タグ

2019年6月18日のブックマーク (13件)

  • 神様がこの世をプログラムした

    うんこだいちゅき♡って言いながらでんぐり返ししてタピオカジュースを一気飲みしたら所持金が1億円になるバグとかあるかもしれないよね。 [追記] なんで今更伸びてるんだよ。なんでこんなこと書いたのかも覚えてないし。

    神様がこの世をプログラムした
  • 年収200万円未満が75% 非正規のリアルに政治は:朝日新聞デジタル

    全都道府県で1倍超の有効求人倍率、高い大卒の就職率、歴史的な低失業率――。安倍政権は「アベノミクスの成果」として雇用の指標をよく語ります。でも、非正規雇用が10人に4人にまで増え、そのほとんどの年収が200万円に満たないことはあまり触れられません。安倍晋三首相が「非正規という言葉を一掃する」と言いながら、歯止めなく増え続ける非正規雇用も、参院選での論点になりそうです。 東京都内で独り暮らしの40代女性はいま、法務サービス会社の事務職として働く。1年更新で最長3年の非正社員だ。 20年ほど前、「進学するなら自力で」と親に言われ借金して念願の大学に入った。4年秋に学費を滞納し、退学処分になった。「新卒」の就職も厳しかったころだ。証券会社やコンサルタント会社など様々な職場を転々としたが、どれも非正規雇用だった。いじめパワハラも経験した。抗うつ剤、睡眠薬、安定剤などが手放せなくなった。 官庁でも

    年収200万円未満が75% 非正規のリアルに政治は:朝日新聞デジタル
    shoh8
    shoh8 2019/06/18
    異世界に転生したい世代
  • 「大リーグに入りたい」拳銃強奪事件 逮捕の男 子どもの頃の夢 | NHKニュース

    大阪 吹田市の拳銃強奪事件で逮捕された飯森裕次郎容疑者(33)と吹田市内の小学校と中学校で同級生だった男性によりますと、飯森容疑者は小学校時代は少年野球チームに、中学校でも野球部に所属し、熱心に練習に励んでいたということです。 また飯森容疑者は、小学校の卒業アルバムに寄せた文集に「野球を頑張ってプロ野球に入りたい。もっと頑張ってアメリカの大リーグにも入りたい」などと将来の思いをつづっていました。 文集にはさらに「小学5年生の時に神奈川県川崎市の小学校から吹田市の学校に転校した際になかなか友達ができなかったが野球をやり始めてから友達ができるようになった」などともつづっていて、野球を通じて同級生と交流を深め、大きな夢を抱いていた様子がうかがえます。

    「大リーグに入りたい」拳銃強奪事件 逮捕の男 子どもの頃の夢 | NHKニュース
    shoh8
    shoh8 2019/06/18
    おいおいこういうのなんの意味があるの。まじでなんとかならんの。ムラ社会すぎてまじで人と関わりたくなくなる
  • 無名の新人が書いた地味な分野の本に、ありえないほど長いタイトルをつけて売ろうとした人文書出版社の話

    ある日、いつものようにツイッターを立ち上げてタイムラインをぼんやり眺めていたら、なんだかとてつもなく長いタイトルのについてのツイートが流れてきた。発信者はそのの版元の編集者で、題名は『「舞姫」の主人公をバンカラとアフリカ人がボコボコにする最高の小説の世界が明治に存在したので20万字くらいかけて紹介する』――カギカッコを含めて60文字もある。ただ長いだけではない。一つひとつの言葉に見覚えはあるが、そのつながりがよくわからない。いったい「舞姫」と「アフリカ人」がどうつながるんだろう? タイトルだけではまったく内容の想像がつかないので、書店にでかけたときに立ち読みをしてみた。思ったより、ちゃんとしてる――というのも変だが、そう感じた。なにしろ版元はあの柏書房である。私はアルベルト・マングェルの『読書歴史 あるいは読者の歴史』やアレッサンドロ・マルツォ・マーニョの『そのとき、が生まれた』

    無名の新人が書いた地味な分野の本に、ありえないほど長いタイトルをつけて売ろうとした人文書出版社の話
  • 日本vsチリの結果詳細と海外の反応評価「折り紙のようだ」「変な試合。japanは悪くないが4点もリードされてる」 | スポッピ!

