タグ

GIGAZINEに関するsilverfoxtailのブックマーク (8)

  • 夏向けの新商品、すき家の「セロリ牛丼」と「ニンニクの芽牛丼」を先行販売店舗で食べてきた

    すき家は8月10日(火)から「セロリ牛丼」と「ニンニクの芽牛丼」の販売を開始します。これに先駆けて、7月27日(火)から41店舗で先行販売を開始したとのことなので、さっそくその先行販売店舗へ行ってべてきました。 いかにもスタミナ系といった「ニンニクの芽」と、牛丼との組み合わせは意外な感じがする「セロリ」ですが、どんな牛丼になっているのでしょうか。 詳細は以下から。 (PDFファイル)夏の感と風味を楽しむ シャキっと爽やか「セロリ牛丼」 ピリッとうま辛「ニンニクの芽牛丼」 日訪れたのはすき家 船場中央店。 24時間営業なので助かりますね。 すでにメニューにこの通り記載があります。どちらも並350円、大盛450円。これは夏の感謝祭期間なためで、通常は380円です。 左がニンニクの芽牛丼、右がセロリ牛丼、いずれも並盛り。 どどんと2つずつ注文。 ニンニクの芽牛丼は「ピリ辛」とのこと。確かに

    夏向けの新商品、すき家の「セロリ牛丼」と「ニンニクの芽牛丼」を先行販売店舗で食べてきた
    silverfoxtail
    silverfoxtail 2010/07/28
    すき家はあんまり使わないというかトッピング使ったことない件について...
  • すき家が「豚しょうが焼き定食」を提供開始したので、松屋、吉野家と食べ比べてみた

    牛丼チェーン店といえど牛丼以外にいろいろなメニューを提供しているわけですが、実はすき家にはこれまで「豚しょうが焼き定」がありませんでした。3月17日から、その待望のメニューともいえる「豚しょうが焼き定」が登場。このすき家のメニューは「一般的なしょうが焼き定に比べ、2倍の肉を使っている」と自信を持っているようです。 となれば、同じメニューを提供している松屋、吉野家と比べてみれば当に肉が2倍なのかわかるはず。そして、それぞれに味の違いがあるのかどうかもわかるはず。それぞれ、どのような個性が出ているのか、店舗へ行ってべ比べてみました。 詳細は以下から。 まずはすき家から。 新商品ということで、かなり強烈にPRしています。 「豚(とん)しょうが焼き定」、ごはん並が680円、ごはん小が660円。並から大盛への変更は無料です。 これが大盛りで注文した場合。 左が大盛り、右が並盛り。器が違う

    すき家が「豚しょうが焼き定食」を提供開始したので、松屋、吉野家と食べ比べてみた
    silverfoxtail
    silverfoxtail 2010/03/19
    まぁ実際で比べると、なんともまぁ無残と言うかなんというか・・・
  • 「エコ灯油」を火吹きの大道芸人が使う知られざる理由、普通の灯油にはないメリットの秘密とは?

    (by Mark Heard)【注】この画像はイメージです 石油ファンヒーターや石油ストーブなどは火力が強く、エアコンよりも急速に部屋を暖めることができるため、冬の寒い夜や早朝には非常に重宝します。ですが、着火時や鎮火時、燃料補給時に漂う灯油の独特なニオイをなんとかしたいと悩んでいる人もいるはず。 そこで使えるのがこの「エコ灯油」。開発した昭和シェルによると、灯油の臭気濃度が従来の灯油の180分の1まで抑えられており、意識していない限りほとんど知覚できないレベルになっているとのこと。 これだけでもかなり便利なのに、石油ファンヒーターだけでなく、大道芸人の人たちにも大人気なんだとか。そこにはエコ灯油の持つメリットが隠されていました。知られざるエコ灯油の秘密は以下から。 ファンヒーター専用灯油 エコ灯油:昭和シェル石油株式会社 http://www.shell-ecotoyu.jp/index

    「エコ灯油」を火吹きの大道芸人が使う知られざる理由、普通の灯油にはないメリットの秘密とは?
    silverfoxtail
    silverfoxtail 2009/11/17
    ファンヒーター専用の灯油紹介記事/灯油の価格推移と比べるとざっと倍の料金
  • 幼女を水中に放り込んで不思議の国のアリスをイメージした写真集「Alice in WaterLand」

    ロシア人であるElena Kalis氏によって撮影された一連の写真集となっており、水中で撮影するための各種機材を駆使し、主に使用しているカメラはCanon 20Dと5Dで、レンズはCanon 28mmと50mm。水中撮影に当たってカメラマン側は自分やカメラにおもりを付けたり、スキューバダイビングのように水中に長時間いられるように潜水可能な装備を使ったり、かなり大変なようです。 鑑賞は以下から。 Impressions http://www.elenakalisphoto.com/ Sugarock99's deviantART gallery これは「Alice-Looking Glass」という作品。非常にいい雰囲気が出ており、かなり幻想的です。 「Through the Glass..」はまさにアリスが通り抜けたという感じに仕上がっています 「Through the Looking-G

