タグ

ブックマーク / www.popxpop.com (29)

  • よく眠るために覚えておきたい17のTips | P O P * P O P

    眠る8時間前にはうたたねをしない方が良いそうです。 そのようなTipsが「安眠ための17のTips」という記事で紹介されていました。快眠のための枕を科学的に開発しているブランド「Sleep Better」からの情報です。 「眠れない!」という方だけでなく、「睡眠時間が短いから深く眠りたい!」という人にも参考になるかと思います。 » 17 Healthful Sleep Tips 快適な睡眠をとるにはどのようなことに気をつければ良いのでしょうか。以下よりご覧ください。 毎日、起きる時間と寝る時間を一定にしましょう。ズレたとしても寝る時間は2時間以内、起きる時間は1時間以内のズレに収めるようにしましょう。週末も同じリズムをたもちましょう。 寝る3~6時間前にカフェインやニコチン、アルコールは摂取しないようにしましょう。熟睡を妨げます。 寝る3時間前に重い事をとるのはやめましょう。 ベッドは寝

    よく眠るために覚えておきたい17のTips | P O P * P O P
  • 誰でもドット絵風のスタイリッシュなポスターがつくれる『Pixel It』 | POP*POP

    このアイディアもクリエイティブなのでは。Pixel Itのポスターは誰でも自分の好きなようにカスタマイズできるポスターです。 ↑ ポスターについているツメを起こしていくことで模様を作っていきます。 ↑ こういうのができますね。 イベントのポスターなどに良さそうですね。裏地も何色か用意してみると素敵そうです。 » wasabi Detail: “Pixel It

    誰でもドット絵風のスタイリッシュなポスターがつくれる『Pixel It』 | POP*POP
    sig
    sig 2007/09/23
  • これはクリエイティブ!ホワイトボードに描かれたストップモーションムービー | POP*POP

    ホワイトボードに描かれたストップモーションムービーです。ただ単にアニメーションするだけでなく、描き手とのインタラクションもあってなかなかクリエイティブです。 映像をつくってみようかなー、という人には参考になる手法もあるのではないでしょうか。80秒ほどの映像です。 There’s Something In The Water – video powered by Metacafe iFilmからの情報でした。 » There’s Something In The Water – Animation & Cartoons – Spike Powered by IFILM

    sig
    sig 2007/08/14
  • 40,000個以上のアイコンをシンプルなインターフェースで検索できる『iconlet』 | POP*POP

    これ以上ないぐらいシンプルなアイコン検索エンジンが登場。以前ご紹介した「iconfinder」と合わせて使うといいかもですね。 基はシンプルな検索ですが、いくつかオプションも選べるみたいですよ。 詳しい使い方は以下からどうぞ。 ↑ Goolgeライクなシンプルインターフェース。 ↑ ためしに「iPod」で検索。なかなかいい感じ。 ↑ それぞれのアイコンをクリックすると詳細情報が表示されます。 ↑ オプション設定はこんな感じ。ライセンスごとに選べるのがうれしいですね。 ご利用は以下からどうぞ。 » iconlet.com – icon search engine – free icons for your project こちらもあわせてどうぞ。 これは使える!17,000個以上のアイコンから検索できる『iconfinder』

    40,000個以上のアイコンをシンプルなインターフェースで検索できる『iconlet』 | POP*POP
  • Gmailで使える隠しラベルコマンドいろいろ | P O P * P O P

    例1:「100shiki l:^i」(100shikiの入ったメールを受信箱から検索) 例2:「100shiki -l:^i l:^u」(100shikiの入ったメールを受信箱以外にある未読メールから検索) 最近普通のメールがちょくちょく迷惑メールに間違えて分類されているので「^s」を個人的に覚えておきたいところです。 ちょっと覚えておくと便利な小技でした。 » Google Operating System: Shortcuts for Special Gmail Labels

    sig
    sig 2007/05/17
  • ハードディスクのデータを完全に復元不可能にしてくれる無料ツール『FileShredder』 | P O P * P O P

    よくあるソフトですが自分へのメモ書きも兼ねてエントリー。 パソコンを捨てるときや、パソコンをあげるときにはデータをきれいに消しておきたいもの。通常の「削除」だけでは心配・・・という方におすすめなのが「FileShredder」です。データをきれいさっぱり復元不可能にしてくれます。 対応OSはWindowsフリーソフトです。 では、以下に簡単に使い方をご紹介。 ↑ 特定のファイルを復元不可能にするにはファイルをドラッグ&ドロップして「Shred Files Now…」をクリック。 ↑ 空きスペースのデータを復元不可能にするには左側から「Shred Free Disk Space」をクリックし、ドライブを指定。 ↑ シュレッダー中。終わるとなんだか気持いいですよ。 ↑ 設定画面その1。シェルとの統合もできますね。右クリックメニューからアクセスできると便利かも。 ↑ 設定画面その2。削除のアル

