タグ

2011年9月27日のブックマーク (29件)

  • 自主制作アニメが海外で違法に扱われている現状について

    最近Youtubeにも自主制作アニメや専門学校の作品などがあげられている。 しかし、海外でその映像に字幕をつけ海賊版での販売や有料サービスとして配信されている。 この事態に対して 作者のつぶやきと、商業翻訳の立場からの見解をまとめました

    自主制作アニメが海外で違法に扱われている現状について
  • (やっつけで)すまんな : ハローマックの思い出(2010/4/12)

    2010年04月13日15:36 カテゴリ雑談画像 ハローマックの思い出(2010/4/12) お前らハローマックっておもちゃ屋覚えてる? 1 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2010/04/12(月) 18:36:33.67 ID:R4kU+MZ0 急に思い出してしにたくなった 2 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2010/04/12(月) 18:36:51.93 ID:6+NjCCTU おもちやだろ 6 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2010/04/12(月) 18:37:57.42 ID:aaFXVCfp ハローマッワに見えて仕方なかった 44 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2010/04/12(月) 18:44:17.32 ID:2mF6OhwQ >>6 パーマックだろ 7 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2010/04/12(月) 18:38:23.27 ID:Iy

    silverscythe
    silverscythe 2011/09/27
    >>242のやつ持ってるけど名前忘れたな
  • エラー(ページの削除)

    検索 Menu トップへ 邦 楽 邦楽ポップス(J-POP) 邦楽ロック(J-ROCK) K-POP アニソン/ボカロ アイドル ヴィジュアル系(V系) 邦楽男性アーティスト 邦楽女性アーティスト 男女グループ・デュエット・その他 2019年・2018年・2017年「邦楽」の人気&おすすめ 洋 楽 EDM(エレクトロニック・ダンス・ミュージック) クラブミュージック ダンスミュージック 洋楽男性アーティスト 洋楽女性アーティスト 男女グループ・デュエット・その他 【洋楽】夏歌(サマーソング) 2019年・2018年・2017年「洋楽」の人気&おすすめ 音楽テーマ 最新のヒット曲&流行・話題の歌 人気曲&おすすめ 音楽ランキング ラブソング(恋愛ソング) 応援ソング バラード・歌詞が泣ける歌 友達&友情ソング・青春ソング スポーツ・部活応援ソング 卒業ソング&入学ソング 10、20代に人気・

  • 【議論】どうして日本では『自分で考えない子ども』が育つのか  : 哲学ニュースnwk

    2011年09月18日02:37 【議論】どうして日では『自分で考えない子ども』が育つのか Tweet 1:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 22:39:37.96 ID:mEohEcr50 なぜ日では『自分で考えない子ども』が育つのか? 海外で出会った日人に、「あなたは日とフランスのどちらで子育てをしたいか?」と 質問すると、大半の人が“フランス”がいいと答えます。 国の子育て支援や、教育費の違いなどその理由は多岐に及びますが、 意外なことに『日だと“考えない子ども”になってしまうから』という理由が一番多いです。 ここでいう、『考えない子ども』とはどんな子どもを指すのでしょうか。 それは、やりたいことがわからず、自分の人生に何の責任も持たない子どものこと。 日で社会問題になっているニートの存在も、『考えない子ども』の最たる例です。 やりたいことがあ

    【議論】どうして日本では『自分で考えない子ども』が育つのか  : 哲学ニュースnwk
  • ulog.cc - ulog リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 2011-09-27

