タグ

2019年2月20日のブックマーク (7件)

  • 動画でデータ容量をカウントしない格安SIMを検討してみる

    shirogane27
    shirogane27 2019/02/20
    条件が合えばデータ通信量が多くても格安でいける人いそうですね!
  • 英語が楽しすぎて止まらなくなる【英語学習法】

    勉強はつまらない? 私は運動不足です。 ダイエットのためだけでなく、健康のために少しは動いたほうがいいことはわかっています。 でも動くの嫌いなんです。 だからやりたくないんです。 それと同じで、 「勉強楽しいよ!」 「勉強すると将来役に立つから!」 と、いくら他人が言ったところで、人にその気がないと勉強する気にならないでしょうし、ムリヤリ勉強させたところでなかなか身に付きません。 私は、誰かに迷惑がかかるのでなければ、勉強にしろ何にしろムリにする必要はないと思います。

    英語が楽しすぎて止まらなくなる【英語学習法】
    shirogane27
    shirogane27 2019/02/20
    1日4時間以上ってすごい!( ゚Д゚)
  • ノロウィルスに1歳の息子から家族全員が感染。症状と対応の体験談

    記事内に広告を含む場合がありますこのサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。 消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを作成しておりますのでご安心ください。 問題のある表現がありましたら、お問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。 ついに生まれて初めてのノロを体験してしまいました。しかも、家族3人全員がです。 はじまりは息子のまめ大福。どこでもらって来たか不明なノロウィルスに、も僕もやられました。 でも、3人3様で症状が違い、重さもかなり差がありました。つぶあん家のノロノロパニックについて、どんな症状でどう対応したかを書いておこうと思います。 始まりは1歳の息子から僕たちがノロノロパニックに苦しんだのは、ちょうど2月の3連休でした。 始まりは金曜の夜。 仕事で帰りが遅くなっていた僕のもとに、からのLINE

    ノロウィルスに1歳の息子から家族全員が感染。症状と対応の体験談
    shirogane27
    shirogane27 2019/02/20
    ノロの感染力すごいですよね・・・!お大事に!(>_<)
  • 【受信料が50%オフ】NHKの受信料には家族割ある!? NHKの家族割引制度の詳細まとめ|節約とお金のサイト The saving

    2拠点で生活していて真面目に両方の受信料を払っている方 学生で親元を離れ一人暮らしを初めNHKを契約した方 単身赴任で家族と別居している方

    【受信料が50%オフ】NHKの受信料には家族割ある!? NHKの家族割引制度の詳細まとめ|節約とお金のサイト The saving
    shirogane27
    shirogane27 2019/02/20
    あ、これは知らない人多いかも!( ゚Д゚)
  • 産後の5ヶ月が経った体調やトラブル。1人目、2人目と比べて?抜け毛、体重、気持ちの部分の変化。 - gu-gu-life

    t2018年9月に第3子を出産し、早5ヶ月がたちました。 少しずつ体に変化が現れてきたので、この辺で記録しておきます。 生後1ヶ月のドタバタはこちらに記しています www.gu-gu-life.com 抜け毛 1人目の時は・・・ 産後半年くらいで抜け毛を感じました。 当時は髪が長めだったので、ごそっと抜ける感じが「母であることは女性ではいられないということなのか」と、身に起こる変化にいちいち落胆していました。 2人目の時は・・・ 生後半年くらいで同じく抜け毛を感じました。 しかし、2人目は同時に左眉毛も半分抜け始めました。 左眉の混じり側半分が見事に抜け落ちてしまい、当時はそれを隠すことで心がいっぱいでした。 悲しい気持ちもありましたが、時が経てば戻ることを経験していたので、「早く生えろ〜早く生えろ〜」と願っていました。 当時は美容師さんにこっそり眉毛がないことを伝え、うまく前髪でカバーし

    産後の5ヶ月が経った体調やトラブル。1人目、2人目と比べて?抜け毛、体重、気持ちの部分の変化。 - gu-gu-life
    shirogane27
    shirogane27 2019/02/20
    最初のイラストが人類の進化みたいになってて笑った(≧∇≦)
  • 食レポ 南浦和のネパールカレー マナカマナ - 今日のごはんは何にしようかな 

    前回のエントリーが自作キーマカレーでしたが、今回はお店のチキンカレーのレポートです。 ネパールレストラン マナカマナ メニュー ビールセットが驚きの安さ 安定のAセット 後のチャイも香り高く 過去のカレー屋レポート ネパールレストラン マナカマナ 今回のお店は南浦和駅から徒歩5-6分のところにある、ネパールレストランのマナカマナです。最近この近所に引っ越しましたので、この辺の記事が多くなると思いますが、今回はその第一弾です。 巷にネパール人の経営するインドレストランはたくさんありますが、ここはネパール料理で直球勝負をしています。ネパールの定であるダルバートなんかもちゃんとあります。一方で、ビリヤニのような南インド料理やガッパオのようなタイ料理まであります。 メニュー メニューはセットメニューと単品メニューからなります。単品はタイチャーハンやガパオライスのようなタイ料理やビリヤニがありま

    食レポ 南浦和のネパールカレー マナカマナ - 今日のごはんは何にしようかな 
    shirogane27
    shirogane27 2019/02/20
    わー、ランチおトクですねー
  • 「無職」という言葉が持つ無限の可能性 - 自由ネコ

    ある方のプロフィール欄に「無職兼作家」って書いてあったんですよね。 おぉ…なんか…カッケー。よく分からんけど「二足のわらじ感」カッケー。 そもそも、無職って何なんだ?って話なんですけどね、そんなのはもうね、人それぞれでいいと思うんですよね。 十人十色、人の数だけ無職がある。それでいいぢゃないか。 「無職」を超訳すると「パンク」もしくは「パンクロッカー」という可能性も無きにしも非ず。 ちゃんと、心の目で見た場合ですよ。 くもりなきナマコで…いや、マナコで見届けた場合ね。 「無職」ってのは、ある意味「社会に対する反逆者」っていう側面を持っていると思うんですよね。 「オレは、長いものに巻かれねぇぞ」っていう、気骨みたいなものも若干、感じます。 かつて、夏目漱石は 「アイラブユー」を「月が綺麗ですね」と訳したとか。 ようするにそういうことですよね。 表面だけをなぞるのではなく、質を見極める。 言

    「無職」という言葉が持つ無限の可能性 - 自由ネコ
    shirogane27
    shirogane27 2019/02/20
    名作全部に当てはめたい(笑)