ブックマーク / ot-icecream.hatenablog.com (361)

  • ロゼ色の山形牛赤身タタキとベビアンで極上家飲み - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 何度リピートしても、やっぱり唸るほどの美味しさ。肉のキタムラ自慢のタタキです。 ot-icecream.hatenablog.com グラム1,680円。この量で141g 2,368円(税抜)です。最初は良いお値段するなー、と思っていたけれど、1度口にすれば良心的な価格だとわかる。 使用しているのは極上の山形牛メス牛。アルプス山脈の岩塩とニンニクをすり込んで、オーブンで一度ローストしてから、炭火で焼いて仕上げるだそうです。 赤身とさしのバランスが最高。肉肉しいのにすーっと噛みきれる絶妙な質感。炭火の香ばしさも感じられて、どれだけべても全く重たくならない。 醤油ベースのタレをつけてくれますが、今回はホタテ味噌も用意して、味変。そのままでも美味しいので、タレはほんの少しつけるだけでいい。 このタタキを並べたらちょっといいワインを開けたくなる。

    ロゼ色の山形牛赤身タタキとベビアンで極上家飲み - ツレヅレ食ナルモノ
  • ギャレットポップコーンが横浜駅に再上陸 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 約2年ぶりの再上陸、らしいです。 私が最後に口にしたのは4年前。あの時は横浜駅初上陸って言ってたっけ。ちなみに東口。 ot-icecream.hatenablog.com それから知らない間に撤退していて、今回は西口に再上陸。シカゴのグルメポップコーン。とにかく美味しいことだけは、初体験の約10年前からずっと覚えてる。 今回は期間限定フレーバーの『ソルティハニー アーモンド』Small 730円(税込) ここのポップコーン(袋入り)は、賞味期限が当日中。ちょっと厳しいけど、それだけ余計なもの入ってないと思うと、ある意味安心。 黄色い方が「ソルティハニー」 ハチミツを染み込ませたほんのりとした優しい甘さの中に適度な塩味。感はしっとりめで、甘じょっぱループです。 そして茶色い方が「クラッシュアーモンド キャラメルクリスプ™」 普通のキャラメルク

    ギャレットポップコーンが横浜駅に再上陸 - ツレヅレ食ナルモノ
  • 初物アメリカンチェリーのココナッツオイルソテー - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 お久しぶりのアメリカンチェリー。旬を迎える前に先取りです。 6月からスーパーに並ぶイメージですが、5月中に特売をしていたアメリカンチェリー。 やっぱりまだ早いのかな、そのままだと甘さが足りない。 そこで今回はソテーしてみる。 【材料】 アメリカンチェリー 20個 ココナッツオイル 大さじ1 ホワイトバルサミコ酢 大さじ1 塩 ひとつまみ ① ココナッツオイルを熱したフライパンに半分にカットして種を取ったアメリカンチェリーを入れる。 ② ホワイトバルサミコ酢を投入。 ③ 弱火で煮詰めて最後に塩をひとつまみ。 ④ 甘くて柔らかいアメリカンチェリーソテーの出来上がり。 これを玄米だけで出来たライスケーキ『朝からサクッと玄米効果』にのせて。 砂糖や甘味料を使っていないのに、ココナッツオイルとバルサミコの風味で、チェリーの甘さがグッと引き出されました。

    初物アメリカンチェリーのココナッツオイルソテー - ツレヅレ食ナルモノ
  • 美味しさと健康を両立!RIZAPが提案するおやつ✨ - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 RIZAPが提案するおやつは、ストレスフリーで習慣をコントロール出来る優れもの。 一般社団法人日チェーンドラッグストア協会(JACDS)が主催する『と健康アワード 2022』で特別賞を受賞した、RIZAPのノンフライ大豆チップス。 ダイエットサポートチップス スパイシーチリトマト 194円(税込)@トモズ 1袋(39g)あたり たんぱく質:15g/糖質68%オフ※/物繊維たっぷり6.4g ※品1袋(39g)あたりの糖質量を日品標準成分表2015年度版(七訂)菓子類/ポテトチップス/成形ポテトチップス 同重量と比較 ピリッと感のあるスパイシーチリ味は、ダイエット中のおやつに嬉しい刺激。ガリガリした感で満足感も◎ 原材料:大豆(カナダ産)、こめ油、砂糖、トマトパウダー、塩、香辛料、コンソメシーズニングパウダー(小麦・鶏肉・豚肉を

