タグ

ipadとdtmに関するsigのブックマーク (25)

  • モジュラーシンセ「Model 15」を忠実に復元したアプリ

    sig
    sig 2016/05/09
  • 世界が注目。種田聡さん開発のiPadシンセの新作、金属系サウンド音源が気持ちいい!|DTMステーション

    先日「海外で大ヒット、強烈なiOSシンセは日人開発のアプリだった!」という記事を書いて大きな反響がありました。いまでは数多くあるiOSシンセですが、iPadが登場する遥か以前、2008年のiPhone 3GS時代から数多くのシンセを開発し、主に海外で大ヒットさせてきた日人ということで、種田聡さんのインタビューを紹介したのです。 ARGON Synthesizer、XENON Groove Synthesizer、CASSINI Synthesizer、Laplace Resonator Synthesizer、LORENTZ Polyphonic Synthesizerといった独創的な音源を開発してきた種田さんだから、世界中がその新作を待ち望んでいたわけですが、先日またとっても気持ちいいサウンドが出るシンセが720円(現在セール中の480円)でリリースされました。Mersenneという

    世界が注目。種田聡さん開発のiPadシンセの新作、金属系サウンド音源が気持ちいい!|DTMステーション
  • iPad史上、最強のDAW、Auria Pro誕生|DTMステーション

    これを見て「アレ?Auriaって48トラックじゃなかったっけ?」と思った方は、鋭い。そう、これまで48トラックまでという制限があったのですが、12月5日にリリースされた2.0というバージョンでトラック数無制限へと格上げされる一方で、価格も下がっていたんですね。 トラック数は従来の48トラックから無制限に また、Auria Proとの最大の違いはMIDIシーケンス機能およびソフトウェア音源が3つ搭載されたことです。具体的にはマルチ音源のLyra、アナログモデリング音源のFabFilter Twin2おおびFabFilter Oneのそれぞれ。 アナログモデリングシンセのFabFilter Twin2 Lyraはかなりパワフルなディスクストリーミング型のプレイバックサンプラーでSFZ、EXS、SF2のフォーマットにも対応しています。そのため4GBのピアノ音源なども使えてしまうという代物。予め数

    iPad史上、最強のDAW、Auria Pro誕生|DTMステーション
    sig
    sig 2015/12/08
  • C.24 - Miselu

  • UVIエンジン搭載のEDM制作ツール、BeatHawkが今なら500円!|DTMステーション

    高品位なサンプラーエンジンで定評のあるフランスのUVI。MOTUのMach Five3の開発元としても知られるUVIがiPad用に非常に強力な音楽制作ツール、BeatHawk(ビートホーク)をリリースしました。AKAIのiMPCやNative InstrumentsのiMaschineなどと近いコンセプトのアプリですが、「WindowsMacで動くUVIエンジンと同等のものを搭載しているので、非常に高音質」だとアピールしている、なかなか気になるアプリです。 このBeatHawkには膨大なサンプリングデータが用意されているので、4×4のパッドを使ったMPCライクな操作でのトラックメイキングができるのはもちろん、iPadのマイクなどを通じてサンプリングした音を加工したり、MIDIキーボードで演奏することも可能なフレキシブルなシステムです。機能、性能から言えば5,000円でも高くないアプリだと

    UVIエンジン搭載のEDM制作ツール、BeatHawkが今なら500円!|DTMステーション
    sig
    sig 2015/02/28
  • iPhone/iPadで使えるDTM系アプリをリリースする注目の7ブランド | DTMニュース.jp

    今回はiPhone/iPadで使えるDTM系アプリをリリースする注目の7ブランドを紹介したいと思います。 地球規模での市場拡大と端末性能の向上で、格的に音楽制作可能なアプリもリリースされるようになってきているiPhone/iPad。個性的な音楽アプリもどんどん産まれてきています。是非チェックしてください。 Arturia Arturiaは1999年にフランスのグルノーブルではじまった、DTM界では有名なブランドの1つであり、同社は今年2014年で設立15年を迎えます。 総評としては、どちらかと言うと玄人好みなプロダクトが多いブランドです。シンセ好きには是非使ってみて欲しいですね。 iProphet その15年記念イベントに先駆けて発表されたiProphetは先月9月30日よりApp Storeにて発売さています。iProphetはベクターシンセシスという発音形式の音源を使用しており、

    iPhone/iPadで使えるDTM系アプリをリリースする注目の7ブランド | DTMニュース.jp
    sig
    sig 2015/01/03
  • iPad のDTMお勧めアプリ6つのレビュー~その2~

