2022年2月7日のブックマーク (8件)

  • 千葉県茂原市にある中華料理屋「昇龍」には「生ビール定食」という発想の転換が行われた定食があるらしい「幸せしか詰まっていない」

    けいしゅう @keisyuuuu25 主従を逆にするこういう発想。いやむしろ、従の方が主よりも自分には価値があったことを気づかせてくれる発想。雑談のために授業受ける、昼飯のために会社行く、豆べたくてコメダ飲む。そこから見えるのは実は主従なんて私の捉え方次第ということ。何に価値を置くかは、私らの自由、ということで。 twitter.com/misopea/status… 2022-02-06 09:47:30

    千葉県茂原市にある中華料理屋「昇龍」には「生ビール定食」という発想の転換が行われた定食があるらしい「幸せしか詰まっていない」
    shirontan
    shirontan 2022/02/07
    確かに焼肉定食も白飯定食みたいなとこある
  • 「目が全く笑ってないしパワーで全て解決しそう」北京冬季五輪のマスコット「ビンドゥンドゥン」が気になる

    まずりん🍥 @muzzlin ビンドゥンドゥン、目がまったく笑ってないしパワーで全て解決しそうな造形で大変よろしい ぬいぐるみはかわいい ↓ 北京オリンピック公式マスコット、08年に続きパンダ…透明なカバーは氷砂糖か宇宙服か – オリンピック : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/olympic/2022/2… pic.twitter.com/bNqLDJoZfJ 2022-02-03 21:59:42

    「目が全く笑ってないしパワーで全て解決しそう」北京冬季五輪のマスコット「ビンドゥンドゥン」が気になる
    shirontan
    shirontan 2022/02/07
    ペルソナのやつはクマだけど似たようなもんかー
  • 「会社に行くのがつらい、でも仕方ない…」 “仕事での我慢”から心を守る思考と行動 | ヨガジャーナルオンライン

    毎朝、会社に行くのがつらい、仕事がつらいと感じていませんか?そのような状況が続いているにもかかわらず、“でも、人生には我慢も大事”などと思ってしまっているのではないでしょうか?そんな人にぜひ知ってほしい考え方を、心療内科医の鈴木裕介さんの著書『我慢して生きるほど人生は長くない』からご紹介します。 必要以上に「我慢」が重視されている 人間の脳は、よくコンピュータに例えられます。そこには親や教師、会社の上司、メディアなどによって、さまざまなソフト(価値観やルール)がインストールされ、私たちの思考や行動のもとになっています。 そうしたソフトの中には、ときどき、要らないものやいまの環境に合わないソフトも混じっていて、それがパソコンの動きを鈍くしたり、不具合を生じさせたりしています。 「我慢は美徳」という名のソフトも、その一つでしょう。「我慢は美徳」というのは、他人に我慢をしてもらったほうが都合がい

    「会社に行くのがつらい、でも仕方ない…」 “仕事での我慢”から心を守る思考と行動 | ヨガジャーナルオンライン
    shirontan
    shirontan 2022/02/07
    有能であればね。無能には我慢の代償にギリギリの食い扶持を得る仕事しかないよ。
  • 働く高齢者、労災にならない過重労働 過労死ライン機能せず 遺族「安心して働ける社会を」:東京新聞 TOKYO Web

    2019年8月、ガソリンスタンドで働く男性(当時73)が埼玉県の自宅で、スマートフォンから上司にメッセージを送ろうとした。「連続勤務してしまい。暑さの為!体調が、悪くて!日の勤務は!?休みたいのですけど!?」。心筋梗塞で亡くなったのは、その直後だった。未送信のメッセージを読んだ40代の長女は「父の発症は連続勤務が原因だ」と感じた。 長女の代理人によると、男性は都内のスタンド運営会社の契約社員。契約の労働時間は週30時間未満、原則2~3日勤務だ。だが代理人が算出した死の1カ月前の労働時間は最長週約53時間。真夏に6日連続で深夜勤務し、健康診断も受けていなかった。会社に労災申請への協力を求めても応じなかった。 当時の過労死ラインは「発症前1カ月で100時間」など残業時間が主な基準だが、男性の残業は約26時間。長女は認定は難しいとして申請をいったん断念した。連続勤務させたのは安全配慮義務違反な

    働く高齢者、労災にならない過重労働 過労死ライン機能せず 遺族「安心して働ける社会を」:東京新聞 TOKYO Web
    shirontan
    shirontan 2022/02/07
    他社の高齢の夜勤の人とお話しする機会がたまにあるけど、夜勤はサブバイトで日中に警備とか土木やってるぽい。数年刻みで体調崩して代替わりしていくんよなー……
  • 「利用部門のわがまま」と書いたことは謝罪する、だが草の根DXは断じてダメだ