    美味しさと健康を両立!RIZAPが提案するおやつ✨ - ツレヅレ食ナルモノ
  • スイーツ過ぎる発酵かぼちゃ - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 甘酒、塩麹、小豆麹。週に2回は麹を発酵させる作業をします。そして、中途半端に麹が100gだけ余ったこの日、野菜の発酵あんにしよう、と思い立つ。 蒸しかぼちゃ 200g 米麹 100g 水 100mL かぼちゃは蒸して皮と種とわたを取り除きつぶして、冷まします。熱が取れたら材料を混ぜて炊飯器保温で4時間。 甘酒や小豆麹は8時間ほど時間をかけましたが、今回は少量だし様子を伺いながら経過をチェックしていたら、半分の時間でも充分でした。 お砂糖や甘味料を混ぜて作るかぼちゃあんと変わらないくらいに甘みがある。そして、かぼちゃと甘酒を混ぜたものよりもずっと濃厚です。 粒々質感をあえてそのままにしていますが、FPなどを使えば滑らかにすることも可能。 このままで、スイーツ過ぎました。 かぼちゃ甘酒5詰め合わせ【140ml×10】無添加 ノンアルコール

    スイーツ過ぎる発酵かぼちゃ - ツレヅレ食ナルモノ
  • CHICKEN EVERYDAYのパンプアップチキンを再現 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 ちょうどあの日のメニューと同じ素材が冷蔵庫にある。こうなったら再現するしかない。 ot-icecream.hatenablog.com 低温調理の鶏むね肉 180g 10秒ブロッコリー 120g 蒸し新じゃがいも 40g 家よりむね肉は20g少なめですが、その分野菜多めです。 低温調理むね肉は各家庭でやり方が決まっていますよね。 私は塩麹を揉みこんだむね肉を、たっぷりのお湯を沸騰させたお鍋に直接ぶちこんでから即、火を止めて、半日そのまま保温する方法です。 その時の茹で汁は、もちろんスープに。この日はシャキシャキレタスと生姜の鶏スープ。 そしてドレッシングは、敢えてCHICKEN EVERYDAYのラインナップにはないものを作りました。 ◼️カレードレッシング にんにくすりおろし 1かけ 塩麹 小さじ1 玄米黒酢 小さじ2 オリーブオイル 大

    CHICKEN EVERYDAYのパンプアップチキンを再現 - ツレヅレ食ナルモノ
  • スペシャル特売!えのき軸ステーキ、驚きの価格で堪能🔥 #ステーキ - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 昨年やってみた"えのきの軸ステーキ" ビジュアルがイマイチだったことを思い出して、再挑戦。 ot-icecream.hatenablog.com 今回はかなりスペシャルな特売でした。200gのえのきが1袋43円。 それでもあの塚田農場のようなまん丸えのき軸は、作れない。そこで、2つの軸を合わせてみる。 この投稿をInstagramで見る 九州料理 居酒屋|塚田農場(@tsukada_nojo)がシェアした投稿 作り方は前回と同じですが、表面をカリっとさせるため今回は片栗粉をまぶしています。 焼けた。まん丸の軸に見えない、こともない。 トッピングは卵黄とブラックペッパーでシンプルに。 うん、これなら成功。 カリカリ、ザクザク、ジュワっと。感が楽しい。卵黄もとろーっと絡んで、これはもう立派なステーキです。 【単品商品】宮崎県産他 ステーキえのき

    スペシャル特売!えのき軸ステーキ、驚きの価格で堪能🔥 #ステーキ - ツレヅレ食ナルモノ
  • チーズ専門店チェスコでセミハードなチーズ祭り - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 お久しぶりのチーズ祭り。今回も初めてチーズばかり3種揃いました。 ot-icecream.hatenablog.com 左から ベームスターオールド ベームスターネトル イズニー トム・ド・ノルマンディー 賞味期限が短いものがあったためお得な3点のセット販売。 イズニー トム・ド・ノルマンディー ミルクの甘味とナッツの風味を感じるフランスのセミハードチーズ。6ヶ月熟成です。 塩気も十分。とても濃厚な味わいでワインが進んじゃいます。 ベームスター オールド オランダ王室御用達のコノ社が製造する10ヶ月間熟成の硬質チーズ。 世界遺産に登録されているオランダのベームスター干拓地にて放牧されている牛から絞った乳で作られているらしい。 お味はマイルドでミルキー。グラタンとかの料理に使っても良さそうです。 ベームスターネトル ベームスターチーズに、ネトル

