タグ

gitに関するshoのブックマーク (111)

  • Gitのコミットメッセージは適当に書いてる - Mitsuyuki.Shiiba

    「Gitのコミットメッセージをしっかり書こう」という記事を読んで、いい話だなーと思う一方で、うちのチームはちょっと前に「コミットメッセージは適当でいこう」って決めたなーって思った。 Gitのコミットメッセージをしっかり書こうという話【備忘録的共有】 | SIOS Tech. Lab しっかり書くのを否定するわけでは全然ない。しっかり書くのはしっかり書くのでいいなって思う。どっちがいいかはチームやプロダクトによるので、チームがいいと思う方を選べばいいかなと。 僕もしっかり書くほうがいいなって思うときもあるのだけど、今のチームでは適当のほうがいいなってだけ。 しっかり書きたいとき 僕が、コミットメッセージをしっかり書きたいときはどういうときだろう?って考えると、OSSにプルリクエストを出すときかなぁ。自分は特にOSSの何かを作ってるわけじゃないけど、自分で何かのOSSを作るならある程度ちゃんと

    Gitのコミットメッセージは適当に書いてる - Mitsuyuki.Shiiba
    sho
    sho 2023/06/05
    いつまでも あると思うな GitHub
  • Set the default branch for newly-created repositories · GitHub Changelog

    AI & MLLearn about artificial intelligence and machine learning across the GitHub ecosystem and the wider industry. Generative AILearn how to build with generative AI. GitHub CopilotChange how you work with GitHub Copilot. LLMsEverything developers need to know about LLMs. Machine learningMachine learning tips, tricks, and best practices. How AI code generation worksExplore the capabilities and be

    Set the default branch for newly-created repositories · GitHub Changelog
    sho
    sho 2020/08/27
    同じorgs内にmasterなリポジトリとmainなリポジトリが混在するのは悪夢だな……
  • ソースコードブランチ管理のパターン - Martin Fowler's Bliki (ja)

    https://martinfowler.com/articles/branching-patterns.html 最新のソース管理システムには、ソースコードのブランチを簡単に作成できる強力なツールが用意されています。しかし、最終的にはこれらのブランチをマージしなければならず、多くのチームは混み合ったブランチに対処するのに膨大な時間を費やしています。複数の開発者の作業をインテグレーションし、番リリースまでの道筋を整理することに集中して、チームが効果的にブランチを利用できるようにするためのパターンがいくつかあります。全体的なテーマとしては、ブランチを頻繁にインテグレーションし、最小限の労力で番環境に展開できる健全なメインラインを作ることに注力すべきだということです。 ベースパターン ソースブランチング ✣ メインライン ✣ 健全なブランチ ✣ インテグレーションパターン メインラインイン

  • 美容内服薬ラボットメディカルクリニック【公式】

    オンライン診療とは、自宅にいながら医師に直接毎日のスキンケアを相談したり、医薬品や漢方薬の処方を受けることができたりする診察のこと。お薬が処方された場合は郵送で薬局等にお薬を取りにいかなくても、自宅に届けられます。 普段、病院では発生する診察費用や処方箋費用はもちろん、お薬代以外の費用は一切かかりません。

    美容内服薬ラボットメディカルクリニック【公式】
    sho
    sho 2019/07/03
    実際gitで生活していると、ここまでの網羅的な機能を使う必要はまず出てこない。しかも、いざというときにはこの文書を掘り出して検索するくらいならググった方が早い。
  • A hacker is wiping Git repositories and asking for a ransom

    sho
    sho 2019/05/07
    なんだかよくわからん。ローカルにcloneがあるならサーバのリポジトリを壊されたって何も怖いものなんてないだろうに、どうやって身代金を取るつもりなんだ?
  • 世の中の小説作家と編集者は今すぐ Word や G Suite を窓から投げ捨てて Git と GitHub の使い方を覚えるべきだ - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? タイトルは釣りではありません。 最近、小説の執筆にあたって Git を導入して原稿の進捗履歴を管理しました。めちゃくちゃ便利でした。 GitHub を使って友人と一緒に校正校閲の作業をしました。めちゃくちゃ捗りました。 短編 SF 小説が短期間で完成しました。でも広告が目的ではないのでリンクは貼りません。 Git のことを何も知らない奴が GitGitHub の使い方を覚えたら便利だったし捗ったので、記事にしてしまおうぜという試みです。 2019年1月4日 追記 記事は「執筆」および「校正・校閲」の段階における Git と Gi

