タグ

2020年5月1日のブックマーク (11件)

  • NPO「生活保護の申請妨げる対応しないで」新型コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で生活に困窮する人が出てくる中、生活保護を受けようとしても、実家に戻って就労支援を受けることを提案されるなど、別の選択肢を示されて申請を断念するケースが目立つようになっているとして、支援団体は自治体に申請を妨げるおそれのある対応をしないよう求めています。 このうち、派遣や住み込みの仕事を転々としていた20代の男性は、都内の福祉事務所を訪れたところ、担当者から「紹介できる住まいが大部屋しかない」とか「実家のある地方で就労支援を受けたら」などと言われたということで、「生活保護を申請できなかった」と訴えています。 NPO法人では、今後も生活に困窮する人が増えることが懸念される中、広く生活保護の受給を認めるため自治体は申請を妨げるおそれのある対応をしないよう求めています。 厚生労働省は、生活保護の手続きの簡素化を進めているほか、住まいの紹介が必要な場合は感染拡大を防ぐため個

    NPO「生活保護の申請妨げる対応しないで」新型コロナ | NHKニュース
    siomaruko
    siomaruko 2020/05/01
    前から批判され問題提起されてたのに政府与党が自己責任で片付けガン無視してきたあれこれが、コロナでより一層深刻化してるよな。
  • 辺野古の護岸工事、完成前に打ち切り 支払い302億円:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    辺野古の護岸工事、完成前に打ち切り 支払い302億円:朝日新聞デジタル
    siomaruko
    siomaruko 2020/05/01
    “うち5件は工事の着手前だったが、契約金の7割強にあたる約302億円が支払われ”マスク予算のほうが高いのに驚く。
  • 「死んでいたかも」ECMOで回復の新型コロナ患者が証言 | NHKニュース

    新型コロナウイルスによる肺炎の悪化で重篤になった男性患者が、福岡大学病院で「ECMO」と呼ばれる人工心肺装置を使った高度な治療を受けて回復し、検査で陰性となって別の病院に移りました。男性はNHKの取材に応じ「一瞬で悪くなった」などと、症状が急激に悪化した様子を語りました。 男性は肺炎の悪化で体内に取り込む酸素の量が一般の人の5分の1以下に低下していたということです。センターは、新型コロナウイルスに感染した患者を受け入れる専用の病床にECMOを4台用意していて、このうち1台で血液に酸素を送り込み肺を休ませる高度な治療をへて、肺の機能が回復したということです。 男性は2度のウイルス検査でいずれも陰性となったことから、1日、医師や看護師の見送りを受けて車に乗り込み、さらなる回復のため別の病院に向かいました。 男性は転院前にNHKの取材に応じ「朝はなんともなかった自宅の階段が、昼にのぼると息切れし

    「死んでいたかも」ECMOで回復の新型コロナ患者が証言 | NHKニュース
    siomaruko
    siomaruko 2020/05/01
    いくらかかるのか気になる。
  • 松川るい =自民党= on Twitter: "昨日は稲田代行らと靖国神社にコロナ収束祈願にまいりました。今日は、これから予算委です。 https://t.co/9KbphC7V5A"

    昨日は稲田代行らと靖国神社にコロナ収束祈願にまいりました。今日は、これから予算委です。 https://t.co/9KbphC7V5A

    松川るい =自民党= on Twitter: "昨日は稲田代行らと靖国神社にコロナ収束祈願にまいりました。今日は、これから予算委です。 https://t.co/9KbphC7V5A"
    siomaruko
    siomaruko 2020/05/01
    見えない敵との戦争の必勝祈願だから靖国?日本を敗戦に導いた人とその犠牲者に必勝祈願?色々な意味でわけがわからない。
  • 矢部浩之、岡村隆史に公開説教「景色を変えた方がいい」「性格変えろ」

