ブックマーク / tripping.jp (12)

  • チェンマイの名店「カオソーイ・ラムドゥアン」がバンコクにオープン | TRIPPING!

    著者撮影 ココナッツミルクが入ったクリーミーなカレーヌードル「カオソーイ」は、日人に好まれるタイ料理の一つです。 そんなカオソーイの場、チェンマイで人気の「カオソーイ・ラムドゥアン(正式な名前は、カオソーイ・ラムドゥアン・ファーハーム)」が、このたびスクンビット地区のBTSバンジャーク駅近くに路面店をオープンしたと聞いてさっそく行ってみました。 文を読む 実際にべてみると、さっぱり味のカオソーイでとても美味しかったです。私は特に麺が気に入りました。お店の方もあたたかく迎えてくれてほっこり。1人でもリラックスできる素敵なお店です。 BTSバンジャーク駅徒歩1分でアクセス良好 著者撮影 バンコク・スクンビット通りのカオソーイ・ラムドゥアンがあるのは、BTSバンジャーク駅そば。BTSバンジャーク駅で下車し、1番出口から出たら、スクンビット97/1に入ります。直進すると、左手にカオソーイ・

    チェンマイの名店「カオソーイ・ラムドゥアン」がバンコクにオープン | TRIPPING!
    shikiti
    shikiti 2020/03/07
  • バンコク初のジョージア料理専門店「ARGO」が人気 | TRIPPING!

    著者撮影 最近、人気の海外移住先として話題に上がることの多いジョージア(旧グルジア)。かつて東西交易の中継地だったことから、中東やヨーロッパなど幅広い地域の影響を受けた料理を楽しめる国としても知られています。 そんなジョージアの料理をリーズナブルに楽しめる店が、実はタイ・バンコクにあります。 文を読む BTSナーナー駅徒歩2分の場所にある「ARGO Georgian and Greek Bar & Grill」は、バンコク初のジョージア料理店。 著者撮影 店周辺は外国人観光客で賑わう歓楽街となっていますが、店内に一歩入ればそこには別世界が広がっています。 モダンなインテリアとジョージアの民族衣装や絵画が調和した店内は落ち着いた雰囲気。エキゾチックなBGMに耳を傾けていると、タイに居ることを思わず忘れてしまいそうになります。 著者撮影 ARGO Georgian and Greek Bar

    バンコク初のジョージア料理専門店「ARGO」が人気 | TRIPPING!
    shikiti
    shikiti 2020/03/05
  • トンローにタイ屋台料理のフードコート「Saphan 55」がオープン | TRIPPING!

    著者撮影 タイの文化を語るうえで欠かせない屋台。しかしながら2017年以降、バンコクでは主要道路における屋台撤去が徐々に進められ、観光客が訪れる大通りからは屋台が姿を消しつつあります。 そんななか、屋台が激減したトンロー通りにタイのストリートフードを集めたフードコートがあらたに開業し、話題を集めています。 文を読む 今回ご紹介する「Saphan 55(サパーン55)」はトンロー通りの奥、BTSトンロー駅から車で5分ほどの場所にあります。古びた倉庫を思わせるインダストリアルスタイルの外観が目印です。 著者撮影 こちらの施設1階にはタイ料理店を中心に小規模飲店が複数出店。フードコート感覚でさまざまなストリートフードをべ比べることができる場所となっています。 著者撮影 著者撮影 このフードコートの一番の特徴はなんといっても「価格の安さ」。施設オーナーは、屋台が無くなり、ランチの場所に困っ

    トンローにタイ屋台料理のフードコート「Saphan 55」がオープン | TRIPPING!
    shikiti
    shikiti 2019/12/30
  • 人気タイ料理ごとに紹介!バンコクで絶品ローカル飯を食べるならココ vol.1 | TRIPPING!

    タイ旅行中にマストでべたい「ローカルフード」。せっかくなら地元の人に愛されている人気店を訪れてみるのはいかが? 今回は、日でも人気のあるローカルフード「ガパオ炒め」、「トムヤムクン」、「カオソーイ」の3つに絞り、おすすめの情報をピックアップ! ぜひ参考にしてみて! 文を読む ド定番のタイ料理「ガパオライス」 現地人が選ぶオススメ3選 バンコクで究極のガパオ炒めを探す旅 photo:白石路以 タイでべられているガパオ炒めは、肉、ガパオ(ホーリーバジル)、ニンニク、唐辛子のみを加えるシンプルなものが主流。材料と調理法がシンプルな分、ちょっとした調味料の配合や炒め具合で味わいに大きな差が出ることも。そこでこちらの記事は、タイ人からの口コミを元に、評判の店をべ歩き。究極!と思える逸品から、初心者にもべやすい入門編まで、さまざまなガパオ炒めをご紹介。