    世の中の小説作家と編集者は今すぐ Word や G Suite を窓から投げ捨てて Git と GitHub の使い方を覚えるべきだ - Qiita
    sho
    sho 2019/01/04
    GitHubのプライベートリポジトリが有料なことを指摘するブクマが星を集めていて絶望する。どんだけ貧乏なんだ。プロなら仕事道具に金かけるの当然だろう。Wordだって有料だよ。
  • GitHub - davetron5000/gli: Make awesome command-line applications the easy way

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - davetron5000/gli: Make awesome command-line applications the easy way
    sho
    sho 2018/11/01
    gitライクなサブコマンドを作ってくれるgem。thorとはアプローチが違う
  • GitのEditorをVSCodeに変更する - Qiita

    普段からVSCodeを使っている分にはGitの操作がVSCode上からできるので、複数行のコミットメッセージを書くことは難しくありません。 もちろんそれがCLIからでも$ git commit -m "Message"でコミットメッセージは書けますし、複数行にわたったメッセージも書けますが、どうしても横着して適当に書いてしまいがちです。 -mオプションをカットして$ git commitとしてやればエディタが起動しますが、デフォルトのnanoはお世辞にも使いづらいのでvimなりemacsなりに変更している方も多いかと思います。 VSCodeでコミットメッセージを書く ここで題。vimやらemacsではなく、起動するエディタをVSCodeにしてみましょう。普段emacs、vimではなくVSCodeを使っているならばCLIからのコミットメッセージでもVSCodeを使いたくなるかもしれません。

    GitのEditorをVSCodeに変更する - Qiita
    sho
    sho 2018/07/25
    code内ターミナルからcodeを起動してもcode内で開いてくれるし、--waitを使えば編集終了を待ってくれる。べんり。
  • gitconfigのincludeが便利 - Qiita

    gitconfigをGitHubで管理したいけどメールアドレスを公開したくない、どうしようと思っていたらincludeを使えば設定を別ファイルに書けるらしい。 .gitconfig

    gitconfigのincludeが便利 - Qiita
    sho
    sho 2018/07/25
    環境ごとに異なる設定は外部ファイルに分離できる。core.editorとか。
  • Gitで日本語長文のdiffをとる方法 - Qiita

    (この記事はここからの転載です) 課題 日語の長文をgitで管理していると、ほんのちょっとの変更でもdiffでは行丸ごと変更されたことになり、変更点がよくわからないことがある。 二泊三日で小説を書く過激なイベントNovelJam 2018参加作品である高橋文樹氏の「オートマティック クリミナル」は、GitHubを使って執筆されている。小説では、git diffの欠点がはっきりでる。高橋氏は参加レポートで、こう書いている。 あと、今回得た重要な知見なのですが、Githubではある程度以上テキストが長くなってくると、数文字の調整で全部差分として判定されたりするので、小説には向いてないかなーと思いました。小説は行の移動とかがよく発生するので、GithubじゃなくてGitとの相性かもしれません。 普通にdiffを取る 確かに、普通にdiffをとるとその通り。コマンドラインで「オートマティック ク

    Gitで日本語長文のdiffをとる方法 - Qiita
    sho
    sho 2018/05/09
  • Compromise On Checkout - Vulnerabilities in SCM Tools · The Recurity Lablog

