タグ

ニコニコ動画に関するsikii_jのブックマーク (865)

  • 【アイドルマスター】 I Want (GATE I - gate odyssey MIX【春閣下PV+MASHUP】

    「Mein Führer! 我等ニコマスはまだ戦えます。ご命令を!」●ぐり~んPの素晴らしいマッシュアップに勝手に映像を付けさせていただきました。高音質元動画→sm4749044 ●ぐるんぐるん回る照明のコントローラはあどびP(18)にオーダーしたら作ってくれました。ちゅっちゅ!→mylist/1708171&mylist/6254100 ●その他相談に乗ってくださった皆様に感謝ぎゃおおおおおん! 製作物→mylist/948312

    【アイドルマスター】 I Want (GATE I - gate odyssey MIX【春閣下PV+MASHUP】
    sikii_j
    sikii_j 2009/09/30
    「Mein Führer! 我等ニコマスはまだ戦えます。ご命令を!」そして途中で「PVMAD」「Nicomas」の墓。
  • Blog for You!!:ニコマスに関する俺なりの考察(草案)

    2009年09月11日 ニコマスに関する俺なりの考察(草案) 書いてみた 俺がやってたことは全く意味無かったと自覚w PDF版(直リン不可) ttp://www.geocities.jp/vipper_heavymetalparty/nicomas.pdf 三枚目でめんどくさくなったので挫折 続きが来るかはわかんない 【参考動画】 事務員G氏の発言(2:20辺り) (これはわかむらPの話も興味深いわけだが) 【参考記事】 はじCさんの記事はなぜ炎上したかニコマスの現状とその先について、真面目に考えてみた。 あと、駄サイクルって言葉があるのね 俺はそれあるなと思うわ(見る専でファン歴浅い俺がこんなこと言うのが良いのかはしらんけど) ○年○月デビューPコミュとか、真生誕祭の生放送とか観ててそんな感じがした ま、これはどうでもいいんだけど

  • アイドルマスター 宝野ハルカ -MASTER ARTIST 66-について - WebLab.ota

    が凄過ぎて,鼻血が出たので(血迷って)何か書きたくなった. ロングとアップの対比とカット数 8:40秒から始まる亡國覚醒カタルシスは,9:28秒までアップショットが一切使われていない. (8:41) 9:07秒あたりでちょっとカメラが寄るもののそれでもフルショットまで近づかない. (9:08) 徹底してロングショットが使われてる. で,盛り上がるサビから一気にアップショットを多用する. (9:28) う〜ん,気持ちが良いね. 加えて特筆すべきはカット数の少なさ. 9:28秒から9:43秒までカメラは揺れてたりズームしていたりしているものの1カット. アップショットを多用してるから,引っ張られる形でカット数も多くなるかと思いきや,非常に抑制が効いてる. カット数で動きを出すのではなく,カメラの位置だけで静と動の対比を演出してるのは上手い.つかかっこええww 繰り返し使うカメラ 阿修羅姫でたく

    アイドルマスター 宝野ハルカ -MASTER ARTIST 66-について - WebLab.ota
  • https://mkn2.com/

    sikii_j
    sikii_j 2009/09/30
    ニコ動の有名動画職人春原ロビンソンのサイト。いつのまにかはてなブログになっててびっくり。
  • dance mixer 公式サイト

    5.1   サポート終了のお知らせ 4.12   サポート終了後の配布ツールについて 4.2   サポート終了のお知らせ

  • 締め切りは8月だったらしい | 新!蔵人Pの変態ホイホイ(跡地)

    馬鹿野郎!!! 『アナタのヒトコト』を課題曲にした「底辺祭り」が 2年の時を経て今再び始まる・・・ 始まる・・・ってかもう終わってた。 おいそこの当ブログ読者A!! 俺にメールしてくんのが遅すぎるっつのwww 何が「また地獄めぐりはやらないんですか^^」だこの野郎!!○○○!! あーびっくりした。

    締め切りは8月だったらしい | 新!蔵人Pの変態ホイホイ(跡地)
    sikii_j
    sikii_j 2009/09/08
    "『アナタのヒトコト』を課題曲にした「底辺祭り」が 2年の時を経て今再び始まる・・・ 始まる・・・ってかもう終わってた。" このひとはw
  • 魔法を解いて

    映画もアニメも絵画もおよそ「絵」には共通の法則があって、それは漫画にも適用される。 こちらに紹介するは、漫画における視線の力学を徹底的に分析したものです。 漫画をめくる冒険(上・下) 漫画を分析したものなので、「」という紙を綴じたメディア特有の分析が主なのですが こちらの著者の方はを書くに当たって、映像関係の様々なを読んで研究された様子。 なので、当然、動画についても十分に応用が利くというかトミノより役に立つかも。 で、関西にいく事になって、著者の泉さんにもお会いできて、いろいろお話を聞けました。そしてかねて疑問に思っていたこの動画を見てもらうことに。 リンP作品 「この動画がすごく遠く感じる」「何か物体として存在してるように感じる」「自分の目で見てる感じがしない」と、言葉にならない感情を抱いてしまうのは、なにか「仕掛け」があるはずなのだけれどそれが分からず、自分にとっては「魔法

