タグ

吉田秋生に関するshino-katsuragiのブックマーク (15)

  • 海街diary:12年の連載に幕 番外編も掲載へ - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    実写映画化もされた吉田秋生さんのマンガ「海街diary」が、28日発売の連載誌「月刊フラワーズ」(小学館)8月号で最終回を迎え、約12年の連載に幕を下ろした。連載は終了したが、9月28日発売の同誌11月号に番外編が掲載される。 「海街diary」は、鎌倉を舞台に、香田家の3姉妹が、父の死をきっかけに異母妹の浅野すずと出会い、鎌倉で共に暮らす姿が描かれている。2006年に「月刊フラワーズ」で連載が始まり、13年にマンガ大賞を受賞した。 綾瀬はるかさん、長澤まさみさん、夏帆さん、広瀬すずさんが出演し、是枝裕和さんが監督を務めた実写映画が15年に公開されたことも話題になった。

    海街diary:12年の連載に幕 番外編も掲載へ - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2018/06/29
    ありがとうございました。
  • 海街diary:次号最終回で12年の連載に幕 実写映画も話題に - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    是枝裕和監督で実写映画化もされた吉田秋生さんのマンガ「海街diary」が、6月28日発売の連載誌「月刊フラワーズ」(小学館)8月号で最終回を迎え、約12年の連載に幕を閉じることが明らかになった。28日発売の同誌7月号で発表された。 「海街diary」は、鎌倉を舞台に、香田家の3姉妹が、父の死をきっかけに異母妹の浅野すずと出会い、鎌倉で共に暮らす姿が描かれている。2006年に「月刊フラワーズ」で連載が始まり、13年にマンガ大賞を受賞した。綾瀬はるかさん、長澤まさみさん、夏帆さん、広瀬すずさんが出演し、是枝さんが監督を務めた実写映画が15年に公開されたことも話題になった。

    海街diary:次号最終回で12年の連載に幕 実写映画も話題に - MANTANWEB(まんたんウェブ)
  • 大人の女性が共感!「海街diary」吉田秋生の活躍 - music.jpニュース

    時代、時代に沿った女性たちを描いたら、天下一品の吉田秋生。 「海街diary」は共感する女性が多かったのではないでしょうか。 漫画家としてのキャリアは長く、これまでに多くの作品を生み出していますよ。 今回は、吉田秋生のオススメ作品を3つ、ご紹介しましょう。 これって当に少女漫画?!衝撃的作品 最初にご紹介するのは「BANANA FISH」です。 主人公は、アッシュというストリートキッズのボスです。 ある日、ニューヨークで胸を撃たれた男に渡された薬物と、「バナナフィッシュに会え」という、謎の遺言。 この遺言の意味を知るため、主人公、アッシュは独自に調査を開始します。 その先に見えるのは、マフィアであったり、やばそうな研究施設であったりと、アッシュと仲間のエージは、追い込まれていきます。 アクション&サスペンスとして展開していくこの漫画は、ドキドキすることも多く、更に切ない人間関係に、読者は

    大人の女性が共感!「海街diary」吉田秋生の活躍 - music.jpニュース
  • 案外男には読みづらい(?)吉田秋生のターニングポイント――『海街diary』

    男だって、堂々と女子マンガが読みたい!――そんな内なる思いを秘めたオッサンのために、マンガライター・小林聖がイチオシ作品をご紹介! 吉田秋生という作家は、「男にも読みやすい少女マンガ」っていうテーマで名前が挙がりやすい作家さんだった。「だった」というか、今でも割とそうなんだけど。 最近では男性向け・女性向けというのをそれほど意識しない作品も増えているし、そういう区分も不要なんじゃないかという声もある。僕も個人的には掲載誌がいわゆる女性誌だから読む・読まないということは当然ない。けど、一昔前は男がいわゆる少女マンガを読むっていうのは割と珍しがられたし、今も「少女マンガならパス」っていう人は少なからずいるだろう。だから、こんな連載をしてるっていうのもある。 さて、そういう中で、吉田秋生は「男性にも読みやすい」といわれる女性誌作家だった。特に過去の代表作である『BANANA FISH』は、謎のド

    案外男には読みづらい(?)吉田秋生のターニングポイント――『海街diary』
  • マンガ大賞受賞!アラフォー女子の神漫画家・吉田秋生『海街diary』はここがスゴイ - 芸能 - 最新ニュース一覧 - 楽天woman