    チーズ専門店チェスコでセミハードなチーズ祭り - ツレヅレ食ナルモノ
  • 鍋好き必見!春のお鍋レシピを公開🍲 #カリフォルニアワイン - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 そろそろ鍋じまいかと思いきや、意外と寒い日が続いた3月終盤。10年前くらいから大好きで作り続けているお鍋にしました。 あまりにも慣れすぎていて、逆に分量がわからない。すべてだいたいの適量です。 [材料] あさり 400g レタス 好きなだけ 春雨(今回はダーラーピー) 200g えのき 1/2束 水 3カップ 鶏ガラスープ 小さじ2 胡麻油 適量 お鍋に水と鶏ガラスープを入れて沸騰したらあさりを投入。殻が全部開くまで加熱。 茹でた春雨とえのきを入れて再び加熱。 この時点で胡麻油を回しかけます。量はお好みで。私はけっこうかけちゃう。 そしてレタスをモリモリ入れて、サッと加熱したら。 出来上がり。 そのまま塩味で、十分な美味しさ。スープなんて最高の旨み出ちゃってます。それを吸い込んだダーラーピーがたまらない。普通の春雨でも良いけれど、これを楽しみ

    鍋好き必見!春のお鍋レシピを公開🍲 #カリフォルニアワイン - ツレヅレ食ナルモノ
  • 最強のスイーツ!羊羹×フルーツ×チーズの絶品ミルフィーユレシピ #スイーツ - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 羊羮チーズミルフィーユ。柿、芋、に続いて今年は苺で。 ot-icecream.hatenablog.com 冷凍庫で賞味期限切れ1年以上経過した虎屋の紅茶羊羮を見つけてしまったのです。これは救済しないと。 そして得意のおつまみミルフィーユ。この日家にあったのが苺とカマンベール。それぞれちょうど良い大きさに何となくでカットするのがポイント。 素材を重ね合わせたら出来上がりです。基的に何を使っても間違いは起きません。 この日はワインが白だったので、カマンベールと苺の組合せはぴったり。とらやのスティック羊羮ってほんと使い勝手がイイ。賞味期限切れですが強靭な胃腸の持ち主である自分の責任で使ってます。 フルーツ・羊羮・チーズ。 この三位一体ミルフィーユ。やっぱり簡単で最強。 カタログギフト PREMIER (プルミエ) グラン とらや 羊羹 【京都・

    最強のスイーツ!羊羹×フルーツ×チーズの絶品ミルフィーユレシピ #スイーツ - ツレヅレ食ナルモノ
  • ネギーーーーーーーージョ - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 この日のおつまみは、長ネギだけのアヒージョ。お肉も魚介類もきのこもなし。長ネギの甘さを堪能できました。 ot-icecream.hatenablog.com 【材料】 長ネギ 3 にんにく 1かけ 唐辛子 1 オリーブオイル 適量 シュレッドチーズ 適量 ブラックペッパー 適量 ① 長ネギをフライパンの高さに合わせて切り揃え立てて並べる。 ② みじん切りにしたにんにくと輪切りにした唐辛子を加えて、オリーブオイルをネギが浸るくらいに入れる。 ③ 弱火でじっくりとネギが柔らかくなるまで加熱する。 ④ シュレッドチーズをのせてさらに数分加熱。チーズが溶けたら出来上がり。 ブラックペッパーをかけて熱々のうちにいただきます。ネギはもちろん、ネギオイルがめちゃくちゃ美味しい。バケットにつけたり、パスタにしたり、と残ったオイルも全部使える。 何と言って

    ネギーーーーーーーージョ - ツレヅレ食ナルモノ
  • 【TERA COFFEE】心まで温まる冬季限定ラム・ラテ - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 毎回楽しみにしているテラコーヒーのシーズナルコーヒー。冬は、ラムラテ。 ot-icecream.hatenablog.com ラム・ラテ Sサイズ 600円(税込) 冬季限定ラテは、ラム酒入りでした。寒い季節にはやっぱりコレだなー。 この投稿をInstagramで見る TERA COFFEE 白楽店(@terahakuraku)がシェアした投稿 テラコーヒーオリジナルのエスプレッソブレンドに、きび砂糖とラム酒でまろやかな甘み。ホっとするお味です。 このラテアートは、ハートと言うより、り、りんごかな。これはこれで味があってイイ。 残念ながら1月末で終了です。気になる方はラスト1日、テラコーヒーさんへ是非。 ▣TERA COFFEE 白楽店 〒221-0065 横浜市神奈川区白楽129番地 TEL/FAX:045-309-8686 営業時間:10