    魔法を解いて
  • 初心者に薦める「ニコマス」

    12時間ニコ生とか大きな動きがあって、ニコ動がテレビになってどうするんだろうとか疑問に思わないでもないけれど、いまこそ初心者向けの記事だろうと前向きに考えてみた次第。だけど基作り手で偏ってるので、だったら思い切り自分の体験に引き合わせて考えてみた。 想定する人 ニコニコにアカウントを持っていて、ある一つのジャンルにはまりこんでいる。他ジャンルの動画はランキングで気になったものは見る。 つまり、この記事はそもそもニコニコのアカウントを持ってない人とかそもそもオタクサブカルチャーには無縁な人にはあまり有効じゃなかったり。 1・そのジャンルの存在さえ知らない。 自分の場合は「チャージマン研」がそうだった。知ったのはつい最近で、ニコニコ大百科を読んで「三大エピソード」を見てはまりこみ、動画の作業が数日滞るハメに。よくもこんな○○○○MADを! MADが出来るということは基的に元素材の力が大きい

    初心者に薦める「ニコマス」
  • 荒らしが消えるのに1ヶ月掛かった - 全てが台無し―雑記帳―

    THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!! 2014"PERFECT BOX!" (完全生産限定盤) [Blu-ray] THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版) [Blu-ray] お前ら全員めんどくさい! (1) THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 01 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 02 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 04 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 03 某タグを消しまくっていた荒らしを通報しつつ復帰させていた結果ようやくどうにかなったっぽい。 8月の頭頃から始めて、荒らされなくなるまで約1ヶ月掛かっ

    荒らしが消えるのに1ヶ月掛かった - 全てが台無し―雑記帳―
    sikii_j
    sikii_j 2009/09/05
    お疲れ様です。
  • 宣伝目的の動画利用について‐ニコニコニュース

    宣伝目的の動画利用について 2009年08月20日 こちらのサイトの記事にあります通り、「ディシプリン*帝国の誕生」というゲーム実況動画が削除となりました経緯と、今後の対応についてご報告いたします。 【削除までの経緯】 インターネット上のニュースサイトにて、ゲーム「ディシプリン*帝国の誕生」のニコニコ動画を利用したプロモーション展開の記事が掲載されました。 この記事の中で「公認ゲーム実況動画」という表現が使われていた為、ニコニコ動画公認と誤解を与える展開はお控え下さいという旨、発売元であるマーベラスエンターテイメントへ連絡いたしました。 この連絡を受け、マーベラスエンターテイメントにおいて、動画の削除が行われました。 しかし、削除となった動画は、その時点で再生数もコメント数も非常に伸びており、結果としてユーザーの皆さんの楽しみを奪ってしまう事となりました。 【今後の対応】 この状況を受

    sikii_j
    sikii_j 2009/09/04
    このへんに関しちゃ今はゲーム実況が一番先進的なのかしらん。一番直接的に売り上げに繋がりそうなジャンルだしなー。
  • 実況? 宣伝? 「ディシプリン」実況プレイ動画が、「ニコニコ動画」から「zoome」へと“お引っ越し”したワケ

    続きはzoomeに投稿してくれるそうですよ 先日ご紹介した、飯田和敏氏+実況野郎B-TEAMによる、Wiiウェア「ディシプリン*帝国の誕生」実況プレイ動画(エンディングまで見せたら売れねぇだろ!? Wiiウェア「ディシプリン」発売前に「公認実況プレイ動画」の連載がスタート)ですが、「開発者が実況プレイを公認してしまっていいのか」「エンディングまで見せたら売れなくなるのでは?」とさまざまな方面で物議をかもしつつも、なんだかんだで再生数は公開後5日間で7万8000回を突破。コメント欄も「これは売れないwww」「このシュールさに惹かれた」「ゲーム内容より開発者の方が面白い」などなど大いに盛り上がっており、「開発者公認のもと、発売前のゲームを実況する」という試みは、ひとまず好調なスタートをきったかのように見えました。 しかし8月19日現在、動画があったページにアクセスしてみると、なぜか「この動画は

    実況? 宣伝? 「ディシプリン」実況プレイ動画が、「ニコニコ動画」から「zoome」へと“お引っ越し”したワケ
    sikii_j
    sikii_j 2009/09/04
    ほうほう、おもしろい
  • ニコニコ動画は「動画の殿堂」を設置すべき - 未来私考

