ブックマーク / shinonomen.hatenablog.com (259)

  • ふるさと雪のうんちゃららー - 東雲製作所

    ラジオで聞いて以来、ときおり口ずさむ曲がある。女性ボーカルのしっとりとした歌で、秋の夜にはしみじみと心に染みる。 具体的にはこんな曲だ ふふふーふふふふふ ふふふふー いまふーふふ、ふふふーふふてー ふふふーふふふふふ ふふふふー ふふふーふふふ ふふふー 要はほとんど歌詞が分からないのだが、サビは多少は覚えている。 (カタカナ)では帰れないー ふるさと雪のうんちゃららー こんなあやふやな歌詞では正解にたどり着けまい。だが、やはり気になるので、「帰れない ふるさと 雪」で検索をかけてみた。 すると、動画の3曲目に正解がヒットした。 中島みゆきの「ホームにて」という曲だった。 中島みゆき ホームにて 歌詞 私が驚いたのは、私が入力したキーワード三つの内、二つは間違っていたことだ。 (カタカナ)では帰れないー ふるさと雪のうんちゃららー は正しくは ネオンライトでは燃やせない ふるさと行きの乗

    ふるさと雪のうんちゃららー - 東雲製作所
    shinonomen
    shinonomen 2018/10/26
    ブコメ有難うございます。筒香の知りませんでした。私はこれに感心しました。https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13147556613
  • 長期移動平均線によるタイミング投資は有効か - 東雲製作所

    1.はじめに 前回の記事ではPERによるタイミング投資(低PER法)の有効性を論じた。 低PER法には効果が出るまで時間がかかることの他に、実用上の問題がある。時系列データが得にくいのだ。 私が調べた限り、ネット上で入手できる長期のPER時系列データは世界主要株式市場の株価収益率(PER)がまとめている日経平均、ダウ平均、上海総合指数等だけであり、S&P500やTOPIX、MSCIコクサイ、MSCIエマージングについては2年以内の短期データか最新のデータしか入手できなかった。これらについて低PER法を行うには、定期的に公表されるデータをこつこつ記録し続けてデータを蓄積する必要がある。 また、PERが公表されるのは、早くても取引終了後、遅い場合は週に一度であり、素早い売買を行うには適していない。 投資の世界にはファンダメンタル分析とテクニカル分析という二つの派閥がある。 ファンダメンタル分析

    長期移動平均線によるタイミング投資は有効か - 東雲製作所
    shinonomen
    shinonomen 2018/10/22
    長期移動平均線でもPERの代替になるという記事を書きました。
  • PERによるタイミング投資は有効か - 東雲製作所

    1.はじめに 日経平均が急騰後に暴落した。 私はこの流れに翻弄された。まず急騰に完全に乗り遅れた。私は日経平均ETFを2株しか持っておらず、そのうち1株を上がり始めてすぐに売ってしまったので、1株分しか値上がりを享受できなかった。まるで昭和の時代の一坪一株運動家のようだ。 さらに問題だったのは上がった後だ。急騰後に下げたのを天井ではなく押し目だと思い、1株買い足してしまったのだ。その後利益を確定する前に株価が急落したので、含み損を抱えることになってしまった。 この件で痛感したのは、値動きに惑わされず割安な株のみを買うべきだということだ。 私は値上がり前に、日株が割安だな、とは感じていた。だが、当時は日株が低迷していたため、さらに下がるのではとビビってしまい、2株しか買わなかった。 さらにまずかったのは上がった所で買い足したことだ。上がった時点で日株はバブル以降最高値であり、PER的に

    PERによるタイミング投資は有効か - 東雲製作所
    shinonomen
    shinonomen 2018/10/15
    PERが低い時のみ購入することで、ドルコスト平均法を上回れるという記事を書きました。
  • 人生を超えるもの――半分、青い。感想2 - 東雲製作所