    幼女を水中に放り込んで不思議の国のアリスをイメージした写真集「Alice in WaterLand」
    silverfoxtail
    silverfoxtail 2009/06/17
    これ、男が撮影したってだけで記事とか受け取り側の印象かわるよな・・・。
  • お酒を飲む女性ほど男性を見る目がないことが明らかに

    お酒を飲むと異性が実際より魅力的に見えることは良く知られていますが、日ごろお酒を飲む女性は飲まない女性に比べ、酔っていない時でも異性の魅力を判断する能力が低いことが研究により明らかになりました。 詳細は以下から。Beer goggles last longer for women - Telegraph レイクヘッド大学(カナダ)のKirsten Oinonen博士らの研究により、お酒を飲む女性はお酒を飲まない女性にくらべ、男性の顔の左右対称性を判断する能力が低いことが明らかになりました。顔の左右対称性は良い遺伝子の持ち主を判断する基準となっており、パートナー選びの際に重要な役割を担うと考えられています。 この研究はアルコール中毒でなく1ヶ月40杯までのお酒を飲む若い女性を対象に行われました。その中の実験の一つは45人の女性に60組の男性の顔(一方が他方より左右対称に近い)からより左右対称

    お酒を飲む女性ほど男性を見る目がないことが明らかに
    silverfoxtail
    silverfoxtail 2008/12/24
    逆に考えるんだ!ブサでも成功率が高くなると!/書いていて悲しくなるなコレ・・・。
  • 2ちゃんねるのサーバーは世界最強?韓国からの組織的で断続的な攻撃に勝利

    韓国で行われたフィギュアスケートの試合で日の浅田真央選手が優勝したことを皮切りに、巨大掲示板サイト「2ちゃんねる」に対して韓国から組織的・断続的に攻撃が続いていますが、この攻撃に対して「2ちゃんねる」にサーバーをレンタルしている会社が勝利宣言を行いました。 攻撃している側にとっては火に油を注ぎそうな宣言ですが、はたしてどういう内容なのでしょうか。 詳細は以下の通り。 BIG-server.com 2ちゃんねるのサーバー、韓国からの攻撃に勝利 レンタルサーバー BIG-server.com 「2ちゃんねる」にサーバーをレンタルしているBIG-server.com社のリリースによると、2008年12月15日の夜から2ちゃんねるのサーバーに対して、断続的な攻撃が続いているそうです。 2ちゃんねるのサーバー管理者の発表によると、この攻撃は2ちゃんねるのサーバーに対して極めて高頻度のアクセスを行う

    2ちゃんねるのサーバーは世界最強?韓国からの組織的で断続的な攻撃に勝利
    silverfoxtail
    silverfoxtail 2008/12/22
    国家単位で鯖耐久テストお疲れ様でした。
  • これぞまさに本物、貞本義行直筆のレイとアスカのイラスト色紙が公開

    先日GIGAZINEで「新世紀エヴァンゲリオン」や「ふしぎの海のナディア」などのキャラクターデザインを担当した貞義行の「直筆」とした綾波レイと惣流・アスカ・ラングレーのイラストサイン色紙がオークションに出品されたことをお伝えしましたが、到底直筆とは思えないクオリティーでした。 しかし今回、突然物の貞義行直筆のレイとアスカのイラストサイン色紙が公開されたことが明らかになったので比較してみました。 詳細は以下の通り。 株式会社カラー:最新情報: 貞義行によるイラスト色紙公開 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の制作を担当している、庵野秀明が代表を務める株式会社カラーの公式ページによると、「JAPAN EXPO 2008」で行われた貞義行サイン会のイラスト色紙は以下。 綾波レイバージョン。 惣流・アスカ・ラングレーバージョン。 そしてオークションに出品されていた綾波レイのイラスト色紙はこれ。

    これぞまさに本物、貞本義行直筆のレイとアスカのイラスト色紙が公開
    silverfoxtail
    silverfoxtail 2008/12/05
    なぜか続報が飛んできました。一番の赤っ恥は落札者?/落札者は架空の人物です。
  • アバターがブログパーツになって、ライバルと戦う無料オンラインゲーム「アルカナコレクション」をやってみた

    アルカナ・コレクションとは、「アルカナツール」と呼ばれる自分の分身となるアバターがブログパーツとなり、ライバルのアバターと戦わせることができるという、まったく新しいシステムを導入した無料オンラインゲームとなっています。またアルカナツールが自分のページの集客ツールにもなり、ブログをやっている人にとってはゲーム以外の楽しみ方もできるようになっています。もちろんブログを持っていなくてもちゃんと遊べます。 装備品や髪型・目・クチ・まゆ毛などを含めたアバターパーツは3000以上あるので、かなりカスタマイズできる幅が広く、どこかで見たことがあるようなかわいいキャラから、かっこいいキャラまで自分好みのアバター作成が可能です。作成したアバターはコミカルに動くため、自分のブログに貼り付けてぼーっと眺めているだけでもいい気分になれます。 というわけで、どのようなゲームなのか実際にやってみました。 新感覚アバタ

    アバターがブログパーツになって、ライバルと戦う無料オンラインゲーム「アルカナコレクション」をやってみた
    silverfoxtail
    silverfoxtail 2008/08/01
    ブログ刷新時に使ってみよう。刷新がいつになるかはもちろん未定だ!
  • 1