    サッカー 国際大会 日vsチリの結果詳細と海外の反応評価「折り紙のようだ」「変な試合。japanは悪くないが4点もリードされてる」 日vsチリの結果詳細と海外の反応や評価をお伝えします。 最後はゴールをかなり決められ、がっくりとするスコアになりました。 ゴール前にもっていく機会は多かったように思えましたが決めきれず、後半ガタガタでした。 かなり辛口のツイートも多くなっています。 日対チリの結果詳細サッカーコパアメリカの初戦、日対チリは18日の朝の8時からDAZNで配信されました。 スタメン的には面白くてワクワクしました。 コパアメリカのスタメンの上田は法政大学やで。クボくんはレアルや。 こんなおもろいスタメン構成みたことないで。杉岡と原は2人とも市船の同期や。相手のチリ代表は2連覇中のガチメンバー。 pic.twitter.com/tk6wGV0r4a — Yoo (@fooooo

    shoh8
    shoh8 2019/06/18
    とりあえず初戦はボコボコにされた。リードされててもなんか冷静な日本にあんまり熱く応援できない
  • フェミ団体「ゲーム業界の女性の代表性、全然改善してない!!」

    リンク www.fuze.dj ”イケメン”になったアジア人俳優は何と戦っているのか?:"代表"なくして視聴なし 前編 美容師、パイロット、検事...かつてキムタクがドラマで演じたキャラクターの職業が、「なりたい職業ランキング」に必ずランクインしていたのを覚えているだ... 67 users 202 だが警告する:この代表性の論理の実行は結果的に、絶対に表現の自由の減少を招く。いつ地球の何処かで誰かを「こんなの私じゃない!」と怒らせたらその時点でアウトなのだから。そして、男性が魅力的に感じる女性を描くことはそれだけで女性という階級に対する罵倒へと受け取られかねない。男から見て外見的魅力において現実に存在する平均値またはそれ以下の女性だけが、そういう連中に認められる架空の存在なのだから。 このクソ記事を略称するとすればこんな感じ。 フェミ団体「女性主人公の数が少ない!!五分五分にしろ! 異性

    フェミ団体「ゲーム業界の女性の代表性、全然改善してない!!」
    shoh8
    shoh8 2019/06/18
    私を満足させるゲームを製作しないメーカー、望まない愚民、それを支持するメディア、嫌い嫌いみんな嫌いだいっキライ!! / パズルとかなら暴力性低いかな
  • イエメン情勢

    こんにちは、皆さんが一切興味がないであろう話をします。 2014年から今にいたるまでイエメンではずっと内戦をしています。この内戦にはサウジアラビア、UAE、イランが関与しており、現在の中東情勢を理解するためにはこの内戦の概要を掴む必要があります。なのでその話をします。 イエメンでは以下の勢力が内戦をしています。すなわち フーシ派 自称はアンサール・アッラーですが一般にフーシ派と呼ばれていますので記事でも以後フーシ派としますシーア派を信奉する集団です。よって同じくシーア派が多数であるイランとの関係が深いハディ派 スンニ派勢力です主にサウジから支援を受けていますこちらを正統政府と見做すメディアもありますです。大まかにいって国土の北西地帯をフーシ派が、南部と東部をハディ派が支配しています。イエメンは部族社会という色が濃く、各部族はそれぞれに思惑をもって活動しており、フーシ派にもハディ派にも属さな

    イエメン情勢
    shoh8
    shoh8 2019/06/18
    ニッチ増田の需要は高い
  • 「互助会」を好きにはなれないが、他人に読んでもらうのが難しい時代だ、とも思う。 - いつか電池がきれるまで

    www.tyoshiki.com 「互助会」か…… 個人的には、「なんでこんな低クオリティの『俺にカネをよこせ』としか書いていないようなエントリにたくさんブックマークがついて、人気になって『バズった(たくさん人が来た)!』とか調子に乗っているんだ……」とか思うこともあるわけです。 上記のリンク先で言及されているサイトがそうだ、というわけじゃないです。一押しされているパンメニューのランキングとか、がんばって書いたんだろうな、とは思う。その一方で、こういうリストって、せいぜいベスト3の「当に美味しかったもの」に絞るか、すべてのレシピを網羅したデータベースみたいなものにしか需要はないのでは、とも感じます。それこそ、クックパッド見ればいい、って思うもの。書く側としては、そこで「せっかく試したものを省く勇気」が持てない、っていうのも、ものすごくわかるのだけれども。 僕が個人サイトを運営しはじめた

    「互助会」を好きにはなれないが、他人に読んでもらうのが難しい時代だ、とも思う。 - いつか電池がきれるまで
    shoh8
    shoh8 2019/06/18
    互助会に人格を求めてはいけないんだと思う
  • ADHDの人の話のフローチャートに「分かりやすい」「思い当たる」の声