    稿は「半分、青い。」のネタバレを含みます。) 『半分、青い。』ほど賛否が分かれた朝ドラも珍しい。絶賛する人がいる一方で、ツイッターに批判用の「半分白目」タグができる程、叩く人も多かった。 はてブでも「半分、青い。」を痛烈に批判した、「半分、青い。」を直してみた。~私は北川悦吏子のドラマが好きだった。と高く評価した 「半分、青い。」のここが好きでしたが立て続けにホットエントリー入りした。 何が視聴者の賛否を分けているのだろうか。 1.賛否を分けるもの 作を象徴する台詞が涼次の「納得いくものが撮れれば僕の人生を超える」だ。 涼次が言う通り、現実の人生を超えるものが存在すると思うかによって作の賛否が分かれているのではないか。 フィクションは娯楽と芸術という二つの側面を持っている。 娯楽は現実の人生を楽しくするためのものだ。受け手を楽しませることが最優先であり、現実のためにフィクションがあ

    人生を超えるもの――半分、青い。感想2 - 東雲製作所
    shinonomen
    shinonomen 2018/10/09
    「半分、青い。」の賛否を分けているのは、現実を超えるものが存在すると思うかどうかによるのではないか、という評論を書きました。
  • FAANGのファンダメンタル(PER、EPS成長率、ROE)まとめ - 東雲製作所

    GAFAやFANG、FAANGなどと呼ばれる米国の新興企業が話題だ。 GAFAグーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンの頭文字であり、FANGはGAFAからアップルを外してネットフリックスを入れたもの、FAANGは5企業全部を指す。 過去最高を更新している米国の株価を牽引しているのがFAANGだ。アップル、アマゾンは最近相次いで時価総額1兆ドルを突破した。 『the four GAFA 四騎士が創り変えた世界』というがベストセラーになり、アップルがアイルランド政府から巨額の追徴課税を課されたり、トランプ大統領がグーグルやフェイスブックが偏向しているとして調査を命じたりしている。 圧倒的リターンを叩きだしているFAANGだが、「でも、お高いんでしょう? 」と思って買うのを敬遠してきた。だが、9月に入って高すぎる株価に調整が入ってやや下落したので、ファンダメンタルを調べてみた。 データ

    FAANGのファンダメンタル(PER、EPS成長率、ROE)まとめ - 東雲製作所
    shinonomen
    shinonomen 2018/09/26
    GAFA、FANGなどと呼ばれる急成長ハイテク株についてまとめました。
  • チェーン店の期間限定メニュー八番勝負 - 東雲製作所

    「チコちゃんに叱られる!」を観ていたら、大人になると日々感動することが少ないので、時間が早く過ぎると言っていた。 私は普段、夕飯はチェーン店の安い看板メニューで済ませることが多い。マクドナルドならハンバーガー、吉野家なら牛丼だ。看板メニューは薄利多売のためコスパが良いからだ。 だが、看板メニューは何度もべているのでべても印象に残らない。数日前に何をべたのかも思い出せないような生活をしていては、あっという間に老いて死んでしまう。これではいかん、と一念発起した私は、チェーン店の看板メニューではなく、期間限定メニューをべてみることにした。 最終的に私が良く行くチェーン店八店の期間限定メニューをべ歩いたのでレビューする。メニュー毎に、看板メニューと値段や味を総合的に評価してどちらが勝ちか判定した。 サイゼリヤ 『ズッキーニとトマトのトロフィエ』(399円)vsミラノ風ドリア(299円)

    チェーン店の期間限定メニュー八番勝負 - 東雲製作所
    shinonomen
    shinonomen 2018/09/10
    チェーン店の期間限定メニューのレビューを書きました。
  • ひふみ投信が下落したのはトランプのせい - 東雲製作所

    ひふみ投信はレオス・キャピタルワークスが運用するアクティブファンドで、長期に渡ってTOPIXを上回るリターンを出していることや、アクティブファンドの割には信託報酬が安いことから個人投資家に人気がある。 楽天証券の7月の買付金額ランキングではひふみ投信の銀行・証券会社向け商品であるひふみプラスが1位になっている。 そんなひふみ投信のリターンが悪化している。 図1に日経平均、TOPIX、JPX日経中小型株指数、ひふみプラスを1月4日の終値を100として比較した年初来リターンを示す。 ひふみプラスは7月末までは諸指数を上回る年初来リターンを叩き出していたが、8月に入って値を下げ、日経平均を下回った。 ひふみ投信のリターンが高いのには、ファンドマネージャーの能力以外に二つ理由がある。米国株を含むことと、小型株を多く含んでいることだ。 ひふみ投信は2割程度、AmazonVisa、マイクロソフト等の

