タグ

2009年4月27日のブックマーク (24件)

  • CCさくらって見たことないんだけど、どれくらいすごいアニメなの?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/26(日) 14:08:03.70 ID:hNk2A0cn0 すさまじい人気を誇っていたらしいことは聞いたことがある ハルヒにすごさを1ハルヒとするなら、何ハルヒぐらい? 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/26(日) 14:14:04.16 ID:JOgGELU/O 10ハルヒはゆうに超える 126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/26(日) 15:32:20.51 ID:a4Yzq9yE0 >>1 マジレスすると次元が違うので比べられない 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/26(日) 16:09:26.02 ID:pyWbm+f/O なんであんなに流行ったんだろうな。 名目上ロリコン用漫画では

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/04/27
    ヲタをやめる最後のチャンスを奪った…というか諦めさせた…というかどーでもよくさせたアニメ
  • ついに登場!新・動画プレイヤー‐ニコニコニュース

    ついに登場!新・動画プレイヤー 2009年04月27日 昨年11月よりプレミアム会員の方に向けて試験公開しておりました、新しい動画プレイヤーを、 日ついに実装しました! 「もっと軽く、サクサクと」をテーマに、プレミアム会員の皆様より頂戴したご意見を取り入れ、 ようやく完成に至りました。ここに至るまでの修正などの経緯は、 ニコニコ動画「開発者ブログ」でご覧になれます。 それでは、この新プレイヤーの改良点や変更点を、ご紹介します。 ■再生速度、反応速度が向上 今回のプレイヤーは、ゼロからの新設計を行っています。動画再生、コメント表示等の基的な機能に関しても、新プレイヤーでは処理速度が向上しております。 ■インターフェイスの改善 初心者の方にも優しい『シンプルモード』と、動画プレイヤーの各機能を使い倒すエキスパートな方のための『上級者モード』を搭載しました。用途にあわせて、いつで

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/04/27
    コメントが上の方で重なって流れるコトが多いな。読みづらい
  • ヒットランク1、2位独占 「アニメ曲」席巻の裏事情

    アニメ「けいおん!」のオープニング曲、エンディング曲がオリコンの2009年4月25日付けデイーリーシングルCDランキングで1位、2位を独占した。このアニメ、09年4月放送から原作のマンガがバカ売れ。登場キャラが持っている楽器まで注目されるなど社会現象化し始めているが、この日のオリコンランキングのトップ10のうち、なんと6曲がアニメ関連の曲。なぜなのか。 ランキングトップ10のうち6曲がアニメソング 「けいおん!」はTBS系の深夜に放送されているアニメ。桜が丘高校に通う4人の女子高生が部員ゼロだった軽音部に入部しバンドを結成。秋の学園祭での演奏を目指し練習する姿などが描かれている。制作は京都アニメーションで、大ヒットした「涼宮ハルヒの憂」「らき☆すた」に続く作品とあって、放送前から注目を集めていた。 放送後すぐに人気が爆発し、原作のマンガがバカ売れ。ネット通版では品切れ状態になった。ま

    ヒットランク1、2位独占 「アニメ曲」席巻の裏事情
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/04/27
    着うたに流れちゃった以上、ランキングの集計方式に手を加えん限りこの状況は変わらないでしょ
  • 窓の杜 - 【REVIEW】在りし日々の記憶をエンドロールで振り返りながら削除するごみ箱「TrashRoll」

    「TrashRoll」は、ドラッグ&ドロップしたファイルの名前や画像のプレビューをエンドロール風に表示したあとでファイルを削除するソフト。Windowsなどに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vistaで動作確認した。(株)カヤックの運営する開発プロジェクト“BM11”のWebサイトからダウンロードでき、動作にはAdobe AIRが必要。 ハードディスクの中を漁っていると、別れた恋人や辞めてしまった仕事といった過ぎ去った日々の記憶が、たくさん詰まったファイルに出会うことがある。そのまま取っておいても感傷的になるだけでハードディスク容量の無駄だが、ただ削除するのでは味気なさ過ぎる。そんなとき、ソフトを使って関連するファイルを一気に削除すれば、感動的なフィナーレの演出で過去と決別できるだろう。 ソフトを起動すると、デスクトップ上に再生ボタンがあしらわれた灰色のごみ箱が現れる

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/04/27
    くっだらねぇwwww
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟県、川岸町庁舎跡地ようやく売却、旧新潟盲学校は14億円で 県有財産処分状況、売却額が年度目標大幅に上回る

    47NEWS(よんななニュース)
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/04/27
    このジェバンニは正座な。やっつけすぎるだろ
  • 「地デジカ」くんが各民放女子アナとPR - 社会 - SANSPO.COM