    埋もれ木に花が咲く。数多のiPad DTMアプリには、痒い所に手が届く、秀逸なものが埋もれています。今回はiPadならではといっても過言ではないDTMアプリを紹介します。音楽性の広がりを願うDTMerの皆さん、ご一読いただければ幸いです。 スポンサーリンク Impaktor – The drum synthesizer BeepStreet / ドラムシンセサイザー 価格 500円※ 図8 Impaktorのトップ画面 特徴 これはドラムシンセサイザーという、マイクから拾った音をトリガーにして発音させるというもので、例えばiPadを置いた机を叩くと、Tablaの音が鳴る(図9)と言う使い方をします。オシレーターは物理モデル、ノイズ、FMを使います。パーカッションだけでなくメロディやコードも鳴らすことができます。 6トラック8小節までのシーケンサー内蔵、Inter-App-Audioに対応し

    iPad のDTMお勧めアプリ6つのレビュー~その2~
    sig
    sig 2014/12/16
  • iPad のDTMお勧めアプリ6つのレビュー~その1~

    タブレット端末のアプリと言うと、その価格帯からもチープな玩具というイメージをもたれがちですが、初代iPad発売から4年以上が経ち、代を重ねる毎にマシンスペックの向上と共に、アプリも充実してきました。低コスト・省スペース、寸暇を惜しんで打ち込みできてしまうことを実現するiPad DTM。それを知らないのは勿体ない! 今回は筆者推薦のアプリを紹介します。 スポンサーリンク Sunrizer Synth BeepStreet / アナログモデリングポリフォニックシンセサイザー 価格 1,000円※ 図1  Sunrizer Synthトップ画面 特徴 Roland JP-8000 をエミュレートした20ポリのシンセサイザーアプリ。実機に搭載されていたSuperSaw(図2)を使う事ができます。モジュレーションホイールで2つのティンバーをモーフィングさせます。エフェクターはDelay、EQ、Rev

    iPad のDTMお勧めアプリ6つのレビュー~その1~
    sig
    sig 2014/12/16
  • Auxy

    Auxy's mission is to put a studio in everyone's pocket and push music forward as an artform. Watch Video Apple and the Apple logo are trademarks of Apple Inc., registered in the U.S. and other countries. App Store is a service mark of Apple Inc. “The design is insanely smart and forward-thinking. It's the best new audio product I've seen in a long time.” — Madeon “Auxy is simple on the surface but

    Auxy
    sig
    sig 2014/11/02
  • Ableton Liveとの連携も可能に!iPadユーザーなら絶対持つべき新KORG Gadget|DTMステーション

    「今さら何を!」と言われてしまいそうですが、みなさんはiPadアプリであるKORG Gadgetを使ってますか?「一度触っていら手放せない」という人も多いKORG Gadgetは、その名の通り、まさにガジェットといえるテクノ系、ダンス系のシンセやベースマシン、ドラムマシンを数多く集めて1つの音楽制作環境にまとめた超強力なツールです。各ガジェットのちょっと鳴らすだけで、「うわぁ、これやばい!」と思う音が飛び出してくるのですが楽器が弾けない、音楽理論なんてさっぱりわからないという人でも簡単にカッコいいダンスミュージックが作れちゃうのですから、不思議というか、とにかくスゴイです。 今年1月にリリースされたときに、すぐにDTMステーションでも取り上げようと思ったものの、ちょっとタイミングを逃してしまい、そのままになっていたんです。夏前に、やはり記事にしようと思ったら、大幅なアップデートがありそうと

    Ableton Liveとの連携も可能に!iPadユーザーなら絶対持つべき新KORG Gadget|DTMステーション
  • Propellerのマニアックなシンセ、Thor Polysonic Synthesizerが500円|DTMステーション

