このニュースを見た視聴者が、ネット上で拡散し話題となった。後日この女性がタレントの東森美和であることが突き止められ、ブログ、Twitter上でそれを認めた*1 *2。 2014年5月11日午後10時、ニコニコ生放送で説明会見を行った*3。 その時に友人が「なんか地震があったらしいよ」(音声は拾われていないが)と言ったので、 地震があった事を知らない私は「ああ、地震ね。 地震なんかないよ」と言いました。 するとその2人組がさらにこちらをさらにみて何か言っていたので、 私は彼らに向かって「地震なんかないよ!」と叫んでしまいました。 その後も本気で地震がないと信じていた私は彼らに向かって「地震なんかない!」といってしまいました。 途中で音声が切られておりましたが、 あの後も私は「地震なんかない。」と発言しておりました。 NHK地震速報についてのご説明 | 東森美和オフィシャルブログ「miwabl
「伊藤計劃以後」に大変腹を立てているブログを見つけたので、いくらかの反論を書きたいと思います。 ■伊藤計劃はキリストを超えた。わけあるか。くたばれ。 http://anond.hatelabo.jp/20140308193257 以下、引用。 彼の死後、同社より、関連書籍の刊行が相次いだ。 『伊藤計劃記録』をはじめとして、ブログ及び個人ページに書きためていた映画評、 同人雑誌への寄稿が次々と出版され、多くの読者たちの手に渡った。 『記録』の主な素材は短編小説のほか、彼のブログに重ねられた書き捨ての文章である。その時既に彼の文章は死者の書物として上書きされていた。 だが、それらの文はインターネット上といえ、確かに人に見せるために彼自身の手により発信されたものだ。公開できるものとして。自らの分身として。 豚はその皮を食い破り、腸を捕まえる。裂け目から沸きだした臓物の汁の一滴まで啜り続ける。 そ
すごいうさんくさい。 「夢を叶える方法」ってさーめっちょうさんくさいよね。 うんうん。 音源が残っていなくて非常に残念なのですが、かつて鈴木心さんと南沢奈央ちゃんのラジオJ-WAVE 81.3 FM:NIPPON SEKIJUJISHA ”GAKUKEN” DREAMERS ACADEMYがありまして。 これに渋谷慶一郎さんが出た時のお話が超良かったのです。 渋谷さんは、中学生の時くらいに余命が短いお父様に「俺の命はもう長くないから、今自分が何になるか決めろ」って言われて、「音楽家」を選んだそうです。 で、東京藝術大学の作曲科に進学して、今をときめくアーティストとして活動されているわけです。 すげえ。 そして「夢を叶える方法」というのはこれだそうです。 ・必要な人と会う。 ・不必要な人と会わない。 それは、一瞬でわかるみたい。 それは、「面白い人」「面白くない人」というのにも似ていて。「面
DG-Lawさんの以下のエントリが面白かったので,「勉強ができなかったけどできた子」としての感想を提示してみたい。 nix in desertis:勉強できた子あるある 「勉強ができなかったけどできた子」ってのはどういう区分かというと,上記事でも触れられている「時折現れる得意な教科しか勉強しない奴」である。俺はまさしくそのカテゴリに当て嵌まる存在であり,センター試験では数学IAIIBあわせて44点(200点満点)という壊滅的な成績を叩き出したがたいしてショックも受けず「まあこんなもんか」と平然としており*1,同じく世界史Bでは87点(100点満点)というそれまでの模試では考えられないほどの大惨敗を喫してしばらく凹んでいた,と書けばどんな立ち位置かがおおよそご理解いただけるのではないかと思う*2。 この両者は,内部にいる人間にとっては簡単に区別できる。友人や教師や親は,彼らがどんな成績の持ち
明後日にはiPadが発売されますね。みなさん、予約していますか?みなさんが予約しているかどうかなんて、私はこれっぽっちも興味がありません。それより、Mac使ってますか?Macのターミナル使ってますか?Macだといろいろなターミナルアプリが使えますが、私はデフォルトのターミナルしか興味がありません。これで十分です。 Web系のプログラミングは、すべてターミナル上のVimでやっています。よく使うターミナルだから、快適に使いたいですよね。そこで、ターミナルのオススメ設定を書いておきます。でも、好みは人それぞれなので、オススメじゃありません。ぜんぜんオススメじゃありません。 こんな感じになります。 それでは、設定。 デフォルトの見た目を選べますが、「Pro」を選びます。だって、プロですから。「Pro」を選ぶのが、プロ意識です。 フォントは、「M+2VM+IPAG circle」を使います。サイズは
「アニメを好きではないアニメファン」とは何者か。仮面オタクの実像を考える。(3278文字):海燕のゆるオタ残念教養講座:ゆるオタ残念教養講座 - ニコニコチャンネル:エンタメだが、ぼくにいわせれば、そもそも社会的評価を必要とするようなひとはたいしてその趣味を好きではないのだ。ほんとうに好きなら、世間がなんと非難しようと、自分の愛を貫くことができるはずだたかが演劇、と思うひともいるかもしれない。そういうひとは、残念だが、趣味がもたらす歓びを理解できないひとたちである。ほんとうに熱烈に何かを愛しているひとは、決して他人の趣味につばを吐いたりしない ぼくもそういった人間のひとりだ。ひとはくだらない遊びに夢中になって、人生を踏み外した哀れな男と思うかもしれないが、ぼくはいま、十分すぎるほど幸せである。 しかし、一方でたしかにまるで幸福にはみえないオタクもいる。しょっちゅうまわりに愚痴と悪口ばかりい
読書・文献案内, 人権/シティズンシップ 【フランス語文献】Démocratie précaire : Chroniques de la déraison d'Etat / Eric FassinL'inversion de la question homosexuelle / Eric FassinLe sexe politique : Genre et sexualité au miroir transatlantique / Eric FassinXénophobie d'en haut : Le choix d'une droite éhontée / Cette France-là Xénophobie business : A quoi servent les contrôles migratoires / Claire Rodier Le Populisme du FN u
読書・文献案内 フーコー論に関するメモ。学部生向けのフーコー概論としては、ガッティング『フーコー』、オクサラ『フーコーをどう読むか』、檜垣立哉『フーコー講義』あたりが教員側としては使いやすそうです。 【概論】フーコー (河出文庫)フーコー (河出文庫)作者: ジルドゥルーズ,Gilles Deleuze,宇野邦一出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2007/08メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 9回この商品を含むブログ (27件) を見る フーコー その人その思想フーコー その人その思想作者: ポール・ヴェーヌ,慎改康之出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2010/02/27メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 98回この商品を含むブログ (12件) を見るMichel Foucault: Beyond Structuralism and Hermeneutics b
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く