    民放連は27日、2011年7月の地上デジタル放送完全移行をPRするため、新しいキャラクター「地デジカ」を発表した。 「地デジ化」にかけて名付けられた地デジカは、2足で立ちアンテナの角を持つ、はやりの“ゆるキャラ”。身に着けた黄色い服は「注意喚起」のためだという。民放各局のCMのほか、全国各地で地デジ普及のイベントなどで活躍する予定。 地デジ普及推進のメーンキャラクターを務めているSMAPの草なぎ剛(34)の事件があったばかり。発表会に出席した鳩山邦夫総務相は「立派に大人の反省をして立ち直ってくださると信じている。彼がいない分、地デジカくんに頑張ってもらわないといけない」と話した。

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/04/27
    草なぎメンバーが捕まったその日の会議に、30秒で書いた落書きがそのまま発注された…って言われても信じるわ
  • 家ゲーで最もエロいゲームを決めるスレ:アルファルファモザイク

    編集元:ゲームサロン板より「家ゲーで最もエロいゲームを決めるスレ」 1 ゲーム好き名無しさん :2006/07/28(金) 15:41:18 ID:???

  • 米国スクーター市場が好調:「スーパーカブ・クローン」も登場 | WIRED VISION

    前の記事 OQO社、新製品の予約受付停止:UMPCの今後は? 海洋生物の傑作動画9選 次の記事 米国スクーター市場が好調:「スーパーカブ・クローン」も登場 2009年4月27日 Ben Mack 世界で最も売れているオートバイが、26年間の休止を経て、米国に戻ろうとしている――ある意味では。 田技研工業の元子会社である台湾の三陽工業社(ブランド名はSYM、サンヤン)が、「ロングヒットしている田技研工業のオートバイ『スーパーカブ』の新しい改良版」を、米国市場に投入しようとしているのだ。 リッター当たり約42.5キロメートル走れる『Symba』は、時代を超越したスーパーカブのステップスルー・デザインを採用しているが、トランスミッションのギア切り替えがより滑らかで、サスペンションなどの部品も改良されているという。 米国の販売代理店Carter Brothers Mfg.社によると、早ければ来

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/04/27
    公称リッター42キロかぁ・・・。公称100キロ以上、実測60キロとされる本家には及ばないな//あ、排気量が倍か!
  • 不思議な製品:『Android』ベースのネットブック『Alpha 680』 | WIRED VISION

    前の記事 架空世界の「乗り物」学:画像ギャラリー オバマ氏の特製BlackBerry:2機種を使う生活からようやく脱出 次の記事 不思議な製品:『Android』ベースのネットブック『Alpha 680』 2009年4月27日 Charlie Sorrel 中国Skytone社の『Android』ベースのネットブック『Alpha 680』は、ほら話かガラクタのどちらかだ。スペックを見てみると、この製品は作り話か、そうでなければとにかく奇妙な製品だという印象を受ける。たとえばこれを見て欲しい——「インターネット接続(オプション): ADSL、WiFi、(GPRS、CDMA、EDGE、WCDMA)」 すごいのは、OSが『Google Android』だと記載されていることで、実際に製品ページには「Android」のロゴが散りばめられている。 スペックをよくよく見てみると、ハードウェアは、小さめ

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/04/27
    急激に胡散臭くなってきたぞ
  • 初のAndroid搭載ネットブック、250ドルで今夏登場か?--米報道

    GoogleAndroid OSを搭載する初めてのネットブックが、今後3カ月で登場する見込みだという。Computerworldが報じており、価格はおよそ250ドル程度になるという。 このAndroid搭載のノートPCAlpha 680」は、中国のGuangzhou Skytone Transmission Technologiesで最終テストの段階にあると、Skytoneの共同創業者、Nixon White氏は述べている。 同記事によると、このネットブックには、533MHzの「ARM 11」CPUと7インチの液晶ディスプレイ、キーボード、タッチパッド、組み込み型のWi-Fiが搭載されるという。しかし、Alpha 680に搭載している2セルバッテリは、ネットサーフィン時では2〜4時間程度しか持たない。この手の構成のネットブックに期待されている12時間という長寿命からはほど遠いバッテリ性

    初のAndroid搭載ネットブック、250ドルで今夏登場か?--米報道
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/04/27
    MSにOLPC以来の決断を迫られる時が来るか?
  • asahi.com(朝日新聞社):豚インフル もし「フェーズ4」ならこんな事態に - 社会

