XBEEを使ってArduino Unoを無線で動かすことが出来たので、メモを残す。 Windows環境でX-CTUを使う方法はいくつか見つかったが、Mac OS X Lionでやった記事があまりなかったので参考になれば。 やりたいこと MBA側からXBEEを使ってArduinoを動かす。 建築発明工作ゼミ2008の記事をものすごく参考にしました。 建築発明工作ゼミ2008: Arduino+Xbee Shield/Processing+XBee Explorer USB 使うもの Arduino uno XBEE 購入したものはSparkFunのXBEE無線キット。千石電商で購入。 SparkFun RTL-09897 高い。意地でも使えるようにならないとという気持ちになります。 Arduino用ピンヘッダをXBEEシールドにハンダ付けしておきます。 XBEEの設定 ここが一番の要だと思い
