タグ

2021年10月3日のブックマーク (11件)

  • 今日から10月 今年も残り3ヶ月となりました - みんなたのしくすごせたら

    今週のお題「今月の目標」 今日は10月1日。 もう10月になっちゃいました。 今年も残り3ヶ月を切ってしまったわけですが、昨年に引き続き今年も気がついたら終わりそうという状況が恐ろしく思う今日このごろ。 とりあえずこんな状況下ではありますが、今年もこのまま終わってしまうのかと思うとちょっと抵抗してみたくなるので、今月はなにか目標をたててみようと思います。 不用品を徹底的に処分する もうライフワークのようなものですが、年末の大掃除前に家の中の片付けを徹底的にやってみようと思います。 過去にもなんどか不用品を片付けているのですが、なぜか減らない…。 それどころか増えているような気がしている今日このごろなのです。 捨てても捨ててもどこからともなく出てくる不用品。 雪が積もると処分しにくくなる大物の家具類にも今回は手をつけようかなと。 まずはすぐリビングにまで侵してくる子供のものをなんとかしない

    今日から10月 今年も残り3ヶ月となりました - みんなたのしくすごせたら
    shimausj
    shimausj 2021/10/03
    私もなんとか、家の中の整理をしたいです!残り3ヵ月ではどうにもならなさそうなので、私は今年度ということにして、3月末までを目標にしてます💦
  • セイコーマートのホットシェフベーカリーのメロンパンが美味しくてお気に入りです - みんなたのしくすごせたら

    よくこのブログで登場するセイコーマート。 今更ながらハマっているものがあります。 それがこちらのメロンパン。 セイコーマートのメロンパンといってもすべての店舗で購入できるわけではなく、札幌市内に322もある店舗の中で52店舗しか販売していないホットシェフベーカリーのメロンパンです。 ホットシェフベーカリーのメロンパン 最寄りのセイコーマートでは販売していないのですが、会社の人からセイコーマートのホットシェフベーカリーのメロンパンが美味しいという話を聞いたダンナが先日買ってきてくれました。 店内のオーブンで焼き立てのものが販売されているということもあって、オーブンのない店舗では残念ながら購入することができません。 そういえばセイコーマートの傘下となったやきとり弁当でおなじみのハセストも店内で焼き立てパンをパン屋さん並に販売している店舗がありました。 ハセストのパンも美味しかったので、セイコー

    セイコーマートのホットシェフベーカリーのメロンパンが美味しくてお気に入りです - みんなたのしくすごせたら
    shimausj
    shimausj 2021/10/03
    メロン香料を使っていないんですね(*_*)すご~く美味しそう!セイコマート、全国展開して欲しいです!!
  • 小学生におすすめ!手軽な学校の予習・復習の仕方 - 塾の先生が英語で子育て

    小学生におすすめ!手軽な学校の復習・予習の仕方 塾を運営していると生徒、保護者の方から学校の予習・復習ついてご相談を頂きます。 学校の予習・復習はどうやってすればいいですか。 市販のドリルなどを買ってやった方がいいですか。 などなど。 この記事では、学校の復習・予習の仕方について、特に小学生におすすめの方法をご紹介します。 今回ご紹介する方法は、私が運営する塾でも実際に取り組んでいる内容です。 この記事を読んで頂ければ、効果的な学校の復習・予習の仕方について分かって頂けるかもしれません。 小学生におすすめ!手軽な学校の復習・予習の仕方 教科書を音読する 音読することで理解が深まる 低学年の場合は音読自体が読む練習になる 最後に 教科書を音読する 手軽に取り組める学校の予習・復習は教科書を音読することです。 復習であれば、今日学習した内容を音読します。 予習であれば、次に学習する内容を音読し

    小学生におすすめ!手軽な学校の予習・復習の仕方 - 塾の先生が英語で子育て
    shimausj
    shimausj 2021/10/03
    教科書音読が一番なんですね!ご教授ありがとうございます。小学生から予習・復習の習慣がつくとかっこいいですね☆彡
  • 品川宿ウォーキング - ゆるり庵・りあん