    欧米(特にアメリカ)の入学試験や、外資系企業の面接で常に聞かれるのが、「あなたのリーダーシップ体験について話してください」という質問です。 大学の入試エッセイでも書かされるし、大学や企業の面接では、過去にどんな場面でどうリーダーシップを発揮したか、事細かに聞かれます。 もちろん入社してからも、リーダーシップは主要な評価項目のひとつとなっています。 ところが日ではリーダーシップについて問われる機会はごく限定的。中には「今まで、一度も問われたことがない」という人さえいます。 なので、その概念自体あまりよく理解されていません。 たとえば私が日人からよく受ける質問は、「欧米ではなぜ全員にリーダーシップを求めるのか?」というものです。 質問の意図は、「リーダーシップという、組織を率いるごく少数のトップ人材だけが持っていればいいものを、なぜ欧米の大学や企業は全員に求めるのか?」とか、 「 10人の

    2011-09-27
  • 「魔術士オーフェンはぐれ旅新装版1」(初版)の誤植リスト - SSMGの人の日記

    魔術士オーフェンはぐれ旅 新装版 1 作者: 秋田禎信,草河遊也出版社/メーカー: ティー・オーエンタテインメント発売日: 2011/09/24メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 13回この商品を含むブログ (18件) を見る ※希望者は送料出版社負担で、重版分と交換してくれるようです。2012年03月まで。 http://www.tobooks.jp/books/book_058_info.html とうとう『魔術士オーフェンはぐれ旅新装版』の刊行が開始された。1巻目は旧版における『我が呼び声に応えよ獣』『我が命にしたがえ機械』の合だ。ところが、基的には旧版そのままのはずなのに、twitterや作者スレでは旧版にない誤植を指摘する声がやたら挙がっている。そこで、新装版で目についた誤植をリストにしてみた。 底は、TOブックスの『魔術士オーフェンはぐれ旅新装版1

    「魔術士オーフェンはぐれ旅新装版1」(初版)の誤植リスト - SSMGの人の日記
    silverscythe
    silverscythe 2011/09/27
    中国人がケータイで打ち直した、みたいな。
  • 自殺した父について今、僕が思うこと - Everything You’ve Ever Dreamed

    北鎌倉にあるお寺へ墓参りに行った。と母と一緒に。父が死んで二十年。前日の台風が残していった風にあおられて線香に火をつけるのに苦戦しながら、この煙で燻され、ゾンビ化した父が墓から這い出てきたら…というどうでもいいことに想像力を浪費していると、家族連れだろうか、イーチ、ニー、サーンとどこからか子供たちの声。その声は僕に父との風呂を思い出させた。 父は僕と弟を湯船につからせるとゆっくり百まで数えさせた。父の風呂は当に、当にあつかった。僕らは大人の熱さに、数えるのを速めたり、数字を飛ばしたり、胸までお湯から出したりして対抗した。そのあとには恐怖の「10やりなおし」がいつも飛んできて、僕らが湯船から出るときには百をゆうに越える数を数えさせられていてゆでダコのように赤くなっていた。二匹のゆでダコの指先はふやけてしまっていて僕ははやく大人になって一人で風呂にはいる権利がほしいとそのふにゃふにゃの指

    自殺した父について今、僕が思うこと - Everything You’ve Ever Dreamed
  • 「拡張現実」すげええええええええええ!! PS VitaのAR機能が凄い。 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    silverscythe
    silverscythe 2011/09/27
    パルテナのARおドールにも触れてあげて
  • http://2chspa.com/thread/news/1317055690

  • 拡散を望んでいない記事をネットで公開することに対してのmala氏の意見

    台風の災害で川に流された人が、匿名での報道を希望していたのが、NHKで実名報道された件について、家族がブログを書いた。 http://papabaka.exblog.jp/14605955/ http://papabaka.exblog.jp/14615317/ このブログの記事が広まったことに対して困惑しているブログ管理人が“それよりlivedoorニュースは何の断りもなく僕のblogを引用しての記事ですから、これってどうなのかな?と思っています。僕は個人的に拡散を望んでいないこともご理解いただければ助かります”と言っていて、それに対するのmala氏の意見。