    ハードディスクのデータを完全に復元不可能にしてくれる無料ツール『FileShredder』 | P O P * P O P
  • 『Google 2.0?』新しいタイムライン検索とマップ検索が便利そうです | POP*POP

    もはや反撃する必要のないGoogleですが、検索に関する実験的なサービスがいくつか発表されたようです。 その中でもTimeline and Map viewsが興味深いですね。 以下に簡単にご紹介。 ■ Time Line View 検索結果から主要な日付を抽出し、検索結果の上にタイムラインを表示してくれます。「○○年頃のニュースを探しているのだけど・・・」というときに便利そうです。 ↑ トーマス・ジェファーソンで検索。アメリカ歴史に詳しくなれそうです。 ■ Map View こちらも同様に検索結果から地名を抽出し、Google Map上で表示してくれます。自分が住んでいる地域に関係ありそうなニュースや施設を調べるときに便利ですね。 ↑ オリンピックで検索。開催地が一目瞭然ですね。 そのほかにも検索時に使えるショートカットや検索結果の分類などなど、意欲的に新サービスを実験しているようです

    『Google 2.0?』新しいタイムライン検索とマップ検索が便利そうです | POP*POP
  • Wordpressのテーマが簡単に作れる『Wordpress Theme Generator』 | POP*POP

    海外ではMovableTypeを凌ぐ人気といわれるWordPress。無料でありながらも、かなり高機能な点が好評なようです。 そのWordpressには「テーマ」なる機能があり(いわゆるテンプレート機能ですね)、ネット上で配布されている素敵なテーマを自由に利用することができます。もちろん自分で作ることも可能です。 ただ、一からテーマを作るのはなかなか骨が折れるもの。そこで登場したのが「Wordpress Theme Generator」です。テーマを自作してみたい!という方には便利ですよ。 以下に使い方をご紹介。 ↑ ロゴの設定や、横幅、メニューの位置、色などをブラウザ上で設定していきます。 ↑ いつでもプレビューが可能なのでわかりやすいですね。 ↑ 完成したら「save」でテーマファイルを一括生成してくれます。ZIPでまとめてダウンロードすることもできますよ。 あとは作ったテーマをWor

  • 15,000個以上!最強のアイコン集サイト『FreeIconsWeb』 | P O P * P O P

    素敵なアイコンがたくさんダウンロードできるのがFreeIconsWebです。全部で15,000個以上あるそうですよ。 ↑ なかなか素敵ではないかと・・・。 こうした素材集サイトは知っておくと便利ですね。ブックマークに加えておいてはいかがでしょうか。 なお、ご利用の際は配布元のライセンスをご確認ください。 » Free Icons Web – Free Icons,Free Icons Download,Free window icons,Free xp icons,Free computer icon

    15,000個以上!最強のアイコン集サイト『FreeIconsWeb』 | P O P * P O P
  • 小粋なデザインパターンが18種類!お役立ち度満点の『Design Patterns』 | P O P * P O P

    これは素敵な資料です。 ウェブ上の小粋なインターフェースがFlickr上で集められています。「カレンダー」、「ログイン画面」、「友達を追加」などなど、かなり使える事例が満載です。 「ここのインターフェースはどうしようかな・・・」というときに参考にされてみてはいかがでしょうか。 どういったインターフェースが掲載されているか、以下にいくつか見ていきましょう。 ↑ 「友達を追加」のインターフェース。SNS的要素には必要ですね。 ↑ カレンダーのインターフェースいろいろ。参考になりますね。 ↑ フッターのインターフェース。ユーザーアクションを促すには大事です。 ↑ アップロード系のインターフェース。CGMには必須ですね。 他にも「404ページ」や「タグクラウド」などがありますね。全部で18種類あります。 ご覧になりたい方は以下よりどうそ。 » Collection: Design Patterns

    小粋なデザインパターンが18種類!お役立ち度満点の『Design Patterns』 | P O P * P O P
  • ブロガーの新たな収入源?アマゾンの新広告サービス開始! | POP*POP

    ちょっと前の話ですが、米国アマゾンの公式ブログで新しい広告商品が発表されていましたね。日ではまだのようですが、ブロガーの方には朗報なのではないでしょうか。なお、現在はベータ版での提供です。 ブロガーにとっては新たな収入源になりそうなこのサービス、詳細は以下からどうぞ。 今回発表されたのは「Context Link」なるもの。 サイトのテキストを解析し、キーワードにリンクをはる形で広告を埋め込んでいきます。自動的にキーワードに広告付きリンクを貼るという意味では日でも「はてな」(※)や「seesaa」が展開していますね。 ※ コメント欄でも指摘がありましたが、はてな社は自動で広告を貼っていませんでした・・・ここに修正して謝罪します。(2007-04-04) ↑ こんな感じですね。 ただ家アマゾンが仕掛けるということでさらに詳細な設定ができるようになっているようです。設定できる項目は以下の

