タグ

ブックマーク / gendai.ismedia.jp (3)

  • 「日本人はジョブズを神格化しすぎ」アップルを見続けてきた男の疑問(斎藤 由多加) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    「アップルという会社をロックアーティストに喩えて言うと、あのメガヒット――つまりiPhone――を出す前のバンドのことをきちんと振り返らないと、どうしてあれほどのヒットが生まれたのか、わからないんじゃないかと思うんです。 アップルは最初からヒットバンドだったわけではない。iPhoneを評価するだけなら、ここ10年を検討すればいいのかもしれませんが、アップルを、そしてスティーブ・ジョブズの存在とは何かを考えるのであれば、今の評価の仕方には偏りがあると思っています。 ところが、日には、過去の何者かになる前のアップルを知るための情報が、あまりに少ない。だからこそ、いま『林檎の樹の下で』が求められたのではないかと思います」 こう語るのは、ゲームクリエイター、ライターの斎藤由多加氏。あの大ヒットゲーム『シーマン』の生みの親としても有名だ。 その斎藤氏が1996年に発表した『林檎の樹の下で アップル

    「日本人はジョブズを神格化しすぎ」アップルを見続けてきた男の疑問(斎藤 由多加) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    shiishik
    shiishik 2017/12/24
    『ジョブズのやっていることは、実はパクリだったりする。発想そのものはジョブズの中から出てきてはいません。』[スティーブ・ジョブズ][IT][iPhone][アップル]
  • 「薬の副作用完全リスト」この症状は、この薬が原因でした(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

    疲れやすい、足腰が痛い――そういった症状は年齢や体調のせいにしがちだが、実はいつも飲んでいる薬の副作用が原因の場合がある。思いもよらない形で健康をむしばむ「副作用リスト」。 ロキソニンでむくむ 「半年ほど前、引っ越して新しい医者にかかりました。それから、やたらと空咳が出るようになった。最初は新しい家のハウスダストかなにかが原因で、生活環境が変わったせいではないかと疑っていました」 こう語るのは、大阪府在住の井上晃一さん(67歳、仮名)。 「医者に行って咳止めをもらいましたが、一向によくならない。そこで引っ越す前のかかりつけ医に相談に行ったところ、『引っ越した先の病院で、新しい薬をもらいませんでしたか?』と聞かれた。 それで新しい医者にかかったときに出された降圧剤が咳と関係していることがわかったのです。 新しく処方された薬はアデカットというもの。これはACE(アンジオテンシン変換酵素)阻害薬

    「薬の副作用完全リスト」この症状は、この薬が原因でした(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
  • デフレ日本経済 ユニクロ柳井正がすべて答える 大塚英樹の直撃インタビュー | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]

    「ユニクロ栄えて国滅ぶ」―――デフレ経済の主犯に擬せられる柳井氏は「非常に心外です。我々は安売りをしていない。ユニクロの客単価は上がっていて、むしろインフレなんです。現実を知らないで、批判するのはやめてもらいたい」と憤った ◎「ウチの真似をして、800円ジーンズを出しても売れるわけがない」 ◎「業績不振を、デフレや不景気のせいにするような経営者は退場したほうがいい」 ◎「国から国民がお金をもらうようになったら、おしまい」 「安いだけでは売れません」 「世界経済がグローバル化している以上、価格競争力の強化は避けて通れません。デフレは決して日だけで起こっている現象ではありません。それを、一人勝ちのイメージだけが先行して、『ユニクロがデフレの元凶』みたいなことを言われるのは、非常に心外です。我々は安売りなんかしていないのですから」 インタビューの冒頭、「ユニクロ型デフレと批判されていますね

    shiishik
    shiishik 2010/01/25
    「日本をよくするために、一人ひとりの国民がいかに国に貢献するか、議論するような国づくりをしないと。」
  • 1