    拡散を望んでいない記事をネットで公開することに対してのmala氏の意見
  • プログラミングは「名前」が9割。 - このブログは証明できない。

    プログラミングというのは、名前をつける行為なんだと思う。 プログラミングで一番大切なこと。 もしも、プログラマーじゃない人に、「プログラミングで一番大切なことは?」と聞かれたら、迷わず「名前」だと答える。もちろん、人それぞれだし、自分はスキルの高いプログラマーじゃないよ、と前置きして。 名前が9割と言ったときの、9割という部分は人によってだいぶ差があるんだと思う。もっと小さいかもしれない。けれど、名前が重要だという点に関しては、反対するプログラマーはいないんじゃないだろうか。 時代や環境で変わる名前。 いま僕がイメージしてる名前というのは、変数名だったり関数名だったりクラス名だったり、とにかくいろいろ。さらに、JavaScriptとか高階関数をバリバリ使うような場合など、名前をつけないという選択肢もある。 なんとなくJavaScriptと書いたんだけど、名前はプログラミング言語や開発環境や

    プログラミングは「名前」が9割。 - このブログは証明できない。
  • パーティー情報|オタクの婚活&恋活パーティーならアエルラ 彼氏・彼女・結婚相手がきっと見つかる!

    ありがとう、そしてありがとう!! アエルラ婚活パーティー第10回記念ということで、 TIGER&BUNNYファンのための婚活パーティーです☆ (*´∀`*) 参加資格は以下の通りです。 ******************* 男性25歳以上(無職/学生/既婚者不可) 女性20歳以上(既婚者不可) ******************* 場所は日橋、アンティークなカフェで 手作りケーキと淹れたての珈琲・紅茶を楽しみながら、 耽美でワイルドなひとときを過ごしてみませんか? なお、パーティー当日の流れは以下のようになります。 ******************* 1.受付・ご説明 2.1対1の自己紹介(1人5分×10) 3.男女で分かれ、お茶&ケーキ休憩 4.フリータイム(15分×2) 5.いったん3の席へ 6.マッチングカード(第2希望まで)記入 7.

    silverscythe
    silverscythe 2011/09/27
    夜のグッドラックモード
  • あれあれ、人の頭上に体力バーが見えるぞ――あなたは「ゲーム・トランスファー現象」を体験したことがありますか?

    言われてみれば思い当たるフシも ゲームに没頭しすぎるあまり、ゲーム内のルールやできごとを現実世界に持ち込んでしまったことはありませんか? ノッティンガム・トレント大学およびストックホルム大学の研究チームが先日、こうした現象について調査を行ったところ、ほぼ全員が、何らかの形で「体験したことがある」と回答。同チームはこの現象を「ゲームトランスファー現象(Game Transfer Phenomena)」と名付け、近く学会誌にて詳しい調査結果を公表する予定とのことです。 人々の頭上に体力バーが見える。こんな経験、ありますか? 「ゲームトランスファー現象」の一例としては、例えば「群衆の中で誰かを探すとき、つい検索ボタンを押したくなってしまう」、「人々の頭上に体力バーが見える」、「コントローラのボタンを反射的に押そうとしてしまう」といったものがあるそう。今回の調査は15~21歳のゲーマー42人を

    あれあれ、人の頭上に体力バーが見えるぞ――あなたは「ゲーム・トランスファー現象」を体験したことがありますか?
    silverscythe
    silverscythe 2011/09/27
    マリオ64の頃に「街灯が赤コインに見える」という投書があったり、ヨーロッパあたりで「塊魂のせい」という胡散臭い自動車事故があったりした。
  • 東電が被災者に対し「一切の異議・追加の請求を申し立てない」という文言の入った賠償請求書に署名を求める:ハムスター速報

