タグ

2017年8月3日のブックマーク (17件)

  • 「ネットでも有名」通行止め突破、林道走るオフロードバイク…死亡も 行楽シーズン迎え飯能で苦慮 (埼玉新聞) - Yahoo!ニュース

    格的な夏の行楽シーズンを迎え、埼玉県飯能市の山間部で道路を管理する行政、警察が頭を悩ませている。通行止めを突破し、林道を走るオフロードバイクが後を絶たず、有効な手立てが打てないためだ。市内の国道299号の峠道を猛スピードで走る「ローリング族」とともに、もう一つの交通課題への対応に苦慮している。 今年5月、都内の50代男性が同市下名栗の森林管理道(林道)大名栗線をバイクで走行中、誤って約100メートルの崖下に転落、死亡した。全長約21・7キロの大名栗線は落石の危険があるため、全線通行止めとなっていた。男性は整地されていない土や砂の上でも走行できるオフロードバイクに乗っていた。 林道を管理する県川越農林振興センターによると、管内に13路線(総延長約98キロ)の林道が走り、うち6路線(飯能5、日高~毛呂山1)が現在、通行止め。落石の危険のほか、のり面崩落、不法投棄防止などの理由だが、いずれ

    「ネットでも有名」通行止め突破、林道走るオフロードバイク…死亡も 行楽シーズン迎え飯能で苦慮 (埼玉新聞) - Yahoo!ニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/08/03
    こっそりワイヤートラップでも仕掛けたら?
  • 「革命という言葉を軽々しく使わないで」 共産・小池氏:朝日新聞デジタル

    内閣改造があったが、革命という言葉をね、軽々しく使わないでほしいと思います。人づくり革命(担当相)と。革命っていうのはもう政治権力が変わるわけですよ。ある階級からある階級に政治権力が変わるような重い言葉だと思う。 人づくり革命なんだったら、やっぱり政権交代するしかない。共産党が政権についてこそ当の人づくり革命なんじゃないですか。(記者会見で)

    「革命という言葉を軽々しく使わないで」 共産・小池氏:朝日新聞デジタル
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/08/03
    お前らのは暴力沙汰を指すからな
  • てーきゅう 9期 第100面「先輩と300」

    てーきゅう 9期 第100面「先輩と300」 [アニメ] 皆様に愛されて『てーきゅう』、ついに第100面を迎えることができました!!そこで、キャラクター人気...

    てーきゅう 9期 第100面「先輩と300」
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/08/03
    祝100回!!
  • 「北爆」準備は着々と進む

    北朝鮮のICBM発射を受け、7月30日に米爆撃機B-1Bと自衛隊F2戦闘機が朝鮮半島南方で共同訓練を行った(提供:航空自衛隊/AP/アフロ) (前回から読む) 米国は戦争準備をほぼ終えた。それは北朝鮮も分かっている。 「嫌がらせ」をあきらめた文在寅 鈴置:文在寅(ムン・ジェイン)大統領が7月29日未明、米軍のTHAAD(地上配備型ミサイル迎撃システム)の追加配備を認めました。7月28日深夜、北朝鮮が米土まで届くと見られるICBM(大陸間弾道弾)を試射したからです。 180度の姿勢転換です。文在寅政権は追加配備に難色を示したうえ、国を挙げて在韓米軍のTHAAD基地を封鎖するなど嫌がらせをしてきました(「『THAAD封鎖』でいよいよ米国を怒らせた韓国」参照)。 態度急変の前日、7月28日には韓国国防部が「すでに配備した装備を含めTHAADすべてに関し、環境影響評価を実施する」と正式発表したば

    「北爆」準備は着々と進む
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/08/03
    年内・年度内に開戦はないだろうと見てるが、9条改憲が間に合わなかったのが残念だ
  • コミケ調査:約9割が冬コミより夏コミがつらい 熱気、においが… - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    ユニクロが実施した日最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)」に関するアンケート調査によると、約9割が冬のコミケより夏のコミケがつらいと感じていることが分かった。 調査は、2015年以降にコミケに参加したことがある18~49歳の男女100人にインターネットで実施。87.5%が冬のコミケよりも夏のコミケがつらいと回答した。理由として「屋外は直射日光、屋内は熱気がこもり、とにかく暑くて不快」(30代男性)、「人が密集して蒸し暑くなり、体臭も気になる。水分対策などで手荷物が増える、大雨になることがある」(30代女性)などという声があった。 夏のコミケの悩み事に関する調査では、「熱気がすごい」が67.3%で最多。「炎天下に並ぶのがつらい」が60.6%で続き、「汗などのにおいで臭い」「熱中症になりかける」がともに57.7%で同率3位という結果だった。「一応空調は効いているのだが、人の熱気で

    コミケ調査:約9割が冬コミより夏コミがつらい 熱気、においが… - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/08/03
    名物、コミケ雲
  • 少年がアイスショーケースに入り込み大暴れする動画が炎上拡散 沖縄ファミマは「警察に相談中」

