、アメリカでは4人に一人は失業者だったとか、後どれくらいこの不況期は続くであるとか、経済専門家のブログなどを読むと、更に不景気な話が入ってくる。 更に、論理的思考力の高い人になると、「この不況の原因は何だろうか?」、「不況がもたらす自分のリスクは?その回避策は?」「自分の身をどう守ろうか?」など、「脅威からから身を守る策」ばかりを考えてしまうようになります。 多くの情報に基づく、冷静な分析を行い、論理的な判断を下していく。そのような事ができる人がとても増えています

    情報収集力、論理的思考力が高まった人のマイナス部分 - モチベーションは楽しさ創造から
  • 1