タグ

officeに関するshutaroのブックマーク (18)

  • Office IME が変換時にフリーズする問題を解消する - メモ用紙

    Office IME にはメールソフト Outlook の連絡先に登録された人名を変換しやすくする機能がある。しかしこの機能があることで日語変換時にアプリケーションごとフリーズする問題があるようだ。 Outlook は使っていないことだし使わない機能は動いていないほうがいいので息の根を止めてやった。 日本語入力状態でキーボードの Ctrl + F10 を押すとメニューが出るので、そこから プロパティ を開く。辞書/学習 タブの システム辞書 欄に Outlook 〜 という辞書があるので、それらをすべて削除する。 元に戻すときは追加ボタンから、 C:\ProgramData\Microsoft\IME14\IMEJP\DICTS の中の次の四つの辞書を追加する。 IMJPABFN.DIC IMJPABLN.DIC IMJPADFN.DIC IMJPADLN.DIC 参考 http://o

    Office IME が変換時にフリーズする問題を解消する - メモ用紙
  • 無料のオンラインOfficeアプリ「Office Web Apps」は使えるのか?

    無料のオンラインOfficeアプリ「Office Web Apps」は使えるのか?:運用(1/3 ページ) マイクロソフトが提供を開始した無料のオンラインOfficeアプリ「Office Web Apps」を評価。何ができて、何ができないのか。Web Appsの使い勝手は? 連載目次 会社の業務でも、あるいはプライベートでも、さまざまな用途に用いられているMicrosoft Office製品だが、意外と高価なアプリケーションのため、複数台のPCを持っていても、経済的な理由などからすべてにインストールできないこともあるだろう。OpenOfficeなどの安価な代替品は存在するが、操作性の違いやデータの互換性といった懸念が残る。 また、近年になってノートPCの紛失・盗難に起因する情報漏えい事件が相次いだことから、ノートPCに業務用データを保存して持ち歩くことを禁止する会社も増えているという。禁止

    無料のオンラインOfficeアプリ「Office Web Apps」は使えるのか?
    shutaro
    shutaro 2010/09/09
    マクロ不可
  • 【Windows 7 ユーザーズ・ワークベンチ】 マイクロソフトのおすすめは64bit OSで32bitアプリ

    shutaro
    shutaro 2010/05/13
    64bit Windowsでもデフォルトのセットアップでは32bit版Officeがインストールされるらしい
  • Word/Excelが使えない若者、7割にも上る? | スラド

    マイクロソフトが若者に向けてITスキルの習得を支援するプログラムを実施するそうだ(マイコミジャーナルの記事)。 しかし、それよりも驚いたのが、「Word/Excelを使えない人が多い」という話。記事によると、若者の就労を支援するNPO法人「育て上げネット」が運営する「若者サポートステーション」では、「利用者1000人のうち、パソコンに触ったことのない人が約2割、パソコンでネットとメールしか利用していない人が約5割、7割の人間がWord/Excelを使えない」そうだ。 最近ではWordやExcelが使えることを条件に人材募集を行う企業も多く、これらが就職の障壁となっているとのこと。そのため、マイクロソフトが育て上げネットのスタッフをIT関連の講師として育成するほか、ITスキル講習、そして必要となる資金やソフトウェアなどを提供するという。

    shutaro
    shutaro 2009/12/08
    レベルによる / ワープロ -> PC と流れはあったのではないかと思うが携帯へ向かうベクトルは結果的に強固なものだったということか
  • WindowsでOfficeドキュメントをWebブラウザーで開かないようにする

    解説 インターネット上のWebページの中には、WordやExcelなどのOfficeのドキュメント・ファイルが直接置かれている場合がある。このようなリンクをクリックすると、以下のダイアログが表示される。 Webページに設定されたWordドキュメントへのリンクをクリックした例 Webページ上に設定されたOfficeドキュメント・ファイルへのリンクをクリックすると、このような確認ダイアログが表示される(これはWindows XP SP2の例)。 (1)ドキュメントを一時フォルダにダウンロードしてから開く。 (2)ドキュメントを任意のフォルダにダウンロードする。 ここで[保存]をクリックすれば、標準のファイルの保存ダイアログが表示され、ドキュメント・ファイルを任意のフォルダにダウンロードして保存できる。一時的な参照ではなく、ドキュメントを保存して使い回したい、後でじっくり読みたいといった場合には

    WindowsでOfficeドキュメントをWebブラウザーで開かないようにする
  • OpenOffice.org導入の会津若松市が、ノウハウをまとめCCで公開 | スラド

