ブックマーク / president.jp (4)

  • 18歳の一人暮らしは「風呂なし3万円」で十分だ 開成の校長が勧める「最高の育て方」

    「安心して帰れる場所」がある子は頑張れる 「安心して帰れる場所があるか」、これは子どもの自己肯定感を育てる上で、非常に大切なことです。単に「安心して過ごせる家」という物理的な話だけでなく、精神的な意味も含んでいます。 落ち着ける家庭という居場所は、子どものチャレンジ精神を育んでくれます。何があっても受け止めてくれる、帰る場所があるとわかっていれば、子どもは思い切って外に冒険に出ることができるのです。 勉強にしろ、運動にしろ、芸術にしろ、外の世界は厳しく、いつも勝てるとは限りません。むしろ負けることのほうが多いでしょう。そんなとき、家に帰ってホッとできるかどうか、次の冒険への英気を養うことができるかどうかは、非常に大切なことです。 頑張り続けられる子というのは、そのような帰る場所を持っているもの。親の役割は冒険に一緒に付き添うことではなく、負けて帰って来たわが子を温かく迎え入れることなのです

    18歳の一人暮らしは「風呂なし3万円」で十分だ 開成の校長が勧める「最高の育て方」
    siiko
    siiko 2020/01/05
    母親の料理が一番いいに決まってるだの、彼女が手作りシチュー作って待ってるだの、昭和の幻想を見てるようだな
  • 「満員電車は仕方ない」と受け容れる人の異常さ 現状の肯定は「思考停止」にすぎない

    の都市部では当たり前の風景になっている「満員電車」。「仕方ないことだ」とあきらめている人も多いだろう。しかし、ネットニュース編集者の中川淳一郎氏は「満員電車はどう考えても異常な空間。それを回避するための行動をなぜ取らないのか。思考停止ではないのか」と指摘する——。 逃げ場のない密閉空間、満員電車 季節柄、インフルエンザ関連のニュースを見聞きする機会が増えてきた。 昨今では、多くの企業において、インフルエンザに罹患りかんした従業員の出勤を禁止し、周囲に感染を広めないような取り組みがおこなわれている。もちろん会社にもよるだろうが、以前と比べて「インフルエンザにかかっていようとも、身体が動くかぎりは出社すべきである」と強要するような風潮は、かなり疑問視されるようになっているのではないだろうか。 ただ、企業や学校がどんなに対策を講じようが、個々人が感染予防を心がけようが、逃げ場がない空間がある

    「満員電車は仕方ない」と受け容れる人の異常さ 現状の肯定は「思考停止」にすぎない
    siiko
    siiko 2019/10/31
    社会課題を「思考停止」と個人の責任に置き換えて何か解決するの?会社まで数駅だし10時出社なので関係なかったけど。
  • 「何でもスイカで支払う人」が大赤字に悩むワケ 独身50男"月43万円散財"の元凶

    消費増税対策として国が還元策を打ち出している「キャッシュレス決済」。だがそれは浪費の元凶ともなりうる。ファイナンシャルプランナーの横山光昭さんは「51歳の独身男性で、月の支出が約43万円、毎月約6万も赤字というケースがあったが、これもキャッシュレス決済が隠れ浪費の元凶になっていた。使い方には注意すべきだ」という——。 「マンション売って老後資金を」独身50男の大誤算 「2年前の人事異動で役職からはなれて収入が大きく減ってしまい……しかも所有している不動産物件の価格も落ち始め、急に老後のことが心配になったのです」 吉原健太郎さん(仮名・51歳・独身)は不動産会社の支店長を務めていましたが、会社が業績不振により他社に吸収合併され、一般社員へ降格になってしまったのです。 そのため、手取り収入は10万円ほど減ってしまい、毎月赤字が続いています。ボーナスも約3割減ってしまったため、赤字補塡ほてんに使

    「何でもスイカで支払う人」が大赤字に悩むワケ 独身50男"月43万円散財"の元凶
    siiko
    siiko 2019/10/31
    ただこの人の無駄遣いが多いだけなのに、こんな書かれ方したらSuicaかわいそうだな
  • 野田首相が喜んだ「田中角栄との共通点」

    野田佳彦首相と田中角栄元首相には共通する点が少なくない。ひとつは「辻立ち」だ。田中氏は「辻立ち5万回」を信条とし、街頭演説を重視した。その手法を受け継ぐ民主党の小沢一郎元代表は、前回の衆院選で大勝を導いた。 一方、野田首相も、財務相に就任する前日まで24年間、千葉・船橋の地元駅前で「朝立ち」を続けた。野田首相の朝立ちを手伝ってきた落語家の三升家う勝(かつ)氏には、こんな思い出がある。 「野田さんと私は同じ5月生まれなんです。さらに田中氏や小沢氏、中曽根康弘氏も5月生まれという話になり、『5月はいいですよね』と言っていました」 田中氏は28歳で衆院選新潟3区で初当選。大蔵相などを歴任し、当時戦後最年少の54歳で首相になった。最終学歴は建築の専門学校である「中央工学校卒」だが「高等小学校卒」のイメージが強い。人も大蔵相就任時に「小卒」をアピールして、国民の共感をつかんだ。 野田首相は29歳で

    野田首相が喜んだ「田中角栄との共通点」
    siiko
    siiko 2017/10/22
    野田さんの「24年間朝立ち」は総理になる前のことだからだいぶ前かな #池上選挙
  • 1