    この「極言暴論」では、ITベンダーの人月商売、ご用聞き商売のアカン点、そしてユーザー企業の経営者やCIO(最高情報責任者)のダメさ加減、あるいはそんなITベンダーやIT部門にしがみついている技術者の愚かさを何度も俎上(そじょう)に載せてきた。その時々で彼ら/彼女らを「愚か者」に見立てて暴論してきたわけだ。 ただ誰を愚か者に見立てて暴論しようが、彼ら/彼女らの「引き立て役」として一貫して愚か者になってもらっている存在がある。極言暴論の熱心な読者なら、それが誰なのかうすうす分かると思う。事業部門など、いわゆる利用部門の現場の人たちである。例えば私はいつも「利用部門のわがまま」とか「くだらない要求」などと書く。で、そのわがままやくだらない要求の言いなりになっているIT部門やITベンダーの技術者の愚を描く。要するに、利用部門の人たちは主役ではないが、重要な脇役の愚か者である。 今回の極言暴論では、

    「利用部門のわがまま」と書いたことは謝罪する、だが草の根DXは断じてダメだ
    shirontan
    shirontan 2022/02/07
    現行の紙媒体と体裁が違い過ぎるって日勤のお姉さま方から文句がついて星になった集計システムのことが思い出されますね……
  • 定年退職後に料理をはじめた父の「大葉漬け」がヤミツキ必至の美味しさでご飯がとまらない/ 大葉の大量消費にもオススメ!

    » 定年退職後に料理をはじめた父の「大葉漬け」がヤミツキ必至の美味しさでご飯がとまらない/ 大葉の大量消費にもオススメ! 特集 約3年前に定年退職をした父が料理にハマっていて、たまに実家に帰ると、これまで1度もべたことのない「父の手料理」がテーブルに並ぶ。その日の献立や感想を記したメモも置いてあって、なんだか楽しそうだ。母も嬉しそうにべている。とても平和である。 こないだはメモに「ごま油大1、いりごま大1」などと書いてあった。一体何を作るのかと聞いたら……「大葉漬け」と父。めっちゃ簡単なのに美味しいから最近よく作っているという。たしかにメチャメチャ美味しかったので、今回は皆さんにもレシピを紹介したい。 ・メモを見ながら作る メモに書いてあったのは「漬けダレ」の材料のようだ。大葉は1束(10枚)用意しておいて、漬けダレが足りない場合は継ぎ足せばOKとのこと。つまり、大葉のほかに準備するの

    定年退職後に料理をはじめた父の「大葉漬け」がヤミツキ必至の美味しさでご飯がとまらない/ 大葉の大量消費にもオススメ!
    shirontan
    shirontan 2022/02/07
    定年したお父さんが蕎麦屋始めるノリで大葉漬け屋さん始めちゃったのかと思ったけど違ってよかった
  • 「4割が失敗するのにメリットなし」歯医者で絶対に受けてはいけない"ある治療"【2021下半期BEST5】 「歯の神経」はできるだけ残すべき

    のむし歯治療は時代遅れになっている 【患者】子どもの頃から歯医者さんに行っていますけど、むし歯の原因がなんなのかとか、聞いたことがありませんでした。 【歯科医】日で一般的に行われている歯科の診療というのは、むし歯治療を中心に考えられているのです。モグラ叩きのようにむし歯が出てきたら治すという繰り返しですね。でも、むし歯になってしまったことには根的な原因がある。その原因に対するアプローチが足りないというのが問題でしょうね。 【患者】海外では違うんですか? 【歯科医】そうですね。すでに世界的には「治療」よりも「予防」を重視した先端医療が導入されています。しかし、日の保険制度では予防のためのケアは保険適用外ですからね。 特に歯科の保険診療は決められた手法、決められた材料、保険で認可されたものしか使えません。それが、時代に合わせて進歩すればいいのですが、治療法や使用材料は、わたしが開業し

    「4割が失敗するのにメリットなし」歯医者で絶対に受けてはいけない"ある治療"【2021下半期BEST5】 「歯の神経」はできるだけ残すべき
    shirontan
    shirontan 2022/02/07
    すげー気軽に神経抜かないと駄目ですねーって言われたけどなー
  • 年収を下げた会社に転職すれば仕事は楽に人間関係も上手くいくのは幻想で、年収高い会社の方が人格者やまともな人間が多いと言えるのか?

    電機くん @denkikun_stepup 東京都内勤務/大学院卒/ ビジネス/電機メーカー勤務/設計•開発職/NISA/インデックス投資/就職/転職/恋愛/子育て/Amazonアソシエイト•プログラム参加中 note.com/denkikun_stepup 電機くん @denkikun_stepup 年収高い会社の方が人格者多いし、まともな人間が多い。極端に年収高い会社はそこから漏れることあるけども。平均年収700万円で職場の人間関係に悩んで500万円の会社に行けば仕事は楽になり人間関係もいいなんとのは幻想。むしろ酷くなる。 2022-02-04 19:47:40 電機くん @denkikun_stepup ある一定レベル以上の大学出た人たちが入る企業の方が職場環境いい可能性が高いのは自明。そこから漏れた人たちがくすぶっている会社は酷い環境になるのは分かりそうなものだけど今が辛い人は見落

    年収を下げた会社に転職すれば仕事は楽に人間関係も上手くいくのは幻想で、年収高い会社の方が人格者やまともな人間が多いと言えるのか?
    shirontan
    shirontan 2022/02/07
    客から馬鹿とか死ねとか日常的に言われるうちの職場で辞めない人ってなると、人間の心がないタイプか聖人みたいなタイプになってきますねえ。参考までに年収は220万です