タグ

smarthrに関するsigのブックマーク (28)

  • SmartHRのプロダクトデザイングループのFigmaの運用を大公開!第1弾:デザインデータに対する考え方|wentz

    こんにちは。 SmartHRでプロダクトデザインをしている@wentz_designです。 入社して16ヶ月が過ぎ、そろそろ入社エントリなるものを書く機運か?と思い至り、これまで取り組んだことについて書いてみることにしました。 私は現在、メインでSmartHRの基機能の開発に携わっています。 サブプロジェクトとしてユーザーリサーチ推進室の運営、SmartHR Design Systemの運営、Figmaというツールの社内利用推進および組織アカウントの管理・運用に関わっています。 Figmaに関しては、過去にSmartHR UIのリソース(ライブラリ)を一般公開したことで様々な反響がありました。 今回は、SmartHRのプロダクトデザイングループでは普段Figmaをどのように活用しているのか、を複数回に分けて紹介していきます。 第1弾ではプロダクトデザイングループの「デザインデータに対する

    SmartHRのプロダクトデザイングループのFigmaの運用を大公開!第1弾:デザインデータに対する考え方|wentz
  • almaとSmartHRコムデ、デザイン資産のデータベース化プロジェクトを実施 成果物を企業の資産に

    Almaは、SmartHRのコミュニケーションデザイングループ(通称:コムデ)と共同でデザイン成果物のデータベース化プロジェクトを実施した。 SmartHRコムデは、SmartHRのプロダクト以外のすべての領域で、ステークホルダーとのタッチポイントを日々デザインし、さまざまなデザイン成果物を通して“SmartHRらしさ”を構築している。 コミュニケーションデザイン組織が大きくなっていくにつれて、デザイン成果物を一元的に蓄積し管理する体制が、これまで以上に必要となったことから、すべての人が「デザイン」を扱えるような未来を目指すalmaと共同プロジェクトを発足。almaの新規プロダクトである「Brandate」を用いてデザイン成果物を資産として蓄積し、活用する試みを開始した。 「Brandate」プロダクト概要 Brandateは、バナーやスライド、アイキャッチ、ホワイトペーパー、ノベルティな

    almaとSmartHRコムデ、デザイン資産のデータベース化プロジェクトを実施 成果物を企業の資産に
  • デザイン資産のデータベース化プロジェクトを、almaとSmartHRコムデが共同で実施

    デザイン資産のデータベース化プロジェクトを、almaとSmartHRコムデが共同で実施デザイン組織を持つ各企業への格提供を視野に開発 株式会社alma(社:東京都目黒区、代表取締役社長:斎藤孝俊、以下「alma」)は、株式会社SmartHR社:東京都港区、代表取締役CEO:芹澤 雅人、以下「SmartHR」)のコミュニケーションデザイングループ(通称:コムデ)と共同でデザイン成果物のデータベース化プロジェクトを実施しました。 ■背景 SmartHRコムデは、SmartHRのプロダクト以外のすべての領域で、ステークホルダーとのタッチポイントを日々デザインし、さまざまなデザイン成果物を通して“SmartHRらしさ”を構築しています。 コミュニケーションデザイン組織が大きくなっていくにつれて、デザイン成果物を一元的に蓄積し管理する体制が、これまで以上に必要になりました。そこで、すべての人

    デザイン資産のデータベース化プロジェクトを、almaとSmartHRコムデが共同で実施
  • 株式会社SmartHR、コーポレートミッションを改定

    クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を提供する株式会社SmartHR社:東京都港区、代表取締役CEO:芹澤 雅人)は、“well-working”をキャッチフレーズに、コーポレートミッションを「労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会をつくる。」に改定しました。 今、日の労働環境は「人手不足」「価値観の変化」という2点を中心に大きな変化を見せています。2030年、日では労働力人口の減少と労働供給の偏りにより600万人を超える人手不足が発生すると言われており、一人ひとりの生産性の向上や多様な働き手の確保・受容が求められています。また、働き方がこれまでにない速度で変化し、働く人はもちろんのこと、組織自体が柔軟に価値観をアップデートしていくことも必要と考えています。 そのような社会において、私たちSmartHRは、労働にまつわる社会課題に真摯に向き合い一つひとつ課