    とてもショックな出来事と言わざるを得ない。 きおくのーおと 炉心融解削除予告についてのTwitter発言まとめその1 - kosyuの日記 炉心融解削除予告についてのTwitter発言まとめその2 - kosyuの日記 200万再生を越える人気動画「炉心融解」の作者が、度重なるランキング工作と荒らし行為に耐えかねて、動画の削除を予告。その是非を巡って今も動画上のコメント等で激しい嵐が吹き荒れています。もちろん動画が削除されてしまうことも悲しいですが、それ以上に作り手の心が耐えきれなくなるほどまでに暴走してしまったファン(もはやフーリガンというべきか)やアンチをここまで放置してしまったことが悔しい。作者が何度も呼びかけたにも関わらず事態の改善の兆しが見られない以上、この事態はやむを得ないでしょう。 これに対して何らかの改善案はないものかと上記のTwitterまとめでも話し合われていますが、ニ

    ニコニコ動画は「動画の殿堂」を設置すべき - 未来私考
    sikii_j
    sikii_j 2009/09/02
    意欲を逸らすのが効果的ではないか、という提案。モラルに訴えるのが不必要ってこたあないけど、それだけではキリがないのも確か。悪意がある荒らしとやりすぎたファンの区別とか無理だしねえ。
  • 空耳とミク 気分は微妙

    初音ミクってここ2年でホント有名になりましたよね。 とあるところでこんなものを見つけました。 いや、konozamaなんですけど。 へー、コラボねー。 私みたいな凡人でも頑張ればこんな風なことが出来るかな~とか思っていたんですが。 スクロール。 ん? 収録曲? ・・・・・・・・・・・・。 なんか見覚えのある曲名が。 へー。 まあ、MOSAIC.WAVがこういうものを出してくるということは、「それなりの物」なんでしょうね。 まあ、まず買いませんが。 また嫌な事思い出しちゃった。 あと、空耳PのMOSAIC.WAV関連は全削除ということで。 家様が似たものを出すのであれば、私のVOCALOIDを置いておく必要はありませんしね。 暗いネタですみません。 今日は気分が優れないので、早いですが休ませていただきます。 ちなみに、MOSAIC.WAV関係は以前プロジェクト・VSQは全て消しましたので復

    sikii_j
    sikii_j 2009/09/01
    なんか悲しい話だのう。
  • 本気で歌うゆっくりシリーズ - はじめてのC お試し版

    独特の抑揚とセリフまわしで視聴者の心を和ますゆっくり声。 来は「SofTalk」というフリーの文章読み上げソフトなのだけれど、今やすっかりゆっくりの声というイメージが根付いた。ゆっくり村実況などでその面白さは十分に周知されたものの、これで歌を歌わせてみようというのがいかにもニコニコ動画界隈である。 【棒歌ロイドオリジナル曲】 ばかだよ? twitterで「やぶ医者を見限ってオカルトに走った」「日どうなのばかなの?」等と発言したら深夜さひろさんに怒られていたのでこっそり反省していってね。あんまり人のことばかばか言うもんじゃありません。 ネタ曲かと思いきやなにこれいい話。 アイドルマスター 「ゆっくりthere」 貴音 ニコマス界隈での初出はおそらく千早版。 voc@loid m@ster支援でこちらをチョイス。棒歌ロイドというタグも広く使用されている。 同じくアイマスコラボでは「あずさ 

    本気で歌うゆっくりシリーズ - はじめてのC お試し版
  • 少女が地球に降り立つとき。 - Something Orange

    あなたは知らない。きっと知らない。あの子のことを何も知らない。 もちろん、あなたはいうだろう。あの子のことなら何でも知っている、そう主張することだろう。怒ったように睨みつける目を知っていると、膝上で傲慢に組む指を知っていると、すたすたと軽快に歩く足を知っていると、自慢げに語るに違いない。 それでも、あなたは知らない。あの子が抱え込んだ寂しさを知らない。しじゅう取り囲んでいる人の目が何かの拍子に離れ、たったひとりになったその瞬間、あの子が浮かべる表情を知らない。 だから、そう、あなたは当は何一つ、あの子のことを知ってはいないのだ。ひといちばい寂しがりやのくせに、だれにもそのことを知られたくなくて、精一杯強がっている伊織のことを。 しゃどPの『ハンマーソングと痛みの塔』は水瀬伊織を主人公にしたアニメーション動画。BUMP OF CHICKENの名曲に乗せて、伊織の孤独が語られる。 しゃどPは