    東電が被災者に対し「一切の異議・追加の請求を申し立てない」という文言の入った賠償請求書に署名を求める Tweet カテゴリ東京電力 1 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (チベット自治区):2011/09/26(月) 18:27:30.55 ID:3Z1iXnvq0 ?PLT(12000) ポイント特典 賠償請求書に「一切異議申し立てぬ」 東電、署名求める 枝野幸男経済産業相は26日午後の衆院予算委員会で、福島第1原子力発電所事故を巡り東京電力が作成した損害賠償の請求書類に関して「合意書・示談書の中に『一切の異議・追加の請求を申し立てない』という文言があり、それに署名をさせようとしている、署名をさせているとの情報が入った」ことを明らかにした。 そのうえで「その文言を削るよう、事務方に東電への申し入れを指示をしたが、東電側から『もう印刷して配っている』との返事があった。これから(被

  • ワンピースの放送格差がひどい件について

    ■編集元:ガイドライン板より 514 水先案名無い人 :2011/09/18(日) 23:57:55.99 ID:N7nSVDEq0 ワンピース【ONE PIECE】 Part151 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1314495686/ 491 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で  投稿日:2011/09/18(日) 11:11:08.22 ID:TVv/Khzw0 同時ネット 関東広域圏 山形県 静岡県 佐賀県 中京広域圏(10/2から) 7日遅れ 北海道 宮城県 福岡県 9日遅れ 長野県 鳥取県・島根県 11日遅れ 広島県 13日遅れ 新潟県 14日遅れ 富山県 21日遅れ 福井県 36日遅れ 長崎県 41日遅れ 熊県 42日遅れ 近畿広域圏 愛媛県 49日遅れ 岩手県 56日遅れ 岡山県・香

    silverscythe
    silverscythe 2011/09/27
    放送されて‥ません‥‥
  • 『ドラゴンクエスト1』のレベル1→レベル2→レベル3の「強くなった」感は半端ない やまなしなひび-Diary SIDE-

    皆で同じゲームを同時期にプレイしてTwitterに書き込む「れとげのまち」という企画があって、現在のお題が初代『ドラゴンクエスト』ということで、僕も初参戦しています。Wii版でファミコン版に挑戦中です。スーファミ版は昔クリアしたけど、ファミコン版は当時も途中までしかやっていなかったはず。 現在、ようやくリムルダールに着いたところ…… 途中ドラゴンに遭遇して一撃でHPの半分を削られて逃げてきました。10月10日までにクリア出来るのかしら。 さて。 ファミコン版の『ドラゴンクエスト1』(当然、当時は『1』という記述はなかったけど分かりやすくするために敢えて付けています)をプレイするのは当に久しぶりなんですが……大人になってからプレイすると、「よく考えてあるわー」と驚くところがたくさんあります。 最初、王様の部屋から出るところがチュートリアルになっている……というのは、よく言われる話ですが。そ

    silverscythe
    silverscythe 2011/09/27
    いやあ、最初にRPGをやったときはそうびとか分からなかったよ‥‥。概念的には同意。いい調整である
  • Whoops!! - Genie (Single) - 01 - Genie

  • 俺が選ぶライトノベル100傑作選:ハムスター速報

    俺が選ぶライトノベル100傑作選 Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:32:40.80ID:9JP+C3ws0 最近ライトノベルが注目を浴び始めているのでやってみる もういっそ100個くらい選んじゃってみたりして!!的なノリで初めてみる 今回はある程度コンセプトを決めて、その中に入れば有名マイナー問わず入れてみた コンセプトに対して10作品選んだ感じだから 正確には『俺が選ぶライトノベル10傑作選×10』みたいな感じで(あくまで目安として 1~10  不動の名作、迷ったらこれを読め!! 11~20 厨二乙、バトル乙だがそれがいい! 俺TUEEEEE!!!!!もあるよ! 21~30 萌えるドタバタラブコメといえば!? いっぱいありすぎて飽和状態!! 31~40 疾走する思春期のパラノイア 41~50 ライトSF

  • 全然可愛くないネコの画像ください : いたしん!