    昨年の6月にApp Storeでリリースされ、一部で話題になっていたiPad用のシンセサイザ、Thor Polysonic Synthesizerをご存じですか? 私も登場当時、ニュース記事で見かけて、試してみようと思ったまま忘れていたのです。が、先ほど、ふとiPadの有料アプリランキングを見たら2位に入っていて、おや?と思い、確認してみると新バージョンになって、大幅機能向上すると同時に、当初1,300円だったものが500円に値下がりしていたんですね。 【追記】※500円なのは8月31日までの限定特価とのことでした さっそく購入して使ってみたところ、ビックリ。こんなすごいアプリが500円で大丈夫なのか!?という超優良・大物シンセ。単体の機能としてはもちろんのこと、GarageBandやCubasisなどのDAWと連携できると同時に、PC版のReasonともやり取りができるんですね。どんなシ

    Propellerのマニアックなシンセ、Thor Polysonic Synthesizerが500円|DTMステーション
    sig
    sig 2014/08/31
  • [iOS] アプリ開発日記 効果音つくるのにKORG iPolysix for iPadが便利 « きんくまデザイン

    こんにちは。きんくまです。 初めにステマやってしまうと、 HabitKeeperが仕事効率化の有料18位になりました! ※キャプチャが英語のタイトルなのは、macの設定を英語にしてるとJPストアでも英語で表示されるためです。 わー。パチパチ。 これまで売り始めて4ヶ月間、最高でも40位より上がったことがなかったので、かなり嬉しいです。 25位の壁は当に高くて高くて、、。この記事書いてる現在は27位なのですが、たまたまの一度でも入ることができたのは良かったです。 それで、自分でも何で上がったのかよくわからなかったので、ググったところブログに取り上げてくださった方がいて、それの影響で上がったみたいです。 ありがとうございます! >> Day Oneと並べるしかないでしょう!毎日の習慣やルーチンタスクを記録するHabitkeeper | Punksteady こちらの方も、1月に書いてくださっ

  • STRATO - Domain not available

    English This website is currently not available. Please try again later. Thank you. Deutsch Diese Internetpräsenz ist zur Zeit nicht erreichbar. Besuchen Sie diese Seite zu einem späteren Zeitpunkt noch einmal. Vielen Dank. Español Esta página web no se encuentra disponible en estos momentos. Por favor, inténtelo de nuevo más tarde.

    STRATO - Domain not available
    sig
    sig 2014/04/29
  • KORG Gadget 3 - MUSIC PRODUCTION SOFTWARE | KORG (Japan)

    総勢6000音色を超えるガジェット楽器コレクション 新しいガジェット SantaAna (Guitar) と Sydney (Sampler) を搭載 ジャンル・セレクト機能で自分の好きなパターンから曲作りが可能に 8-Band EQ、Stereo Widener、Transient Shaper など新しい5つのIFX Playページでコード入力、アルペジエーターをより使いやすく 欲しいサウンドからガジェットを選択、新しいブラウザー iOS版はAUv3に対応、Garagebandなどでガジェット楽器が使用可能に さらにパワフルになったKORG Gadget 3 第3世代となった KORG Gadget 3 は、これまで以上にパワフルな新しい機能と新ガジェットを詰め込んで大幅にパワーアップしました。誰でも簡単にリアルなリズム・ギターを創り出せる「Santa Ana」、ロング・サンプルを取り

    KORG Gadget 3 - MUSIC PRODUCTION SOFTWARE | KORG (Japan)
  • 初心者必見! DTMより手軽なiPad音楽制作術 (1/3)

    PAM(iPad Apps Music)とはDTMよりもお気楽お手軽簡単にiPad(とその周辺機器)を用いてスマートな音楽制作を楽しもうと、私フジムラが提唱しているコンセプトです。2ヵ月ぶりの今回は「BeatMaker 2」をメインに据えて進めていきたいと思います。BeatMaker 2を選んだ理由は、MIDIデータの打ち込み、音声データの録音/編集、ミックスまでをひとつで完結させることができるからです。 前回は「Music Studio」(関連記事)をメインに、足りない部分はさまざまなアプリを組み合わせて補完しました。BeatMaker 2のスペックを見る限り、PAMに求められる要素を単体でクリアできるのではないか。そんな期待を胸に、楽曲制作に当たってみました。 ※ 制作手順は最終ページにまとめてあります。合わせてご覧ください。

    初心者必見! DTMより手軽なiPad音楽制作術 (1/3)
    sig
    sig 2013/11/30
  • 結構使えるiOSで動く耳コピアプリ、Chordana Viewer|DTMステーション

