タグ

2017年3月2日のブックマーク (18件)

  • 首相の妻・昭恵氏は私人?公人? スタッフに公務員5人:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相の昭恵氏は私人か、公人か。学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地払い下げ問題について熱い論戦が繰り広げられている国会で、大きな論点になっている。2日の参院予算委員会では、政府が昭恵氏に対して5人の公務員をスタッフとして付け、交通費を支出していることが明らかになった。 自由党の山太郎氏の質問に土生栄二内閣審議官が答えた。 説明によると、首相夫人には第1次安倍内閣だった2006年から非常勤のスタッフが1人つくようになった。昭恵氏については第2次安倍内閣の発足後に拡充され、常勤2人、非常勤3人の計5人態勢になった。首相は「安倍内閣になって、海外出張が格段に増えている」と理由を説明した。 昭恵氏には交通費なども第1次、第2次内閣を通して、公費から計145万円支出された。日当については、「第2次政権以降は(受給を)お断りをしている」(首相)という。 首相は、学園が開校予定の小学校の

    首相の妻・昭恵氏は私人?公人? スタッフに公務員5人:朝日新聞デジタル
    shoh8
    shoh8 2017/03/02
    盛り上がってきたな。共謀しているな
  • 会計ソフトのfreeeが解約すらさせてくれない悪徳サービスな件 - あおみかんのブログ

    この件、以下のページにあるように、マシになったみたいですね。 support.freee.co.jp 過去の経緯として以下の記事は残しておきます。 jp.techcrunch.com 会計アプリのfreeeがマネーフォワードを訴訟したのは記憶に新しいですね。 さて、そんなfreee、まぁまぁ便利なのですが、事業も立ち上がってきて、税理士さんに任せた方が良くなってきたので、今期から税理士さんに任せることにして、freeeの方は解約することにしました。 今までありがとうfreee。そう思っていた時代が僕にもありました。 https://twitter.com/AknEp/status/833911308349108225 なんということでしょう! 会計の自動化、省力化を謳うfreeeが、解約だけは「電話での対応」を求めるわけです! とっても伝統的な日風の解約手順ですね!なんて素敵なんでしょう

    会計ソフトのfreeeが解約すらさせてくれない悪徳サービスな件 - あおみかんのブログ
    shoh8
    shoh8 2017/03/02
    SNSで燃やすとかぎつけてくるって、狼煙みたいでおもしろいな
  • #カルテット 時間軸がずれている説考察まとめ「巻真紀の名前もこのためか」

    【公式】火曜ドラマ『カルテット』 @quartet_tbs 【お詫び①】 いつもカルテットをご覧頂き、当にありがとうございます。 毎回、皆様からの貴重なご意見やご感想を読ませて頂いております。 その中で、ここ最近、「カルテット時間軸ズレてる問題」というのをよく目にするようになり、ハラハラしながら見守っていたのですが、あまりにも広がって 2017-03-02 15:39:53 【公式】火曜ドラマ『カルテット』 @quartet_tbs 【お詫び②】 いくのを黙って見ていられず、どうにかい止めたく思いました。 第6話で、別府さんの携帯画面に映されていた2月6日という表記、および家森さんの携帯画面に映されていた時刻は、私達の単純なミスです。 当に申し訳ありませんでした。 ドラマは基的に第1話から時間順に 2017-03-02 15:40:00 【公式】火曜ドラマ『カルテット』 @quar

    #カルテット 時間軸がずれている説考察まとめ「巻真紀の名前もこのためか」
    shoh8
    shoh8 2017/03/02
    みてみるかー(まんまと興味をひかされて
  • 「情熱大陸」ディレクターと伊集院光が共鳴した爆笑問題・田中の「何も無さ」 - テレビの土踏まず

    のはなし にぶんのいち~イヌの巻~ (宝島社文庫 C い 6-1)posted with amazlet at 10.05.04伊集院 光 宝島社 売り上げランキング: 335 Amazon.co.jp で詳細を見る 5月3日(月)深夜放送の「月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力」で、伊集院光が「情熱大陸」ディレクターのインタビューを受けた、と語っていました。 爆笑問題が、5月16日と23日の2週にわたって「情熱大陸」に出演するというのです。16日が田中編、23日が太田編と、1週につき1人という扱いだそう。どうやらその田中編で、伊集院が田中について語る場面がありそうです。 伊集院といえば、今年2月2日に放送された「爆笑問題のニッポンの教養」特別編で、田中の哲学的ともいえる「田中力」について熱弁を奮ったほどの田中マニア。爆笑問題と伊集院はもちろん長い付き合いですが、この「爆問学問」があったか

