タグ

2019年2月21日のブックマーク (5件)

  • ダウンロード違法化の対象範囲の拡大についてのnoteの意見表明|note株式会社

    2019年2月13日に発表された文化庁の文化審議会著作権分科会の報告書について、noteやcakesを運営するピースオブケイクとして意見を表明させていただきます。 この報告書では、著作権法のダウンロード違法化の対象範囲の拡大が提言されています。とくに適用範囲を、現在の音楽・映像から、静止画やテキストを含む創作物全般に拡大するという点において、多くの識者、クリエイター、創作物を楽しむユーザーなどから批判や懸念が示されています。 noteとcakesでは、この報告書の見解に対し、①将来のクリエイティブを阻害する可能性が高いこと、②現在のクリエイティブを守るのにも有効ではなく、むしろ流通を阻害するデメリットのほうが大きい可能性が高いこと、の2つの理由で反対の立場を表明します。 わたしたちの考えは以下の通りです。 著作物に関連する法律である著作権法では、第一条で、法律の目的として、「文化の発展に寄

    ダウンロード違法化の対象範囲の拡大についてのnoteの意見表明|note株式会社
    sho
    sho 2019/02/21
    この「表明」、どうやって文化庁や国会議員に届けるの? ブログに書いただけじゃ意味なくない?
  • Becks Japan #1へ参加してきた - ただのにっき(2019-02-19)

    ■ Becks Japan #1へ参加してきた 新しいITセキュリティコミュニティや勉強会が立ち上がったと聞くと、様子を見にほいほい参加してみる人です。今夜はBecks Japan #1。「Becks」はJRの駅に入ってるカフェじゃなくてBeer & Hacksの略。LINEとGrayLabが共同で立ち上げた勉強会で*1、場所も新宿のLINE社にある広々としたカフェスペース。ビールを始めとしたドリンクと軽がフリーで提供されている。 トークは3つ: Hacking Jenkins! by Orange CIツールとして圧倒的シェアを誇るJenkinsの脆弱性を探す話。しかもRCEなのでかなりヤバいやつ。ルーティングのホワイトリストの穴を使って認証なしで一部サービスを使えるようにする脆弱性と、PipelineのDSLであるGroovyのメタプログラミングを応用してRCEを可能にする脆弱性を組

    Becks Japan #1へ参加してきた - ただのにっき(2019-02-19)
  • Googleに転職していきなり3ヶ月の育休を貰った - Software Transactional Memo

    TL;DR アフィ記事です 転職してからすっかりSNSで音沙汰がなくなったなkumagiと一部の界隈で噂されているようですが、twitterやFacebookにはたまに書いていたように娘が産まれました。 Googleでは子供が生まれた時に育休を取ることができる。 単なる育児休業は育児・介護休業法に定められた労働者の権利であるけれど、Googleではそれに加えて3ヶ月間フルに給料が支払われる有給休暇が付与される*1。これに加えて雇用保険から給付金をもらう育休を取っても良いとされているが、ソフトウェアエンジニア的な意味で遅れを取り過ぎるのも憚られたのでまずは3ヶ月の有給休暇をありがたく頂戴することにした。 授乳について 3ヶ月までの赤ちゃんは昼夜問わず3時間おきに母乳やミルクを欲しがる。大抵の成人は3時間おきに母乳やミルクを与え続けると精神的にだいぶ参ってくるという知見が広く共有されていたので

    Googleに転職していきなり3ヶ月の育休を貰った - Software Transactional Memo
    sho
    sho 2019/02/21
    二分探索ワロタ
  • 串カツ田中の絶好調で分かった、飲食店「禁煙化待ったなし」の現実(加谷 珪一) @gendai_biz

    ほぼ全席の禁煙化に踏み切った「串カツ田中」が決算を迎え、禁煙がビジネスにどのような影響を与えるのか明らかになってきた。 禁煙にしたからといって劇的に業績が向上するわけではないが、もっとも重要な指標である客数は減らず、むしろ増加した。今後、喫煙者の数が激減することを考えると、飲店は、どこかのタイミングで完全禁煙に舵を切らなければ、ビジネスが立ち行かなくなることは明白である。 「全席禁煙化」でも増収増益! 串カツ田中ホールディングスは2019年1月15日、2018年11月期の決算を発表した。売上高は76億6700万円、純利益が4億6900万円だった。同社は今期から連結決算に移行しており、単独決算だった前の期と単純に業績を比較することはできない。 ただ、2017年11月期決算時点における2018年11月期の売上高予想は75億円、純利益は3億9000万円だったので、当初の予想を大きく上回っている

    串カツ田中の絶好調で分かった、飲食店「禁煙化待ったなし」の現実(加谷 珪一) @gendai_biz
    sho
    sho 2019/02/21
    いいことだし歓迎だけど、禁煙化して閑古鳥が鳴いてるバーとかあるらしいし、業態依存だよなぁ。
  • フリーランスでぶつかるコミュニケーションの困難「35歳の壁」について|さのかずや

    幅広い範囲の人と仕事をすることのメリットとデメリット昨年の春からフリーランス仕事をしている。主に知人伝いから、リサーチや企画、プロジェクトマネジメントなどの仕事を頂くことが多い。 雇われプロマネって需要あるのかな、と思いながら始めたフリーランスだったものの、場合によってはちゃんと需要がある。その話だけで1万字くらい書けそうなのでその話はまた改めて。 デザイナーやエンジニアのようなわかりやすい技能系のフリーランスではなく、主にコミュニケーションを担う側になりがちなので、わりかし仕事で関わる相手は幅広い。代理店だったり、制作会社だったり、時にそうした会社の一員として彼らのクライアントのお堅い会社や新進気鋭の会社だったり、若い人からイケてるおじさんおばさん、イケてないおじさんおばさんや高齢者の方までさまざまである。 おそらくこういう「雇われプロマネ」仕事フリーランスをする人はまださほど多くな

    フリーランスでぶつかるコミュニケーションの困難「35歳の壁」について|さのかずや
    sho
    sho 2019/02/21
    おっ、どうやらおれは20代らしいぞ。