    The Recurity Lablog Posts computer security, research, reverse engineering and high level considerations First Round: Git LFS In mid May 2017, I was about to go on my two month parental leave, when I stumbled across a nifty vulnerability in Git LFS, which is developed by the fine people at GitHub. The actual vulnerability was shockingly simple: Git LFS can be configured (partially) by a .lfsconfig

    sho
    sho 2017/08/16
    なんとシンプルな……
  • BitKeeper

    BitKeeper is the original distributed source management system. Now available as Open Source under the Apache 2.0 License. BitKeeper is a fast, enterprise-ready, distributed SCM that scales up to very large projects and down to tiny ones. Features Simple: An easy to use command line interface. Scalable: Nested Repositories are submodules done right! Version control collections of repositories. Fle

    sho
    sho 2016/05/11
    いまごろOSSにしたところで色々手遅れだろう。
  • --force は有害だという考え; git の --force-with-lease を理解する / Atlassian Japan

    Git の push --force は有害です。何故ならローカルの内容を無条件にリモートレポジトリを上書きしてしまい、チームメンバーがその間にプッシュしていた変更を上書きてしまうからです。しかし、これには改善策があります。強制プッシュがどうしても必要ではあるけれど、他人の作業を上書きしないようにしたいときは --force-with-lease というオプションを利用します。 Git の push --force は共有レポジトリにプッシュされた他の変更を破壊する可能性があるので、利用すべきではないことは良く知られています。常に完全に失われることにならなくても (もし変更が他人のワーキングツリーに存在していればマージすることは可能です)、これは無分別な対処であり、最悪の場合は大きな損害を招きます。何故なら --force というオプションはブランチの先頭をローカルの履歴に設定し、これまで

    --force は有害だという考え; git の --force-with-lease を理解する / Atlassian Japan
    sho
    sho 2016/04/06
    いいことを知った。けど「~安全に行う方法があります。git にはたくさんあります~」で「やっぱgitはクソだな」とは思った。
  • Git 2.x シリーズの 6 つの素晴らしいフィーチャー | Atlassian Japan 公式ブログ | アトラシアン株式会社

    私が Git リリース ノートをレビューしてからしばらく経ちましたが 、だからといって私が最新のノートを熱心に読んでおらず、毎日の作業に新たな優れモノを取り入れていなかった訳ではありません。自分の誕生日 (拍手!) と、先日の Bitbucket Server のリリースを祝うため、日は私が Git 2.x シリーズ (2.6 まで) で気に入っているフィーチャーを全てご紹介します。どれか役に立つようなことがあれば、是非ご一報ください。 リベース前に変更内容をスタッシュ Git 2.6 では、rebase コマンドが皆さんから良い意味での注目を浴びました。以下にご紹介するのは、より興味深い新しいフラグの1つです : git rebase --autostash これからは、rebase 操作の開始時に未コミットの変更内容を一時的にスタッシュするか、操作を失敗させるかを指定できます。この行

    Git 2.x シリーズの 6 つの素晴らしいフィーチャー | Atlassian Japan 公式ブログ | アトラシアン株式会社
    sho
    sho 2015/11/07
    どれも便利そうなんだけど、たぶん使う場面で思い出せない。
  • git commit --fixup とは何か - 詩と創作・思索のひろば

    git commit --fixup というオプションの存在を最近知って調べた。 ヘルプとリリースノートより "git commit" learned the --fixup and --squash options to help later invocation of interactive rebase. Git v1.7.4 Release Notes --fixup=<commit> Construct a commit message for use with rebase --autosquash. The commit message will be the subject line from the specified commit with a prefix of "fixup! ". See git-rebase(1) for details. 1.7.4 から入って

    git commit --fixup とは何か - 詩と創作・思索のひろば
    sho
    sho 2015/10/19
    git rebaseとともに使うとスマートに歴史改変できる
  • Gitのデータモデル