    OpenOffice.orgの導入を進めている会津若松市が、そのノウハウを冊子形式で公開しました。 日経ITpro記事 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090713/333747/ 「オープンオフィスにしませんか?」 http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/ja/shisei/torikumi/ooo/shimin.htm 内容は、一般市民向けと思われる基礎知識から、企業などを想定した導入の手引きまで、 全28ページで構成されており、読み易くまとめられています。 企業向けの「導入の手引き」では、「ODFへの移行を基に」「サポートはレスポンスを重視」など、現場で運用している経験を活かしたものとなっています。 また、公開にあたってはクリエイティブコモンズが適用されており、クレジットを表示すれば

  • ProduKey - Recover lost product key (CD-Key) of Windows/MS-Office/SQL Server

    ProduKey v1.97 - Recover lost Windows product key (CD-Key) and Office 2003/2007 product key. Copyright (c) 2005 - 2021 Nir Sofer Related Links Recover lost CD keys for Windows and 10000+ major programs - including products of Adobe, Symantec, Autodesk, and more... NK2Edit - Edit, merge and fix the AutoComplete files (.NK2) of Microsoft Outlook. FileTypesMan - Alternative to 'File Types' manager of

  • 会津若松市がOpenOffice.org導入の経費や職員からの声を公開 | スラド オープンソース

    先日、OpenOffice.orgへの移行を発表した会津若松市が、コストメリットとして発表していた金額の詳細やOOoを実際に利用している職員からの声を公開しました。 コストメリットとして発表していた1500万円という金額が、有償ソフトを使わざるを得ないケースを想定して15%割り引いていたという点が意外です。金銭的なメリットの他に、ソフトウェアを乗り換えることによる人的なコスト増についても言及されています。また、実際に現場でソフトを利用している職員から寄せられた声が纏められており、ソフトを使用することにはそれ程不安は無いものの、これまで作り貯めた文書ファイルの取扱いに対する不安の声が多いなど、興味深い内容となっています。 他にも導入までの経緯が掲載されており、2003年頃から検討を始め、導入に踏みきるまでの流れを見ることが出来ます。導入を検討している企業や自治体には、良い検討材料となるのでは

  • IBM サポート技術情報サイト変更のご案内

  • IBM、無料オフィススイート「Lotus Symphony」正式リリース

    米IBMは6月3日、無料オフィススイート「Lotus Symphony 1.0」を正式リリースした。 Symphonyは、オープンソース文書フォーマット「Open Document Format(ODF)」をベースにしたオフィススイートで、ワープロソフト「Lotus Symphony Documents」、表計算ソフト「Lotus Symphony Spreadsheets」、プレゼンテーションソフト「Lotus Symphony Presentation」で構成される。 Symphonyは無料でダウンロード可能だが、IBMは大規模組織向けの有料サポートサービス「IBM Elite Support for Lotus Symphony 1.0」も提供する。有料サービスはユーザー当たり25ドルで、ほかのIBMソフトと同等のリモートテクニカルサポートを利用できる。対応言語は英語、日語、フラン

    IBM、無料オフィススイート「Lotus Symphony」正式リリース
  • POINT2 発病の予防

    ウイルスが第1の壁を飛び越えてパソコンに到達しても,パソコン上での感染,あるいは“発病”を防げれば被害には遭わない。そのために重要なのが,(1)ウイルスの動きを封じ込める設定をする,(2)~(4)パソコン上で動作する全ソフトウエアのぜい弱性を減らす,(5)攻撃者のだましに気付きやすいようにOSを設定する──といった対策である。 (1)設定とツールでウイルスを無力化する ウイルスをパソコンで稼働させない方法としてオススメしたいのが,Internet Explorerが一時ファイルを保存するフォルダ「Internet Temporary Files」にあるファイルの実行禁止である。Webブラウザ経由で感染するウイルスは,体を送り込むときにこのフォルダを使うことが多い。ここでファイルを実行させなければ,ウイルスの攻撃は不発に終わる(写真4)。 写真4●Internet Temporary Fi

    POINT2 発病の予防
  • 「.docx」「.xlsx」などのOffice 2007で作成されたファイルを旧Officeで開く方法

    Windows Vistaへの移行が当初の予想よりもさらにゆっくりとしたものになっているということは各方面で報道されていますが、同じく移行が急激に進んでいないものとして「Office 2007」があります。「高いし使わないからOffice2003のままでいいよ」と静観を決め込んでいても良いのですが、仕事をしているとこの最新のOffice 2007で作成されたファイルがちらほらと添付されてくるようになりました。Word 2007なら拡張子は「.docx」、Excel 2007なら「.xlsx」、PowerPoint 2007なら「.pptx」というようにして、今までの拡張子の末尾にXMLファイルを示す「x」がくっついているのが特徴。実体はZIP圧縮されたXMLファイルの集合体なので、解凍してテキストエディタで開くといった方法もできるのですがはっきり言って何が書いてあるか一般人では理解できませ