    【TERA COFFEE】心まで温まる冬季限定ラム・ラテ - ツレヅレ食ナルモノ
  • 天然のバニラビーンズたっぷり『モツエカクリームリー』 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 少し前からいくつかのスーパーの店頭に並ぶようになって、気になっていたこのアイスクリーム。 財布の紐が緩みがちなホリデーシーズンに、ついに購入してしまった。 モツエカクリームリー バニラ 1000mL 1,080円(税抜) @ビッグヨーサン 酪農王国ニュージーランドからやって来たアイスクリームブランド MOTUEKA CREAMERY。 放牧牛の高品質な生乳と生クリームから作り出されるアイスクリームは、ニュージーランドならではの新鮮な味が魅力。 バニラの正式名称は、Mt. Arthur Snowfall Vanilla(マウントアーサースノーフォールバニラ) 山に降る雪、のイメージ通りふんわりした質感。でもお味は乳脂肪分16%の超濃厚バニラ。黒の粒々がしっかり目に見えてわかるくらい天然バニラビーンズがたっぷり使われているから、バニラの風味も強い

    天然のバニラビーンズたっぷり『モツエカクリームリー』 - ツレヅレ食ナルモノ
  • 謹賀新年 亀屋万年堂 干支饅頭と福笑いでブログ初め - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 明けましておめでとうございます。 今年も新年最初の和菓子は亀屋万年堂。2023年12月30日(土)~2024年1月3日(水)だけに販売される新春菓子です。 ot-icecream.hatenablog.com 干支饅頭 194円(税込) 今年の干支『辰』を模した新年を祝う薯蕷饅頭。山芋生地がもちもちして上質なこしあんとの相性ばっちり。 福笑い 194円(税込) お多福を表現した、こちらも薯蕷饅頭。同じく山芋生地。見ているだけでも福が舞い込んできそうです。 笑顔に個体差があって、選ぶのも楽しくなっちゃいました。 3年前、シャトレーゼが亀屋万年堂を買収した時にはこれからどうなるのかと心配したけれど、消費者目線ではとてもプラスに見える。 この投稿をInstagramで見る 【公式】亀屋万年堂(@kameyamannendo)がシェアした投稿 LIN

    謹賀新年 亀屋万年堂 干支饅頭と福笑いでブログ初め - ツレヅレ食ナルモノ
  • DELIでつばめグリル【トマトのファルシーサラダ】 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 有り難いことに、このブログの中で1番多くの方に見ていただいている記事、それがお家でつばめグリル『トマトのファルシーサラダ』 ot-icecream.hatenablog.com コロナ禍で苦しい日々を送っていた頃、消費者以上に厳しい現実と闘っていたであろう『つばめグリル』さんが、人気メニューのレシピを公開してくれたことがきっかけでした。 自分で作ったトマトのファルシーサラダは、まあまあな出来だったけど、やっぱり、プロが作るものとは天と地の差。 そこで今回、つばめグリルDELIで物をテイクアウトしました。 トマトのファルシーサラダ 380円(税込) えぇーー??トマトの価格と手間を考えたら、このプライスってば、かなり良心的。 まず、お皿に出してみる。美しいけれど、なんか寂しい。 何年も前のお店での写真を再び確認してみる。そうそう、ドレッシング

    DELIでつばめグリル【トマトのファルシーサラダ】 - ツレヅレ食ナルモノ
  • 小麦粉も砂糖も使わない甘酒フレンチトースト - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 グルテンフリー生活の夢、フレンチトースト。おこめパンが手元にある今こそ、あの幸せな味を思い出そう。 【材料】 おこめパン 2枚 卵 1個 豆乳 100mL 麹甘酒 100mg ココナッツオイル 大さじ1 そしてせっかくだから、砂糖もラカントもやめて、甘酒オンリーにしてみる。甘酒は自家製の麹甘酒です。ほぼ切らさずに作ってます。 作り方、なんて書く程のレシピじゃない。卵液をよく混ぜあわせたら バットに入れてパンにひたします。おこめのパンなので、あまり漬け込み過ぎない方が良いです。 3時間ほど卵液にひたしたら、ココナッツオイルを熱したフライパンで両面を焼いて出来上がり。あー、この感じ、何年ぶりかな。 サラダと漬物と豚汁を添えて。グルテンフリー、砂糖フリーのランチセットに。 ちゃんと、じゅわっとしてます。 甘酒のやさしい甘さとやわらかい感で、

