2020年7月15日のブックマーク (16件)

  • 『日本沈没2020』のノベライズにツッコミを入れてみた(ネタバレあり・長文) - 日本沈没2020 など - シミルボン

    沈没2020 / 小松 左京/吉高寿男 などの紹介コラム。はじめに 書はNetflixで配信予定のアニメ『日沈没2020』の、脚家自身によるノベライズである。言うまでもなく小松左京『日沈没』が原作であり、そのようにクレジットされている。 さて、いきなり話が変わるようだが、筆者はシミルボンのことを「好きが集まって面白いの情報を交換する場」だと個人的に認識している。だから否定的な評価のについては、これまで言及することを極力避けてきた。だ

    shikahan
    shikahan 2020/07/15
    アニメ版脚本も担当した吉高寿男氏、吉本芸人から脚本家へ転身した経歴だけど、これを見ると単純に力不足ということなんですかね。
  • ゲーム音楽

    音楽サブスクリプション配信中のゲーム音楽のポータルサイト

    shikahan
    shikahan 2020/07/15
  • アメリカが「世界覇権国」になるまで

    「軍事力で他の国を屈服させるというのは昔ほど大切な要素では無くなりました。」 ロシア「何を言っているのだろうか。」 北朝鮮「さあ。」

    アメリカが「世界覇権国」になるまで
    shikahan
    shikahan 2020/07/15
  • 「あれ、なんで今自分が謝ったんだろう?」“怒りの瞬発力が低い人”が考えていること――漫画『きょうも厄日です』山本さほインタビュー(1)

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 『岡崎に捧ぐ』などの作品で知られる山さほさんは、なぜか厄介な人たちを引き寄せてしまう謎の能力の持ち主。トラブル続きな日々をつづったエッセイ漫画『きょうも厄日です』の中から、その一部を作者インタビューと合わせて公開します。(聞き手/構成:杉吏) 漫画『きょうも厄日です』とは? 街を歩けば不思議な人に出くわし、電車に乗れば面倒な人に絡まれ、旅行に行けばおかしな事件に巻き込まれる……。山さほさんの身に降りかかる災難を、“笑い時々ホラー”なタッチで描きます。 作者プロフィール:山さほ 1985年生まれ。幼少時代からの親友「岡崎さん」との友情や子供時代の思い出を描いた自伝的作品『岡崎に捧ぐ』がネット上で話題となり、漫画家に。現在、『きょうも厄日です』(文春オンライン)『無慈悲な8bit』(週刊ファミ通)連載中。 怒りの瞬発力 山さほ

    「あれ、なんで今自分が謝ったんだろう?」“怒りの瞬発力が低い人”が考えていること――漫画『きょうも厄日です』山本さほインタビュー(1)
    shikahan
    shikahan 2020/07/15
  • 映画サイトと”Web系映画ライター”の先にある闇

    俺は映画業界の闇についてもある程度は話せますが、話したところで良いことはないし、俺の仕事が無くなるだけなので、言いません。なので、映画サイトと”Web系映画ライター”の問題点について話します。 これは悪口ではなく、契約時に編集者さんと交わした「良いサイトを作っていきましょう」というの言葉を受けての批判です。映画boardに限らず多くの映画サイトでは、PV数が正義になっています。記事の内容は二の次です。もちろんそうでないサイトもありますが。(記事、そういうビジネスモデルになっているのは重々承知の上で書いております) それ故、話題の映画の文字を躍らせておけばOKという中身のない記事が蔓延しています。『日沈没2020』もそうです。地上波放送された映画があれば、その作品の名前が躍る記事が連発されることになります。最近ですとBTTFとか『オーシャンズ8』ですか。 このために非常に多くのノイズが発

    映画サイトと”Web系映画ライター”の先にある闇
    shikahan
    shikahan 2020/07/15
  • Withコロナは、なぜ不況への道なのか。|しんかい37(山川賢一)

    いま日政府が行っている、コロナとの共存を前提とした経済振興策は、かえって不況をもたらしかねません。理由を説明しましょう。 ヨーロッパの中では比較的コロナ被害が軽微だった北欧で、スウェーデンだけがけた外れの犠牲者を出してしまいました。人口当たりで、他の北欧諸国の5倍から10倍からの人が亡くなってしまったのです。スウェーデンはいわゆるロックダウンをせず、人々の自発的な感染対策(つまり、日でも最近やたら政治家たちが唱えている、自衛!)にまかせていたからです。 Sweden's Failed Experiment しかもスウェーデンは、経済的ダメージを抑えることもできなさそうです。 欧州委員会は、スウェーデン経済は今年5.3%縮小すると予測しました。この数値は他の北欧諸国のうちデンマークとノルウェーより悪く、最下位のフィンランドより多少ましなだけです。 Sweden's Failed Expe

    Withコロナは、なぜ不況への道なのか。|しんかい37(山川賢一)
    shikahan
    shikahan 2020/07/15
    これはこれで現時点での正論だと思うが、視野の射程をどの程度で取るか(1ヶ月、3ヶ月、半年、5年、10年…)と対抗策(特効薬など)の完成時期などによって、つまり結果論でまったく様相が変わるだろう予感はする。
  • ジョセフ・ヒース 「『じぶん学』の問題」(2015年5月30日)