  • 海街diary(1)蝉時雨のやむ頃: マンガ大賞2013受賞作! 吉田秋生の人間描写は流石の一言。鎌倉を舞台にした“絆”の物語。 | AppBank

    山形県にいたという父の葬儀に出席することになった3人は、そこで父の娘、つまり自分たちの義理の妹である中学生のすずという少女に出会う。そしてそこから三姉妹とすずの、鎌倉を舞台にしたひとつの家族の物語が始まる。 同性愛の女子高生の細やかな心情を描いた『ラヴァーズ・キス』や、ニューヨークのギャングたちの世界を描いた『BANANA FISH』などで有名な吉田秋生さんの作品なだけあって、人間描写が当に上手く、読みながら「なるほど〜」と唸ってしまった。 ※単体アプリではなく、「BookLive!」「ebookjapan」などで取り扱われている電子書籍です 第一話は父親の葬儀にでる為に山形県の温泉地に三姉妹が行くというお話。 自分たちを捨てた父親、そしてその後自分たちを祖母に押し付けて家を出て行った母親。そんな二人を見て育った長女のサチ姉は、病院の小児科で看護師として働いているという現在の境遇も相まっ

    海街diary(1)蝉時雨のやむ頃: マンガ大賞2013受賞作! 吉田秋生の人間描写は流石の一言。鎌倉を舞台にした“絆”の物語。 | AppBank
  • マンガ大賞2013は吉田秋生「海街diary」に決定

    マンガ大賞2013の結果発表と授賞式が、日3月21日にニッポン放送イマジンスタジオにて行われた。大賞に選ばれた作品は、月刊flowers(小学館)にて連載中の吉田秋生「海街diary」。 続く2位には竹内友「ボールルームへようこそ」と森薫「乙嫁語り」、4位には押切蓮介「ハイスコアガール」、5位には河原和音原作・アルコ作画「俺物語!!」、6位には松井優征「暗殺教室」、7位には九井諒子「九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子」、8位には卯月妙子「人間仮免中」、9位には貴家悠原作・橘賢一作画「テラフォーマーズ」、10位は得票同数により岡健太郎「山賊ダイアリー」、真造圭伍「ぼくらのフンカ祭」が並んだ。 マンガ大賞2013では「2012年1月1日から12月31日までに単行が発売された作品のうち、最大巻数が8巻までのマンガ作品」を対象に1次選考が行われ、最終選考作品を選出。選考委員全員がそのノミネ

    マンガ大賞2013は吉田秋生「海街diary」に決定
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2013/02/25
    毎回、読みながら泣くんだよな~
  • マンガ大賞2013ノミネート作発表、このマン1位両作品も

    書店員を中心とした有志による選考委員が、“今、いちばん友達に勧めたいマンガ”を投票で決める「マンガ大賞」。今年で6回目となる2013年度のノミネート作品が発表された。 ノミネートしたのは、「このマンガがすごい!2013」オトコ編で1位を獲得した貴家悠・橘賢一「テラフォーマーズ」や、同じくオンナ編1位の河原和音・アルコ「俺物語!!」など11タイトル。大賞作品の発表および授賞式は3月下旬を予定している。前年度マンガ大賞に選ばれた荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」に続くのはどの作品となるのか、結果が気になるところだ。 「マンガ大賞」の選考方法は2段階。2012年1月1日から12月31日の間に単行が発売された作品のうち、最大巻数が8巻までのマンガ作品を対象に1次選考が行われ、今年度の最終選考作品が決定した。選考委員全員がそのノミネート作品すべてを読んだ上で1位から3位までを選定し、ポイン

    マンガ大賞2013ノミネート作発表、このマン1位両作品も
  • 萩尾望都、吉田秋生らの普遍的傑作を化粧箱入り豪華仕様で

    少女マンガ界の革命児たちによる傑作短編を集めた「Flower Comics Masterpieces」の第1弾として、「萩尾望都 -愛の宝石-」「吉田秋生 -夜明け-」の2冊が日12月7日に小学館より刊行された。「Flower Comics Masterpieces」は、月刊flowers(小学館)が新たに立ち上げた豪華仕様の単行シリーズだ。 「萩尾望都 -愛の宝石-」は恋の物語がテーマになっており、初期のラブコメ路線から時空を超える壮大なものまで8タイトルをラインナップ。付録の別冊では「モーさま世界を行く!」と題して、萩尾のトラベルエッセイを一挙に収める。未発表の最新作も収録されるので要チェック。 「吉田秋生 -夜明け-」には「BANANA FISH」「カリフォルニア物語」など、ヒット作の前日譚にあたる序章・番外編など8作品を収録。付録の別冊「AKIMI YOSHIDA A to Z