    近藤です。こんにちは。Gitは様々な利用の仕方ができますが、その基盤となるモデルは8個だけの簡単なモデルです。これらのモデルを理解していない状態でGitを利用すると、あたかもリポジトリが壊れたように見えてしまいます。Gitは難しいと言われますが、そういう感想を持つ人はGitのモデルを理解していない事が多いようです。 今回はGitを構成する中心モデルと、基的なコマンドを実行した時のオブジェクト関係を解説します。 基概念 Gitの基概念は大きく2つにわかれます。 GitObject Reference GitObjectはGitで管理するオブジェクトです。CommitなどがGitObjectです。Gitリポジトリである.gitを開くとobjects配下にあるファイルがGitObjectです。GitObjectはそのコンテンツをハッシュ化した文字列を元に、先頭2文字で配置フォルダ、残りの文

    Gitのデータモデル
    sho
    sho 2015/07/17
  • Gitでやらかした時に使える19個の奥義 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article?

    Gitでやらかした時に使える19個の奥義 - Qiita
    sho
    sho 2015/02/18
  • Git 作業における commit と push の頻度について - Qiita

    注意 この記事は、2014年に投稿されたものです。 時代は変わっても運用におけるベースは大きくは変わっていませんが、投稿としては古い内容ですのでご注意下さい。 未だにストックなど多くいただきますので注意事項として、追記させていだきます。 以下文です。 はい、今更かもしれませんが。俺としてはGitを扱う上で結構重要だと思っている commitやpushの頻度 について書きたいと思います。はじめに断っておきますが技術的なテクとかの話ではないです。ほとんどが 言われてみれば当たり前じゃん 程度の内容だと思って下さい。 ですが、flowとか運用方法 とか gitを使いこなすちょっとしたテク なんかより重要だと思っているのは俺だけでしょうか...? どの単位でコミットしたりプッシュしていますか? みなさん、どのような単位でコミットしたりするようにしていますか?未だに 適当にやってる みたいな人がい

    Git 作業における commit と push の頻度について - Qiita
    sho
    sho 2014/12/05
    「push origin master」ってとこまで読んでそっと閉じた。ありえん。
  • GitHubでの”Merge pull request”の弊害 | POSTD

    私は GitHub が大好きです。GitHubはオープンソースへの コントリビューション (寄与貢献)を何十倍も容易に、そして楽しいものにしたと思います。ですが、GitHubがPull RequestというwebのUI形式で前面に押し出しているオープンソースの メンテナー のワークフローが、プロジェクト品質とコントリビューションを受けつけるスピードの弊害になるということに気がつきました。そこで、GitHubの Pull Request にある「Merge pull request」ボタンをクリックする前に、少しお話をさせてください。 メンテナーの紹介 ジェーンはそこそこの成功を収めているオープンソースプロジェクトのメンテナーです。彼女は毎週プロジェクトGitHubリポジトリに上がる新しい Issue を確認し、リクエストに対し速やかにフィードバックを返します。リクエストをすべて実行する時

    GitHubでの”Merge pull request”の弊害 | POSTD
    sho
    sho 2014/07/10
    めんどくさい手法は流行らないと思うよ
  • GitHubのmasterを壊しちゃったらなる早でやってみたいこと - Qiita

    概要 GitHubで管理しているブランチ(特にmasterとか)を git push -f origin などしちゃってアッーした場合、やってみると幸せになれるかもしれない手順です。 http://www.objectpartners.com/2014/02/11/recovering-a-commit-from-githubs-reflog/ のパクリです。 まずやること 落ち着く GitではすべてのコミットはSHA1ハッシュで一意に管理され、たとえブランチを上書きしてもGCされるまで消えることはありません。 特に、GitHubではすべてのコミットが保存されているので落ち着いて上書き前のコミットを探しましょう。 次にやること 以下の手順に従って、git push -f で上書きされる直前のコミットを特定して復元し、master に戻します。 GitHub APIのトークンを取得する ここ

    GitHubのmasterを壊しちゃったらなる早でやってみたいこと - Qiita
    sho
    sho 2014/05/14