    ブロガーの新たな収入源?アマゾンの新広告サービス開始! | POP*POP
  • 角丸画像を瞬時に生成するGoogleの隠れAPI! | p o p * p o p

    これはすごい・・・Googleの隠れAPI(?)を見つけてしまった人がいます。Web 2.0系でよく使われる角丸用の部品を簡単につくることができちゃいます。 » Zach’s Journal – google’s own cornershop 例えば、Google グループのページの丸角は下記のURLで生成されています。 http://groups-beta.google.com/groups/roundedcorners?c=999999&bc=white&w=4&h=4&a=tr 生成される画像は以下。 そしてご推測のとおり、パラメーターをいじることができちゃいます。たとえば下記のような画像を自由自在です。 以下、パラメーターの詳細です。 c:色を指定します。色の名前(aqua, black, blue, fuchsia, gray, green, lime, maroon, navy

    角丸画像を瞬時に生成するGoogleの隠れAPI! | p o p * p o p
    sig
    sig 2007/03/29
  • あるデザイナーが一つのロゴを作り上げるまでのデザインプロセス | POP*POP

    こちらのサイトであるデザイナーの仕事っぷりが披露されていました。コンセプトからデザインにいたるまでの過程を順を追ってみることができます。 » Ideabook Tutorials | Step-by-step logo – Mozilla Firefox デザイナーさんってこういう風に仕事をするのか・・・と大変勉強になりました(もちろんデザイナーさんそれぞれに違った仕事のやり方があるかと思いますが)。 では以下にそのデザイナーさんの頭の中身とでもいうべきデザインプロセスをかいつまんでご紹介。 今回依頼があったのは「Metro Aviation」というヘリコプターの輸送会社。 まずは紙にスケッチをしていきます。 ↑ ヘリコプターの概念をさらさらと。 ↑ もちょっと具体的に。 ↑ 社名も入れつつ違った角度から。 この時点でクライアントから「ハチドリ」のイメージが欲しいなぁ、と言われます。 ↑

    あるデザイナーが一つのロゴを作り上げるまでのデザインプロセス | POP*POP
    sig
    sig 2007/03/23
  • 上のディレクトリにワンクリックで移動できるFirefox拡張『Locationbar』 | POP*POP

    ブログを書くときには関連情報を調べて書くことが大事です。どこかで紹介された記事をそのままだとあまり芸がないですよね(でもたまにそうなっちゃいますが・・・)。 関連情報を見つける方法はいろいろありますが、同じサイトの別ディレクトリへ行ってみるのも手です。他の製品が見つかったり、作者のプロフィールが見つかることもあります。 そこで別ディレクトリを見に行くときに便利なFirefox拡張をご紹介。 この「Locationbar」を使うとアドレスバーのURLが各ディレクトリへのリンクに変わります。ワンクリックだけで上のディレクトリに移動できますね。 » Locationbar 以下に簡単にご紹介。 ↑ アドレスバーの上部をクリックします。上記のハイライトしている部分ですね。 ↑ するとスラッシュ(/)で区切られた各ディレクトリがリンクに変わります。アンダーバーが付いたのがわかるでしょうか。「2007

  • レゴでできた本物そっくりの『Wii Sports』 | P O P * P O P

    またしてもレゴのネタです。 今回ご紹介するのはレゴでできたWii。ここまでそっくりに作れるとは・・・。もはや芸術作品ですね。 » Wii Sports: Lego Edition – Kotaku 下記に写真でご紹介。 ↑ リモコンまでそっくりです。 ↑ 機体の中では「Wii Sports」が行われています。カウボーイがラケットの代わりに手にしている銃が怖い・・・。 ↑ こちらではボーリングが行われている様子。 Wiiの中に「Wii Sports」を再現したアイデアがいいですね。こういう遊び心が楽しいですよね。 もっと写真をご覧になりたい方はこちらをどうぞ。 » Brickshelf Gallery ■ 関連記事 レゴで作られた巨大なサッカースタジアム『Allianz Arena』 | P O P * P O P レゴがオンラインゲームに参戦!? | P O P * P O P レゴで作ら

    レゴでできた本物そっくりの『Wii Sports』 | P O P * P O P
    sig
    sig 2007/03/14
  • Gmailをもうちょっと便利に使うための10のTips | POP*POP