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:35:09.02 ID:sFiFojUS0 ください!! 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:35:46.77 ID:7NOjvvUR0 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:40:10.74 ID:/8mW//VJO >>2 人間にしか見えない 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:37:50.00 ID:uAz1IvcT0 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:40:36.64 ID:uAz1IvcT0 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:41:39.02 ID

    全然可愛くないネコの画像ください : いたしん!
    silverscythe
    silverscythe 2011/09/27
    このエキゾチック率はヒドイ
  • HTML5でゲーム開発をはじめたい人は注目·HTML5 Game Dev MOONGIFT

    HTML5 Game DevはHTML5でゲームを開発し、そのノウハウを蓄積するプロジェクトHTML5 Game DevはHTML5/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。iOS/Androidにはじまり、モバイル向けのゲーム開発が熱い。とは言え、Web開発で培ってきたナレッジがそのままゲームに活かせる訳ではない。画面遷移やオブジェクトの管理、レンダリングなどが全く異なっている。 ブラウザのレース もしゲーム開発をしたいと思うならば、これまでの知識を一旦リセットして改めて学び直すくらいの意識が必要だ。もちろんそれは容易なことではないだろう。だが仲間と一緒ならばできるかも知れない。そのためのプロジェクトHTML5 Game Devだ。 HTML5 Game DevはHTML5を駆使してゲーム開発を行うプロジェクトだ。その中でノウハウを蓄積し、整理していくことを目的として

  • ulog.cc

    The domain ulog.cc is blocked.

  • 【ありがち】ゲーム名曲集 Part 01

    ●良くあるゲーム音楽の名曲メドレーです。多分Part10~12くらいまで続きます。Part1は、86年くらいまでのアーケードゲーム中心です。あとドラクエ2の「LoveSong探して」が表記が二つありますが最初のが「序曲」です。間違えました。●収録曲:ギャラガ/リブルラブル/パックランド/トイポップ/ドルアーガ/グラディウス/ツインビー/ウォーロイド/ドラバス/DQ1/DQ2/ホッピングマッピー/グーニーズ/スーパーマリオ/ゼルダの伝説/悪魔城ドラキュラ/ハイパーオリンピック'84/スターフォース ●一覧:mylist/2548156●Part02へ:sm1071270

    【ありがち】ゲーム名曲集 Part 01
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 狙われる対馬。自衛隊基地を囲むように土地買収、街路樹もムクゲに植え替えられた。

    1 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/09/25(日) 19:43:15.45 ID:/RkKBKHf0 対馬が危ない!強まる韓国支配 日海に浮かぶ国境の島・対馬(長崎県)の自衛隊基地周辺の不動産が、韓国に買い占められている 現状などを視察するため、自民党の三原じゅん子参院議員(47)が同僚議員と同地を訪れた。 対馬は街中にハングルが。 街路樹も勝手に抜き取られ、代わりに韓国のシンボルであるムクゲを植える無法行為も行われていた。 韓国の与野党国会議員50人が数年前、対馬返還要求決議案を発議したこともある。 自衛隊基地を囲むように韓国が土地を買収している現状には、特にショックを感じた。 「対馬は単なる離島ではなく、国境そのものなのです。それなのに国を守る自衛隊を 監視するように韓国が取り巻いている。これ以上、危険なことがあるでしょうか。」 http://www.

  • 夏葉薫さんのライトノベル21選

    ますたあ陽太郎4s @kaolu4s 売れてるけどオススメライトノベルに入れられるべきライトノベルってあると思うんだよな、ヘンな言い方だけど。具体的にはスレイヤーズ、オーフェン、ブギーポップ、ハルヒ、とらドラあたり。 2011-09-26 01:27:42