    Wrenna @ Aspergirl @aspergirl_114 Wrennaは「れんな」/発達障害 /ASD(軽度知的→アスペルガー) / ADHD / 特別支援学級出身/ 大学生やり直し /歌好き /世間知らず /書きたがり / メムは第2の家 / DM返信気まぐれ / ヘルプマーク啓発: @accept_helpmark https://t.co/T3fScn0p2d Dani Donovan 👩🏻‍🎨 ADHD Comics @danidonovan Here’s a fixed version of my flowchart with a watermark. It will never be as popular as the bastardized one on FB—but if you’re reading this, you are the special fe

    ADHDの人の話のフローチャートに「分かりやすい」「思い当たる」の声
    shoh8
    shoh8 2019/06/18
    キレイなチャートだけどこれADHD特有じゃなくね
  • ファンの皆様にお知らせ | 崎谷健次郎Blog

    ファンの皆様にお知らせ ストーカー事件につきまして 以後この事件の話題を終了と致します。 尚、これまでの詳細情報は削除させて頂きます。 多くの方にご心配をおかけしたことを深くお詫びいたします。 これからも自分の音楽を皆様にお届けできますよう 音楽活動に精進して参りますので、何卒宜しくお願い申し上げます 崎谷健次郎

    shoh8
    shoh8 2019/06/18
    闇のパワーが強い
  • WEB特集 命を守る「TKB」 避難所の“常識”が変わる? | NHKニュース

    『災害時の避難所に「TKB」が必要だ』 専門家で作る学会がまとめた提言です。相次ぐ災害関連死を防ぐために考案された、この3文字。これまでの避難所の「常識」が変わろうとしています。(社会部記者 森野周) TKBは、「トイレ・キッチン・ベッド」の略です。 提言をまとめたのは、避難所・避難生活学会の医師や専門家たち。避難所生活が原因の災害関連死が相次いだことを受けて、TKBの必要性を感じたといいます。 提言では、「快適で十分な数のトイレ」「温かい事」「簡易ベッド」の提供が必要だとしています。裏を返せば、今の避難所では、「不便で不潔なトイレ」「冷たい事」「床での雑魚寝」が課題だということです。

    WEB特集 命を守る「TKB」 避難所の“常識”が変わる? | NHKニュース
    shoh8
    shoh8 2019/06/18
    トマトKUSAベーコン
  • タピオカ屋には私の居場所がない

    甘い物が好きなおじさんだけど、タピオカもいろんなお店を周りたいのよ だけど出来ない なぜなら恥ずかしいから ケーキ屋とかパンケーキが有名なお店とかは恥ずかしくないんだけど、タピオカは無理 なぜなら若い女性ばかりだから タピオカ巡りをしている女性に話を聞くと同じように見えても色々な工夫があるらしい それを知ると確かめたくなる だけど出来ない なぜなら若い女性ばかりだから タピオカ巡りの女性と一緒に行けばいいと思ったけれど、それも無理 隣に若い女性がいても、めちゃくちゃ浮く 女性専用車両に男が乗るとこんな感じなんだろうなぁという気がして、途中で離脱した 若い女性ばかりだから私がいる場所ではないと思って 私はタピオカで初めてこのように感じたが、世の中には同じ様な事を感じた人は少なくないだろう ここは私の場所ではない 急に話が飛んで悪いが、政治で多いのではないかと考えている この人と同じような事を

    タピオカ屋には私の居場所がない
    shoh8
    shoh8 2019/06/18
    タピオカを覗いている時、タピオカを覗いているのだ
  • 館内トラブルについてのお詫び及び今後の対応について|東京都美術館

    東京都美術館にいつも御来場、御支援いただき、ありがとうございます。 一昨日御来館いただいたお客様に、館内トラブル時の美術館の対応により、ご不快な思いをさせてしまいました。さらに、このことについて多くの方からお問い合わせをいただくなど御心配をおかけしており、誠に申し訳ございません。 ご不快な思いをおかけしてしまった女性のお客様には連絡をとっており、お詫びするなど誠実に対応させていただいております。 館内では、どなたでも安心してご鑑賞いただけるよう、分かり易い案内やトラブル防止のための声かけなどに努めているところですが、今回の件では、警備スタッフが、一方のお客様から事情をお聞きしなかったことなど、トラブル後の対応が十分でなかったことに加え、お客様に配慮を欠くご案内をしてしまい、改めて深くお詫び申し上げます。 また、特定のお客様に特段の配慮をしているかのような誤解を与えてしまったことに対しても、

    shoh8
    shoh8 2019/06/18
    何があったのか何もわからない。/ 他の客に殴りかかった人がいるけど、監視カメラからも明らかだけど、当事者に対して何も対応できなかったという件についてなのか