2018年9月4日のブックマーク (19件)

  • 【※閲覧注意】笑顔で無理難題を押し付けてくる息子。【下ネタ】 - こんな人も生きてます。

    1コマ目について何も言わずに載せるのはアレかな、でも上品な言い方が思いつかなくて一応「閲覧注意」入れました。 息子と私のトイレ事情 以前は私がトイレに行くと100%付いてきたのですが 最近はTVに夢中です。 www.konhito.com こんな親孝行な時もあったのに…。 今ではトイレットペーパーが大好きになり、いっぱい回して、トイレの洗面台の穴にトイレットペーパーを詰め込んで、水を流す。この一連の動作がブームのようで何気に修羅場です。 トイレットペーパーは水に溶けるとは言うけど、多分溶ける前に洗面台溢れちゃう。 なので、まあ、来ないなら来ないでいいや…と思う今日この頃です。 しばらくは動画の残り時間チェックしてからトイレに行かなくてはならないみたい…orz

    【※閲覧注意】笑顔で無理難題を押し付けてくる息子。【下ネタ】 - こんな人も生きてます。
    shinrinsen
    shinrinsen 2018/09/04
    ちゅー太君、なんか可愛いです。
  • ブレッド缶リメイクDIY。100均ステンシルシートでイームズ模様に - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    台風さんあっち行って こんにちは、ゴロ子です。 ブログ人気コーナー「つくってあそぼ」 のワクワクさんの助手。 ↓リペアやワクワクさんミニチュア ワクワクさんよりゆるーく 楽しむDIYがアタシの担当。 この前はウォールアートを 頑張ったからゴロ子クタクタ… ベア「いやワクワクさんの方が 大変だっと思うよ…」 それに台風来るからベランダの 植物をまたキッチンに移動! まったくもう! こうしょっちゅう台風来てたら 住まう人が困るじゃないの! それに植物移動は結構大変なのよ! ポニ「ワクワクさんが やってくれてるじゃん!」 ああもうだるい… ベア・ポニ 「そろそろゆるキャラならぬ ダルキャラ 卒業しようよ!」 ワクワク「ゴロ子や そうプンプンしないの☆ 手伝ってあげるから あの場所を素敵にしよ♪」 どこ?! トーンが合わない ああキッチンの冷蔵庫の上ね。 この前冷蔵庫を綺麗にしたけど 上が気になっ

    ブレッド缶リメイクDIY。100均ステンシルシートでイームズ模様に - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
  • 辛いと言うより痛い!!ペヤング激辛焼きそばENDを食べてみた感想 - AzuYahi日記

    こんにちは!AzuYahiです。 現在、話題?になっているかどうかは知りませんがペヤング激辛焼きそばENDを購入したのでべてみることにしました。 ペヤング 激辛やきそばEND 119g×18個 出版社/メーカー: まるか商事 発売日: 2018/09/10 メディア: 品&飲料 この商品を含むブログを見る 過去最大の辛さだということでどれくらいの辛さかどうか気になるところです。 だけど、カップ麺の激辛って言うほど辛くないことが多いのでたいしたことないんだろうなぁと思っていたのが正直なところ。 普通にかやくを入れてお湯を入れてから湯切りしてソースをかけて簡単に完成。 見た目もノーマルのペヤングと何も変わりません。 ただ・・・・・・ もの凄く辛いにおいが鼻をつきました。 辛いにおいってどんなにおい?って言われそうですが、とにかく辛いにおいです(笑) スポンサーリンク 僕はドキドキしながら最

    辛いと言うより痛い!!ペヤング激辛焼きそばENDを食べてみた感想 - AzuYahi日記
    shinrinsen
    shinrinsen 2018/09/04
    記事を読んでむしろ食べたくなりました。激辛を見ると挑戦したくなる人向けかも。
  • ミックスフルーツサンド(ナガノパープル) ローソン 新商品 フルーツ&クリーム(≧∇≦)ステキすぎっ! - コンビニスイーツ 食べたい(>_<)

    すいません(>_<) このブログ、まだSSL化できていません・・・。 いつの間にかcrhomeのアドレスバーに「保護されていない通信」なんて表示されるようになってました(ノД`;) 平日は「週末にやろう!」と思うのですが、週末になると「平日にやろう♪」と思っちゃうんです(*ノ▽ノ) 年末までには変更できるようにがむばりますので、しばらくの間ご容赦くださいませ☆ と言うことでスイーツです♪ 前回と同様に、クリーム♡系のステキなスイーツが出ましたので取り上げたいと思います☆ それが今日の気になるコンビニスイーツ、ローソンの新商品、 ミックスフルーツサンド(ナガノパープル) です! ミックスフルーツサンド(ナガノパープル)|ローソン きゃぁぁぁぁぁぁぁぁ(≧∇≦) フルーツとクリーム♡ですぅぅぅぅぅ!!!! フリーツは4種類です☆ ナガノパープル♪ パイナップル☆ キウイフルーツ(^^♪ そして

