タグ

マンガに関するsihou1のブックマーク (3)

  • ニートやめることになったから絵描く:ハムスター速報 2ろぐ

    ニートやめることになったから絵描く カテゴリ☆☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/11(金) 10:21:52.97 ID:4FefUPkj0 長かったわwwww >>3 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/11(金) 10:22:36.83 ID:fFKHDQZk0 左肩に金糸雀、右肩に水銀燈、頭に雛苺を乗せ、 真紅、翠星石、蒼星石と麻雀をしているアカギ(雪華綺晶コスプレ) 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/11(金) 10:26:35.83 ID:u6ZWP/82O 期待wwwwwwwwwwwwwwww 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/11(金) 10:26:37.80 ID:u1HMJb9GO これくらいできなきゃニ

    sihou1
    sihou1 2009/09/19
    黒ペンでここまで表現するんだ。
  • 手塚治虫氏に匹敵する、最近の作家を教えてください。…

    手塚治虫氏に匹敵する、最近の作家を教えてください。 「手塚治虫氏に匹敵するぐらい面白く深みのあるクリエーター」と言われて私のようなオッサンがすぐに思いつくのは、何十年も前からの古株クリエーターばかりです。 たとえば、漫画家だと、萩尾望都氏、吉田秋生氏、竹宮恵子氏、岩明均氏、小山ゆう氏などがすぐに思い浮かびます。 しかし、残念ながら私のようなオッサンは、最近の漫画家で手塚治虫に匹敵するぐらい面白く幅広く深みのある作品群を生み出している作家を思いつきません。 漫画だけでなくアニメやラノベまで含めたとしても、ハルヒはたしかに素晴らしく面白かったけど、「谷川流氏は手塚治虫氏に匹敵するか?」と問われると、言葉に詰まります。エヴァも素晴らしいけど、同じ作家のそれ以外の作品は?問われると、厳しい。マルドゥック・スクランブルも良かったけど、やっぱり手塚治虫氏に匹敵するか?と言われると、うーん。 そこで、最

    sihou1
    sihou1 2009/09/04
    みやすのんき
  • “Misunderstanding Markup” 日本語訳

    このコミックは、“Misunderstanding Markup: XHTML 2/HTML 5 Comic Strip”にあるコミックを、著作者の許可を得て日語に訳したものです。 元になった記事の翻訳も行っています。“Misunderstanding markup”をご覧ください。 先週、W3CはXHTML 2 Working Groupが年内でその活動を終了すると発表したんだ。単刀直入で、歓迎されるべきことだったんだけど、「XHTMLが終わってしまう」と多くの人を混乱させてしまった。Zeldmanのblogポストに寄せられたコメントを読むと、それが分かると思う。 仕方のない部分もある。異なる技術に、同じような名前がついていたことが原因なんだから。しかも、これは今に始まったことじゃあない。 たとえば、JavaScriptJavaになにか関係しそうだけど、そうじゃないよね。書き方がすこ

    sihou1
    sihou1 2009/08/17
    翻訳した人が凄いな・・
  • 1