    「.docx」「.xlsx」などのOffice 2007で作成されたファイルを旧Officeで開く方法
  • IBM、無償のオフィススイート“Lotus Symphony”のβ版を提供開始 | スラド

    米IBMは9月18日、ワープロ・表計算・プレゼンテーションソフトからなるオフィススイート“Lotus Symphony”を無償で提供することを発表した(プレスリリース、ITmedia記事「IBM、無償オフィススイート提供へ」)。9月18日より同社サイトでβ版をダウンロードできるようになっている。 Symphonyには“Symphony Documents” “Symphony Spreadsheets” “Symphony Presentations”の3つが含まれており、WindowsLinuxに対応。基出力形式はOpen Document Formatだが、Microsoft Office等とも互換性を持つ。PDF形式での出力も可能。

  • Google Japan Blog: Google ドキュメントにプレゼンテーション機能を追加しました

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google Japan Blog: Google ドキュメントにプレゼンテーション機能を追加しました
  • 無料になった「StarSuite 8」のインストールと使い方 - GIGAZINE

    Googleパックから新たにインストールできるようになった「StarSuite 8」をインストールしてみました。ちゃんと日語版がインストールされ、日フォントも同時にインストール。また、各種クリップアートもインストールされており、確かに有料(99.95ドル、1万100円程度)の製品版と同じようです。これはすごい。 というわけで、インストール方法の詳細と各アプリケーションの中身を見ていきましょう。 まずは下記サイトにアクセス。 Google パック 「StarSuite」のみを今回はインストールするのでそれ以外のチェックは全部外してから「Google パックをダウンロード」をクリック 「同意してダウンロード」をクリック。検索エンジンをGoogleに変えたくない場合は上にあるチェックは外しておきましょう。 「実行」をクリック 「実行する」をクリック ダウンロード中……全部で208.7MBで

    無料になった「StarSuite 8」のインストールと使い方 - GIGAZINE
  • Microsoft Office互換の有料ソフト「StarSuite」をGoogleが無料で配布

    サン・マイクロシステムズが開発し、ソースコードを公開して無料のMicrosoft Office互換ソフトの代名詞「OpenOffice.org」のもとになった「StarSuite」(海外ではStarOfficeという名前だが日では商標の関係でStarSuiteという名前になっている)がGoogle パックに同梱されることになりました。ワープロ、表計算、プレゼンテーション、図形描画、データベースなどが利用できます。 StarSuiteはもとは有料なのですが、Google パックからインストールできるバージョンは無料。全体的にOpenOffice.orgを核にしてさらに付加機能が加わった形になっており、オンライン上のGoogle Docs & Spreadsheetsとローカルのファイルを同期するプラグインが将来的には付属予定、さらに現段階でもGoogle デスクトップなどの各種Google

    Microsoft Office互換の有料ソフト「StarSuite」をGoogleが無料で配布
  • パッチ適用時にOfficeのインストールCDを要求されないようにする方法(Office 2000/Office XP編) - @IT

    上記のメッセージなしでエラーが発生して処理が中断する場合もある。例えばMicrosoft Updateや自動更新によるパッチ適用は基的にサイレント・インストールであるため、ユーザーにインストールCDを要求することなくエラーとして終了してしまう。しかも、関連記事にあるように、Microsoft Updateや自動更新では詳細なエラー情報が表示されないため、エラーの原因(インストールCDの参照失敗)が特定できず、厄介なトラブルと化す危険性もある。 インストールCDが求められる理由 Officeの構成を変更する作業の際にそのインストールCDが求められるのは、Officeのセットアップを管理しているWindows Installerの仕様である。パッチ適用などでOfficeを構成するファイルの1つが追加あるいは更新される際、Windows Installerはファイルの整合性を維持するため、対象

  • 危険なOfficeファイルを“無害化”するツール、マイクロソフトが公開

    マイクロソフトは2007年5月22日、Microsoft Office 2003の文書ファイルを、Office 2007のOpen XML形式に変換するツール「Microsoft Office Isolated Conversion Environment(MOICE)」を公開した(セキュリティアドバイザリ)。同ツールを使えば、Office 2003の文書ファイルに仕込まれた危険なプログラムを除去できる。「サポート技術情報 935865」のページなどから入手可能。 従来、Microsoft Officeのファイル形式には、通常のテキストファイル形式ではなく、独自のバイナリーファイル形式が採用されている。このため攻撃者は、Officeの文書ファイル中に、同製品のぜい弱性を悪用するようなプログラムを埋め込むことが可能だった。新版のOffice 2007では、XMLベース、すなわちテキストべース

    危険なOfficeファイルを“無害化”するツール、マイクロソフトが公開
  • 1