    ミックスフルーツサンド(ナガノパープル) ローソン 新商品 フルーツ&クリーム(≧∇≦)ステキすぎっ! - コンビニスイーツ 食べたい(>_<)
  • ハオルチア ミラーボール - Ushidama Farm

    ハオルチア ミラーボールはドドソン紫オブツーサの交配種です。 葉先が尖った短葉で、葉の先端にノギがあり、葉縁にギザギザの鋸歯があります。 透明な葉の表面に葉脈の縦線が入っています。 キラキラとした感じからミラーボールと名付けられたようです。 ハオルチアの中でも普及している方で、グリーンセンターやホームセンターなどで見かけることもあります。 最初に手に入れたのはグリーンセンターで、その後、もらったり、仔吹きしたものを株分けしたりで、数が増えてきました。 比べてみると、少しづつ色合いが異なっています。 最初に手に入れたミラーボール 頭が2つできたもの 親株と子株を株分けしたもの 親株 子株 白っぽい色のもの ?

    ハオルチア ミラーボール - Ushidama Farm
  • 小さなショウガラゴをあやすオスゴリラの手つきが優しさで満ちあふれているぞ!

    『ゴリラは優しい』となんとなく思っている人がいるかもしれませんが、ゴリラは臆病なだけで決して優しいわけではなく、特に繁殖期となると凶暴さが増す危険な霊長類です。 しかし、アフリカのある団体が保護しているゴリラが、小さなショウガラゴを大事そうにあやしている姿を職員が写真やビデオに収めています。 その姿は、まさに優しさそのもの! thumbnail photo by Ape Action Africa ゴリラを怖れないショウガラゴ photo by Ape Action Africa アメリカ、イギリス、そしてカメルーンで活動を続ける非営利団体「Ape Action Africa」は、1996年に設立されました。 彼らは、アフリカで絶滅の危機に瀕しているゴリラやチンパンジー、サルの保護活動を続けています。 photo by Ape Action Africa 1996年に救助され、それ以来カメ

    小さなショウガラゴをあやすオスゴリラの手つきが優しさで満ちあふれているぞ!
  • はてなアンテナでお気に入りブロガーサイトの更新を知る方法 - はるなぴログ

    はてなアンテナ使ってますか? 今回ははてなアンテナでお気に入りブロガーさんのサイト更新を知る方法について説明します。 はてなアンテナを使い始めてからはサイトの更新をチェックするのがとても楽になりました。お勧めです! はてなアンテナとは はてなアンテナの利用方法 サイトの登録設定 スマホからはてなアンテナが使えるようにする メールによる通知も可能 はてなアンテナによる被リンク効果 はてなお気に入り はてなアンテナとは はてなアンテナとは、登録したサイトの更新状態をチェックしてくれるはてなのサービスです。 無料で使うことができますよ。はてなブログを書いているのなら利用するのはとても簡単。お勧めです! はてなアンテナの利用方法 はるなぴはお気に入りブロガーさんのサイト更新をチェックするために使っています。 自分の記事にブックマークをつけてくれたら嬉しいですよね。そこで付けてくれた方のサイトを登録

    はてなアンテナでお気に入りブロガーサイトの更新を知る方法 - はるなぴログ
  • tomiemisato.com

    tomiemisato.com 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    tomiemisato.com
    shinrinsen
    shinrinsen 2018/09/04
    組み合わせを自由に変えれるのが面白いです。
  • akira-blog.com

    This domain may be for sale!

    akira-blog.com
  • ボール1個と電子レンジで作る!『ツナのトマトクリームパスタ』の作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ツナのトマトクリームパスタ☆ 今回は、ワンボールレンチンパスタを紹介していきたいと思います。 ワンボールレンチンパスタとは、鍋もフライパンもコンロも不要で、耐熱のボール1個と電子レンジで作るお手軽の手抜きパスタです。 そんな手抜きパスタですが、今回は『ツナのトマトクリームパスタ』を作りました。 トマトクリームが抜群の美味しさで、ツナがさらなるコクをプラスしてくれて旨味が強くなっています。言われなかったら、手抜きパスタとは思えぬ美味しさに仕上がりました。 ぜひ、一人ご飯の時や面倒で簡単にご飯を済ませたい時にはこのワンボールレンチンパスタを思い出してお試し頂けると嬉しいです。 レシピ(一人分) 材料 パスタ(3分早茹でタイプ) 100g ツナ缶 一缶 トマト缶 1/2(20