    こんにちはー😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 祝日に、『東海道五十三次の1番目の宿』品川宿をウォーキングしてきました 帰りのことを考えて、品川駅に戻ってくるルートです 新馬場駅より出発し、目黒川へ出ると赤い橋が見えてきます 橋を渡ると、荏原神社です 品川の南の鎮守で古い歴史のある神社です 先へ進むと品川橋 南品川の案内板見てから、北品川の方に渡ることにします 渡るとすぐに 品川宿交流館があります 2階にちょっとした展示スペース 階段には浮世絵 昔は、道のほうまで、海が近かったのでしょうね 路地を抜けて、聖蹟公園へ 聖蹟公園は、江戸時代に大名や旗、公家が休息や宿泊をする宿場(陣)でした 明治維新後、京都から江戸へ向かった明治天皇の宿舎(行在所)にも なったところです 次に品川の北の鎮守、品川神社へ向かいます こちらで、寄りたいスポット3点ありました 1・富士塚

    品川宿ウォーキング - ゆるり庵・りあん
    shimausj
    shimausj 2021/10/03
    素敵な街ですね!いつかのんびり行ってみたいです。
  • 【ポケモンGO】「ベロリンガ」ソロで勝つ!ソロで勝つならこのポケモン使え! - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

    「ベロリンガ」ソロレイド 「ベロリンガ」何人で勝てるか?ソロでも勝てるか?実際にレイドバトルしてみました。 参考までに私のLVは44,対策ポケモンはPL35程度まで強化しています。 「ベロリンガ」ソロレイド 対策ポケモン 「かくとう」タイプポケモンで対策 技「パワーウィップ」! ソロレイド127秒残してイエロー 61秒残し勝利 対策ポケモン 「かくとう」タイプポケモンで対策 弱点の「かくとう」タイプでパーティーを組みました。 技は、ローブシン(カウンター・バクレツパンチ)カイリキー(カウンター・クロスチョップ)ポケモンは全てPL35以上強化しています。 技「パワーウィップ」! ソロレイド127秒残してイエロー 開始53秒でゲージを半分! これなら余裕? かな?? 61秒残し勝利 「ベロリンガ」技「パワーウィップ」61秒残して勝てました。 結構カタイ・・・おすすめでやってたら、負けてたかもし

    【ポケモンGO】「ベロリンガ」ソロで勝つ!ソロで勝つならこのポケモン使え! - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
    shimausj
    shimausj 2021/10/03
  • これくらい明るく生きたい - 楽と好き

    リレーの話です。 このくらい明るく生きたい。

    これくらい明るく生きたい - 楽と好き
  • 重量物輸送!!! - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    すんごいお話しがっ!!! こんにちは、かんちゃんです。 日、留萌で物凄い出来事があったんですよっ!!! リンク てゆーのも前までアップしてたメガ風車なのですが。 残りあと1基になってしまいました。 ということで無くなってしまう前にまたまた写真を撮ろうと荷物を積み終わってから撮影タイム。 無難に積めばいいのに頑張りすぎて160キロオーバー( ノД`)シクシク… 泣く泣く降ろして積み込み完了。 そしてメガ風車の画像を撮ろうと、まずはタワーのボトム部分が日通さんのスカニアにセットされてたのでその画像から。 下から撮ると柵が邪魔で綺麗に取れないので自分のタンクシャーシに上がっての撮影です。 それにしてもスケールのデカい車体ですねぇ~~~!!! 色々と撮って、違う場所からも撮ろうと思いクオンちゃんを少し前の方に移動して撮り直しだっ・・・・・と思いクオンちゃんを前に移動してたら・・・・・ なななんと

    重量物輸送!!! - かんちゃんの笑う門には福来る!!
    shimausj
    shimausj 2021/10/03
    スケールの大きな写真とお話でびっくりしました。すごいです!!
  • 【育児×教員㊿】娘、練習用靴を履く - 独断と偏見で楽しく教育を語る