    「情熱大陸」ディレクターと伊集院光が共鳴した爆笑問題・田中の「何も無さ」 - テレビの土踏まず
    shoh8
    shoh8 2017/03/02
    見たくなった
  • ドイツの受託開発会社を退職しました - WETな備忘録

    2月末日付けで退職しました。退職エントリ書くつもりは無かったんですが、周囲から「公益性が高そうなので書け」というお言葉をいただいたのと、あと海外在住プログラマのキラキラ記事っておおいに生存バイアスかかってる気がするし、死にゆく者の事例も大事かな、と。 はじめに つらみは有りましたが、うらみは有りません。当初3年ぐらいかなと思ってたけど、この1年間の経験には大変満足しています。また、同僚各位にも深く感謝しております。Vielen Dank. I love you ;) 日に帰る理由も、ドイツがつらいってのはだいたい3割ぐらいで、じつは2年前からゲノム解析のウェブサービス化とか生物学周辺のソフトウェア受託などの個人事業をやってて、そろそろそっちに集中すっかー、というのがマジな理由です。 tl;dr 自分を守るのは会社でも制度でもなく、自分。Noと言えなければ死ぬしかない。 自分に落ち度が無い

    ドイツの受託開発会社を退職しました - WETな備忘録
    shoh8
    shoh8 2017/03/02
    ぬるま湯に浸りながら地獄すごろくの経過をまなざす。つらいところでレベル上げする決断にも計画性がいる
  • 橋本崇載八段が三浦弘行九段に謝罪「一兆%無実です。疑ってごめんなさい!」

    2017年3月2日未明、橋崇載八段が「三浦九段に謝罪した」「一兆%無実です。疑ってごめんなさい!」などとツイートしました。 橋崇載八段は、三浦弘行九段が出場停止処分を受けた翌日の2016年10月13日午後、「ファンには酷な知らせと思うが、個人的にも1億%クロと思っている」などとツイート。直後にツイートは削除されましたが、その内容は拡散されメディアでも大きく報じられました。 今回の橋八段の謝罪に関する一連のツイートには、「拡散希望」「将棋をよく知らない皆さんにも、1人でも多く知ってほしいと思い、拡散を希望する」という文言もありますし、三浦九段の名誉回復にもつながると思いますので、以下にツイートを掲載し拡散に協力したいと思います。記事の後半に経緯も記しておきます。 橋崇載八段のツイート(2017年3月2日未明) [拡散希望]先日、三浦九段と会ってきた。復帰戦の前にできればとは思ったが、

    橋本崇載八段が三浦弘行九段に謝罪「一兆%無実です。疑ってごめんなさい!」
    shoh8
    shoh8 2017/03/02
    溝はありません。一兆%盛り上がって大きな壁になりました
  • 武豊騎手、今後も「武豊」表記を希望 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    武豊騎手(47)=栗東・フリー=が1日、今後も「武豊」表記を希望していることを明らかにした。先月末で弟の武幸四郎調教師(38)=栗東=が騎手を引退。「武」姓の騎手が1人となり、「武」という表記となるが、人は「新聞などでは慣れ親しんだ武豊表記のままでいけないものか」と、日騎手クラブを通じてJRAに依頼した。 同騎手は幸四郎元騎手がデビューした97年3月から「武豊」表記となっている。

    武豊騎手、今後も「武豊」表記を希望 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    shoh8
    shoh8 2017/03/02
    「ぶほう」っていう相撲取りの名前だと勘違いしてた頃ももう○○年前、すごい騎手だなあ
  • このままではアマゾンとセブンイレブンとヤマトが全滅する! 商品はあっても 「運ぶ人」がいない… (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    時間指定配送、送料無料、365日24時間営業。つい忘れがちだが、これらはすべて「運ぶ人」がいて、成立している。その物流が今、危機に瀕している。私たちが生きる「便利な社会」はひどく脆い。 「アマゾンから配送の依頼があり、3回ほど呼ばれて話を聞きに行きましたが、札束で頬を叩くような態度で不愉快な思いをしました。その札束が薄いんですから、話になりません。はっきり言って、条件が悪かったので断りました」 トラックで宅配を請け負う吉祥寺総合物流(武蔵野市)の二瓶直樹社長がこう言って続ける。 「アマゾンは当日受けた注文を1時間以内で届けるサービスを自社配送でやると言っていますが、そんなことができるわけがない。アマゾンの配送は、ヤマト運輸に頼っていますが、彼らも音では受けたくないはずです。 このまま運送業者にとっての条件が悪いままだと、アマゾンの配送は成立しなくなると思います。自分たちだけではすべ