    ボール1個と電子レンジで作る!『ツナのトマトクリームパスタ』の作り方 - てぬキッチン
    shinrinsen
    shinrinsen 2018/09/04
    ツナトマト美味しそうです。一度やってみようかな?
  • 2023年版!タブレットゲームアプリおすすめ30選【無料】

    今回は大画面でも遊べるタブレットゲームアプリのおすすめをご紹介したいと思います。 ゲームアプリと言えばスマホのイメージが強いですが、タブレットでも遊ぶことが可能です。大画面で楽しむことが出来るのでテレビゲーム感覚で遊べるところが嬉しいですね。 美しいグラフィックが魅力のRPG、大画面で楽しむアクション、戦略シミュレーションなど、当に面白い無料タブレットゲームアプリをジャンル別にお届けしますよ。 画面は大きい方が好きという人におすすめです。 すべて基無料なので安心してダウンロードしてくださいね。タブレットの大画面でゲームアプリを楽しみましょう。

    2023年版!タブレットゲームアプリおすすめ30選【無料】
    shinrinsen
    shinrinsen 2018/09/04
    ミトラスフィアが面白そうです。ヴァルキリーシリーズがまだ続いているのが少し意外。
  • デグーが喜ぶ寝床を作ろう!オススメの巣箱やハンモックを紹介 - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    デグーが寛ろいだり眠ったりできる「快適な寝床」を作ってあげましょう。野生のデグーは天敵から見つからないよう巣穴を掘り、群れで暮らしています。我が家のデグーも穴倉を作ってあげると潜りこんで遊んだり、その中で寝ていたりします。デグーの能がそうさせるのかもしれませんね。 来の暮らしに近い環境を整えることは、デグーのストレスを減らすことにもなります。そのため、巣箱やハンモックなどの寝床は必ずケージ内に入れたいアイテムです。 巣箱・ハンモックを選ぶポイント 大きさ、素材、お手入れのしやすさなどが選ぶポイントになります。あとはデグーが好きそうな巣箱やハンモックを選びたいところですが、こればかりは実際に入れてみないとわかりません。何種類か用意してみてもいいかもしれません。 大きさをチェック デグーの大きさは体長12~20センチ、体重は170~250g程度ですが、大きい子だと体重が300gくらいになる

    デグーが喜ぶ寝床を作ろう!オススメの巣箱やハンモックを紹介 - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    shinrinsen
    shinrinsen 2018/09/04
    トンネル式ハムスターベッド、可愛いですね。手作りハンモックとかすごい。
  • インフラエンジニアになるためにはどうすればいいの?必要なスキルや就職する方法を紹介 - WORQLIP

    サーバーやネットワークを支えるインフラエンジニアはどんな仕事なのでしょうか。今回はインフラエンジニアになる方法から必要な資格、注意すべき点などを紹介していきます。 インフラエンジニアとはどんな仕事? 何かを作り上げる派手さはないものの、現代のネット社会を影で支える仕事 サーバーやネットワークなど知っておくべき分野は幅広い 扱うOSはLinuxもあり、言語はPHPJAVAなどを使用する 年収は1,000万円以上になることもあり、年収アップに繋がる職業と言える インフラエンジニアになるにはどうすればいいの? 専門学校やITスクールなどで教育を受ける 独学で学び、資格を習得する 他のエンジニアとして未経験で転職してからキャリアアップする インフラエンジニアに必要なスキルや資格は? Oracle Master LPIC CCNA インフラエンジニアなるために注意すべきこと 企業のインフラを支える

    インフラエンジニアになるためにはどうすればいいの?必要なスキルや就職する方法を紹介 - WORQLIP
  • bkkslot สล็อตแตกง่ายเว็บตรง ถอนได้จริง เล่นสนุก ครบรส ไม่ผิดหวัง

    shinrinsen
    shinrinsen 2018/09/04
    本当に今年は台風が多いです。まだ9月始まったばかりなのに、すでに21号。
  • eriza0216neco.net

    eriza0216neco.net 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    eriza0216neco.net
    shinrinsen
    shinrinsen 2018/09/04
    昔友人がやたらとオキシトシンと連呼していたのを思い出しました。
  • 【駅弁】常陸牛の牛べんを常磐線の特急ひたちで食事してレビューした結果 - ディズニー愛のテツガク

