タグ

2011年4月11日のブックマーク (10件)

  • 普段から自然に浴びる量から致死量まで、わかりやすくまとめられた放射線量グラフ

    普段から自然に浴びる量から致死量まで、わかりやすくまとめられた放射線量グラフ2011.04.10 21:0016,880 mayumine (クリックして拡大) 人が普段生活していて浴びる放射線量から、即死するレベルの放射線量(100シーベルト)まで、どの位の放射線量まで危険がないのか、また医療に使われている放射線量はどの程度か、またどこから人体に影響があるのか、など、放射線量のグラフをわかりやすく、カラフルにまとめている図です。 しかしここ1ヶ月もしないうちに、マイクロシーベルトとか、ミリシーベルトとか、今まで聞きなれない単語をよく聞くようになり、全然物理系ではない人も、放射線量について大分詳しくなってきたのではないでしょうか。 [Information Is Beautiful via Twitter] mayumine(米版)

  • 日テレでやってた津波動画がやばすぎるんだが : 2のまとめR

    2011年04月11日 ➥ 日テレでやってた津波動画がやばすぎるんだが 108 comments ツイート 142:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/04/11(月) 06:02:51.32 ID:oTJQEbdj0 http://www.youtube.com/watch?v=_m8jLnOYzfg 昨日日テレでやってた津波動画がやばすぎるんだが 152:名無しさん@涙目です。(新潟県) [sage]:2011/04/11(月) 06:04:44.31 ID:tZ8hzpw20 >>142 すげええええwww 182:名無しさん@涙目です。(山形県) [sage]:2011/04/11(月) 06:11:49.75 ID:IQ3OJNrA0 >>142 ホームビデオ風映画そのまんまだよなぁ 253:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage]:2011/04/1

    日テレでやってた津波動画がやばすぎるんだが : 2のまとめR
  • 今、知っておきたいJavaScript

    Webブラウザとテキストエディタさえあれば、プログラミングして実行できるシンプルで手軽な言語――。それがJavaScriptが初めて登場してからしばらくの間、多くの人が抱いた印象でした。しかし、Ajaxの登場に伴う第2のブーム以降、ハードルが高くなったように感じられます。 その大きな理由の一つが、DOM(Document Object Model)に基づくJavaScriptプログラミングでしょう。DOMは、HTMLやXMLを構成する各要素に対して、プログラムからアクセスして内部の情報を取得・変更したり、機能を利用したりするためのAPI(Application Programming Interface)です。DOMを使うことによって、WebページをリロードせずにWebページを部分的に書き換えたり、HTMLドキュメントの構造を動的に変えたりといったことが可能になります。 DOMは便利な仕組

    今、知っておきたいJavaScript
  • 株で1億儲けたけどなんか質問ある?:ハムスター速報

    株で1億儲けたけどなんか質問ある? Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:56:45.49 ID:f6C1nOP40 ァ  ∧_∧ ァ,、   ∧_∧ ァ,、 ,、'` ( ´∀`) ,、'` (´∀` )  '`,、 '`  ( ⊃ ⊂)  '`  (⊃ ⊂ ) 4 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:59:05.79 ID:OHnOO3Qz0 何歳? 6 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:00:07.76 ID:f6C1nOP40 >>4 32さい( ^ω^) 7 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:00:30.02 ID

  • 【閲覧注意】うんこからサラダ油をつくっていたグループを摘発 : 暇人\(^o^)/速報

    【閲覧注意】うんこからサラダ油をつくっていたグループを摘発 Tweet 1:中国住み(頑張ろう日) ◆0AyEq578t2 (東京都):2011/04/10(日) 22:25:17.70 ID:9qt/XCiU0● 中国の重慶晩報は、重慶市雲陽県の大通りからすこし外れた場所で 肥溜めから組み上げた汚物から、用油を作っているグループを 人民警察が検挙したと報じました。 グループはこれらの汚物をこしたり熱処理することで用油を 作り、販売してたとのこと。 警察ではこれらの油がどこに売られたかなどを調査中。 http://www.iask.ca/news/china/2011/0410/65474.html https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/6/e/6e9eba54.jpg(閲覧注意) 18:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/

    【閲覧注意】うんこからサラダ油をつくっていたグループを摘発 : 暇人\(^o^)/速報
    shiishik
    shiishik 2011/04/11
    中国の技術力パネェ
  • 【速報】民主党、意識不明の重体

