タグ

2014年3月19日のブックマーク (18件)

  • 早稲田卒が話す、早稲田の剽窃文化について。

    早稲田大学理工学部卒の者です。私は大学院は他大学(東京大学)を選んだため、早稲田の理工の大学院へとは進学しませんでしたが卒業研究の際に早稲田の理工で院生と一緒に研究した経験があるため「早稲田理工の研究文化」にも一定の知識があります。 そして、https://twitter.com/JuuichiJigenさんなどにより、あまりにもひどい疑惑を早稲田がかけられているため、匿名ダイアリーにまとめさせて頂きます。①早稲田大学に剽窃文化はあるのか。ありえません。少なくとも私の研究室では「絶対にそれは許されな」かったですし、他研究室でもそれを許す風潮はありません。また、授業でも再三「剽窃はやってはダメなことである」という話をされます。例えば、「Technical Writing」という英語で論文を書く授業で散々「剽窃は行ってはならない」という話を耳にタコができるほど聞かされるため、「それがダメである

  • 東京都・東高円寺で「TDC DAY 2014」- 佐藤卓、中村勇吾、服部一成らが登壇

    東京タイプディレクターズクラブは、デザインフォーラム「TDC DAY 2014」を開催する。開催日時は4月5日 12:30~19:00(開場は12:00)。会場は東京都・杉並区の女子美術大学杉並キャンパス。参加料は一般2,500円、学生・TDC会員2,000円(メールにて事前申込み制、全席自由)。 同イベントは、国際アニュアルデザインコンペティション「東京TDC賞 2014」の受賞者が登壇する毎年恒例のデザインフォーラムで、今回で15回目を迎える。ゲストを交えながら受賞作品の背景などを語るというもので、6時間半にわたってトークマラソンがくりひろげられる。 ベルリンで開かれた美術家、アニッシュ・カプーア初の大規模個展で発表された作品集「シンフォニー・フォー・ア・ビラブド・サン」で今年のグランプリを受賞した、フランク・フィリピンとビリー・キオソグロー(ともに「ブライトン・ザ・コーナーズ」主宰)

    東京都・東高円寺で「TDC DAY 2014」- 佐藤卓、中村勇吾、服部一成らが登壇
  • はてな、激戦のライバルたち

    ココログはてダとココログがブログサービスのトップを争う…そんな時代もあったのだ…。 はてなダイアリーが1位、ココログは前月比3倍〜ブログユーザー数調査 ココログ開発者の伊藤直也が、はてなに移って作ったのがはてなブックマークだったりとか、何かと因縁が深いよね。 ↓ いまやブログサービスなんか全く流行らないけど、はてなブログ頑張れ。 mixiリテラシーの低い一般人はmixi、リテラシーの高いマニアははてな、みたいなことが言われたり言われなかったり。 カンブリア宮殿では夢の共演も。 ↓ mixiもはてなもインターネッツの主役たりえずフェードアウト。 2ちゃんねるウヨク色の強い2ちゃんねる、サヨク色の強いはてな、という対比があったりなかったり。 ↓ 村長の活躍もあって、いわゆる「はてな村」から「はてサ」は切り離された気がするね(全体的に左寄りなのは変わらないとは言え)。 あと単純にネトウヨネトサヨ

    はてな、激戦のライバルたち
  • 孫正義氏の米国テレビデビューで対米戦略の一端が見えてきた

    [Charlie Rose と孫正義氏:photo] 孫正義氏が Sprint の買収に手を挙げたとき、正直言ってその真意がよく分からなかった。 米国テレビネットワークに実質初デビューした Charlie Rose のインタビューから、Sprint や T-Mobile 買収の動きの背景にある考え方が見えてくる。 このインタビューが刺激的なのは iPhone の日独占販売権の話だけではない。ソフトバンクの対米戦略が見えてくる点が興味深いのだと思う。 Businessweek: “SoftBank’s Masayoshi Son on Persuading Steve Jobs, U.S. Wireless” by Charlie Rose: 13 March 2014 *     *     * iPhone の日独占販売権 Charlie Rose:あなたは日で最初に iPhone

    孫正義氏の米国テレビデビューで対米戦略の一端が見えてきた
    sig
    sig 2014/03/19
  • iOS 7 Design Resources

    Learn how to design great apps and games that integrate seamlessly witApple platforms. Human Interface Guidelines Learn essential information about platforms, foundations, patterns, components, inputs, and technologies. The HIG offers guidance and best practices for designing exceptional user experiences across all Apple platforms.