    これまで、DTMステーションで何度となく取り上げてきた「耳コピ」というテーマ。「コンピュータの力でコピーするんだから、耳コピではない!」という突っ込みも何度もいただいてきたわけですが、ついにiPhoneiPadで動作する耳コピアプリが誕生しました。そのChordana Viewer(コーダナ・ビュワー)というアプリを開発したのは、カシオ。「なんでカシオが?」という気もしますが、カシオも立派な楽器メーカー。かなり気で開発し、参入してきたようですよ! AppStoreで発売されたのは10月31日だったので、ご存じの方、すでに使った方もいると思いますが、これがなかなかよくできたアプリなんです。iPhoneiPadそれぞれに最適化された画面で利用できるもので、価格は1,000円ですからPC用の耳コピソフトと比較すると圧倒的に安いですよね。実際に使ってみたので、どんなものなのか紹介してみましょ

    結構使えるiOSで動く耳コピアプリ、Chordana Viewer|DTMステーション
  • iPadで初めて学ぶDTMの基礎|DTMステーション

    DTMに興味はあるけど、何から手をつけていいかよく分からない」、「そもそもDTMってどんなことができるの?」……。そんな思いを持っている方も多いのではないでしょうか?先日、「DTMをはじめよう!」という記事を書きましたが、DTMデスクトップ・ミュージックの定義はハッキリしておらず、技術の進化とともにDTMでできることもどんどん広がっています。そのため、ビギナーにとってDTMは難しい存在になってきているというのも事実です。 そこでDTMをまず体験するためにお勧めしたいのがiPadの活用です。というのも、パソコン上でのDTMと比較して、できる範囲が狭いだけに、システムが単純で、機能や目的が明確になって分かりやすいからです。ここでは、DTMの第一歩を踏み出すためのiPad活用として、450円のアプリ、GarageBandを使った手法を紹介してみたいと思います。 iPadを使ってDTMの面白さ

    iPadで初めて学ぶDTMの基礎|DTMステーション
    sig
    sig 2013/08/18
  • 【藤本健のDigital Audio Laboratory】 第561回:iPad連携でDAW初心者も楽しめる「Logic Pro X」

  • Synth1開発者のDaichiさんにインタビュー、iPad版も来春登場だ!|DTMステーション

    多くのDTMユーザーがお世話になっているのでは…と思うフリーのソフトシンセ、Synth1。2002年と非常に早い時期に登場した国産のアナログシミュレーションのシンセですが、廃れるどころか、人気はますます高まっており、2011年にはMac版もフリーソフトとしてリリースされました。さらに2013年春にはiPad版やAudioUnit版もリリースされるとのことで、さらに盛り上がって行きそうな雰囲気です。 そのSynth1の開発者であるDaichiさんに連絡してみたところ、直接お会いして話をすることができました。名は戸田一郎(TodaIchirou)さんで、名前の真ん中からDaichiってとっていたんですね(笑)。また、Mac版やiOS版への移植をしているのは、戸田さんの友人である辻正典さん。その辻さんにも同席をしてもらいました。が、話を聞くと、このお二人、DTM黎明期からDTM界に大きな影響を

    Synth1開発者のDaichiさんにインタビュー、iPad版も来春登場だ!|DTMステーション
  • DETUNEの噂のiPad用App、「iYM2151」が販売開始……80年代に一世を風靡したFM音源チップYM2151を完全再現!

    DETUNEの噂のiPad用App、「iYM2151」が販売開始……80年代に一世を風靡したFM音源チップYM2151を完全再現! DETUNEの新作iOS用App、「iYM2151」の販売がApp Storeでスタートしています。 少し前からDETUNE代表の佐野電磁氏がTwitterなどで開発をほのめかし、先日のニコニコ超会議で初めてお披露目された「iYM2151」ですが、意外と早くリリースされました。 iPad専用iOS Appである「iYM2151」は、80年代にアーケード・ゲームや家庭用コンピューターに搭載されていたヤマハ製FM音源チップ「YM2151」を完全シミュレートしたソフトウェア・シンセサイザー。あの時代のあのサウンドを完全に再現することが可能になっています。 「iYM2151」の主な機能/特徴は以下のとおりです。 ● 4オペレータ/8アルゴリズム(YM2151完全互換)

    DETUNEの噂のiPad用App、「iYM2151」が販売開始……80年代に一世を風靡したFM音源チップYM2151を完全再現!