    ひふみ投信が下落したのはトランプのせい - 東雲製作所
    shinonomen
    shinonomen 2018/08/29
    大型株・小型株と米国株・新興国株の値動きについてリスクオン・リスクオフという用語を使って説明しました。
  • 米国株の暴落をPERで予測する - 東雲製作所

    米国の代表的株価指数、S&P500が一月末につけた最高値に迫っている。 stocks.finance.yahoo.co.jp 株価が上がるのは結構だが、上がり過ぎると暴落の危険も高まる。 株がいつ暴落するかは予想できないというのが定説だ。だが、日のバブル崩壊や米国のITバブル崩壊のように、株価の大暴落前には、株価が高騰し、割高になっていることが多い。 そこで過去のS&P500暴落前の月次PERを調べてみた。 www.multpl.com 1)ITバブル崩壊と世界金融危機 市場では、概ね20%を超えるような大きな下落のことを暴落、小さな下落を調整と呼ぶことが多い。 2000年以降に米国で起きた株価の暴落は2000年に起きたITバブル崩壊と、2008年に起きた世界金融危機の二回だ。 ITバブル崩壊では2000年8/1に実績PER27.97をつけた後に3ヶ月で13.85%下落。多少持ち直した後

    米国株の暴落をPERで予測する - 東雲製作所
    shinonomen
    shinonomen 2018/08/14
    過去に起きた米国株暴落時のPERについてまとめました。
  • トリックスターヒロイン――半分、青い。感想 - 東雲製作所

    稿は「半分、青い。」のネタバレを含みます。) 「半分、青い。」(北川悦吏子脚NHK)について朝日新聞で「逃げるは恥だが役に立つ」の漫画家、海野つなみ氏が語っていた。海野氏は「半分、青い。」について、先が読めない面白さがある、観ていて心が動く、雰囲気づくりがうまくて言葉の力がある、と賞賛した上で、穴もあると指摘していて、具体例として次のように語っている。 「例えば、鈴愛ちゃんが師匠の秋風羽織先生(豊川悦司)に「いい年して独り者で家族もない」などと怒鳴ったシーン。鈴愛ちゃんは謝らないし、周りも止めない。私が漫画で描くなら、心の声なりで「自分でもひどいことを言ったのは分かっていたけども、言わずにはいられなかった」みたいな描写を入れます。そうすれば受け手は共感できる。はたから見て共感しにくい場面を描く時にすごく大事なことだと思います。」 海野氏の指摘は一般的な主人公の描写法として大変参考に

    トリックスターヒロイン――半分、青い。感想 - 東雲製作所
    shinonomen
    shinonomen 2018/08/08
    「半分、青い。」の鈴愛は普通のヒロインではなく、トリックスターヒロインだという評論を書きました。
  • どの国に投資すべきか2――バフェット流の検証 - 東雲製作所

    5月16日の記事「どの国に投資すべきか」では株価が名目GPSと相関があり、新興国の予想名目GDP成長率が高いので、新興国に多く投資すべきではないかと書いた。 shinonomen.hatenablog.com しかし、新興国インデックスファンドの過去のリターンを見ると先進国と比べてそれほど良くもない。経済成長率は倍近いのにリターンはあまり変わらないということは、他の要素が存在するのではないか。 その後、『億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術』を読んだ所、バフェット氏は「安定成長するEPS(1株利益)」と「安定して高いROE」を重視していることが分かった。バフェット氏が言っているのは個別株の話だが、各国のインデックスファンドに当てはめて検証してみた。 検証には5月16日の記事同様「世界各国のPER・PBR・時価総額」の2010年~2018年の3月のデータを用いた。 ROE=PBR/PERな