    株式会社SmartHR、コーポレートミッションを改定
  • 死なないために - 宮田昇始のブログ

    Capital was free. Now it’s expensive. タダだった資は今や高価に 資がタダの時代はより多くの資を消費する会社がベストだった 資が高価になった今はこれらの会社はワーストな会社になった 1ドル1ドルが以前よりもより大切になった時、優先順位をどうかえていくのか スタートアップに冬の時代が来た 米国を代表する投資家で SmartHR の株主でもあるセコイア・キャピタルが「Adapting to Endure(耐えるための適応力)」というプレゼンテーションを共有してくれました。最初は投資先限定で非公開だったらしいのですが、メディアに Full Version が漏れたため結局公開することにしたらしいです(笑) コンテキストを説明すると、今は世界的にスタートアップの資金調達環境が「冬の時代」に突入しており、多くのスタートアップが資金調達が進まずコスト削減をし

    死なないために - 宮田昇始のブログ
  • 品質向上を目指す開発組織のデザインレビュー / SmartHR

    2022.03.02 うちのデザインレビューは“ここ”を見る【デザナレVol.11】の登壇で使った資料です。 https://vivivit.connpass.com/event/239353/ プロダクトデザイナー、全力で採用しているので、少しでも興味がある方はぜひ応募してください! ■デザインレビューについてもっとお話をしたい方 https://www.vivivit.com/job-postings/7301 ■一緒に働きたい!と思っていただけた場合はこちら https://open.talentio.com/r/1/c/smarthr/pages/45038 ※当日資料はGoogle Slideを使いましたが、SpeakerDeckに書き出したPDFをアップロードすると、文字表示がおかしくなるため、Keynoteで再編集して再アップロードしました。

    品質向上を目指す開発組織のデザインレビュー / SmartHR
  • 2022年のプロダクトマネジメント方針を公開します - SmartHR Tech Blog

    こんにちは、プロダクトマネージャー(以下、PM)のadachiです。 SmartHRでは、年始に各部署のリーダーがその年の方針を発表することになっています。今回は私がPMグループの方針として書いた文章を、丸ごとそのまま公開したいと思います。 文に入る前に、少しだけ補足をさせてください。 現在PMグループには13名のPMが所属しており、それぞれ担当するプロダクトの性質もフェーズも異なります。そのようなチームに向けたメッセージということで、やや抽象的かつ焦点が絞りきれていない内容になっております。(言い訳その1) また、改めて読み返すとかなり基的なことしか書いていないのですが、基に立ち戻ってがんばろうぜ!という趣旨であることをご理解いただければと思います。(言い訳その2) そして、あふれる思いを詰め込んだ結果、かなりの長文になってしまいました。シンプルさを美徳とするPMとしては汗顔の至り

    2022年のプロダクトマネジメント方針を公開します - SmartHR Tech Blog
    sig
    sig 2022/02/08
  • 株式会社SmartHR が増床したらしいので行ってきた! - 941::blog

    ご無沙汰してます!くしいです!色々なオフィスを紹介しまくっている行ってきたシリーズもあれこれの影響で約2年ぶりでございます。久しぶりすぎて緊張しております。 今回お邪魔するのはシリーズ最多、6回目の訪問となる株式会社SmartHRさんです。クラウド人事労務ソフトを提供し、最近では社長の宮田さんがForbes JAPAN「日起業ランキング 2022」にて1位を獲得したり、かと思えば社長を交代することになったりとスタートアップ界隈で話題の会社さんです。 6年前に10人くらいの小さな居抜きで入居したオフィスだった頃から成長を追いかけてきたので昨今の大躍進は勝手にめちゃくちゃテンション上がって見守っております。マジすごい。過去紹介分はこちら。 ・2016年01月27日 株式会社KUFU に行ってきた! ・2017年03月24日 株式会社KUFU が引っ越したらしいので行ってきた! ・2018

    株式会社SmartHR が増床したらしいので行ってきた! - 941::blog
  • SmartHR の社長を退任します - 宮田昇始のブログ

    交代記念のツーショット。左が新CEOの芹澤さん、右が現CEOの宮田です。 ひさしぶりのブログです。この度、株式会社 SmartHR の社長を退任することにしました。 退任の理由や、今後の私の役割、新社長について等をまとめたブログを書いたので、よければ最後まで読んでいってください。 社長を退任します 2013年1月から、約9年間続けてきた SmartHR の社長を退任することに決めました。 退任の理由は後で詳しく書きますが、まずは結論から。 社長を2022年1月1日で退任します 新 CEO は現 CTO の芹澤さんです 取締役として会社に残り、自ら新規事業をやります 肩書は「代表取締役 CEO」から「取締役ファウンダー」に変わります。 詳細はこちらのプレスリリースをご覧ください。 退任を考えたきっかけ 退任を考え始めたきっかけは「会社の成長にあわせて起きる環境の変化に、適応し続けることが難し