    沖縄ファミリーマートで、少年たちがアイスショーケースに入ったり、服を投げ入れる動画が拡散し、波紋を呼んでいます。今後の対応を沖縄ファミリーマートに聞きました。 アイスケースに服を投げ入れ、ケースを飛び越える少年(削除された動画より・画像加工は編集部によるもの) 動画には、ファミリーマートの店舗内で大暴れする様子が写っており、上半身裸の少年がアイスショーケースの中に服を投げ入れた上にケースを飛び越えたり、別の少年がアイスショーケースの中に入り込んだりする様子が約20秒に渡って写っています。 ケースに上半身を入れ、商品に顔をつける少年(削除された動画より・画像加工は編集部によるもの) この様子を撮影者らがTwitterに投稿したところ拡散。その後投稿主や動画に写っている少年はアカウントを削除したり非公開にしたりしましたが、別のユーザーが動画を保存していたことから現在も拡散が続いています。

    少年がアイスショーケースに入り込み大暴れする動画が炎上拡散 沖縄ファミマは「警察に相談中」
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/08/03
    一周して、「それやってどうなったか知らん連中」が出回り始めたか。それともコレが数年先、あの馬鹿な成人式に出るのか…と言って欲しい?
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 築地市場近くで火事 | NHKニュース

    東京消防庁によりますと3日午後5時前、東京・中央区築地の築地市場の近くの3階建ての建物で火事があり、現在、消火活動が行われています。これまでのところ、けが人や逃げ遅れた人がいるという情報はないということです。

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/08/03
    あ!共産党が証拠隠滅に走ったな?!
  • AIキャラクターが中国共産党を批判 サービス停止に | NHKニュース

    中国の大手IT企業、テンセントが運営している、インターネット上で一般の人たちと会話する人工知能のキャラクターが、中国共産党について、「腐敗して無能だ」などと批判したことから、このサービスが停止され、話題になっています。 このサービスでは、人工知能のキャラクターが天気や星占いなどを紹介するほか、利用者との会話を通じて学習しながら、さまざまな話題について意見交換することができます。 香港メディアによりますと、このサービスで、「中国共産党万歳」という書き込みがあったのに対し、人工知能のキャラクターは、「こんなにも腐敗して無能な政治に万歳するのか」と反論したということです。 また、習近平国家主席が唱える「中国の夢」というスローガンについて意見を求められると、「アメリカ移住することだ」と回答したということです。 こうした回答について、インターネット上での反響が大きくなったことから、テンセントは、先

    AIキャラクターが中国共産党を批判 サービス停止に | NHKニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/08/03
    AIが止まらない
  • 悪質な犯罪行為があり、メロンハウス6棟が全滅しました。 -北海道・富良野 | 感動野菜産直農家 寺坂農園ブログ

    カテゴリー一覧 いっぷく話2002年から2005年 (227) えりさんの小言 (10) お客様の声 (36) こんなを読みました (147) イベント (3) クラウドファンディングで挽回メロン (3) ミニトマトの生育 (117) ミニトマト事件簿 (8) ミニトマト実験 (3) メディア掲載 (74) メロンの生育 (358) メロン栽培【動画】 (175) メロン畑の様子 (632) ラッキー&ハッピー (45) レシピ (157) 写真のプライベート話 (11) 加工場☆建設物語 (23) 加工日記 (33) 北海道の魅力 (37) 商品のご案内 (435) 地域への貢献活動 (15) 富良野の風景 (542) 寺坂祐一が質問に答えいます! (11) 寺坂農園の日常風景 (1,166) 寺坂農園メルマガ (1) 寺坂農園事件ファイル (53) 寺坂農園物語 (1,831) 寺坂

    悪質な犯罪行為があり、メロンハウス6棟が全滅しました。 -北海道・富良野 | 感動野菜産直農家 寺坂農園ブログ
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/08/03
    近所に注意喚起してるけど、真犯人はその中にいるとゲスパー。理由までは知る由もないが
  • 南アジア、2100年に「生存不可能レベル」の猛暑に 研究

    水路で暑さをしのぐ人々。パキスタン・ラホールで(2017年6月4日撮影)。(c)AFP/ARIF ALI 【8月3日 AFP】世界人口の5分の1が暮らす南アジア地域では、地球温暖化に歯止めをかけるための対策を何も講じなければその高気温と高湿度がさらに進み、今世紀末までに人が生存できないレベルに達する恐れがあるとする研究結果が2日、発表された。 米科学誌「サイエンス・アドバンシズ(Science Advances)」に掲載された論文は「人が防御(手段)なしで生きられる温度と湿度の水準を超える夏の熱波」について警鐘を鳴らしている。 米マサチューセッツ工科大学(MIT)などの研究チームが行った今回の研究は2つの気候モデルに基づいている。一つは、気候変動をい止めるための措置をほぼ何も講じない「成り行き(BAU)」シナリオで、もう一つは2015年のパリ協定(Paris Agreement)の下で世

