タグ

2011年8月15日のブックマーク (15件)

  • 2ちゃんねるまとめブログを恐れるゲーム関係者たち | スラド

    GameBusiness.jpの「言論の自由はどこまで言論の自由を許すか?」という記事が話題になっている。内容は、いわゆる「2ちゃんねるのまとめサイト」に対して苦言を呈するものだ。 この記事では、2つのゲーム2ちゃんねるまとめサイトに対して苦言を呈し問題提起をするもの。両サイトは法律的・道義的に問題がある、と主張しているのだが、気になったのはゲーム業界の人たちが両サイトを非常に恐れている、という点だ。 記事によると、ゲームメーカーの「中の人」達は両サイトに悪口を書かれていないか毎日チェックをしているそうで、また批判的に取り上げられると苦情や非難などが多く寄せられてしまい対応に苦慮することがあるそうだ。そのことから、ゲーム関係者はブログに取り上げられるのを恐れて言葉を濁したり、オフレコ発言をすることもあるらしい。 記事は「行き過ぎた言論の自由は、他の言論の自由を殺す」として、堂々とこれらの

    sin16waki
    sin16waki 2011/08/15
    2ちゃんねるまとめブログを恐れるゲーム関係者たち - スラッシュドット・ジャパン
  • 言論の自由はどこまで言論の自由を許すか?・・・平林久和「ゲームの未来を語る」第21回 / GameBusiness.jp

    最初にお断りを申し上げます。 1.数ある匿名掲示板(おもに2ちゃんねる)のまとめサイトがある中で、ふたつのサイトを取り上げていること。 2.管理人に何のお断りもなくこの記事を書くこと。 3.ふたつのサイトに違いはあり、おふたりの管理人の個性も異なることを承知しつつも、以下の原稿で両サイト、両管理人をひとまとめにして書く箇所があること。 4.両サイトは速報性があり、良い記事もあるが、あえて「負の側面」を書くこと。 以上、ご理解のうえ、稿をお読みください。 今回、私が取り上げますサイトとは、次のふたつです。 「オレ的ゲーム速報@刃」 「はちま起稿」 私はこの両サイトが、ゲームにかかわるメディアにおいて、正面から論じられることがないことを憂いています。 そんな約束事はありませんが、触れてはいけないこと、という暗黙の了解があるかのようです。タブー視されています。理由はあとで述

    sin16waki
    sin16waki 2011/08/15
    言論の自由はどこまで言論の自由を許すか?・・・平林久和「ゲームの未来を語る」第21回
  • メディアマーカー

    2019年5月31日をもちましてサービスを終了しました。 12年の長きにわたりご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    sin16waki
    sin16waki 2011/08/15
    理想の国語教科書 赤版
  • メディアマーカー

    メディアマーカーヒストリー メディアマーカーは読書の記録・管理・共有ができるWebサービスです。 2007年にサービスを開始し、2019年までの12年に渡って運営されていました。 利用者数は8万人、口コミ件数1,000万件を超えるサービスでしたが、これまでの歴史について振り返っていきます。 年月 内容

    sin16waki
    sin16waki 2011/08/15
    理想の国語教科書
  • メディアマーカー

    2019年5月31日をもちましてサービスを終了しました。 12年の長きにわたりご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    sin16waki
    sin16waki 2011/08/15
    声に出して読みたい日本語
  • メディアマーカー

    メディアマーカーヒストリー メディアマーカーは読書の記録・管理・共有ができるWebサービスです。 2007年にサービスを開始し、2019年までの12年に渡って運営されていました。 利用者数は8万人、口コミ件数1,000万件を超えるサービスでしたが、これまでの歴史について振り返っていきます。 年月 内容

    sin16waki
    sin16waki 2011/08/15
    それから (新潮文庫)
  • メディアマーカー

    メディアマーカーヒストリー メディアマーカーは読書の記録・管理・共有ができるWebサービスです。 2007年にサービスを開始し、2019年までの12年に渡って運営されていました。 利用者数は8万人、口コミ件数1,000万件を超えるサービスでしたが、これまでの歴史について振り返っていきます。 年月 内容

    sin16waki
    sin16waki 2011/08/15
    こころ (新潮文庫)
  • メディアマーカー

    メディアマーカーヒストリー メディアマーカーは読書の記録・管理・共有ができるWebサービスです。 2007年にサービスを開始し、2019年までの12年に渡って運営されていました。 利用者数は8万人、口コミ件数1,000万件を超えるサービスでしたが、これまでの歴史について振り返っていきます。 年月 内容

    sin16waki
    sin16waki 2011/08/15
    罪と罰〈下〉 (新潮文庫)
  • メディアマーカー

    2019年5月31日をもちましてサービスを終了しました。 12年の長きにわたりご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    sin16waki
    sin16waki 2011/08/15
    罪と罰〈上〉 (新潮文庫)
  • メディアマーカー