    今やGmailはメーラーとしての利用以外にもGTDツールやストレージとしても使われてますね。生活に欠かせない!という人も多いのではないでしょうか。 以下の記事でGmailを便利に使うための10のTipsが紹介されていました。こうしたGmail Tipsの記事は多いですが、自分でも知らなかったものが多かったのでエントリーしておきます。 » Top 10 Gmail tips and hacks (via Download Squad) なお、元記事では10個紹介されていますが、一つだけ動作確認できなかったので下記に9つをご紹介。 gmail-greasemonkeyを活用する こちらの「gmail-greasemonkey」のページには便利なGreasemonkeyがたくさん紹介されています。画面の右側にある「Links」の部分ですね。たとえばラベルに色をつけるGreasemonkeyやGm

    sig
    sig 2007/02/25
  • 動画で学ぶPhotoshop (27のテクニック) | POP*POP

    下記のサイトで「You Tubeで見るPhotoshopのチュートリアル」という記事が紹介されていました。YouTubeだけじゃなくてMetacafeの動画もありましたが・・・。 どちらにしろ文章だとわからないことでも動画だと簡単に理解できることもあります。細かい操作の多いPhotoshopやIllustratorなどはこうした動画チュートリアルに向いているかもですね。 » Use YouTube to learn Photoshop: etc: quick links to good stuff 以下、オリジナルの記事を尊重しつつ、内容の紹介というスタンスでいくつかご紹介・・・。 ■ Web 2.0-Style Logo Web2.0サイトでよく見かけるのロゴの作成方法です。光っているようなロゴですね。 ■ PHOTO EFFECT エフェクトの詳細です。どこにでもあるような電車の中の写

    動画で学ぶPhotoshop (27のテクニック) | POP*POP
  • Googleの壮大なマスタープランを描いた3分14秒の映像 | POP*POP

    Googleはこれからどこへ向かおうとしているのか? 以前、『これは必見!Google帝国の壮大なマスタープラン!』でもちょっとご紹介しましたが、Googleの将来の展望を映像にまとめた人がいるようです。 » Master Plan – About the power of Google サイトから各種フォーマットでダウンロードすることもできますが、すぐに見たい方はYouTubeにあがっている以下の動画の方が良いでしょう。 より高画質で見たり、他の人に見せたい場合はサイトからQuickTimeなりでダウンロードしてみてください。またサイト上ではストーリーの解説もあります。 音楽や構成も含め、なかなかかっこよく仕上がっていますね。 「Googleって何がすごいの?」という人に見せてあげれば良いかもしれませんね(字幕が必要かもですが・・・)。人間の遺伝子にまでGoogleは進出しようとしている

    Googleの壮大なマスタープランを描いた3分14秒の映像 | POP*POP
    sig
    sig 2007/02/15
  • いつかはマスターしたい!Illustratorチュートリアル40選 | P O P * P O P

    各所ですでに話題ですが、自分へのメモ書きもかねてまとめておきます。Illustratorのチュートリアルを40個まとめた記事です。デザインがますます重要になっている昨今、常に技を磨いておきたいですね。 » Adobe Illustrator Tutorials 下記に、40個のうち、いくつかをご紹介。 LearnIt2 | Adobe Illustrator Tutorials Web2.0でよく見るバッジなどを作る方法など。 Creative Text Masking – Illustrator CS2 Tutorial – テキストにマスクをかける方法などが紹介されています。 Free Tutorials – Page 1 | Illustrator Techniques ガラスの器や3Dのテキスト作成方法などひねりの効いたテクニックが紹介されています。 Illustrator Bus

    いつかはマスターしたい!Illustratorチュートリアル40選 | P O P * P O P
  • Flickrの人気の裏に隠された小さな秘密 | POP*POP

    Flickrが人気を集める理由は、もしかするとこんな小さな仕掛けにあるのかも・・・。 そんなことを考えさせられる「Flickrの小さなズルイ秘密」という記事がありました。 » Flickr’s Dirty Little Secret その「ズルイ」秘密とはFlickrの縮小画像にあります。この縮小画像、実は見た目がちょっと良くなるようにこっそり加工されているのだとか(いわゆる「シャープ」のフィルターがかかっている状態です)。 実際に違いを見てみました。 上がFlickrの縮小画像。下がZotoという写真共有サービスの縮小画像です。 ■ Flickrの場合 ■ Zotoの場合 確かにFlickrの縮小画像の方が輪郭がきりっとしていますね・・・。下のほうがちょっとぼやっとしています。 意図しているのかそうでないのかは中の人に聞いてみないとわかりませんが、たしかにこちらのほうがちょこっとだけ写真

    Flickrの人気の裏に隠された小さな秘密 | POP*POP
    sig
    sig 2007/02/01