    どの国に投資すべきか2――バフェット流の検証 - 東雲製作所
    shinonomen
    shinonomen 2018/07/13
    純利益成長率とROEによる検証では米国が有望になりました。
  • 高畑勲監督は24年早かった - 東雲製作所

    高畑勲監督が亡くなった。 高畑監督程、アニメについて考えた人はいないだろう。天才宮崎駿監督に知名度や興行収入では劣っても、アニメ界への影響は計り知れない。 私の高畑監督のイメージは基礎研究者だ。基礎研究が実用化され、広く一般化するには時間がかかる。高畑監督の場合、アニメ業界の24年先を行っていた。 高畑作品のターニングポイントは1991年公開の『おもひでぽろぽろ』だ。作で高畑作品のリアリズム追求は頂点を極めた。顔の皺まで細かく描きこまれた表情や精緻な背景は今見てもすごい完成度だ。舞台となった場所をロケハンし、緻密に再現するのは今では当たり前のようにやられているが、当時としては画期的だった。 一方で、過去パートを淡い色調で描いている所からは、後に傾倒していくアニメ的リアリズムの萌芽が感じられる。作の後、高畑監督はこれまで徹底して追い求めてきた自然主義的リアリズムから、アニメ独自の表現を探

    高畑勲監督は24年早かった - 東雲製作所
    shinonomen
    shinonomen 2018/06/04
    高畑勲監督の先進性について定量的に評価しました。
  • リターンを定量的に比較せよ――バフェットの銘柄選択術感想 - 東雲製作所

    オマハの賢人ウォーレン・バフェット。10万5000ドルを元手に始めた株式投資で800億ドル以上の富を築いた、世界で最も成功した投資家である。そんなバフェットの具体的投資術を解説したが『億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術』(メアリー・バフェット、デビッド・クラーク著、井手正介・中熊靖和訳、日経済新聞社)だ。 ワークブック形式なので、書の通りに各種指標をチェックしていけば、バフェットと同じ基準でその株が投資対象として適しているかチェックすることができる。 バフェットは素人にはインデックスファンドを買うよう薦めているのだが、それでも個別株を買うと言うのなら、少なくとも書は読んでおくべきだ。 書で最も重要な主張は、どの投資のリターンが高いか定量的に比較して投資先を決めろというものだ。 先進国インデックスファンドを長期保有すれば、かなりの確率で年率5%程度のリターンが得られるし、新興国

    リターンを定量的に比較せよ――バフェットの銘柄選択術感想 - 東雲製作所
    shinonomen
    shinonomen 2018/05/28
    今現在、日本の個別株はあまり買わない方が良いという記事を書きました。あと二回くらい投資記事が続く予定です。
  • どの国に投資すべきか - 東雲製作所

    前回の記事では、何にどの程度投資すべきか人によって意見がばらばらだということを書いた。 なぜばらばらかと言うと、人によってリスクをどの程度重視するかが異なっているからだ。 私は債権によるリスクヘッジは必要ないと思う。なぜなら、成長市場の株式インデックスファンドは、20年間続けて投資すればリターンはほぼ平均収益率の前後に収束し、損をするリスクは極めて低くなるからだ。 長期投資によってリスクヘッジしているのに、更に債権でリスクヘッジをするのはやり過ぎだ。 また、投資をする人も当分の生活資金は預金として持っているはずで、これが債権と同じ役割を果たすから、債権を買うのは二重に過剰だ。長期投資をするならエリス氏が言うとおり100%株式で運用すべきだ。 100%株式で運用すべきなのは良いとして、どの地域の株を買うべきだろうか。これについては大きく分けて二つの考え方がある。 一つは効率的市場理論で、「株

    どの国に投資すべきか - 東雲製作所
    shinonomen
    shinonomen 2018/05/16
    高成長国に投資すべきだという当たり前な結果になりました。
  • 著名投資家のアセットアロケーションまとめ - 東雲製作所