    メディアマーカーヒストリー メディアマーカーは読書の記録・管理・共有ができるWebサービスです。 2007年にサービスを開始し、2019年までの12年に渡って運営されていました。 利用者数は8万人、口コミ件数1,000万件を超えるサービスでしたが、これまでの歴史について振り返っていきます。 年月 内容

    sin16waki
    sin16waki 2011/08/15
    カラマーゾフの兄弟〈下〉 (新潮文庫)
  • メディアマーカー

    メディアマーカーヒストリー メディアマーカーは読書の記録・管理・共有ができるWebサービスです。 2007年にサービスを開始し、2019年までの12年に渡って運営されていました。 利用者数は8万人、口コミ件数1,000万件を超えるサービスでしたが、これまでの歴史について振り返っていきます。 年月 内容

    sin16waki
    sin16waki 2011/08/15
    カラマーゾフの兄弟〈中〉 (新潮文庫)
  • メディアマーカー

    メディアマーカーヒストリー メディアマーカーは読書の記録・管理・共有ができるWebサービスです。 2007年にサービスを開始し、2019年までの12年に渡って運営されていました。 利用者数は8万人、口コミ件数1,000万件を超えるサービスでしたが、これまでの歴史について振り返っていきます。 年月 内容

    sin16waki
    sin16waki 2011/08/15
    カラマーゾフの兄弟〈上〉 (新潮文庫)
  • メディアマーカー

    メディアマーカーヒストリー メディアマーカーは読書の記録・管理・共有ができるWebサービスです。 2007年にサービスを開始し、2019年までの12年に渡って運営されていました。 利用者数は8万人、口コミ件数1,000万件を超えるサービスでしたが、これまでの歴史について振り返っていきます。 年月 内容

    sin16waki
    sin16waki 2011/08/15
    死の家の記録 (新潮文庫)
  • 生涯所得を数千万円変える“本当の”情報格差/若者よ書を求め街へ出よ? - デマこい!

    私の趣味はボードゲームで、休日には友だちと集まってわいわい遊んでいる。 ボードゲームはいい。まずカネがかからない。そして一晩中でも遊んでいられる。学生、サラリーマン、フリーター、派遣、ニートetc... かなりヘテロな仲間たちがゲームひとつで仲良くなれる。 あれは友人宅でドミニオン合宿を開いたときのことだ。その家の棚のすばらしさに目を奪われた。 ◆ その友人は――自分より一回り以上年上の人を「友人」と書くのは抵抗があるけれど、四十路を回ったばかりのイケメンなおっさんで、職業はデザイン関係、国立K大学の出身であり今はフリーランスで活躍している。広々とした一戸建てに暮らし、小学生の子供が二人。絵に描いたようなリア充だ。爆発すればいいのに。家の内装は彼自身の手でデザインしたという。 そして、棚があまりにも理想的だった。 腰ぐらいの高さの棚が、リビングの壁の一面に沿って並んでいた。薄くて固い

    生涯所得を数千万円変える“本当の”情報格差/若者よ書を求め街へ出よ? - デマこい!
    sin16waki
    sin16waki 2011/08/15
    確かに、(特に子供向けの)充実した公共的図書館・データ集積地というのは重要だとは思う。ウェブも非常に有効だと思うので上手く使って補完し、良質データに日常的に触れる機会平等促進すべし。
  • (翻訳) WSGIは死んだ: WSGI Liteバンザイ! - YAMAGUCHI::weblog

    はじめに こんにちは、Python界の情弱クレイジー野郎です。この間Armin Ronacherが書いたWSGIに関する記事から、あちこちでWSGIに関する議論が起きてますが、とりあえずその返答記事として書かれたWSGI Liteに関する記事を訳しました。 WSGI Is Dead: Long Live WSGI Lite! (dirtSimple.org) WSGI Is Dead: Long Live WSGI Lite! ほぼ10年前、Web-SIGにはじめてWSGIのアイデアを提案したときに遡ると、WSGIがどう「フレームワーク分解機」になり得るかということに対して、私はいまよりもずっと理想主義的な展望を期待していました。すべてがプラガブルで、モノリシックなアプリケーションフレームワークを持つ理由がもはや一つもないような未来を思い描いていました。すべてライブラリ、ミドルウェア、デコ

    (翻訳) WSGIは死んだ: WSGI Liteバンザイ! - YAMAGUCHI::weblog