    常磐線の特急ひたち内で販売している茨城県の駅弁の一つ『牛べん』が美味しかったのでレポしてみました! 牛べん(iPhone7撮影) 常磐線の特急ひたち内で販売している茨城県の駅弁の一つ『牛べん』が美味しかったのでレポしてみました! 茨城の駅弁・牛べん 駅弁の雰囲気を まとめると 茨城の駅弁・牛べん 牛べん(iPhone7撮影) 皆さんは駅弁好きですか? 私は駅弁の種類にもよりますが、好きです。 このブログを見られているということは皆さんが知りたい駅弁の情報なんだと思っています。 2017年某日、この日は常磐線の特急ひたちに乗り上野に向かっていました。 もちろん普段通りの日常ではつまらないのでまずは駅弁をべようと車内販売が回ってきたときに常陸牛を使った牛べんがあるのでそちらを堪能するために頂きました。 乗って比較的早めに車内販売が来たことからご飯がてらと思いべました。 時間は7時29分

    【駅弁】常陸牛の牛べんを常磐線の特急ひたちで食事してレビューした結果 - ディズニー愛のテツガク
  • 第一ホテルアネックス「ラ・パランツァ」ランチビュッフェ 口コミ - 女子リキ@スイーツ部

    今回は東京都千代田区の「第一ホテルアネックス」の中にあるトラットリア「ラ・パランツァ」のイタリアンドルチェビュッフェでスイーツをたくさんべてきたのでレポートします。 スポンサードリンク 第一ホテルアネックスについて 第一ホテルアネックスは、JR新橋駅日比谷出口から徒歩3分の距離にあるホテルです。 こちらが第一ホテルアネックスの玄関です。 ロビーへ入り左側へ。 エレベーターがあるので、地下一階に降ります。 エレベーターを降りてすぐ、真っ直ぐ進むとあるのが 「ラ・パランツァ」です。こちらのレストランでビュッフェが行われています。 ラ・パランツァは入り口が上記以外にも、もう1カ所あるのが特徴。 もう一つの入口の行き方は 第一ホテルアネックスの玄関に入らず、 外の階段を降りて、右へ。 そのまま突き当りへと進むと、外から直接入れる入口に着きます。 第一ホテルアネックス「ラ・パランツァ」のビュッフェ

    第一ホテルアネックス「ラ・パランツァ」ランチビュッフェ 口コミ - 女子リキ@スイーツ部
    shinrinsen
    shinrinsen 2018/09/04
    マンゴーズッパイングレーゼが美味しそうです。一度食べて見たい。
  • (今日のジョーク)マイクロソフト創業者ビル・ゲイツの選択 - ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日本語で~

    ビル・ゲイツが死んだ。 死んだ者は、天国か地獄に行かなければならない。 巨大なマイクロソフト帝国を築いた男といえども、この掟にはさからえない。 しかし、ゲイツについてはどちらに行くのがふさわしいか? 神様は判断に迷い、ビル・ゲイツ人を呼んで尋ねることにした。 「お前を天国に送るがふさわしいのか、それとも地獄に落とすべきなのか、正直、ワシは決めかねておる。というのは、お前は、コンピュータの発展に寄与し、引退してからは慈善事業も営んだが、その一方で、Windowsの開発ではアップルのアイディアを無断でパクり、Microsoft Officeはバグだらけで編集中の文書をたくさんダメにして世界中の人々を悲しみのどん底に陥れた。そこでだ、両方の様子を見せてやるから、どっちに行くかはお前自身が決めなさい」 そして、ゲイツは、一台のWindowsパソコンの前に案内された。 彼は、モニターのスイッチを入

    (今日のジョーク)マイクロソフト創業者ビル・ゲイツの選択 - ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日本語で~
    shinrinsen
    shinrinsen 2018/09/04
    なるほど、スクリーンセーバーだったのか、、、。これは仕方ない。
  • ゴマの効能と栄養が凄い!この小さな粒に秘められたものとは?

    ゴマは亜熱帯原産であり主に夏に栽培されます。 世界の主産地はアメリカ、インド、中国、ビルマ、ウガンダ、スーダン、トルコなどです。 日には1000年余り前に中国から入って来ました。 日では5月中旬~6月下旬に種子をまきます。 日では茨木、埼玉、新潟、千葉、愛知の諸県が主産地ですが、国内の生産量だけでは需要が満たされないので、外国産を輸入し採油しています。 種子は45~55%の油を含有し、ゴマ油を採っています。 その絞りかすにはタンパク質と脂肪が豊富で、飼料や肥料として有効活用されています。 ゴマ ゴマの種類 黒ゴマ、白ゴマ、金ゴマの三種類があり、滋養に優れています。 黒ゴマは腎臓や肝臓の機能アップ。 白ゴマは、肺の機能アップの効果があります。 ゴマ1粒に含まれる栄養素は、脂質、タンパク質、ミネラル、ビタミン、鉄分、物繊維、リン、カルシウムがあります。 効能と栄養 ビタミンE・セレン

    ゴマの効能と栄養が凄い!この小さな粒に秘められたものとは?