    前回の記事で資金は出来るだけ速やかに投資する方が良いと分かった。問題は投資先だ。 投資関係の様々なやサイトを読みあさった結果、幅広い銘柄に少しずつ投資することでリスクを分散するインデックス投資が良いということが分かった。具体的にはインデックスファンドやETFを買えば、少額で分散投資をすることができる。 だが、インデックスファンドには、国内、先進国、新興国といった地域別や、株式、債権、不動産(リート)といった対象別に様々な種類がある。問題は何にどういう割合で投資すべきなのか、人によって言っていることがバラバラだということだ。 まずは、色々な人が提唱されているアセットアロケーション(資産配分)を見比べてみよう。 1)勝間和代氏のアセットアロケーション 国内株式 25% 国内債券 25% 海外株式 25% 海外債権 25% 『お金は銀行に預けるな 金融リテラシーの基と実践』(勝間和代著、光文

    著名投資家のアセットアロケーションまとめ - 東雲製作所
    shinonomen
    shinonomen 2018/05/07
    インデックス投資の参考になる主張のまとめ記事を書きました。
  • 一括投資と積み立て投資を比較する - 東雲製作所

    『全面改訂ほったらかし投資術』(山崎元、水無瀬ケンイチ著、朝日新書)の中で、山崎元氏が一括投資の有効性について書かれていた。 定期的に一定額を積み立てる方法は「ドルコスト平均法」と呼ばれる方法で、しばしば投資家にとってリスクが低減できる有利な方法だと説明されています。(中略) しかし、ドルコスト平均法を含めて「時間分散」を行う投資法は、投資すべき資金が既にあり、最適な投資額が決っているとすると、時間・手間・コストがそれぞれ余計にかかるのと共に、投資が完了するまでの期間に十分機会を利用できない「機会コスト」もかかるので、「気休めにはなっても、合理的ではない方法」です。 既に運用資金をお持ちの方は、どの道「いいタイミング」など分からない中で平均的に有利だと思うからリスク資産に投資するのですから、ご自分にとっての適正投資額を遠慮なく1回で投資してしまってください(「一括投資」)。 株価は平均的に

    一括投資と積み立て投資を比較する - 東雲製作所
  • フィクションの感動はバズらない――ゆるキャン△第5話感想 - 東雲製作所

    アニメ「ゆるキャン△」(あfろ原作、京極義昭監督)の白眉と言えば第5話「二つのキャンプ、二人の景色」だろう。 ゆるキャン△は女子高生がまったりキャンプをするという癒し系の作品だが、「アニメ「ゆるキャン」で東山奈央が「くぁwせdrftgyふじこlp」を全力で発音」した件など、ネタ的にも盛り上がりを見せていた。中でも第5話「二つのキャンプ、二人の景色」はおっぱいとパスタで話題になった。 おっぱいというのは、開始6秒で登場した下着姿の犬山あおいが巨乳だったと明らかになるシーンで、衝撃を受けた視聴者が続々と犬山あおいのイラストを書き始めたらしい。はてなでも 「犬山あおいの胸問題」を考察する ~重力による乳の実在性獲得仮説~ と 巨乳主義の精神とプロテスタンティズムの倫理  という二つの記事が同時にホットエントリー入りを果たしておっぱい祭りみたいになっていた。 wasasula.hatenablog

    フィクションの感動はバズらない――ゆるキャン△第5話感想 - 東雲製作所
  • 富士宮浅間神社巡り - 東雲製作所

    出張で静岡の富士宮に行ってきた。日中は仕事をしていたので、夜になってから浅間神社を見に行った。 富士宮には浅間神社と名のつく神社がいくつもある。まず、若之宮浅間神社にお参りした。 次に、城山富士浅間神社に行った。 暗すぎて何も写ってない! 最後に富士山宮浅間大社に行った。やはり夜になってからじゃ遅かったのか……とがっかりしていたが―― 何と社殿がライトアップされていた。 冬の引き締まった空気の中、浮かび上がる楼門が幻想的だ。 大鳥居からの眺め。奥に小さく楼門が見える。 石碑とライトアップされた木々。 中でも印象的だったのが湧玉池だ。湧玉池は富士山宮浅間大社の境内にあり、国の特別天然記念物に指定されている。説明板によると、1万年前の富士山噴火で流れでた溶岩の末端に位置しており、富士山麓に降った雨や雪が湧き出しているのだと言う。 ネットのレビューを見ると癒やしスポットだと書かれているが、夜