    このままではアマゾンとセブンイレブンとヤマトが全滅する! 商品はあっても 「運ぶ人」がいない… (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    shoh8
    shoh8 2017/03/02
    最終的には物理的問題の押しつけ
  • 知らない言葉を当然のように使われるとゾクゾクする - 真顔日記

    自分の知らない言葉を当然のように使われるとゾクゾクする。ほとんど性的興奮の域に達している。自分が聞いたこともない言葉を当然のように使われて、「もちろん知ってますよね?」という態度を取られること。これがたまらない。 だから私は電車の中で女性誌の吊り広告を見るのが好きである。自分と無関係な言葉、無関係な表現、無関係な欲望があふれているからだ。たとえば数年前に見かけて、いまだに覚えている女性誌のコピー。 今年こそ、パンツスタイルを極めたい! これだけでゾクゾクする。私はパンツスタイルを極めたいと思ったことがない。人生で一度もない。しかしこのフレーズには「何年も挫折してきた」というニュアンスさえ読み取れる。「今年こそ」である。世の中にはパンツスタイルを極めようと何年も努力している人間がいるのだ。ゾクゾクする。 昔、ふとした拍子に、知らない女のラジオをきく機会があった。メインは女なんだが、聞き役の男

    知らない言葉を当然のように使われるとゾクゾクする - 真顔日記
    shoh8
    shoh8 2017/03/02
    なんかワロタ
  • http://www.gentosha.jp/articles/-/7124

    http://www.gentosha.jp/articles/-/7124
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    shoh8
    shoh8 2017/03/02
    材料の話か、植樹とキャンペーンで地道にやるしかなさそうだけど、需要も減ってるなら難しいなあ
  • 【速報】WELQが資料館として復活。第三者が記事をコピーしてアフィリエイトでボロ儲け

    誤った医療情報を公開しているとして批判が殺到し閉鎖されたWELQ(DeNA運営)について、第三者が非公式に「WELQ資料館」というサイトを公開したことが分かった。 なんとWELQの記事が完全に復活している。これは相当ヤバイ。 WELQの記事はクラウドソーシングサイトで集めた安価な素人ライターが書いていたことが分かっている。それゆえ、医療従事者が目を疑うような「肩こりの原因は幽霊かも?」「やけどをしたときは濡れタオルをあてましょう」などというとんでもない誤情報が公開されていた。 DeNAにおけるキュレーションメディアの責任者はiemoを起業しその後DeNAに買収された村田マリだったが、問題が大きくなってから守安社長と南場会長が登場し、即刻全記事非公開化を決めた。そのような流れがあったにもかかわらず、ここで第三者が記事を公開してしまっては意味がないではないか。 WELQ資料館の管理人はサイトの

    【速報】WELQが資料館として復活。第三者が記事をコピーしてアフィリエイトでボロ儲け
    shoh8
    shoh8 2017/03/02
    泥棒が手口を語る感じ
  • クックパッドのiOSアプリ開発を加速させるスクリプト群 - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、技術部モバイル基盤グループの茂呂(@slightair)です。 今回は、ちょっと地味ではありますが、クックパッドのiOSアプリ開発を支えているスクリプト群について書きたいと思います。 日々iOSアプリ開発を行うとすれば、Xcodeまたはその他のお気に入りのエディタでコードを書き、ビルドと実行を繰り返して開発を進め、アプリが完成したらサブミット、めでたくリリースという流れになると思います。 場合によってはこうした開発の所々をサポートするツールを使うこともあるでしょう。クックパッドでもいくつかのツールを使っていますし、場合によっては自作することもあります。 ツールを導入することで解決できることであればそれでよいですが、もうちょっと気の効いたことをして欲しい、リリースフローなど自分たちのアプリ開発の進め方の都合で発生する繰り返しタスクを省力化できないか、というような比較的小さな問題を