    The problem of “me” studies Posted by Joseph Heath 大学での「ポリティカル・コレクトネス」の問題についていろいろ言うジャーナリストは、まだたくさんいるのだが、言っていることはたいてい古臭いか、どこか的外れに思われるものばかりだ。私が見るところ、ポリティカル・コレクトネスの盛り上がりは90年代初頭に最高水位に達したが、そのあとはずっと凋落傾向にある(少なくとも教員の間での話で学生については別の問題だ)。この認知相違の一因は、不正確な語法にありそうだ。大学外の人々はポリティカル・コレクトネスという言葉の下にたくさんの別のものをまとめてしまうのだが、大学ではそれぞれ別の言葉が使われている。今日ここで書きたいのは、しばしばポリティカル・コレクトネスとされてしまうが、正確には「“じぶん”学」の問題として知られている、ある困った状況、傾向についてだ。

    ジョセフ・ヒース 「『じぶん学』の問題」(2015年5月30日)
    shikahan
    shikahan 2020/07/15
  • 「ドナルド・トランプはなぜこのような人物になったのか?」 臨床心理学者でもあるトランプの姪が暴くトランプ一家の秘密 Too Much and Never Enough

    shikahan
    shikahan 2020/07/15
  • 【統計から学ぼう】「選択する未来2.0」中間報告から見えるwithコロナの社会課題を日本は乗り越えられるのか|木下斉

    さて、ちょっと各種レポートをスクリーニングをしている中で、内閣府でこんな会議やっていたのか、ということでご紹介します。コロナの影響なども加味した上での緊急アンケート結果とかも入っているので、社会変化に関する統計まとめ資料としては目を通しておいて良いように思います。 委員会名簿をみたら、何度もご一緒している東大の柳川先生も座長代行として並んでいるのも見まして、全体基調として従来の仕組みによらないリベラルな視点でよいです。 さて、これを読んでもコロナショック後の社会において日において「選択する未来」というのは、ある意味では方向性は既に見えていて、あとは過去のしがらみ、我々個々人に染み付いた思い込みとか含めてどうそれを振り切れるか、というあたりだなと思っています。 ○ 原はかなり網羅的なので、じっくり読もう。もとの内閣府の資料は以下になりますので時間ある方はじっくりとどうぞ。私なりに面白いな

    【統計から学ぼう】「選択する未来2.0」中間報告から見えるwithコロナの社会課題を日本は乗り越えられるのか|木下斉
    shikahan
    shikahan 2020/07/15
  • 予期せぬ事態で簡単に貧困に陥る「格差社会」での幽霊のような存在

    <自分が思いがけなく転んだときにそのまま坂を転げ落ちずにすむ社会を、日も考えておくべき> シングルマザーになった若い女性が生活のために富裕層の家を掃除する「メイド」の仕事についた回想録『Maid』は、発売早々全米ベストセラーとなり、バラク・オバマ前大統領は2019年に年間推薦図書に選出した。2021年にはNETFLIXで映像化も決定している。 この回想録で描かれるメイドは、自分を見えない幽霊のように扱う者たちの台所やトイレを毎日磨き続ける。だが、著者は貧困、DVを振るう元パートナーや経済的自立を阻む恋人、穴だらけの福祉、偏見の目、そして誰からも尊重されない孤独の中、それら全てが低下させる自己肯定感に苛まれながらも、作家になる夢と、自らの解放を叶えていく。 社会から不運にも疎外された者が地べたから見た格差社会の眺めと、少しずつでも自ら未来を変えていく希望を描いたこの回想録が、今月邦訳出版さ

    予期せぬ事態で簡単に貧困に陥る「格差社会」での幽霊のような存在
    shikahan
    shikahan 2020/07/15
  • 企業のみなさん「コロナをきっかけとした新しい取り組み」をまとめさせてください! #これからのカタチ

    ちえぞう @chiezou_life 私自身、この新型コロナウィルスによって、人との関わり方、見方、仕事への向き合い方、生活そのものに対して考え方が変わったと思う。 同じように、お芝居を作ってきた人たちにもそういう変化があったとしたら、次に生み出されるお芝居にも変化が現れるのかもしれない。 2020-05-31 17:36:56 ゾズ𝕏横溝裕一🥐│PlusCV inc. @youtuber_zoz ZOOM様様 今週は今日以外毎日ZOOMでMTGしてる。明日も使う。当に働き方が変わったなぁと。移動時間がカットできるのはメリットが大きい。悲観的になりがちなコロナ禍ですが、良くなったこともちゃんと見ていきたい😌🔍 2020-07-02 20:43:28 増田聡 @smasuda プレコロナとかアフターコロナとかまたキャッチフレーズが飛び交ってますが、それよりアンダーコロナの生活が結構