    世界保健機関(WHO)が警告レベルのフェーズ4を宣言すると、各国政府はウイルスの国内への侵入や拡大を防ぐための取り組みを始める。発生国との間で出入国が制限され、経済的に大きな影響が出ることが予想される。  日政府の新型インフルエンザ対策行動計画によると、政府の対策部が感染症危険情報を出し、国民に渡航の延期を勧告する。事業者には発生国への出張を避けたり、駐在員を帰国させたりするように求める。  定期航空便の運航が止まった場合は、政府専用機などを使って駐在員らが帰国できるようにする。  発生国からの旅客機の着陸は4空港(成田、関西、中部、福岡)に、客船は3港(横浜、神戸、関門)に限定し、検疫作業が集中的にできるようにする。発生国の人に対する日の査証(ビザ)発行も制限する。  インフルエンザは感染しても最初の数日間、症状が起きないまま潜伏する傾向がある。このため、入国した人の中に現地で感染

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/04/27
    ナニのんきに構えてるんだよ?と思ってたんだけど、フェーズ一つで大違いになるんだな…
  • asahi.com(朝日新聞社):松屋、豚テキ定食の販売中止 メキシコ産豚肉使用 - 社会

    牛丼チェーンの松屋フーズは27日、メキシコ産の豚肉をステーキ状に焼いた「豚テキ定」(税込み680円)の販売を一時中止することを明らかにした。「豚肉は安全と聞いているが、自社の検査結果が出るまで見合わせる」(広報担当)という。同日午後から全国720店の店頭に告知文書を出し、順次、メニューから外す。

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/04/27
    便乗クレーマーは必ず湧いてくるだろうから、対策としては致し方あるまい
  • 自分の歌い方をまねて「初音ミク」が歌唱、ヤマハと産総研が開発

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/04/27
    神調教出来るかもひとつの味であり、そこが気軽になっちゃったら、ある種の画一化で面白味が減るんじゃないかと
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200904271023

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/04/27
    ニコニコ技術部・HAXAが黙ってないかと
  • ケニアで裁判予定の海賊、「武装した漁船」と主張 弁護人

    仏艦船が拘束したソマリアの海賊容疑者11人の裁判について、容疑者のこう留先のケニア・モンバサ(Mombasa)近郊でインタビューに答えるフランシス・カディマ(Francis Kadima)弁護士(2009年4月25日撮影)。(c)AFP/PIERRE VERDY 【4月27日 AFP】ケニア沖アデン湾(Gulf of Aden)でフランス海軍に捕捉されたソマリアの海賊11人の弁護人は25日、「海賊ではなく武装した漁船」だという主張を根拠に罪を否認する構えを明らかにした。 海賊の「母船」の乗組員として15日に捕捉された11人は、海賊対策で派遣されている仏艦船によって連行され、現在ケニアのモンバサ(Mombasa)にこう留されており、8月初旬に現地での公判が予定されている。 海賊容疑者らと の接見を終えたフランシス・カディマ(Francis Kadima)弁護士はAFPの取材に対し、ケニアで裁

    ケニアで裁判予定の海賊、「武装した漁船」と主張 弁護人
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/04/27
    その発想はなかった
  • 綾波レイが渋谷のスクランブル交差点に出現! しかも・・・5人・・・周囲は軽い混乱状態に。:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「綾波レイが渋谷のスクランブル交差点に出現! しかも5人」 1 シャクヤク(新潟県) :2009/04/26(日) 20:48:16.15 ID:3K6Mb5dT ?PLT(12000) ポイント特典 渋谷・スクランブル交差点に綾波レイが出現!! 街は撮影会場に 4月18日の土曜、午後の昼下がりに渋谷の街をブラブラと歩いていたら思わず「!?」と首を傾げる光景が。スクランブル交差点を練り歩く5人の女のコ。青い髪にプラグスーツを身にまとったその姿は、紛れもなく綾波レイだ! 「一体何だ!?」と近寄ってみると、彼女たちの周りにはすぐに人だかりができ、周囲は軽い混乱状態に。5人そろってポーズをとれば、そこはコスプレイベントの会場と化し、街ゆく人たちが携帯カメラを構え彼女たちの姿をファインダーに収める様は、どう見たってカメラ小僧以外の何者でもない。「何者なんだろう?」