    クックパッドのiOSアプリ開発を加速させるスクリプト群 - クックパッド開発者ブログ
  • NHK受信料「強欲徴収マニュアル」を入手 | 文春オンライン

    受信料改革に意欲を見せる上田良一会長 ©共同通信社 週刊文春が2号にわたって追及してきたNHKの受信料詐欺。今回、問題の核心ともいえる内部資料を入手した。その一つは、徴収員が訪問先で参照する、お客様対応の“マニュアル”だ。それを読むと、受信契約のためなら強引な手段も辞さない、公共放送のイメージとは程遠いNHKの姿が浮き彫りになる。 例えば冒頭にはこう記されている。 〈少しずつ論点をずらし、クロージング(編集部注・契約締結)をかけられる位置まで相手を動かすイメージで〉 このマニュアルを研修の際に配られ、覚え込んだという元徴収員が解説する。 「最初に受信料とは関係のない話題、例えば好きなアイドルについて尋ね、次に『そのアイドル紅白歌合戦に出演していた』、『紅白歌合戦も受信料で成り立っている』と話の論点をずらしながら、契約へと結び付けるんです」 さらにマニュアルには、〈人はYESが続くと断りに

    NHK受信料「強欲徴収マニュアル」を入手 | 文春オンライン
    shoh8
    shoh8 2017/03/02
    普通の営業ノウハウなんじゃないか?どこの営業部も、それこそ就活してる学生だって想定質問への回答集くらい作っておきそう
  • ハテブに付く星は10個前後が心地よい

    30個、50個と星が付くと、むしろ反省させられる 恐らく誰でも言えるような共感を集める陳腐なコメントだったのだろう それは違うのだ、そんなものを求めてブコメを付けているわけではない 自分の為にコメントを付けているのだから

    shoh8
    shoh8 2017/03/02
    なにこれ星バーゲン?
  • 読み始めたら最後、あなたを絶対寝かせない徹夜小説まとめ - ガダラの豚 1 など - シミルボン

    ガダラの豚 1 / 中島 らも などの紹介コラム。まずはお知らせ。生きてる時は有限なのに、読みたいは無限にある。せめて 「読まずに死んだらもったいない」 を探すべくネットの海を探索するのだが、わたしよりも凄いを知ってる人がたくさんいる。 なので、 「読まずに死んだらもったいない」 を教えてくださいませ。 https://shimirubon.jp/columns/1679292 読み始めたら、徹夜を覚悟する小説がある。 いきなり

    読み始めたら最後、あなたを絶対寝かせない徹夜小説まとめ - ガダラの豚 1 など - シミルボン
    shoh8
    shoh8 2017/03/02
    “読書クラスタには、「屈辱」というゲームがある。各人、メジャーだけど未読の作品を挙げてゆき、既読の人が多ければ多いほど高ポイントになる。” どの界隈にもあるけど、不毛だ。よくやるけど
  • Qiita の Increments を退職します - mizchi's blog

    4月からフリーランス。直近半年の仕事は埋まってるけど、パイプ作っときたいとかあれば mizchi2w@gmail.com までメールください。 なんでやめるの? 要約: 自分のスキルの、ベンチャー企業の社員としてスキルミスマッチ フロントエンドの、とくにSPAで高速で堅牢なアプリを作る、という自分のスキルセットを振り返ると、「需要はあって必要なことには必要だが、どうしても瞬間風速が高いそのタイミングを超えると扱いに困る」という人材適正があると認識しており、前職のQuipperから引き続き2社連続で、「そのために入った最初のプロジェクトが終わると、やや手持ち無沙汰になる」という状態になっていました。 とくにスタートアップのような、予算が厳しい上にピボットする可能性ある現場だと、自分のスキルが活かせないフェーズがある、というのが、会社にとっても、個人のモチベーションとして厳しいものがありました

    Qiita の Increments を退職します - mizchi's blog
    shoh8
    shoh8 2017/03/02
    ネットでは全部言えない
  • FNN

    警視庁150年事件ファイル「遠隔操作ウイルス事件」誤認逮捕から執念の逮捕 FBIを動かした交渉の舞台裏 2024年に創立150年を迎えた警視庁。その長い歴史の中で、犯人に翻弄され、あってはならない「誤認逮捕」を生んでしまった事件がある。2012年の「パソコン遠隔操作ウイルス事件」。数々の殺害予告メールを送信する…

    FNN
    shoh8
    shoh8 2017/03/02
    日本ってまだまだ闇てんこ盛りで残ってるんだな