    iOS 7 Design Resources
  • 社内が英語化してよかったこと - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    なんだか、ネガティブなことばかり世間では書かれているので、個人的によかったことなど感想を一つ二つ書く。 どーでもいいことから 英語への抵抗感がなくなる。どっかで英語で話しかけられても怖くない。へらへら対応できる。切符を買えなくて困っている外国人とお友達になれる自信ある。 30分くらいの英語の会議だったら集中力が持続する。 外国籍の友達が増えた。会社に外国籍の人がいっぱいいるので、顔見知りがいっぱい増えた。英語で雑談するのが好きだ。仕事で絡みがなくても気さくに話しても大丈夫である。 海外情報がいろいろ回ってくるような気がする。翻訳される前の情報がいろいろ出回っているような気がする。(まあ、気がするだけかもしれないけど) インターネットで流通している技術情報のほとんどは英語であるということを確信した。日語の情報は遅い、古い、不正確で、量も少ない。ググるときに日語じゃなくて英語のページを見た

    社内が英語化してよかったこと - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    sig
    sig 2014/03/19
    英語を使う機会が普通にあるというのはすごくいいと思う。まだまだ全然しゃべれないけど、抵抗感はほんとになくなった。
  • 【保存版】Illustratorでインターフェイスをデザインする時に役立つ時短テクニックのまとめ

    Illustratorでウェブやアプリなどのインターフェイスをデザインする時に役立つ14の時短テクニックを紹介します。 Speed Design with Illustrator Illustratorの時短チップスを書いたのはVincent Le Moign氏で、彼の別サイト「WEBALYS」ではたくさんのフリー素材を配布しているので覗いてみてください。 WEBALYS 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様に許可を得て翻訳しています。無断翻訳・まとめ記事の転載をしているあのブログの注意喚起を海外のブロガーから聞くのでご注意ください。 時短でボタンをつくる 1クリックでテキストをデザイン カラー変更の強い味方「グローバルカラー」 モジュール式のデザイン アイコンフォントを簡単に扱う方法 グリッドの設計 グリッドにスナップさせる アートボードの活用 サイ

  • SmartSearch - Yahoo!検索

    SmartSearchはウェブ検索を「探す」から「見つかる」に変える、Yahoo!JAPANからの新たな提案です。Yahoo! JAPAN は1996年の創業以来、ウェブ検索によって日のインターネットの発展を支え続けてきました。2014年現在、スマートフォンが普及し、インターネットは常に持ち歩ける「スマート」なものに変わりました。あらゆるサービスのスマート化が進むなか、ウェブ検索だけはパソコン時代から形を変えていません。Smart Searchはウェブ検索を「探す」から「見つかる」に変える、Yahoo! JAPANからの新たな提案です。 免責事項 ・アプリケーションはiOSのみ対応しています。 ・現在、アプリのパフォーマンス確保のため人数を限定した配信を行っております。 ・「App Store」ボタンを押すとiTunes(外部サイト)が起動します。 ・アプリケーションはiPhone、iP

    SmartSearch - Yahoo!検索
  • 疲れた人はおっぱいを揉もう。そうでなければパンを捏ねよう。 - 手の中で膨らむ

    どんなに真面目に生きていてもひどい目に遭うし、何があったわけでなくとも心なんて簡単に折れる。そんなときには、誰かの柔らかなおっぱいを揉むといい。男性も女性も大人も子供も。おっぱいのぬくもり、おっぱいの弾力、おっぱいの質感、おっぱいの記憶が、傷ついた心を癒してくれる。 しかし残念ながら誰も快くおっぱいを揉ませてくれなければパンを捏ねよう。バターと砂糖と牛乳がたっぷり入った、リッチなパンを。目を閉じて、生地に沈み込む手のひらに意識を集中させる。柔らかなパン生地があなたをそっと包み込む。慈悲深いパンの前では誰もが生まれたての赤ちゃん。両手を使って一心不乱にパンを捏ねれば、いつかの悲しみも、明日への不安も、あっという間にどこ吹く風。 疲れた人はパンを捏ねよう。 おっぱいみたいな生地から生まれたおっぱいみたいなパン、おっパン。

    疲れた人はおっぱいを揉もう。そうでなければパンを捏ねよう。 - 手の中で膨らむ
    sig
    sig 2014/03/19
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
  • CSS3の「rem」でフォントサイズ指定 | Tips Note by TAM

    フォントサイズを指定するとき、「em」、「%」、「px」を使って指定することが多いと思いますが、 CSS3から利用可能になった「rem」という新しい単位について、指定方法など調べてみました。 「rem」とは、「root」+「em」という意味で、 root要素(html要素)に対して相対的にフォントサイズが指定できます。 「em」や「%」などの従来の相対指定と違って、親要素を継承しないという特徴があり、 入れ子にするとどんどん拡大、縮小されてしまったり、指定に細かな計算が必要だったりすることもありません。 常にroot要素に対して「何倍」という使い方ができるので、指定の仕方が非常にわかりやすく、便利です。 下記のように、htmlに「font-size: 62.5%;」を指定しておくと、「10px = 1rem」となるので、 px単位で計算ができます。 html { font-size: 62