    SmartHR の社長を退任します - 宮田昇始のブログ
    sig
    sig 2021/12/10
  • SmartHRのプロダクトデザイングループが考える理想のデザイン組織

    2020/04/24に『Cybouz UX Cafe 理想のデザイン組織について語ろう』で発表した資料です

    SmartHRのプロダクトデザイングループが考える理想のデザイン組織
  • 裏方として堅実であれ SmartHRデザイナーたちのこれまでと今とこれからと

    企業のデザイナーチームをリレー形式でご紹介する連載。前回の「メルペイ」デザイナーからの推薦を受け、今回取材したのは「SmartHR」。近年、急激に市場を拡大する人事労務系クラウドサービスの中で着実にシェアを広げ、利用企業は間もなく3万社を突破。数々のビジネス賞も獲得している。そして2015年のサービス提供開始からわずか3年半で六木の中心地に社屋を移し、社員は150名となった。その急激な規模拡大の中で「デザイナー」は今どんな役割を果たし、何に立ち向かい、どんな未来を目指すのか。成長真っ只中のチームのいまを取材した。 急成長の裏にあった地道なリクルーティング活動 SmartHRのデザイナーは7名(2019年10月現在)。そのうち4名が「プロダクトデザイン」、残りの3名が「コミュニケーションデザイン」という、ふたつのグループにわかれている。もっとも古株となるのは、3年前に入社し、SmartH

    裏方として堅実であれ SmartHRデザイナーたちのこれまでと今とこれからと
    sig
    sig 2021/09/13
  • SmartHRの「オンライン新年会セット」制作の裏側|nam

    こんにちは、SmartHRコミュニケーションデザイングループのnamです🧚‍♀️💫 遡ること2018年から、SmartHRの全てのノベルティやオリジナルアイテムの制作を担当しています。 💁🏼‍♀️ こんなことをやっています ・ノベルティの選定〜デザイン〜発注 ・ノベルティを活用したブランディング施策の企画〜実施 ・イベント演出アイテムやコンテンツの立案 ・オリジナルグッズのオンライン販売(🛍 SmartHR Store)etc...最近はこんなものを作りました。 SmartHRの「オンライン新年会セット」🍻 こちらを全社員の元へ発送しました。内容はすべて届いてからのお楽しみ! として秘密にしていたため、到着時は社員のみんなからの投稿でSNSや社内Slack上が盛り上がりました 🙌 🙌 🙌 会社からオンライン新年会のグッズが届いた!めちゃ良い〜👏 お酒、ノンアルドリンク、

    SmartHRの「オンライン新年会セット」制作の裏側|nam
  • サービス終了のお知らせ|SmartMeeting(スマートミーティング)

    SmartMeetingは2023年2月28日をもちまして サービスを終了させていただきました。 これまでサービスをご利用いただきました ユーザーの皆さまには、心より感謝を申し上げます。 copyright SmartMeeting Inc.

    サービス終了のお知らせ|SmartMeeting(スマートミーティング)
    sig
    sig 2021/08/31
  • これからお前がプロダクトデザイナーとして SmartHR でヘヴィメタルする前に伝えておきたいことがある|oujimiyahara

    俺だ。SmartHR VP of ProductDesign の @ouji だ。 俺は長年 SmartHR でプロダクトデザイナーをやってきた。 長年といっても数年や十数年なんてちゃちな時間じゃねえ。お前がまだ培養液シリンダーの中を漂うボウフラだった頃から俺はイカれたエンジニアや狂った PdM(プロダクトマネージャー) と火花を散らしてきた。文字通りお互いのヘヴィメタルをぶつけて死合ってきたんだ。 あの頃の SmartHR は今ほどお行儀の良い開発体制なんてなかった。 六木のインプラントショップで PdM と万が一にも鉢会おうものなら一触即発だった。どちらかのヘヴィメタルが使い物にならなくなるまで殴り合うはめになった。 だから俺はプロダクトデザイナーとして身を守る術を身につける必要があったんだ。 これからプロダクトデザイナーとして SmartHR でヘヴィメタルするお前に、俺が生き抜く

    これからお前がプロダクトデザイナーとして SmartHR でヘヴィメタルする前に伝えておきたいことがある|oujimiyahara
    sig
    sig 2021/06/21
  • 156億円でなにするの? エンジニアリーダーたちに聞いてみた - SmartHR Tech Blog