    お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が4月30日深夜、ニッポン放送『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木曜25:00~)に生出演し、先週放送の同番組内での発言について謝罪。相方の矢部浩之も駆けつけ、“公開説教”した。 岡村は冒頭、「僕の発言によって、たくさんの人たち、特に女性の皆さんに不快感を与えたことについて心から謝罪させていただきます。当に申し訳ございませんでした」と謝罪。「経済的な問題で生活が苦しくてやむを得ず風俗業につく方がいらっしゃることへの理解や想像力を欠いた発言をしてしまいました。心からお詫びいたします」などと、謝罪の言葉を繰り返した。 放送開始から約35分経過したところで矢部が登場し、「やったな、やってもうたな。もたんやろ、2時間」と岡村に話しかけ、「緊急事態よ、ナインティナインも。情けないやろ。情けないな」とコメント。岡村は「ごめんなさい。申し訳

    矢部浩之、岡村隆史に公開説教「景色を変えた方がいい」「性格変えろ」
    siomaruko
    siomaruko 2020/05/01
    結婚向きじゃない性格の風俗好き男の人格改善のために結婚する女っているのかね。結婚しないと地獄行きと説いてるカルトの人には矢部いいこと言ってると感じられるんだろうけどさ。
  • 矢部の岡村への説教を聞いてて死にたくなった

    https://www.oricon.co.jp/news/2161280/full/ これって要するに所帯を持てて子供も作れるエリートが、こじらせて他人に心が開けない非モテオッサンに対して「だからお前はだめなんだよ、早く結婚してマトモになれよ」と公開説教してるだけだよな。 そりゃ岡村の発言もどうかと思うが「お前の性格は間違ってるから矯正して俺みたいになれよ」というところまで踏み込むのはやりすぎだろ。岡村が自分の性格が嫌いで変わりたい、矢部のようになりたいと思っているのならいいのかもしれないが、そんなこと思ってもいないのだとしたらアドバイス罪で死刑だよこんなん。社会の構成員として、規範に抵触した発言をした場合は叩かれても仕方ないが、同時に内面の自由は守られるべきであって、ルールを守っていれば人間は多様な思想であっていいというのが文明化された社会なんじゃないの? 何がマトモになれだ、気持ち悪

    矢部の岡村への説教を聞いてて死にたくなった
    siomaruko
    siomaruko 2020/05/01
    こういう誤爆や便乗乱射が発生するから公開で説教すべきではなかった。直接本人にだけ言えばいいのに。
  • 矢部浩之「早く結婚しろ。49歳にもなって嫁や彼女がいないから男尊女卑に走るんだ」岡村隆史への説教が物議を醸す

    このラジオは台じゃなくおまえの言葉で語ってる 全部おまえが悪い そもそも根っこの部分で人間として致命的におかしい 男尊女卑と思われても仕方ない 最低や 途中でラジオやめた俺が言うのもなんやけどこうなったのはリスナーとスタッフ、作家も悪い 誰もおまえに注意しないから天狗になった 49歳で独身で恋愛経験も全然ないからこんなことになる マタニティマークをあんなもん要るか?見たらわかるやろといったときはドン引きした 妊娠=お腹でかいと思ってるからそういう発言になる 妊娠数ヶ月の女性のことが全くわかってないし想像もできてない 困ったら風俗ネタをしてたがもうあんたの風俗ネタは二度と受けないし地上波は全カット確定 はよ結婚しろ 嫁や彼女がいればこういう発想にならないし訂正される コンプレックスからかあんたは昔から女性を敵と見てる の入院で辛い思いしたかもしれんけどみんなが優しくなったからぬるま湯にな