    富士宮浅間神社巡り - 東雲製作所
  • カーリングはなぜ面白いのか - 東雲製作所

    平昌オリンピックで、カーリングの人気が盛り上がっている。2月19日夕方の時点で女子は4勝2敗、男子は3勝3敗と健闘している。 はてブでも、日本代表女子の和気あいあいとした様子を報じた記事がホットエントリーに入っていた。 headlines.yahoo.co.jp キャラクターは別にしても、カーリングには見始めるとついつい見入ってしまう魅力がある。カーリングが面白い理由を考えた結果、カーリングはルール上つまらない試合になりにくいということに気がついた。その理由を述べる。 1)一試合のうち10回緊張と緩和が繰り返される。 人が面白さを感じる要素に「緊張と緩和」がある。野球の面白さは主に「緊張と緩和」から成り立っている。塁にランナーが溜まっていくにつれて緊張が高まり、ツーアウト満塁にでもなれば、緊張はマックスになる。その後点が入るかチェンジになるかすることでいったん緊張が緩み緩和が訪れる。観客は

    カーリングはなぜ面白いのか - 東雲製作所
    shinonomen
    shinonomen 2018/02/19
    wattoさん〉小説にしたいのですが、ストーンの配置を文字だけで書くのが難しいんですよね。ググったら映画はあるようです。
  • 2017小説年間ベスト10 - 東雲製作所

    東雲長閑が2017年に読んだ小説のベスト10です。2017年発売作品のベスト10ではありません。 万延元年のフットボール 大江健三郎 講談社文庫 ノーベル文学賞受賞作家の代表作だけあって、非常に読み応えがある。感想を書く度に新しい発見があって、感想記事を三度も書き直した程だ。最近あまり読まれていないのがもったいない。 →万延元年のフットボール感想 万延元年のフットボール (講談社文芸文庫) 作者: 大江健三郎,加藤典洋 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 1988/04/04 メディア: 文庫 購入: 5人 クリック: 97回 この商品を含むブログ (107件) を見る その女アレックス ピエール・ルメートル著、橘明美訳 文春文庫 ミステリーランキングを総なめにした、ものすごくリーダビリティが高いミステリー。アレックスのキャラクター造形とトリックがすごすぎて、テーマについて深く考える気に

    2017小説年間ベスト10 - 東雲製作所
    shinonomen
    shinonomen 2018/01/29
    昨年の小説年間ベスト10を書きました。これでも去年よりは2日早い。
  • フリのアウトソーシング――ポプテピピック感想 - 東雲製作所

    稿はポプテピピックのネタバレを含みます。文中敬称略。) 『ポプテピピック』(大川ぶくぶ原作)が話題だ。特に耳目を集めているのはパロディの多さと毎回変わる声優だ。両者は別のこととして語られているが、毎回声優が変わるのも一種のパロディだ。主演二人の声優を三ツ矢雄二・日高のり子が務めたのはタッチの、悠木碧・竹達彩奈はプチミレディの、古川登志夫・千葉繁は北斗の拳などのパロディと言える。 江原正士・大塚芳忠は原作漫画内で希望されていたことを実現したのでパロディと言って良いのか微妙だが、渋い大物声優をギャグマンガの女性キャラの声優として起用すること自体がパロディ的だ。 パロディ自体は昔からある。例えば枕草子に、定子が「清少納言よ。香炉峰の雪はどうであろうか。」と言ったら清少納言が御簾を高く上げた話があるが、これは白居易の「香炉峰の雪は簾をかかげて見る」のパロディと言えよう。 話には通常「フリ」と「

    フリのアウトソーシング――ポプテピピック感想 - 東雲製作所