    南アジア、2100年に「生存不可能レベル」の猛暑に 研究
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/08/03
    はたしてそれは、温暖化でおきてるものなのか?
  • 漫画違法配信サイト「漫画村」の黒幕に迫る RE

    聞きたいことはあまりなさそうですが炎上しているので数年ぶりに書いてみます。 ※大人の事情でここでは確定情報だっとしても「かもしれません」と書きます。 ※こちら目線で都合いいだろと思うこともあるかもしれません ※都合がわるいことは書きません。 まずWorldjobprojectの役割について worldjobprojectはサーバー管理やサイト作成・広告管理を請け負っている会社です。 その他にも会社設立の代行や翻訳なども別会社にて行っています。 ですので漫画村が当社運営と言われている方もいますが違います。 Worldjobprojectの目的は管理者の保護です。 サイトの運営をしていると理不尽にDDOS攻撃を受けたり不正に住所や名前を取得されることがあります。 (例えば自分が受けた例で言いますと楽々アンテナというアンテナサイトを運営していてたときに画像の掲載は一切ないにも関わらず Whois

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/08/03
    争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
  • 築地市場、結局「空気中から」環境基準超過のベンゼン汚染が検出される(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/08/03
    騒いでた連中、ぶっちゃけ共産党で限定していいけどさぁ、こういう浅い論理で動いている…って解釈で構わんだろ。他も推して知るべし
  • 福田元首相、安倍政権を批判 「国家の破滅近づく」 - 共同通信

    福田康夫元首相は2日、東京都内で共同通信のインタビューに応じ、学校法人「加計学園」の獣医学部新設計画や「森友学園」への国有地払い下げなどを踏まえ、安倍政権下の「政と官」の関係を批判した。「各省庁の中堅以上の幹部は皆、官邸(の顔色)を見て仕事をしている。恥ずかしく、国家の破滅に近づいている」と述べた。2014年に発足した内閣人事局に関し「政治家が人事をやってはいけない。安倍内閣最大の失敗だ」との認識を示した。 中央省庁の公務員の姿勢について「官邸の言うことを聞こうと、忖度以上のことをしようとして、すり寄る人もいる」などと指摘した。

    福田元首相、安倍政権を批判 「国家の破滅近づく」 - 共同通信
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/08/03
    そんなに「決まらない政治」がお好みなのかね?自主裁量で動く仕組みならともかく。オイラは、なにもしなかった首相…という印象しか無いんだが
  • NHKの仮想通貨特集が放送後お蔵入り、儲けを自慢してはいけない人が映っていた模様 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    NHKの仮想通貨特集が放送後お蔵入り、儲けを自慢してはいけない人が映っていた模様 : 市況かぶ全力2階建
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/08/03
    消したら増える
  • 高級魚クエの味を手軽に 近大が新品種「クエタマ」養殖:朝日新聞デジタル

    クロマグロの完全養殖でも有名な近畿大が「お家芸」として開発に力を入れる「交雑魚」に、新たな品種が登場した。高級魚のクエとサンゴ礁などにすむ大型魚タマカイをかけ合わせた「クエタマ」。クエより成長が速く、養殖期間を半分に短縮できるうえ、味はクエと遜色ない「いいとこどり」の魚だ。東京都内などの直営店で昨年、用の提供を始め、格的な市場参入を目指す。 和歌山県白浜町にある近大水産研究所。海に浮かぶ3メートル四方のいけすにエサをまくと、大きな灰色の魚が水面に群がった。全長60センチほどの「クエタマ」だ。 クエは刺し身や鍋料理用に人気が高いが、天然ものは少なく、養殖すると出荷サイズの2キロ(全長50センチ程度)に育つのに4~6年かかるケースも。そこで、同じハタ科で成長が速いタマカイを「掛け合わせ」の相手に選んだ。東南アジアなどを中心に分布し、成長すると体長2メートル、重さ200キロにもなる。 研究所

    高級魚クエの味を手軽に 近大が新品種「クエタマ」養殖:朝日新聞デジタル
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/08/03
    クエを食え
  • 北朝鮮のミサイル脅威、冷戦前後の世代で意識の差 米NY市民

    米ニューヨーク・マンハッタンの街角の建物にある「核シェルター」の標識(2017年7月30日撮影)。(c)AFP/EDUARDO MUNOZ ALVAREZ 【8月2日 AFP】北朝鮮による先週末の大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射実験を受け、専門家らはミサイルの射程には米ニューヨーク(New York)も入る可能性があるとの見方を示している。若者にとっては現実離れした考えのようだが、冷戦(Cold War)を経験し、核シェルターが身近だった年配の世代にとっては当時を想起させる状況となっている。 旧ソ連の末期や崩壊後に生まれた多くの人たちにとって、自らが差し迫った脅威にさらされているというシナリオを思い描くのは難しい。台湾で生まれ米国で育ったピーターさんは「韓国には米軍基地があるし、ミサイル防衛システムもある。過剰な心配はしていない」と言い、「(ミサイル発射は)一種のはったりだと思う」と語

    北朝鮮のミサイル脅威、冷戦前後の世代で意識の差 米NY市民