    人気タイ料理ごとに紹介!バンコクで絶品ローカル飯を食べるならココ vol.1 | TRIPPING!
    shikiti
    shikiti 2019/08/04
  • タイ土産にぴったり!ドラッグストア「Boots」のおすすめアイテム5選 (TRIPPING! (トリッピング))

    著者撮影 タイでプチプラ土産を探す際、意外と使えるのが街中にあるドラッグストア。特にイギリスのドラッグストアチェーン「Boots(ブーツ)」は大型商業施設や空港など、いたるところに出店しているため、気軽に立ち寄ることができておすすめなんです。 今回は、タイ在住の私が普段使用しているものを中心に、Bootsで購入できるおすすめアイテムをご紹介したいと思います。 文を読む シートマスク 女性向けばらまき土産としておすすめなのがシートマスク。Bootsなら、リーズナブルなオリジナル商品から高価格帯なものまで幅広いラインナップが揃います。大量購入しても軽くてかさ張らないので、お土産を配る側にとっても好都合なアイテムです。 著者撮影 下写真のシートマスクはいずれもブーツオリジナルの商品。安いものは1枚39バーツ(約135円)~とリーズナブル。普段使いにぴったりです。 著者撮影 Boots Cucu

    タイ土産にぴったり!ドラッグストア「Boots」のおすすめアイテム5選 (TRIPPING! (トリッピング))
    shikiti
    shikiti 2018/12/03
  • バンコクのガイヤーン老舗「ノムジット | TRIPPING!

    著者撮影 ソムタムと並び、タイ・イサーン地方の名物料理として知られるガイヤーン。甘辛いタレに漬けこんだ鶏肉を炭火でじっくりと焼き上げたガイヤーンはタイ風「焼き鳥」といったところ。 文を読む 日人の味覚によく合うタイ料理のひとつ、ガイヤーンをバンコクでべるならここ!というお店を今回はご紹介させて頂きます。 創業44年の老舗堂「ノムジット・ガイヤーン」 今回ご紹介する「ノムジット・ガイヤーン」はエカマイ通りに面した庶民的な雰囲気のお店です。 著者撮影 ドアや窓が無い簡素な店構えですが、店内は驚くほど清潔。一見ローカル度が高く入りづらく感じるかもしれませんが、スタッフも親切な方々ばかりですのでご安心を。 著者撮影 写真付きの英語メニューも用意されており安心。 著者撮影 こちらのお店は今年で創業44年。創業時からレシピを一切変えることなく、オリジナルの味を提供し続けているのだそうです。 奥

    バンコクのガイヤーン老舗「ノムジット | TRIPPING!
    shikiti
    shikiti 2018/05/04
  • トムヤムクン麺の名店「ラーンピーオー」 | TRIPPING!

    著者撮影 タイ・バンコクを訪れたなら絶対にべておきたいトムヤムクン。辛味・酸味・甘味とハーブの香り、そしてエビの出汁が絶妙なバランスで混ざりあったタイを代表する料理です。しかし一口にトムヤムクンといっても、店によって味の幅が大きく、人によって好みが別れる料理でもあります。 文を読む 私もこれまで色んなお店でトムヤムクンをべてきましたが、先日訪れた「ラーンピーオー」というローカル堂のトムヤムクンヌードルが当に美味しくって感動したので、紹介したいと思います。 ラーンピーオーがあるのは、BTSラチャテウィー駅から徒歩10分ほどの場所。昔ながらのタウンハウスが立ち並ぶ通りの一角にあります。 著者撮影 私達が到着したのは午後二時ごろの遅い時間帯でしたが、それでも店はお客さんでいっぱい。多くの観光客が評判を聞きつけてやってきているようです。外で並んで待つことになりました。 店の前では、大きな

    トムヤムクン麺の名店「ラーンピーオー」 | TRIPPING!
    shikiti
    shikiti 2017/06/17
  • アソーク駅そばの絶品カオマンガイ屋台 | TRIPPING!

    著者撮影 タイの屋台飯も色々ありますが、日人からも人気が高いメニューといえばカオマンガイではないでしょうか?鶏のスープで炊いたご飯、その上にはジューシーな蒸鶏。そこに甘辛いタレをかけていただけば…想像しただけでヨダレが出てきてしまいます。 文を読む そんなカオマンガイ。どこでべてもそこそこ美味しい料理ではありますが、やっぱり飛び抜けて美味しい店ってあります。 最近教えてもらったお店で美味しかったのが、BTSアソーク駅そば、スクンビットソイ19にあるカオマンガイ屋台です。ソイ19に入ってしばらく行くとFamilyMartがあるのですが、その前に出店しているカオマンガイ屋台になります。 著者撮影 黄色い看板と、吊り下げられた蒸鶏を目印にしてください。 お店に近寄ってみると、あれあれ、日語のメニューもあります。これはありがたいですね。近くにウェスティンとかシェラトンなど、日人も多く宿泊

    アソーク駅そばの絶品カオマンガイ屋台 | TRIPPING!
    shikiti
    shikiti 2016/11/13
  • バンコクのお土産にタイハーブ由来のシャンプー&コンディショナー | TRIPPING!

