タグ

2007年6月28日のブックマーク (9件)

  • 500MBの無料オンラインストレージ「Windows Live Folders」日本語版今夏開始予定

    マイクロソフトの無料オンラインストレージサービス「Windows Live Folders」が今年の夏にはベータ版から正式版になるそうです。 既に日語版も入り口だけは用意されており、使用できる全容量は500MB。1ファイル当たりの最大サイズは50MBで、Windows Live IDを持っていないユーザーに公開することもできます。そのため、仕事で大きなサイズのファイルを渡す際に便利かも。 詳細は以下の通り。 Windows Live Folders http://folders.live.com/ 特徴としては、個人用フォルダ、共有フォルダ、パブリック フォルダなどのフォルダごとにアクセス権を設定できること。個人用フォルダは、Windows Live IDのパスワードで保護されており、人以外はアクセスできません。また、転送されるすべてのファイルはSSLで保護される仕様になっています。

    500MBの無料オンラインストレージ「Windows Live Folders」日本語版今夏開始予定
  • コラム: やじうまミニレビューアーネスト「5本指クッキンググローブ」

    普段、ほとんど料理をしない私だが、例外的に調理するのがスパゲティだ。麺をゆでて、ゆで汁とオリーブオイル、ニンニクで簡単なソースを作り、ゆであがった麺と絡めていただく。至福の瞬間だ。 ところが、面倒な作業が1つある。ゆであがった麺を皿に盛りつける作業だ。早くべたい一心で、焦ってしまうせいか、トングや箸を使っても、麺がすべり落ちてしまってなかなかスムーズに盛りつけが終わらない。いっそ手づかみで盛りつけができれば楽なのだが、と思っていたところ、そうしたニーズに応える製品があることがわかった。アーネストの「5指クッキンググローブ」である。Amazon.co.jpでの購入価格は1,980円だった。なお、1パッケージには片手分しか入っていないので、両手で使う場合は、2つ購入する必要がある。 この製品は、その名の通り、5指に分かれた料理用のグローブだ。通常のミトンは人差し指から小指までは、1つのポ

    shutaro
    shutaro 2007/06/28
  • BIGLOBEが迷惑メール対策技術「DKIM」を9月から導入

    2007年6月28日、NECビッグローブは同社の運営するISP「BIGLOBE」で、2007年9月から迷惑メール対策として送信ドメイン認証技術「DKIM(DomainKeys Identified Mail)」を導入すると発表した。 「DKIM」は米ヤフーが提案した「DomainKeys」と、米シスコシステムズの「Identified Internet Mail」という2つの送信ドメイン認証技術を統合したもの。インターネット規格の標準化を行うIETFに提案されており、2007年5月に「RFC 4871」として承認された。現在、標準化作業が行われている。 DKIMは公開鍵を使った認証技術。送信元のメールサーバーが電子署名を付加してメールを送信し、受信側では送信側があらかじめ用意した公開鍵を使って正しいメールかどうかを判断する。迷惑メールやフィッシング対策に有効とされており、国内でも、すでにI

    BIGLOBEが迷惑メール対策技術「DKIM」を9月から導入
  • Google、モバイル版写真共有サービス立ち上げ

    Googleは6月26日、写真共有サービス「Picasa Web Albums」の新機能とモバイル版を立ち上げた。 新機能「Map My Photos」は、写真を撮影した場所を地図あるいはGoogle Earthの上に表示できるというもの。場所を指定するには、アルバムを作成する際に「Place Taken」欄に入力する。写真を地図上にドラッグ&ドロップしたり、組み込まれたGoogle Mapsの技術を使って、それぞれの写真の撮影場所をピンポイントで指定することもできる。 Picasa Web Albumsモバイル版は、携帯電話と携帯用ブラウザ、データプランがあれば利用できる。サムネイルと写真は自動的に携帯電話の画面に合わせてリサイズされるため、ダウンロードに時間がかからないという。メイン画面の「My Favorites」をクリックすると、アドレス帳に登録した友人や家族がPicasa We

