タグ

2018年1月3日のブックマーク (8件)

  • 観察とは何か?デザインにどう活きるのか?|こばかな

    こんにちは。THE GUILDのこばかなです。デザイナーとかをやっています。 10秒でわかるこの記事の内容先日こんなツイートをしたのですが、今回はこの話について詳しく書きました。 デッサンとは何か?たまにデザイナーの間で「美大に行く必要があるのか」「デッサンを学ぶ必要があるのか」という議論がされますが、個人的には「WEBやUIUXデザイナーにとっては必要ない」と考えています。(グラフィックデザイナーやプロダクトデザイナーは学んでおいた方が便利だと思います) なぜならデッサンによって得られるものは「観察力」がメインであり、それを磨く方法は他にもあるからです。 行く必要がないと言いつつ、私は美大に行ったのですが、受験時代はほぼ毎日何時間もデッサンを描く生活を3年ほど続けていました。 ▼浪人時代に描いたもの デッサンは一見すると「リアルな絵を描くこと」を目的にしてるように思えますが、経験者の一

    観察とは何か?デザインにどう活きるのか?|こばかな
  • 映画『フォスター卿の建築術』公式サイト

    イギリスに"モダニズムのモーツァルト"と評される建築家がいることを知っているだろうか。ロンドンを訪れたことがある人なら、ノーマン・フォスター卿の設計した圧倒的に優雅な建築物をいくつも目にしているはずだ。大英博物館グレート・コート、ミレニアム・ブリッジ、スイス・リ社(通称ガーキン)、ロンドン市庁舎など。その活躍はイギリス国内に留まらず、世界中で多くのプロジェクトを手がけ、国際的な評価を受けている。 現在78歳のフォスター卿はノートと鉛筆を携え地球を飛びまわる。ロンドンを中心に世界20か国以上の拠点を設け、70年代から建築界の最前線を走ってきた。イギリスのマンチェスターで生まれ、モダニズム全盛のアメリカで建築を学んだ後、設計事務所を設立。鉄とガラスを多用し構造体を外部に露出させたハイテク建築で独自のスタイルを確立。その建築は革新性と洗練を兼ね備え、リチャード・ロジャース、レンゾ・ピアノと並ぶ

    映画『フォスター卿の建築術』公式サイト
  • Netflix Japanの映画とテレビ番組 | AllFlicks

    Want to Select more than one service? Add your services to your free Reelgood account to see everything you can watch! Here’s Netflix’s complete library of movies and TV shows. Click “Sort By Default” to rank this list by popular, IMDB score, release date, or alphabetical. Click “Filter” to restrict the list by movies, TV shows, release year, or genre. Use More Than Netflix? Reelgood lets you brow

    Netflix Japanの映画とテレビ番組 | AllFlicks
  • ビットコインのライバルはアマゾン?

    アマゾンコインの可能性 CBOEでの先物の取引も始まり、過熱する仮想通貨相場の中で、主役格として取り上げられるビットコイン。その立場は今後どうなるのか、新しい意見が出てきているようです。 10月31日にアマゾン社が仮想通貨を想起させるドメインの取得を行った結果、その今後を巡る憶測は大きな波紋を呼びました。 しかし、Hackernoonによれば、とはいえ最大秒間600を超える取引があるとされるAmazonにおいて、BTC(秒間7)やETH(秒間15)の処理しか行えない仮想通貨は、現実的な決済手段ではないとされています。そのような中でRippleやMoneroといった容量制限の少ない通貨を使う可能性や、アマゾン自らがコインを発行する可能性に触れています。 記事が述べるように、これまでもクラウドストレージやハードウェア制作を行ってきた同社からすれば、自らよりユーザビリティや効率性の高いアプローチ