    こんにちは! エンジニアマネージャーの森住(@t_morizumi)です! 今回はシリーズD調達を果たしたSmartHRのこれからをご紹介すべく、各事業領域のエンジニアリーダーにインタビューをしていきます。 それぞれの領域について、これまでどういう開発をしてきたのか、これからどういう開発をしていくのか、事業として今後どうしていくのか、といった部分を中心に各エンジニアリーダーに語っていただきます。 なお、記事は以下の三部構成となっています。 引き続き事業の軸となる「SmartHR体」 エンジニアマネージャー : 鈴木 睦央 新たな軸としての「人材マネジメント」 PdMエンジニア : 疋田 駿 働くすべての人を支える未来に向けて「プラットフォーム化構想」 CTO : 芹澤 雅人 それでは早速、SmartHR体のエンジニアマネージャーを務める鈴木さんからお話をうかがっていきます! 鈴木

    156億円でなにするの? エンジニアリーダーたちに聞いてみた - SmartHR Tech Blog
    sig
    sig 2021/06/11
  • デザインシステム「SmartHR Design」がお引越し&アップデートしました|SmartHRオープン社内報|株式会社SmartHR

    おつかれさまです。コミュニケーションデザイングループのさめまる(@samemaru_saxo)です。 2020年6月に「みんなで使えるデザインガイドライン」として運用をスタートした SmartHR Design、みなさん使っていただいてますか? 今日はお知らせと、社内から寄せられた嬉しいお声のご紹介です。 まずはお知らせ SmartHR Designを今後さらに育てていくために、管理ツールを乗り換えて、日あらたに公開しました! ▶️ SmartHR Design  https://smarthr.design だれでも・効率よく・迷わずに SmartHR らしい表現をするためのデザインシステムです。 社外の方でもどなたでも読めるように一般公開しています。主な変更点は2つです。 1. デザインシステムにアップデートしました これまではロゴやカラーといったブランドの基礎的要素のガイドラインの

    デザインシステム「SmartHR Design」がお引越し&アップデートしました|SmartHRオープン社内報|株式会社SmartHR
  • Skyland Ventures

    SkylandVentures(SV)は、U25のシードスタートアップ投資をメインに行うベンチャーキャピタル(VC)ファンドです。

    Skyland Ventures
    sig
    sig 2021/06/04
  • SmartHR UI | Figma

    SmartHRのアプリケーションをつくるためのコンポーネント集です。 SmartHR UI はこの Figma ファイルを元に React で実装されています。 コンポーネントの使い方などは SmartHR Design System にまとめています。 https://smarthr.design https://github.com/kufu/smarthr-ui This is a collection of components for creating a SmartHR web application. SmartHR UI is implemented in Reac...

  • 気がついたらSmartHRに入社して馴染んでいた元クリエイティブディレクターのはなし|Yutaka Sekiguchi

    い…いや… 体験したというよりは まったく理解を 超えていたのだが…… あ…ありのまま 入社後に 起こった事を話すぜ! 「おれは ぼんやり入社して ゆっくり馴染もうと思っていたら いつのまにかチーフになっていた」 な… 何を言っているのか わからねーと思うが おれも 何をされたのか わからなかった…(以下略 ── 『ジョジョの奇妙な冒険』第三部よりこんにちは、はじめまして。SmartHR「コミュニケーションディレクター」の関口(sekig)です。どことなく圧力を感じたので?、わたしがコミュニケーションデザイングループというデザイン組織にジョインしてからの諸々をここでご紹介したいと思います。 これは入社エントリとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ………(?) 入社した、していたこれはごくごくひねりのない普通の入社エントリです。今回わたしは人生ではじめて入社エントリを書いています。まさか

    気がついたらSmartHRに入社して馴染んでいた元クリエイティブディレクターのはなし|Yutaka Sekiguchi
  • Icon | コンポーネント | SmartHR Design System

    使用上の注意SmartHRプロダクトのアイコンは、Font Awesomeを使っています。アイコンのデザインコンセプトはFont Awesomeの公式サイトを確認してください。 SmartHR UIでは、React Iconsを通してFont Awesomeのライブラリを利用しています。 Font Awesomeアイコンはプロダクトに必要なアイコンのみインポートしています。新たに追加したい場合は、新たにインポートしたいアイコンを追加し、プロジェクトにPull Requestを出してください。 種類Font Awesomeから必要なものを取り込んでいます。 実際に登録されてるアイコンは、Storybookを確認してください。 状態アイコンの色は、使う場所のテキストの色に準拠します。SmartHR UIではcolorを指定せず、使われているコンポーネントの色の指定に従います。 アクセシビリティ

    Icon | コンポーネント | SmartHR Design System