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/04/27
    水槽に詰まってたのが逃げ出して来やがった!//なんか、ゴレンジャイで同じ色だらけだったネタを思い出した…あんときの浜田の気分
  • Watch!:不法在住の中国人一家4人、在留許可求め国に訴え /大阪 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「日で成長見守りたい」 不法入国で退去強制命令を受けた八尾市の中国人男性(45)ら家族4人が、国を相手取り、命令の取り消しを求めて大阪高裁で争っている。男性らは在留特別許可を求めている。許可を巡っては、埼玉県蕨市のフィリピン人一家のように、子どもだけを認めるケースが増えているが、男性は「来日後に生まれた子どもがおり、この日で成長を見守りたい」と、家族全員への許可を求めている。【平川哲也】 男性は、中国残留邦人の親族と偽って入国した(39)に続き、長男(18)と96年に来日。は旧満州(現中国北東部)の黒竜江省出身で、残留邦人の孫として育った。入国後も祖父を探したが見つからず、大阪入国管理局は04年10月に続き、06年11月にも家族4人を摘発。男性だけ計約11カ月間、茨木市の西日入国管理センターに収容した。はこの間、法務相に在留特別許可を申請したが「申請理由がない」と退けられた。

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/04/27
    カルデロン家が用済みになったらこれですか?中国はこの後蛇頭経由での不法入国者ってパターンもあるから、認めるわけにゃいくまいて
  • ブタインフルエンザSF的最悪のシナリオ - 西尾泰和のはてなダイアリー

    追記:タイトルを書いてから文を書いているうちにすこしタイトルとずれてしまった。タイトル通り「最悪のシナリオ」ならもちろん全世界で新型インフルエンザが大流行して世界の人口が半分くらいになるよね。可能性は0じゃない。でもさすがにそうはならないかなーと思っている。下の記事は「もしかしたらなっちゃうかも」と僕が思うライン。 「SF的」って書いておけばひどいことを書いても「SFですから」と言えるライフハック。 ブタインフルエンザの感染性が低くて他の大陸での発症が確認されないまま収束するか、危険ならばもうちょっと早めにその危険性をみんなが認識できるくらいのアウトブレイクが起きてくれるのが好ましかったんだがなー。 「最悪のシナリオ」は、そうなるとは思いたくはないけどそうなる可能性を否定できないようなシナリオ。たとえば崖っぷちを歩くなら「まあ、よろけなければ落ちることはないさ。たぶん無事に歩ききるさ」と

    ブタインフルエンザSF的最悪のシナリオ - 西尾泰和のはてなダイアリー
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/04/27
    鳥インフルエンザと融合して高脅威性に変異や新種のウィルス化なんてのもSF的
  • nagaitosiya.com

    This domain may be for sale!

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/04/27
    ひとつの見方
  • 天体戦士サンレッド 第2期制作決定!!!

    ちょうど今頃、TOHOシネマズ川崎での上映イベントが終了する頃ですが、 イベントの最後に合わせて重大発表!! 第2期制作決定!!! 詳しいことはまだ何もお伝えできませんが、とにかくやります! 皆様からのご好評にお応えしつつ、我々スタッフもまた楽しみつつ。 またぼちぼち情報をお伝えしていきますので、それまでDVDや ニコニコ動画の公式チャンネルをご覧になりながらお待ちくださいませ。 お楽しみに!!

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/04/27
    キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/04/27
    紬モデル…の話をとんと聞かないのは不憫だな
  • 旧旧はちま起稿 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/04/27
    なんでチョコ入ったまま作ってるんだよww
  • 日本人はなぜ人型ロボットを目指すのか-アニメニュース Japanimate.com

    人はなぜ人型ロボットを目指すのか 先ごろ独立行政法人産業技術総合研究所(産総研)が女性型ロボット「HRP―4C」を開発したとのニュースは耳にまだ新しい。日のロボット開発で「人型」が目立つのは何故だろうか。日経新聞「エコノ探偵団」が背景を伝えている。 産総研は主に国の予算で人型ロボットを研究してきたが、職場で人間の仕事を助け、高齢者らの介護や家事に携わるには人型が便利だと考え、身長158センチメートル、体重43キログラムの女性型ロボット「HRP―4C」を開発した。 「二足歩行のロボットを研究するチームが米欧に比べ日には圧倒的に多い」と研究グループ長の横井一仁氏は話す。 横井氏によると、米国では部屋の中を動き回る「掃除ロボット」はヒットする素地があるが、段差の少ない一軒家が多いため二脚は必要とされない。欧州では移民労働者を受け入れており、ロボットで人手不足を解消する発想は主流ではない

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/04/27
    そういえば日本の昔話じゃ、狐と狸に代表されるように意味なく人に化けるのは当たり前…的だけど、海外はあまりないよなぁ。人の形にあまり思い入れみたいなのがないんだろうなぁ
  • 老いるということ:アルファルファモザイク

    すげー。見つけたやつすげー。 これはそのうち健康品のダイレクトメールとかでパクられるような気がする。 「老いが気になる……」とか書いてあるのをペリペリめくると 「若さを取り戻せます!」的な文章が現れるっていう。

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/04/27
    あ~、逆向きにすれば美容品通販の殺し文句に使えそうだわ