    ビットコインのライバルはアマゾン?
  • AI・金融・小売り業など各分野のエグゼクティブが予測する「2018年に起こるであろう18のこと」

    By Chris Blakeley 日々進化を続けるコンピューター技術、特に日進月歩の著しい人工知能(AI)の分野では、1年も経てば状況は大きく変わります。そんな世の中の動きを予測することは簡単ではないはずですが、AIや金融、小売り業、IoT、ドローンなど幅広い分野にわたる18人のエグゼクティブが予測した「2018年に起こるであろうこと」がスタートアップビジネスなどに特化したメディアInc.comによってまとめられています。 Here's What 18 Top Executives Say Will Happen in 2018 | Inc.com https://www.inc.com/christina-desmarais/18-tech-predictions-for-2018.html ◆01.2018年は音声ユーザーインターフェース(VUI)の年になる (モバイルアプリケーショ

    AI・金融・小売り業など各分野のエグゼクティブが予測する「2018年に起こるであろう18のこと」
    sig
    sig 2018/01/03
  • DMMの「CASH」買収、仮想通貨乱立、ICO…金融業界を揺るがす“3大テーマ”は来年どう動く?

    DMMの「CASH」買収、仮想通貨乱立、ICO…金融業界を揺るがす“3大テーマ”は来年どう動く? Fintech 2017年ふりかえりと2018年予想 Fintech 2017年ふりかえり #2/2 2017年12月22日に、株式会社マネーフォワードが「Fintech 2017年ふりかえりと2018年の予想」と題して、メディア向け勉強会を行いました。「2017年はFintechの実証期に入った1年」だと言われ、さまざまな新サービス・取り組みが展開されました。勉強会の前半では、株式会社マネーフォワード取締役・Fintech研究所長の瀧俊雄氏が登壇。仮想通貨、キャッシュレス決済、即金経済圏などを解説しました。 「今年の3大テーマ」は、1にも2にも仮想通貨 瀧俊雄氏:どんどん時間がなくなってきているので、飛ばし気味に行きます。「今年の制度面での大きな変化は、なんだろうか?」と考えると、実務家レベ

    DMMの「CASH」買収、仮想通貨乱立、ICO…金融業界を揺るがす“3大テーマ”は来年どう動く?
  • 移住者はゴミ出し禁止、絶対の年功序列… 移住民が落ちた「村八分」地獄 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    メディアが称揚するようなバラ色の楽園、そんな聞こえの良い話が実際に待っているはずはない。大分県の「村八分」報道は世間を大いに驚かせた。が、全国の夢多き移住民のハマったぬかるみは深い。ゴミ出しすら許されない、その地獄の実態をご紹介する。 *** 平成がそろそろ30年目にさしかかろうかという時代に、穏やかならざる報道であった。去る2017年11月6日、大分県弁護士会は、「Uターン男性への村八分をやめるよう、集落全体に是正勧告した」というのだ。 狐につままれたような印象があるが、その大要は以下の通りである。 〈68歳の男性は母親の介護のために2009年に関西から大分へUターンした。しかし、2年後に地元住民とトラブルに発展。集落の構成員と認められず、行事の連絡や市報の配布先から除外された。弁護士会は「男性に落ち度なし」と結論づけた〉 大分県内の「村八分」に関する勧告は今回で3例目で、過去2度は非公

    移住者はゴミ出し禁止、絶対の年功序列… 移住民が落ちた「村八分」地獄 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
  • ヨドバシカメラになりたい

    ヨドバシカメラはいつだって素晴らしい。 何がいいって色々あるんだが、田舎から出てきた時まず家電屋に趣味の道具が結構置いてあるところからしてなんか気に入った。 あと店員の雰囲気が良い。 よっぽど暇なら陳列見てると声かけられるが、基的にそこからやたらセールストーク始める人はほぼいない。その代わりこっちが何か問い合わせた時はすごい調べてくれる。 この間もとある家電の部品を買いに行った。ヨドバシが少し遠くて横着して別の大手チェーンに行ったらその商品はなかった。 店員さんに聞いても「そうですね、並んでるだけしかないですね…」という申し訳なさそうな回答。 出かけたついでだったので結局そのままヨドバシに向かった。 そしたらヨドバシにもなかった。 けれどヨドバシの店員さんは違った。 問いかけた店員さんから、すかさず「型番わかります?在庫見てきますよ」の一言。 マイナーな商品だと思って一応調べてきたの

    ヨドバシカメラになりたい
    sig
    sig 2018/01/03