タグ

evに関するsigのブックマーク (2)

  • EV電圧倍増へ、800Vの衝撃 ポルシェ・日立が先陣

    電気自動車(EV)の電池電圧を現状の400V程度から800Vに高める新しい取り組みが始まった。欠点である長い充電時間を短くできる。ドイツPorsche(ポルシェ)が新型EVで先駆けた(図1)。800V対応インバーターを提供したのは、日立グループとみられる。米GMが追随すると表明し、今後世界で広がる可能性がある。 ポルシェは、2020年に発売した新型EV「Taycan(タイカン)」で、電池電圧を800Vに高めた。充電の出力を2倍にすることで、大量の電池を搭載して航続距離を伸ばしつつ、充電時間を短縮できる。「わずか20分で、航続距離400km分を充電可能だ」(Porsche, E-Mobility DirectorのOtmar Bitsche氏)。 さらに充電ケーブルを細くして、軽くできる利点もユーザーにとって大きい。電圧を高めると、電流が抑えられてケーブルの発熱量を小さくできる。冷却機構が簡

    EV電圧倍増へ、800Vの衝撃 ポルシェ・日立が先陣
    sig
    sig 2022/01/13
  • 日本より寒いノルウェーで電気自動車(BEV)が売れまくる理由は特殊な条件と揃ってるからだった

    Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai あーもう。「電気自動車(BEV)は寒い地域に向かない」とか言ってる人!ノルウェー人に笑われますよ。 cleantechnica.com/2020/12/03/nor… 市場シェアの6割がBEVですよ。純エンジン車は1割まで減って、既に絶滅危惧種に。 2020-12-17 14:50:11

    日本より寒いノルウェーで電気自動車(BEV)が売れまくる理由は特殊な条件と揃ってるからだった
  • 1