    少女が地球に降り立つとき。 - Something Orange
    sikii_j
    sikii_j 2009/08/30
    せっかくなのでついでに薦めてみた。ハンマーソングは後半のだるま落としハンマー弾幕も必見。あれはクる。ガッ☆
  • 「はじめまして初音ミクです!」 2万5000人の前でボーカロイドが初ライブ披露 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「はじめまして初音ミクです!」 2万5000人の前でボーカロイドが初ライブ披露 1 名前: ジロボウエンゴサク(北海道):2009/08/24(月) 06:49:09.33 ID:gL8LjgLA● ?PLT “初音ミク”、2万5000人の前で初ライブ披露「はじめまして、初音ミクです!」 8月22日に埼玉県・さいたまスーパーアリーナでイベント『アニメロサマーライブ2009−RE:BRIGE‐」が行われ、ボーカロイドの初音ミクがアーティストとして登場し、初めてライブを披露した。2万5000人の満員の観客を前に「みなさん、はじめまして。初音ミクです!」とあいさつ、会場を熱狂させた。 アニメソングのスターたちに続いて、ステージ後方に設置された大画面スクリーンに駆けるように登場した初音ミクが、「みなさん、はじめまして初音ミクです! アニサマ盛り上がってますか!」と話すと、この声に2万5000人の観

    「はじめまして初音ミクです!」 2万5000人の前でボーカロイドが初ライブ披露 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sikii_j
    sikii_j 2009/08/26
    ああえらい叩かれてるんだなー、と、痛いニュースを見て思ってしまうのもちと危険。
  • ニコニコ動画の公式コラムにMMD杯が触れられている件について、Twitter発言まとめその1 - kosyuのブログ

    第3回MMD杯とは (ダイサンカイエムエムディハイとは) - ニコニコ大百科 ニコニコラム‐第3回MMD杯動画のクオリティがハンパねぇ件 ドワンゴが空気読めてない件について - にこ繭。(cocoonPのBlog) @cocoonP うーん、集計があるイベントで公式コラムが特定の作品をのっけちゃうってイベントブレイクだと思うんだけどなあ。「(コラムも)そろそろまぜろよー。いや、まぜさせてください。」とか言ってる場合じゃないぞ。 [新作 link @cocoonP どうしてこうドワンゴの中の人は空気が読めないのかね。 [新作 link @cocoonP 空気が読めないんじゃなくて頭が悪いのかな? [新作 link @cocoonP とりあえず短いけど怒りに任せて書いておいた "ドワンゴが空気読めてない件について - にこ繭。(cocoonPのBlog)" http://tinyurl.com

    sikii_j
    sikii_j 2009/08/24
    ふむ、こんなことが。
  • 『ドリフM@ster』 ドリPの世界 - はてなで留まってすぐ溶解

    皆さん『ドリフ』お好きですか? 今回は、『8時だヨ!全員集合』をはじめとするお笑いのステージをアイマス動画でやってしまっている方、ドリPのご紹介。 ■関連記事 ドリPとは (ドリピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 iM@Sドリフターズとは (アイマスドリフターズとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 それでは、いってみましょう。今回ご紹介する動画はこちらの3。 この動画で一体何をやっているのかというと…… 例1) 「おいっす!」「おいーっす!」 まずは手始め、いかりやちょーさんの名台詞は、『Here we go!!』という歌の冒頭のダンスの振り付けから。 参考動画 0分10秒前後。 例2) いかりや「磁石は持ったか!?」志村「はい、じしゃく」いかりや「こりゃ"ひしゃく"ってんだバカモンが!」 志村けんがひしゃくをかざすシーンは、『ふるふるフューチャー☆』の振り付けから。 参考

    『ドリフM@ster』 ドリPの世界 - はてなで留まってすぐ溶解
  • 「夏のニコマスチャット夜話」雑感|ニコマス関連|Sylvia communis

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 Damehumanoidさんの提案により、8月22日21時より開催されていた「夏のニコマスチャット夜話」にお邪魔してきました。 まだ開始前にもかかわらず、どんどん集まってくる人、人、人。そして当然のように、開始10分も経たないうちに30人の定員は満員となりました。その後は、時折メンバーが入れ代わったり、ゆっくりやドナルドの乱入を受けたりしつつも、ニコマスに関連した様々な話題についてお話しました。 残念ながらログはとっておらず、またどんな話題だったのかを思い出してまとめられるほどの記憶容量や筆力はありませんが、代わりとしてチャット中で様々な人が挙げた動画を集めたマイリストを作ったので、公開しておきます。チャットのカオスぶりを反映し、何ともすさまじいリストになっていますが、未だ見ぬ過

    sikii_j
    sikii_j 2009/08/23
    参加してました。
  • ニコマス検索

    投稿が古い順 投稿が新しい順 再生が多い順 再生が少ない順 マイリストが多い順 マイリストが少ない順 再生時間が長い順 再生時間が短い順