    Google、モバイル版写真共有サービス立ち上げ
  • IE7のセキュリティ機能の実力を知る有効性は「まずまず」,でも油断は禁物

    Internet Explorer 7(IE7)が公開されてからずいぶんと経つが,自宅のWebサーバーや業務で閲覧するWebサイトのアクセス・ログを確認すると,まだ前バージョン(IE6)の利用が圧倒的に多い。「安定して動作しているソフトウエアをあえて変更する必要はない」「強化されたと言われる機能が悪い影響を及ぼすのではないか」など,ユーザーの思いはいろいろだろう。ただ今回のアップデートは,ネット社会での犯罪行為から身を守るという観点からは,重要な意味を持つと筆者は考えている。 IE7の特徴は,セキュリティ機能がふんだんに“付加”された点だ。具体的には,不正サイトへの誘導に関する対策機能が付加された。社会的背景を踏まえると,適切なバージョンアップと言える。 では,その実力はどうか。今回は,攻撃者に細工された不正サイトへの誘導に対し,IE7のセキュリティ機能がどの程度有効であるのかを紹介しよう

    IE7のセキュリティ機能の実力を知る有効性は「まずまず」,でも油断は禁物
  • ヤフオク、簡便に利用できる新エスクロー

    ヤフーは「Yahoo!オークション」に新エスクローサービス「受け取り後決済サービス」を追加し、7月11日から運用する。従来のエスクローは他社サービスへの利用登録が必要など、手続きが煩雑で手数料が高いためあまり使われていなかったが、新エスクローは簡便に利用できる仕組みにし、落札者が支払う手数料も1件あたり52円と安価に抑えたのが特徴だ。 住所や氏名、口座番号も明かさずに取り引きできる仕組みと、落札者が商品を受け取ってから出品者に代金が支払われる仕組みを組み合わせた。落札時に個人情報をやりとりせずに済み、代金を支払ったのに商品が送られて来ないなどといったトラブルを防止できる。 運送会社は日通運とヤマト運輸が利用できる。ヤマト運輸を利用した場合はセブンイレブンでも商品が受け取れる。決済と配送状況をWeb上で一括管理する機能も付けた。 利用には、出品者が「Yahoo!ネットバンキング」(ジャパン

    ヤフオク、簡便に利用できる新エスクロー
  • マイクロソフト、Windows Server 2008のCTP版をベータサイトで提供開始

  • .NET Framework 2.0ランタイムのインストール (ネットワーク共有フォルダ編) - @IT

    ワンポイント.NET管理テク ── ここが気になる.NET管理のヒント ── 第3回 .NET Framework 2.0ランタイムのインストール ― ネットワーク共有フォルダ編 ― デジタルアドバンテージ 島田 広道 2007/06/27 第2回では、エンドユーザーを対象に、Windows Update(Microsoft Updateを含む)を利用して.NET Framework 2.0ランタイムをインストールする方法を紹介した。システム管理者にとっても、Windows Updateによるインストールは特にセットアップの必要がなく手軽で便利だが、その半面、組織内で網羅的に運用する場合はデメリットもある。 まず、クライアントPCがインストール・パッケージをそれぞれダウンロードするため、クライアントPCの台数が多いと、インターネット接続の帯域を圧迫しやすい。また、インストール時にユーザーが

  • ITmedia +D PCUPdate:TN? VA? IPS? ──液晶パネル駆動方式の仕組みと特徴を知ろう (1/2)

    TN? VA? IPS? ──液晶パネル駆動方式の仕組みと特徴を知ろう:ITmedia流液晶ディスプレイ講座 第4回(1/2 ページ) 過去3回の「ITmedia流液晶ディスプレイ講座」でも、液晶パネルの駆動方式について軽く触れてきた。スペックにはまず表記されないが、画質や応答速度の傾向を決める重要な要素だ。今回は、代表的な駆動方式の簡単な仕組みと特徴、およびスペックシートや店頭での見分け方を解説していこう。 駆動方式で差が出る視野角と応答速度の特性 液晶パネルの駆動方式は、TN(Twisted Nematic)方式、VA(Vertical Alignment)方式、IPS(In-Plane-Switching)方式の3種類に大別できる。PC用の液晶ディスプレイでもっとも採用が多いのはTN方式で、VA方式、IPS方式と続く。一概には言えないが、低コストの順にTN方式→VA方式→IPS方式、

    ITmedia +D PCUPdate:TN? VA? IPS? ──液晶パネル駆動方式の仕組みと特徴を知ろう (1/2)