    夏葉薫さんのライトノベル21選
    silverscythe
    silverscythe 2011/09/27
    なかなか手厳しい
  • 鳥のふん原因で1万500戸が6分間停電 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    鳥のふん原因で1万500戸が6分間停電 鳥のふんが原因で焦げた中部電力西尾変電所の「がいし」 Photo By 共同  25日午前5時20分ごろ、愛知県岡崎市と西尾市、安城市で計約1万500戸が停電した。中部電力によると、西尾変電所(西尾市)で、送電線と鉄骨をつなぎ絶縁体の役割をする陶器製の部品「がいし」に鳥のふんが付いたため漏電があり、自動的に送電が停止したことが原因という。送信元を別の変電所に切り替えて6分後に復旧した。  中部電によると、送電線には7万ボルトの電圧が流れており、ふんを介して鉄骨に漏電。高さ1メートルの円柱状のがいしは焦げ、一部が破損した。  西尾変電所では、鳥が近づくのを防ぐため、鉄骨の外側に針金を張り巡らせる対策を取っていたという。

  • ゲーム開発者・島国大和氏『ゲームがストーリーと噛み合ない「ゼルダ問題」について』

    島国大和 @shimaguniyamato 物語とゲーム内の謎解きが全く無関係な問題を「ゼルダ問題」(高度に良く出来ていて面白いがシナリオとゲームに関連性がない)と勝手に呼んでいるが、アレの解消にコストはたいても無駄というか、無駄じゃなくても無駄じゃなかったかどうかわからないと言うか(効果測定ができない)ので難儀。 2011-09-23 18:02:38 謎解きアクションゲームゼルダの伝説 http://www.youtube.com/watch?v=Mbw16esAYfY 1986年2月21日に第1作目が発売され、現在まで長く続いている任天堂を代表するアクションアドベンチャー(公称)、アクションRPGシリーズ。日の「アクションRPG」というジャンルにおいては、草分けとも言えるシリーズである。 細部に渡る演出や細かな調整、凝った謎解きなどに焦点を置いている。 宮は「マリオシリーズと

    ゲーム開発者・島国大和氏『ゲームがストーリーと噛み合ない「ゼルダ問題」について』
  • マリオを64bitならぬ64ピクセルで再現した「スーパーピクセルブラザーズ」

    以前、小さな箱の中に「スーパーマリオブラザーズ」を再現したゲームについてお伝えしましたが、今度は64ピクセルでマリオを再現した「スーパーピクセルブラザーズ」が登場しました。 Super Pixel Bros. Is The Simplest Version of Super Mario You'll Ever See - Joystick Division 下のムービーが、実際に「スーパーピクセルブラザーズ」をプレイしているところ。 Retrobrad Presents! - The New Super Pixel Bros! - YouTube 1985年の「スーパーマリオブラザーズ」発売から26年の時が経ち、なぜか64ピクセルのマリオが生まれました。スターウォーズ風の字幕が、スーパーマリオブラザーズのテーマとともに現れます。 これがゲーム画面。オレンジ色の四角が自機、すなわちマリオです

    マリオを64bitならぬ64ピクセルで再現した「スーパーピクセルブラザーズ」
  • 海外の映画家が選ぶゲームの酷いシーン5本→うち4本が和ゲー

    ■編集元:ニュース速報板より「海外映画家が選ぶゲームの酷いシーン5→うち4が和ゲー」 1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/09/26(月) 13:21:14.10 ID:K0BggVbM0 ?PLT(12333) ポイント特典 ゲームのムービーシーンは映画の文法をかなり無視している、らしい 映画みたい!にはまだ遠い? ゲームのムービーシーンはこの10~20年ほどで飛躍的に進化しました。最高のCG技術でハリウッド並みにドラマチックなシーンを売りにしたゲームも増えてますよね。 と こ ろ が。 米ワイヤードの最近の記事によると、そういったムービーシーンで映画制作の基礎のキソさえ守れていないゲームが実は多いんだそうです。 ワイヤードが挙げた「ゲーム制作者が気をつけるべき映画の文法5つ」を見てみましょう。 シーンは手短に 長々とした説明は避ける 必要