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】民主党、意識不明の重体」 1 名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/04/10(日) 23:26:11.18 ID:hM8d0Z830● ?2BP 民主、伸び悩む=午後10時半現在-41道府県議選【統一選】 41道府県議選と15政令市議選は10日午後10時半現在、道府県議選(総定数2330)のうち、無投票当選の410人を含め546人の当選が確定した。党派別内訳は、民主57、自民348、公明11、共産5、社民7、地域政党を含む諸派14、無所属104となっている。民主党は伸び悩み、苦戦している状況だ。当選者が決まらない千葉県議選浦安市選挙区(定数2)を除き、11日未明には各道府県議会の新しい勢力図が判明する。 道府県議選は、統一選対象外の茨城、東京、沖縄3都県と、東日大震災の影響で延期となった岩手、宮城、福島3県を除く41道府県で実施。こ

    shiishik
    shiishik 2011/04/11
    今回、もう少しみんなが伸びると思ったけど、イマイチだったな
  • 【画像あり】今回の東日本大震災で一番心に響いた画像を貼るスレ :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/04/10(日) 22:41:14.13 ID:pBRwTFCl0 [1/2]● ?2BP(0) 「津波」先人の警鐘生かされたか 東日大震災 大船渡市の吉浜湾は、ほかの三陸海岸の湾とは風景が異なる。中心集落があるはずの湾奥部の低地には家屋がなく、水田が広がる。中心となる集落の家屋約100世帯は海抜20〜30メートル前後の県道沿いに並ぶ。 「吉浜では海辺の低地に家を建てないことが常識。親から言い伝えられて守った教訓というよりも常識なんだ」消防団員の新沼公晴さん(47)は県道に立ち、双眼鏡で潮位を観測しながら何度も強調した。 今回の震災で、吉浜湾には10メートル前後の津波が襲来。戦後に低地に建った民宿など2軒が流され、海辺で作業をしていた男性1人が行方不明になった。ただ、津波は集落深くには達せず、県道で止まった。 100年以上前、吉浜湾でも湾奥

  • 今回の東日本大震災で一番心に響いた画像を貼るスレ  その2 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    今回の東日大震災で一番心に響いた画像を貼るスレ  その2 Tweet 374:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/11(月) 01:00:42.97 ID:RaJf2/Lh0 前スレ : 今回の東日大震災で一番心に響いた画像を貼るスレ 379:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 01:02:35.68 ID:IwSdMZTU0 >>374 戦争で焼け野原になった映像を思い出した 392:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 01:05:43.24 ID:5yNiq8rH0 >>374 原爆直後の広島がこれとほとんど同じような感じだよな 380:名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/11(月) 01:03:05.94 ID:NAZFp04i0 (遺体画像) http://livedoor.blogimg

    今回の東日本大震災で一番心に響いた画像を貼るスレ  その2 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    shiishik
    shiishik 2011/04/11
    そこに命があったという事実から目を背けないように
  • Androidゲーム開発入門、私が2Dアクションゲームをつくるまでに蓄積されたTips - shimobayashiの日記

    ここ1週間くらいずっとAndroidゲーム開発を手探りで進めていた。そして、めでたく、ようやく、初のAndroid向け2Dアクションゲームをリリースすることができました。 Fire Rescue - Android マーケットhttps://market.android.com/details?id=name.shimobayashi.firerescue内容としては http://www.shimobayashi.name/ のBurningPanicというゲームAndroid向けに移植した感じです。なお、ゲームBGMはuzzuさん(http://twitter.com/uzzu)につくっていただきました、感謝。(スクリーンショットが若干おかしいですが、OpenGLを使った画面をPCでうまくキャプチャーできないようです。無念。) つきましては、またもやヘドロのごとくTipsが蓄積され

  • ノートPC 予算5万くらいならコレがお勧め : ライフハックちゃんねる弐式

    2011年04月10日 ノートPC 予算5万くらいならコレがお勧め Tweet 0コメント |2011年04月10日 14:49|ハード|Editタグ :ノートPCdynabookacer http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302322684/ 7 :(滋賀県):2011/04/09(土) 13:21:15.07 ID:7SRpCZZd0 Ipad2をみんな待ってる 13 :(千葉県):2011/04/09(土) 13:23:51.49 ID:U5fYxWDa0 >>7 それはない 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 4 :(catv?):2011/04/09(土) 13:19:52.53 ID:onvOimji0 asusで一番おすすめ教えろ 5万以下 6 :(catv?):2011/04/09(土)

    ノートPC 予算5万くらいならコレがお勧め : ライフハックちゃんねる弐式