    こんにちは、Yです。 我が家の娘Y子さん。 先日、日々歩数記録を更新している記事を書きました。 rico-ysan.hatenablog.com これだけ歩く意欲があるならそろそろ外でも…と考え、練習用のを購入しました。 下と一体になっており、スポッと履けるタイプです。 サイズも11cmなどの小さめからあり、小柄なY子さんにもちょうど良い大きさです。 いざ装着。 これでもか!というくらい嫌がられました。 底がラバーになっているので、感覚が違うのが嫌なようです。 外へ行くどころではありません。 まずは練習用に慣れるところから始めないといけないようです。 1度だけなんとか履かせて室内で立たせてみましたが、すぐに座り込んで脱いでしまい、1歩も歩きませんでした。 先は長そうです。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 スター、コメント、B!ブックマーク等、とても励みになっております

    【育児×教員㊿】娘、練習用靴を履く - 独断と偏見で楽しく教育を語る
    shimausj
    shimausj 2021/10/03
    靴下みたいな練習用靴ってあるんですね!知らなかったです!これからますます楽しみですね(^^♪
  • 中学受験が終わった後の塾へのお礼って、どうしますか? お礼の言葉にお菓子やドリンクを添えるのがいいみたいですよ ♪ - Moms-diary’s

    ブログ訪問、ありがとうございます。 早いもので、今年も10月に入りました。 受験生の方は、いよいよクライマックスシーズンが到来とういう感じなのではないでしょう。 私の子供たちは数年前に中学受験をしたのですが、10月頃が一番しんどかったような気がします。親の私も、気疲れでクタクタになっておりました。 この時は受験が終了した時の事を全く考えられなかったのですが、いざ入学手続きなどを済ませて落ち着いてみると、急にお世話になった塾の先生へのお礼の事が気になり始めました。 お礼のタイミング お礼の中身 個別指導の先生へのお礼 最後に お礼のタイミング どんな結果になっても、長い間一生懸命教えて下さった先生方には、お礼の気持ちを伝えたいですよね。 でも、集団塾では入試が始まってから、塾の先生たちは、全員の生徒の進学先が決まるまでかなりの緊張状態が続いているのは知っていたので、お礼をどうしようか悩みまし

    中学受験が終わった後の塾へのお礼って、どうしますか? お礼の言葉にお菓子やドリンクを添えるのがいいみたいですよ ♪ - Moms-diary’s
    shimausj
    shimausj 2021/10/03
    合格酒!お酒を贈ることにびっくりしました。いろんな習慣があるんですね。とても参考になりました。
  • 彼との距離感に悩む女性と6人の子がいるシングルマザー「ウチ断捨離」感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    やましたさんの人生相談 2021年9月27日BS朝日「ウチ断捨離しました!」は、住まいの問題点から、人生の悩みを解決する内容です。 6畳1間の単身者用の賃貸で彼と同棲をする30歳女性と、6人の娘さんがいる40代シングルマザーの悩みの2立て。 やましたひでこさんのアドバイスが、胸に落ちる内容なので、感想をお伝えします。 スポンサーリンク 彼との関係に悩む女性 彼との距離感 自分のこだわりに気づく 子だくさんシングルマザー 生活にうるおいがない 片づけても、もやもやしているとき まとめ 彼との関係に悩む女性 結婚はしたくない女性 ブログ画像は、私が撮影した写真であることをご了承下さい。 番組の前半は大阪市に暮す30歳のミチコさんのお部屋が、舞台です。 CADオペレーターという建築物の設計のお仕事をされるミチコさんは、立地の良いところにお部屋を借りています。 6畳1間 家賃6万8千円 自分の収

    彼との距離感に悩む女性と6人の子がいるシングルマザー「ウチ断捨離」感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    shimausj
    shimausj 2021/10/03
    「棚に美しい花を一輪でも飾りませんか?」と提案されたことが印象に残りました。スッキリだけでなく、うるおいも大切に考えていらっしゃるところが素敵だなぁと思いました!
  • 千葉県一宮町 角八 フルーツ大福シリーズ シャインマスカット大福だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 千葉県一宮町 角八 フルーツ大福シリーズ シャインマスカット大福だよ こちら ラベル 台風のさなかに 朝一に 買いに行きました そんな 苦労は 関係ないですよね 今 べれるかが 大事だよね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    千葉県一宮町 角八 フルーツ大福シリーズ シャインマスカット大福だよ - ふくすけ岬村出張所
    shimausj
    shimausj 2021/10/03