タグ

2016年2月19日のブックマーク (8件)

  • 保育園の第一志望受かったけどやっぱり日本死ね - はてな匿名ダイアリー

    都内沿岸部人口増加地域在住、俺自営、嫁大手勤務、娘現在8か月。 ええ、認可保育園の第一志望ばっちり受かってやりましたよ。 2年前に開業したばかりで園内は広くてピカピカでトイレまで清潔。事も美味そうだし保育士さんも感じがいい。園医も常駐なので、ニュースでやってる無認可園での保育事故なんて「どこの途上国の話ですか?」みたいな感じ。 立地はうちのタワマンから地下道通って徒歩1分。毎朝雨にぬれず通園できる。われわれ夫婦の仕事への影響は最小限にとどまる。 ちなみにうちの区は昨年データで待機児童100人以上、今年は未統計だけどもっと増える見込み。 自分たちで言うのもなんだけれど、わが家は比較的激戦区での保活勝ち組である。 だけど結論はやっぱり「日死ね!」だ。 --- 都内における保活問題はイチから説明すると面倒なので、気になる人は下記あたりを読んで各自で調べてくれ。 『「子育て」という政治 少子化

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2016/02/19
    20年前ですでに、特に二人目、三人目、(まれに一人目)は季節物と言われてたものな。延々とこの怨嗟が続くのはダメだろう。
  • なぜ大半の夫は家事育児をやろうとしないのか?男性目線で解決策を考える - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 先日、こんな家事育児の記事を目にしました。 家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図 | ママスタセレクト はてブが2,000弱ついていて、相当各種SNSなどで拡散したようです。仕事帰りに嫁のLINEから「面白い記事見たよ」とFacebook経由で教えてもらい、えー、どれどれと見てみると、こんな感じのマトリクス表が。 (引用元:ママスタセレクト) 見てみると、夫があまりに家事育児をやらないので、「とにかく見える化」して目の前につきつければ意識も変わるだろう?という趣旨のエントリでした。 「おお、この象限分析は面白いね~。あとでうちもやってみようか」ということで、嫁と意気投合。少し間が空きましたが、昨日お互い仕事から帰宅した時、夕前の30分程でこのマトリクス表を実際に作ってみました。 それがこれ。(※ちらしの裏を使ったから折れて

    なぜ大半の夫は家事育児をやろうとしないのか?男性目線で解決策を考える - あいむあらいぶ
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2016/02/19
    相手側のタスク自体が見えてない場合も多いので、見える化は重要なんだと思うよ。/相手を家事的無能にしておくことでコントロールするという手合いもいるからなぁ。(経済的に無能にしておくのと同様に卑怯)
  • 石ノ森章太郎って漫画界にとってどれ程の存在なんだろう

    あの人の漫画でうわーすげー天才だーと思った事がないんだよ でも存在感は結構ある、手塚や藤子には劣るけど 安定して面白いってくらいで自分の中では浦沢程度の存在なんだが 作品以上に漫画家の存在感がでかいなーと思うのはあさきゆめみしの大和とかもいる

    石ノ森章太郎って漫画界にとってどれ程の存在なんだろう
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2016/02/19
    1972年刊行版『デューン/砂の惑星』の表紙/挿絵は、石ノ森章太郎だった。チャニにものすごく萌えたのを覚えてる。(本題とまったく関係ない)
  • トランプ氏は「キリスト教徒でない」、ローマ法王が壁建設批判

    (CNN) ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王は18日、米大統領選で共和党の指名獲得を目指す実業家ドナルド・トランプ氏について、もし不法移民の強制送還やメキシコ国境における壁の建設を求めるならば「キリスト教徒ではない」と述べた。 トランプ氏は米国とメキシコの国境に壁を建設する案や、約1100万人の不法移民を強制送還する政策を唱えている。 法王は訪問先のメキシコからローマに戻る機中で、記者団からトランプ氏の不法移民対策案について問われてこう述べた。 「どこであれ壁を築くことしか考えず、橋を架けることを考えない人間はキリスト教徒ではない」 これを受けてトランプ氏は声明で、法王のコメントは「恥ずべきもの」だと反発。「どんな指導者にも、宗教指導者であればなおさら、他の人間の宗教や信仰について疑義を呈する権利はない」と述べるとともに、メキシコ政府が「法王に対して私の悪口を多く吹き込んだ」との考

    トランプ氏は「キリスト教徒でない」、ローマ法王が壁建設批判
  • 妊娠なければ即再婚可能に=民法改正案、来月提出—政府 - BIGLOBEニュース

    妊娠なければ即再婚可能に=民法改正案、来月提出—政府 時事通信 2月19日(金)11時15分 女性の再婚禁止期間の100日超部分を憲法違反とした最高裁判決を受け、法務省がまとめた民法改正案の概要が19日、判明した。禁止期間を現行の6カ月(約180日)から100日に短縮するとともに、例外規定も大幅に見直し、離婚時に妊娠していなければ直ちに再婚することを認める。政府は3月に同改正案を提出、6月1日までの今国会で成立を図る。  民法733条1項は、女性の再婚後に生まれた子どもと父親の関係をめぐる紛争を回避するため、6カ月の再婚禁止規定を設けている。  同772条は、離婚後300日以内に生まれた子は前夫の子、結婚(再婚)から200日経過後であれば現夫の子と推定すると規定しており、父親の推定期間に100日の重複がある。このため昨年12月の最高裁判決は、これを超える期間について「婚姻の自由に対する過剰

    妊娠なければ即再婚可能に=民法改正案、来月提出—政府 - BIGLOBEニュース
  • 領収書のり付けにサヨナラ、「スマホで経費精算」解禁へ

    企業内で、いまだにペーパーレス化が進んでいない業務の一つが経費精算だ。経費精算には、領収書やレシートといった“紙”の取り扱いが欠かせない。企業には領収書の保管義務があり、基的には原を7年間保存しなくてはならないからだ。毎月貯まった領収書を1枚ずつ台紙に貼り付けて、経理部門に提出しているビジネスパーソンは少なくないだろう。 だが今後、経費精算の電子化が急速に進む可能性がある。2015年12月24日に閣議決定された2016年度の税制改正大綱に、デジタルカメラやスマートフォンで撮影した画像を正式な書類として認めるという規制緩和が盛り込まれた。これに基づいて法改正がなされれば、2017年には企業の経理業務に適用できるようになる見込みだ。 領収書の電子保存をめぐっては、2015年秋にも規制緩和が行われている。従来は「3万円未満の領収書のみが対象」「電子署名が必要」といった条件があったが、電子帳簿

    領収書のり付けにサヨナラ、「スマホで経費精算」解禁へ
  • 人類とネアンデルタール人が想定よりも古くからセックスしていたことが判明

    現代のヒトの祖先であるホモ・サピエンスと、約2万年前に絶滅したと考えられているネアンデルタール人の交配は、従来の研究から考えられていたよりも5万年も早い約10万年前から始まっていたとする研究結果が科学誌「Nature」に発表されました。これは、ホモ・サピエンスが従来考えられていた時期よりも早い段階でアフリカから移動を開始し、ネアンデルタール人との交配(セックス)を行っていたことを示しています。 Ancient gene flow from early modern humans into Eastern Neanderthals : Nature : Nature Publishing Group http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature16544.html Humans and Neanderthals

    人類とネアンデルタール人が想定よりも古くからセックスしていたことが判明
  • https://jp.techcrunch.com/2016/02/18/localized-watson-api/

    https://jp.techcrunch.com/2016/02/18/localized-watson-api/