    企業のみなさん「コロナをきっかけとした新しい取り組み」をまとめさせてください! #これからのカタチ
    shikahan
    shikahan 2020/07/15
  • 「鬼滅の刃」由来の地模様は商標登録されるか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    鬼滅の刃」の登場人物の羽織の柄6種類を集英社が商標登録出願したそうです(参照記事「”鬼滅の刃”でおなじみのデザインを集英社が商標出願!」)。 出願日は6月24日、指定商品は、9類(電子機器関連)、14類(アクセサリ関連)、16類(文房具関連)、18類(かばん関連)、25類(被服関連)、28(おもちゃ関連)です。残り5件も同様です(それぞれの画像については上記参照記事をご参照ください)。 これらは、商標として登録可能なのでしょうか? ネットでは「新規性がない~」云々の意見が聞かれますが、(特許とは異なり)商標の登録には新規性は関係ありません。商標権とは、(もちろん新たな言葉を作ってもよいのですが)既にある言葉やマークを選んで自分の商売のブランドとして独占使用できる権利です。商標登録が拒絶される代表的理由は、自他商品識別機能がない、他人の商売と紛らわしい、既に類似の商標登録がある等であって新

    「鬼滅の刃」由来の地模様は商標登録されるか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    shikahan
    shikahan 2020/07/15
    炭治郎の市松模様は無理でも他のデザインは可能性があるのでは。6種の個別の模様について分けてコメントしないのはなぜだろう。
  • 「大規模無低」に苦しめられた49歳男性の憤怒

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「大規模無低」に苦しめられた49歳男性の憤怒
    shikahan
    shikahan 2020/07/15
  • 北朝鮮の人権問題に挑んだ衝撃の3Dアニメ!国内外から相次ぐ問い合わせ|シネマトゥデイ

    韓国から救援物資風船が届くシーンも。中にはチョコパイや韓国の雑誌が入っていた。(『トゥルー・ノース(原題) / True North』より) 6月30日に閉幕したアヌシー国際アニメーション映画祭で、朝鮮民主主義人民共和国(以下、北朝鮮)の政治犯強制収容所を舞台にした清水ハン栄治監督の3Dアニメ『トゥルー・ノース(原題) / True North』(日・インドネシア合作)が世界初公開された。今年の同映画祭はオンライン開催となったが、収容所を生き延びた脱北者たちからの証言に基づく衝撃的な内容はアニメ関係者の関心を高め、国内外からの問い合わせが相次いでいるという。 『トゥルー・ノース(原題) / True North』予告編【動画】 3Dアニメ『トゥルー・ノース(原題) / True North』を制作した清水ハン栄治監督 同作は、日から北朝鮮に戻った在日朝鮮人一家が、いわれなき反逆罪に問わ

    北朝鮮の人権問題に挑んだ衝撃の3Dアニメ!国内外から相次ぐ問い合わせ|シネマトゥデイ
    shikahan
    shikahan 2020/07/15
  • ネットの新概念「シーライオニング」の元ネタ漫画は本当にリベラルな文脈で描かれているのか?という疑念|CDBと七紙草子

    シーライオニングのこの画像見てもアシカが「相手の事を理解しようとしてない」事はこれじゃわからなくない? 女「アシカ嫌い」 アシカ「なんで?」 女「あっち行って!」 何かに答えてそれを無下にしてたらわかるけど 最初から会話する気0なのはこの女の人でしょ pic.twitter.com/Mi71LgZ8WR — わなび (@wanna_be3) July 11, 2020 うむ。 大丈夫か?これ。 僕は英語がそんなに強くないし英語圏のネット事情を知らない。だから欧米で「シーライオニング」という言葉がどういう人たちにどう使われているのかわからない。どうも話ではゲーマーズゲート、ゲーム描写をめぐるフェミVSオタクみたいな論争の中で主にフェミニスト側で使われているらしく、欧米ではリベラルフェミニストがどんどん使っているのかもしれない。繰り返して言うが青識くんに対しては叩かれて率直にざまあという気持

    ネットの新概念「シーライオニング」の元ネタ漫画は本当にリベラルな文脈で描かれているのか?という疑念|CDBと七紙草子
    shikahan
    shikahan 2020/07/15
  • 「LEGO® Nintendo Entertainment System」が8月1日に登場。レゴ マリオと組み合わせた遊びも。 | トピックス | Nintendo

    レゴグループさんより、「LEGO® Nintendo Entertainment System」が8月1日に発売されることが発表されました。 日ではご存じない方もいらっしゃるかもしれませんが、日における「ファミリーコンピュータ」は、北米や欧州では「Nintendo Entertainment System」として発売されています。そんな懐かしのゲーム機がレゴとコラボレーションし、日での発売も決定しました! セットに入っているレゴブロックを組み立てることで、ブラウン管テレビと、「Nintendo Entertainment System」ができあがります。コントローラーや『スーパーマリオブラザーズ』のゲームカセットも組み立てられるほか、開閉式のカセットスロットなど、ディティールまで再現されていますね。

    「LEGO® Nintendo Entertainment System」が8月1日に登場。レゴ マリオと組み合わせた遊びも。 | トピックス | Nintendo
    shikahan
    shikahan 2020/07/15
    ただのダンボールゴミと化しているNintendo Laboとコラボするのかと思ったらただのプラスチックゴミじゃねえかいい加減にしろ