    小麦粉も砂糖も使わない甘酒フレンチトースト - ツレヅレ食ナルモノ
  • お皿に出すだけ即お洒落前菜 成城石井タンアスピック - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 これからのシーズン、重宝すること間違いなしの成城石井自家製惣菜、見つけました。 成城石井自家製 タンアスピック 180g  647円(税込) パウチに入っている姿からは想像出来ないくらいにスタイリッシュな子。 スモークした牛タンと、べ応えのある自家製のフライッシュケーゼをコンソメゼリーに閉じ込めました。 ※フライシュケーゼは茹でソーセージの一種 コンソメゼリーがキラキラと美しくて、お皿に出すだけで、いきなり完璧にお洒落前菜になる。 フライシュケーゼの方が量が多いのであまりタンを感じられないことだけは残念ですが、ホームパーティーとか来客がある時とか、かなり使える。 もうひとつ、この時期の成城石井にあるお気に入りがコレ。 沈菜館 イイダコの海鮮キムチ 230g 971円(税込) 沈菜館=キムチカン。あの韓美膳の会社です。大ぶりのイイダコ・エビ・

    お皿に出すだけ即お洒落前菜 成城石井タンアスピック - ツレヅレ食ナルモノ
  • 腸の大掃除 大根とキクラゲの梅ナンプラー鍋 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 今週のお鍋は腸の大掃除鍋です。いつもと違う和エスニックな味つけでモリモリべてお腹をキレイにしていこう。 ※こちらのレシピを参考にさせてもらいました。 lee.hpplus.jp 【材料】 豚肉切り落とし 150g 大根 1/2 きくらげ (戻した状態で)100g モロヘイヤ 1束 梅干し 4個 ナンプラー 大さじ2 酒 大さじ2 水 400mL ① 梅干しを手でちぎって種ごと鍋に入れる。 ② 水と調味料を入れる。 ③ 太めの千切りにした大根を入れ煮込む。 ④ 豚肉ときくらげを追加してさらに煮込む。 ⑤ モロヘイヤを入れてひと煮立ち。 ⑥ 出来上がり。 煮込み時間は適当で。大根が自分好みの固さになればOK。 お肉が少ししか入っていないのに、かなりボリューミー。 梅の酸味ととナンプラーの独特な魚の旨みが、見事にマッチしたこのスープ。このまま飲

    腸の大掃除 大根とキクラゲの梅ナンプラー鍋 - ツレヅレ食ナルモノ
  • 白トリュフバターでおうちトリュフベーカリーを再現 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 大人気のトリュフベーカリーには行けないけれど、気分だけでも再現出来る嬉しい製品が、成城石井限定で発売になりました。 トリュフベーカリー 白トリュフバター 80g 1,178円(税込) 噂の白トリュフ塩パンがメディアで取り上げられる度に、小麦粉除去生活の私は見ないフリをしてきました。でもこれがあれば、自宅で再現できる。 イタリア産白トリュフを4%使用した、北海道産バターです。 うーーーん、イイ香り。 開封しただけで、トリュフの強い香りが漂ってくる。 今回はどうしてもパンにのせたかったので、久しぶりにおこめパンを使います。 薄くスライスしてカリっと焼いたら、たっぷりバターをオン。 もう他には何もしなくていい。これだけで、いい。ワインと塩トリュフバター。幸せが過ぎる。罪深きトリュフベーカリーと成城石井のコラボレーション。やられました。 トリュフベ

    白トリュフバターでおうちトリュフベーカリーを再現 - ツレヅレ食ナルモノ
  • 芋博で【四万十ドラマ】のお芋モンブラン食べ比べ - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 すっかり定番イベントになりつつある芋博。すでに横浜では5回目。 私の今回の狙いは、四万十ドラマのお芋くらべです。 ot-icecream.hatenablog.com 四万十ドラマは、以前成城石井の企画ものでその存在を知りましたが、出店は今回が初。 「四万十川に負担をかけないものづくり」 をコンセプトに栗や芋 のお菓子をつくる四万十町の小さな地域商社です。四万十川流域の栗・芋・ 茶を主に取り扱っております。 お芋くらべ 801円(税込) ハロウィンスイート・人参芋・シルクスイート3種のさつまいもに、きび砂糖を加えただけのシンプルなお芋ペースト。種類の違いによる味の違いを楽しめるセットです。 上段と下段は実は同じもの。絞り口を変えて2段にすることで感と口どけの違いを楽しめるようになっています。添えられた生クリームは口直しの無糖。 ハロウィンス

    芋博で【四万十ドラマ】のお芋モンブラン食べ比べ - ツレヅレ食ナルモノ