    © TRIPPING! 隔月に1回は東南アジアを訪れる、わたくしTRIPPING!編集Aの、ものすごく個人的なおみやげガイド「私的おみやげガイド」。自分用、お友達&家族用問わず、実際に私が購入している東南アジアのおみやげ情報をお届けしてまいります。 第一弾は、バンコクで必ず買う(しかもまとめ買い)シャンプー&コンディショナーをご紹介。 文を読む 「あ、あれなくなったからバンコクに買いにいかなきゃ」的な、もはやお土産を超えた、私の日常品。長らくシャンプー難民を続けて来た私がここ2年ほど使い続けている愛用品です。 タイハーブ由来「bynature(バイ・ネイチャー)」のシャンプー&コンディショナー タイのハーブや植物の力に注目し、天然由来のバス、ボディー及びヘアーケアー製品を展開しているブランド「bynature(バイ・ネイチャー)」。10年以上に渡り、ハーバリストを中心に、タイに昔から親し

    バンコクのお土産にタイハーブ由来のシャンプー&コンディショナー | TRIPPING!
    shikiti
    shikiti 2016/10/30
  • 「Sit and Wonder」でランチ | TRIPPING!

    著者撮影 今回は私の大好きなタイ料理のお店、Sit and Wonderを紹介します。 文を読む 場所はBTSトンロー駅からすぐそば。まるでおしゃれなカフェのような外観をしています。 著者撮影 中はタイらしい素材のモノクロ写真を使ったスタイリッシュな雰囲気です。 著者撮影 ここSit and Wonderはランチがリーズナブルなのが特長。それでいて何をべても美味しいんです! 具材で決まる一律料金の激安ランチメニュー ランチメニューには、カレーやチャーハンに麺料理まで、一通りのタイ料理メニューがあり、更にメインとなる具材を野菜、鶏、豚、牛、エビ、イカの中から選べます。どのメニューを選んでも料金は一律ですが、メインの具材によって値段が変動する仕組みです。一番高いエビ・イカを選んでも79バーツ(約240円)、鶏や豚を選べばなんと59バーツ(約180円)と激安です。 豊富なメニューの中から私の

    「Sit and Wonder」でランチ | TRIPPING!
    shikiti
    shikiti 2016/10/22
  • スワンナプーム空港の格安フードコート! | TRIPPING!

    ©TRIPPING! バンコクの空の玄関口「スワンナプーム国際空港」。日からも多くの人が訪れる東南アジア屈指の国際空港だ。 文を読む 2006年に開港した巨大な空港には、到着時はたまた帰国時に利用したい様々なスポットがあるが、今回は街中の堂と変わらない料金で事を楽しめる24時間営業のフードコートをご紹介。 空港職員のためのフードコート「マジックフードポイント」 ©TRIPPING! タクシーやバス乗り場のある空港ビル1階、8番出口の隣にひっそりとあるのが「マジックフードポイント」だ。 ©TRIPPING! タイ料理を提供する店を中心に、ずらりと並んだ惣菜から好きなものを選ぶ定屋のような店、フルーツかき氷の店やスムージースタンドなど、15軒の店が軒を連ねる。 ©TRIPPING! 最大の特徴は、街の堂と変わらない料金設定。50THB(約150円)前後で、クイッティアオやカオマンガ

    スワンナプーム空港の格安フードコート! | TRIPPING!
  • タイのスーパーのおすすめ土産「ゼリーアイス」 | TRIPPING!

    「Jele SNOW ICE ライチ味」です。 タイの主なスーパーやコンビニのジュースコーナーで、常温又は冷蔵の状態で売っています。裏面を見るとべ方が絵で解説してあります。 著者撮影 1. 冷蔵庫で冷やして普通のゼリーとしてべる。 2. 冷凍庫で十分に冷やしたら、2分ほどムニムニと手で押して半解凍状態にし、ゼリーアイスとしてべる。 私のおすすめは2番のべ方です。ひんやりシャリシャリの爽やかなライチ味に、時々ナタデココのコリコリっとした感が美味しく、すっかりハマっています。 そんなJele SNOW ICE ですが、そのお値段はなんと10バーツ(約29円)!びっくりするほど安いですよね。しかも、私がいつも買っているマックスバリュでは、たまにBuy 1 Get 1(1つ買うと1つ無料)のキャンペーンをやるので、その場合は5バーツ(約15円)で購入できちゃうんです。 ライチ味以外にもマ

    タイのスーパーのおすすめ土産「ゼリーアイス」 | TRIPPING!
    shikiti
    shikiti 2016/07/04
  • 1