タグ

2018年5月15日のブックマーク (8件)

  • NECが末期状態…1万6千人削減→また3千人削減、事業売却の連続で稼ぐ事業消滅

    電気(NEC)の新野隆社長兼CEO(最高経営責任者)は4月27日の決算発表の席上、中期経営計画で掲げた収益を実現するため、「2018年度は構造改革をやる。そのための費用400億円を織り込み、やるべきことは今年度中にきっちりやりきる。2019年度以降につながる成長の第1歩となる年にしたい」と語った。 構造改革費用400億円の内訳は、総務など間接部門や通信機事業などが対象の希望退職で300億円、岩手県一関市と茨城県筑西市の2工場の閉鎖などで100億円。 NECは今年1月30日、20年度(21年3月期)までの中期経営計画を発表した。16年4月に策定した中期経営計画を見直し、国内で従業員3000人の削減や、通信機器を製造するNECの子会社NECプラットフォームズが運営する国内9工場の統廃合を盛り込んだ。成長戦略より、人員削減に比重が置かれた計画である。 1月時点では、どの工場を閉めるかは示して

    NECが末期状態…1万6千人削減→また3千人削減、事業売却の連続で稼ぐ事業消滅
    sig
    sig 2018/05/15
  • オリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI(スズリ)」クリエイター支援プラットフォーム「SUZURI People(スズリ ピープル)」を先行リリース!〜クリエイターとサポーターを繋ぐ「応援される」「応援できる」月額制コミュニティ〜 | GMOペパボ株式会社

    オリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI(スズリ)」クリエイター支援プラットフォーム「SUZURI People(スズリ ピープル)」を先行リリース!〜クリエイターとサポーターを繋ぐ「応援される」「応援できる」月額制コミュニティ〜 GMOペパボ株式会社(以下、GMOペパボ)が運営するオリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI(スズリ)」が、クリエイター支援プラットフォーム「SUZURI People(スズリ ピープル)」を、一部クリエイターを対象に日5月15日(火)より先行リリースいたしました。 「SUZURI People」は、活動の幅を広げるための資金を集めたいクリエイターが月額制(※)コミュニティを開設し、そのクリエイターを応援したいファン(以下、サポーター)から支援を受けることができる「応援される」「応援できる」クリエイター支援プラットフォームです。クリエイターはサ

    オリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI(スズリ)」クリエイター支援プラットフォーム「SUZURI People(スズリ ピープル)」を先行リリース!〜クリエイターとサポーターを繋ぐ「応援される」「応援できる」月額制コミュニティ〜 | GMOペパボ株式会社
    sig
    sig 2018/05/15
  • BRAND LOGO NEWS

    企業やウェブサービスのブランディングやロゴマークのデザイン変更に関する情報を無料で発信するサイト「BRAND LOGO NEWS」

    sig
    sig 2018/05/15
  • Dropboxが使われ方の変化に併せてブランドイメージを大胆に変更 | BRAND LOGO NEWS

    オンラインストレージサービスのDropboxが10年ぶりにブランドイメージを刷新しました。 ロゴはもちろんのこと、色や書体やイラストなどのビジュアル全てが新しくなっています。 チームとアイデアを結びつけるブランディング ブランドサイトによると、ファイル同期の維持というミッションから、チームでの作業をより重視している現状に沿わせる為に、ブランドイメージを更新しているそうです。 個人的な体験を振り返っても、Dropboxのようなオンラインストレージの利用し始めた頃は、個人ファイルのバックアップを目的とした使い方が多かったように感じます。 それが、今となってはGoogleドライブやboxなども含め、チームでの作業共有にクラウドストレージサービスが当たり前に使われるようになっているので、現状に併せてブランドを再構築することには納得感があります。 新しい箱のカタチと鮮やかな青が印象的 Dropbox

    Dropboxが使われ方の変化に併せてブランドイメージを大胆に変更 | BRAND LOGO NEWS
    sig
    sig 2018/05/15
  • イギリスのバークレイズ銀行におけるサービスデザインの事例 - カタパルトスープレックス

    イギリスのデザインエージェンシーであるRawnetがイギリス三大銀行の一つでクライアントのバークレイズ銀行のサービスデザイン部門のディレクターであるClive Grinyer氏へのインタビューをYouTubeで共有していました。企業におけるサービスデザインの事例は海外では多いのですが、日で紹介されているものは少ないので、ここでアウトラインをご紹介します。 ボク自身もシンガポールやオランダの銀行のサービスデザインのプロジェクトに関わったことがありますが、このインタビューで語られていることはそのままどの国のどのプロジェクトにも当てはまることだと思います。 あなたにとってサービスデザインとは? エンドトゥーエンドのカスタマーエクスペリエンス 全てのタッチポイントの組み合わせ 厳格な顧客中心アプローチ バークレー銀行ではサービスデザインを取り入れる上で組織的に難しかったことをどうやって乗り越えた

    イギリスのバークレイズ銀行におけるサービスデザインの事例 - カタパルトスープレックス
  • 無人ストア600|600株式会社

    オフィス・マンションなどで無人ストア「Store600」を展開 / AIを用いた自販機訪問最適化システム「VendingHero」の運営

    無人ストア600|600株式会社
    sig
    sig 2018/05/15
  • 「ほじょナビ」サービス終了のお知らせ|一般社団法人みんなで作る良い行政サービス協会

    平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 2017年より弊協会が運営してまいりました「ほじょナビ」のサービスですが、この度 2019年10月31日(木)をもちまして終了することとなりましたのでお知らせいたします。 今までご利用いただきました全ての皆様に心より御礼申し上げます。 サービス終了に伴い、ご利用者様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。 ※2019年10月31日(木)以降「ほじょナビ」サービス内の閲覧と操作ができなくなりますのでご注意下さい。 2019 年10月 一般社団法人みんなで作る良い行政サービス協会 個人情報について ご利用者様にご登録いただきました個人情報につきましは、「ほじょナビ」サービスの利用期間終了後、速やかに、弊協会が責任を持って消去させていただきます。 退会について サービス終了をもって登録データの消去をさせていただ

    sig
    sig 2018/05/15
  • ロゴの「マーク」はあったほうがいいの?なくてもいいの?|三宅佑樹 / Yuki Miyake

    こんにちは、三宅佑樹(@yuki_miyake)です。 普段はビジュアルデザインやクリエイティブコンサルティングを通じて企業のブランドづくりやサービスづくりをお手伝いしています。 デザインの仕事を始めて9年ちょっと。これまで、100まではいかないかもしれませんが、数十個のロゴをデザインしてきました。 ロゴは、幾何学的な形や有機物を図形化したマーク(シンボル)と、組織などの名前を記述した文字(ロゴタイプ)とで構成されます。 場合によってはマーク(シンボル)が無く、文字(ロゴタイプ)だけの場合もあり、それはそれで特に問題なく運用されていたりします。 そこで、ロゴをデザインする際にしばしば悩むことになるのが、「マーク(シンボル)は必要なのか?」「どういう時はマーク(シンボル)があったほうがよくて、どういう時は無くても大丈夫なのか?」ということです。 一般的に分かりやすく伝えるためにここまで「マー

    ロゴの「マーク」はあったほうがいいの?なくてもいいの?|三宅佑樹 / Yuki Miyake