    萩尾望都、吉田秋生らの普遍的傑作を化粧箱入り豪華仕様で
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2012/12/09
    Masterpieces」は、月刊flowers(小学館)が新たに立ち上げた豪華仕様の単行本シリーズ
  • 赤石路代がflowersで新連載、少女たちの逃亡サスペンス

    「エンジェル・トランペット」は、複雑な事情を抱えた少女2人の逃亡劇。第1話では、大人を連れず旅行をする少女たちに親切心から1人の女性が近づく。少女たちの不自然な態度に女性は家出を疑うが、物語はより深刻な事態へと発展していく。 なお月刊flowers7月号には、吉田秋生による不定期連載「海街diary」の最新話も掲載。「群青」のサブタイトルで、巻中カラー付きになっている。

    赤石路代がflowersで新連載、少女たちの逃亡サスペンス
  • 吉田秋生『海街diary4 帰れないふたり』:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ

    吉田秋生『海街diary4 帰れないふたり』(小学館)。 もう、僕が何かいう必要はないですが、いいです。 しみじみと、人の生きにくさや優しさやいきかいが心に染み込んできます。 どうしようもなさやあきらめ、も。 気遣われることの幸せと、同時に、責められているような苦しさとか。 こういう作品があるって、すごくいいですね。 僕にとっては、1巻で、継母の元にいた四女のすずに、鎌倉に帰る三姉妹がかけた言葉、「あたしたちと一緒に暮らさない?」がすごくいい言葉として残っているんだけど、それ自体は日常的な言葉なので、それだけとってきてもよさがわからない。そういう作者の距離感が好きですね。ときに、すぅっと抜けのある余白を使って、重くなりがちな主題を軽やかに読ませる距離感も。 海苔のかかった「しらすトースト」がうまそうです。いたい。 ジンジャー・ミルクティは想像がつくが、「しらすトースト」と一緒にするとどう

    吉田秋生『海街diary4 帰れないふたり』:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/08/17
    うん。「だって、それ、どうしようもないし」という出来事を受け入れる力、というか。でも、ひとりじゃないってのがいいな、と。まぁ、生きてることが正義。
  • 江ノ島で「海街diary」複製原画展、マンガの舞台も案内

    吉田秋生「海街diary」の最新巻「海街diary4 帰れないふたり」が8月10日に発売される。これを記念して江ノ島「えのでんはうす」では、「海街diary すずちゃんと江ノ電さんぽ展」を8月21日まで開催中だ。 この「海街diary すずちゃんと江ノ電さんぽ展」では、複製原画やパネルを展示。また「海街diary」に登場した風景を紹介する、江ノ島の観光情報もゲットできる。マンガの舞台を辿って、江ノ島散策と洒落込んでみては。 「海街diary」は、鎌倉で暮らす姉妹を描いた日常劇。月刊flowers(小学館)に不定期掲載されており、単行が出るのは2010年2月10日以来で約1年半ぶり。 海街diary すずちゃんと江ノ電さんぽ展 会期:2011年8月3日(水)~8月21日(日) 会場:えのでんはうす 住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸1-9-12 江ノ島駅徒歩3分 時間:11:00~18:00

    江ノ島で「海街diary」複製原画展、マンガの舞台も案内
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/08/05
    「江ノ島「えのでんはうす」では、「海街diary すずちゃんと江ノ電さんぽ展」を8月21日まで開催中」
  • 吉田秋生「海街diary」最新巻の発売が8月10日に決定

    × 291 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 49 19 27 シェア

    吉田秋生「海街diary」最新巻の発売が8月10日に決定
  • 「海街diary」1年4カ月ぶりの最新3巻、本日発売

    吉田秋生「海街diary」の最新巻「海街diary3 陽のあたる坂道」が日2月10日に発売された。2008年10月に発売された前巻より1年4カ月ぶりの続巻だ。 「海街diary」は、鎌倉で暮らす姉妹と周囲の人々を描いた日常ドラマ。月刊flowers(小学館)に不定期掲載されており、最新巻には「思い出蛍」「誰かと見上げる花火」「陽のあたる坂道」「止まった時計」の4編が収録されている。 最新巻発売を記念して一部書店では、特製POPや販売台、複製原画、試し読みなどを設置予定。さらに鎌倉つながりで、西岸良平の代表作「鎌倉ものがたり」とのコラボレーション企画「鎌倉コミックスフェア」も展開する。フェア第1弾として「海街diary」3巻には、「鎌倉ものがたり」のエピソードが試し読みできる小冊子チラシを付録。 2月27日発売の月刊flowers4月号では、抽選で複製原画のセットが当たるプレゼントも実施さ

    「海街diary」1年4カ月ぶりの最新3巻、本日発売
  • 1