    CSS3の「rem」でフォントサイズ指定 | Tips Note by TAM
  • これは使える!rem (root em) 単位を使用したフォントサイズの指定 - IT-Walker on hatena

    寡聞につき、rem(root em)なんてフォントサイズの単位があるのを今まで知りませんでした。 ちょっと興味を持って調べてみたところ、結構使えそうなテクニックだったのでご紹介したいと思います。 rem (root em) というのは、「ルート要素(典型的にはhtml要素)に対する相対的なフォントサイズの単位」です。 従来のemは、親要素に対して相対的なフォントサイズの単位でした。そのため、要素の出現位置次第でフォントサイズが変わってしまうことも多く、使いにくい場面も多々ありました。 他にもフォントサイズの指定方法には、ピクセル(px)を用いたものがあります。が、特に今は様々なスクリーンサイズを意識しなくてはならない時代。スクリーンサイズの小さいデバイスでは全体的なフォントサイズを同時に大きくしなければならないこともよくありますが、pxを使用していると、メディアクエリなどを使ってあらゆるフ

  • Cult of Android - Google Android Wear Is A New Platform Just For Wearables | Cult of Android

  • 小保方さんと羽生結弦さんと佐村河内守氏の共通点に気がつかない人がヤバイ件について。(中嶋 よしふみ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    金メダリストがカナダに旅立った。先月の末日、羽生結弦さんは練習拠点のカナダに向けて出発した。ソチ五輪から25日に帰国してわずか3日間の日滞在と慌ただしい移動だ。これは3月26日に埼玉で行われる世界フュギュア選手権に出場するため、仕方のないスケジュールのようだ。 以前執筆した「フィギュアスケートの羽生結弦さんも理系女子の小保方さんも「現代のベートーベン」も、みんな同じだ」という記事には、多数の賛同意見を頂いた。また「キュレーションの時代」の著者としても有名な佐々木俊尚氏のメールマガジンでも物語消費という観点から取り上げて頂いた。その一方でいくつかの批判もあった。羽生さんに復興の星として過剰な期待をするのはプレッシャーになってしまっていると指摘した事に対し「羽生さんは自主的に震災復興に協力したいと言ってるのだから問題無い」というものだ。 ■揺れ動く金メダリストの心。これはあまりに表面的な見方

    小保方さんと羽生結弦さんと佐村河内守氏の共通点に気がつかない人がヤバイ件について。(中嶋 よしふみ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    sig
    sig 2014/03/19
  • スタートアップ女性デザイナーの生態系とは?―Designer's Meetupイベントレポート | キャリアハック(CAREER HACK)

    スタートアップの女性デザイナーの働き方、役割、考えていることとは?3/14に開催された『Designer's Meetup』に登壇したiQON(VASILY)、Crocos、STORES.JP(Bracket)、nanapi、Lang-8の計5社の講演をお伝えする。 スタートアップで働く女性ウェブデザイナーの働き方とは? WEB業界の魅力の一つに、業界内におけるつながりの強さが挙げられる。エンジニアの方は、この文化の存在を肌で感じていることだろう。 しかし女性ウェブデザイナーによる勉強会・イベントは非常に少ないそうだ。さらにスタートアップという枠に限るとほとんどない状況だという。エンジニアと比べデザイナー職に就く人は少ないのだから、当然かも知れないが…。 そんな中、3/14のホワイトデーに恵比寿・VASILYオフィスにて開催されたのが【Designer's Meetup】。 今注目のスター

    スタートアップ女性デザイナーの生態系とは?―Designer's Meetupイベントレポート | キャリアハック(CAREER HACK)
  • ページが見つかりません / Page Not Found(Error 404) | ロート製薬株式会社

    ページが見つかりません / Page Not Found(Error 404) ロート製薬株式会社Webサイトにお越しいただきありがとうございます。 大変申し訳ありませんがお客様がアクセスしようとしたページが見つかりませんでした。 お探しのページは、削除されたか名前が変更された、もしくは一時的に使用できなくなっている可能性がございます。 The page cannot be found. The page you are looking for might have been removed, had its name changed, or is temporarily unavailable. 考えられる原因 ページの整理統合などによってリンクが切れが発生してしまっている。 URL(アドレス)の綴りを誤って入力されている。 解決方法 大変お手数ではございますが、次のいずれかの方法で、お

    ページが見つかりません / Page Not Found(Error 404) | ロート製薬株式会社
    sig
    sig 2014/03/19
    会社の人によるとけっこう効くらしい
  • Moto 360: It’s Time.

    It’s time for a watch that looks and feels great and gives you the information you need, when you need it. It’s time for Moto 360, a truly modern timepiece, designed by Motorola, powered by Android Wear. The wristwatch has been through several evolutions since it first became a popular fashion accessory more than a 100 years ago. From mechanical to electronic movements, analog to digital faces, th

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review — TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. Want it in your inbox every Saturday? Sign up here. Over the past eight years,…

    TechCrunch | Startup and Technology News