    矢部浩之「早く結婚しろ。49歳にもなって嫁や彼女がいないから男尊女卑に走るんだ」岡村隆史への説教が物議を醸す
    siomaruko
    siomaruko 2020/05/01
    うちの父親は働かないバツイチ酒乱だったが仲人が「結婚して子供ができれば変わるから」と言うので母は結婚し、しかし父は変わらなくてね。クソな男がクソのままのうちは結婚勧めるなよ産まれる子が一生大迷惑する。
  • 川上芳明 on Twitter: "なにこれ?時代錯誤も甚だしいよ。「男は読書と映画鑑賞、女は料理と掃除」ジェンダー平等にモロに逆行してる( ;-`д´-) #熊日de充実すごもりライフ #熊本日日新聞 https://t.co/hqvhRSFfyB"

    なにこれ?時代錯誤も甚だしいよ。「男は読書映画鑑賞、女は料理と掃除」ジェンダー平等にモロに逆行してる( ;-`д´-) #熊日de充実すごもりライフ #熊日日新聞 https://t.co/hqvhRSFfyB

    川上芳明 on Twitter: "なにこれ?時代錯誤も甚だしいよ。「男は読書と映画鑑賞、女は料理と掃除」ジェンダー平等にモロに逆行してる( ;-`д´-) #熊日de充実すごもりライフ #熊本日日新聞 https://t.co/hqvhRSFfyB"
  • 東京新聞:<新型コロナ>抗体検査5.9%陽性 市中感染の可能性 都内の希望者200人調査:社会(TOKYO Web)

    新型コロナウイルスの感染実態を調べるため、感染症に詳しい久住英二医師が東京都内でウイルス抗体検査をしたところ、一般市民の4・8%、医療従事者の9・1%が陽性(抗体あり)で、過去に感染していたことが分かった。久住医師は「現行のPCR検査で判明する感染者よりはるかに多く感染している可能性が高く、確実にまん延していると言える」と指摘している。 (市川千晴) 検査は久住医師が理事長を務める新宿区と立川市のクリニックで二十一~二十八日に実施。ホームページで希望者を募り、二十~八十歳の男性百二十三人、女性七十九人を検査した。このうち一カ月以内に発熱のあった人は五十二人、同居者でコロナウイルス感染者がいる人は二人、PCR検査を受診したことがある人は九人。PCR検査で陽性反応だった一人も含む。 検査結果では、一般市民の百四十七人の4・8%にあたる七人が陽性、医療従事者五十五人のうち9・1%の五人が陽性だっ

    東京新聞:<新型コロナ>抗体検査5.9%陽性 市中感染の可能性 都内の希望者200人調査:社会(TOKYO Web)
    siomaruko
    siomaruko 2020/05/01
    “医療従事者五十五人のうち9・1%の五人が陽性”ほぼ10人に1人。医療従事者が可哀想すぎる。
  • 世良公則、甘利議員へのコメント批判で脅迫ともとれる文面で抗議を受けていた「今後このような事があれば法的対応も考えさせて頂きます」 - スポーツ報知

    世良公則、甘利議員へのコメント批判で脅迫ともとれる文面で抗議を受けていた「今後このような事があれば法的対応も考えさせて頂きます」 ロック歌手の世良公則が30日、自身のツイッターを更新し、ツイッターへの書き込みを巡り脅迫とも取れる抗議を受けたことを明かした。 世良は、29日に自民党の甘利明衆院議員の「東日大震災しかり、危機の時こそ日人は世界の尊敬を集めました。要請だけで接触をここまで減らせる日って、やっぱり凄いですね。あと一息です。ゴールデンウィークをステイホームで『さすがニッポン!』って、もう一度世界に言わせませんか」とのツイートをリツイートし「政府の援助無しでここまで弱りきっていても『今は我慢する時』と自分に言い聞かせ努力するのが日人。そんな国民に政府は『はいはい。良くできました。もう少しです。頑張りましょう』と言える神経が理解できない」とつづった。 このツイートを巡り世良は「事

    世良公則、甘利議員へのコメント批判で脅迫ともとれる文面で抗議を受けていた「今後このような事があれば法的対応も考えさせて頂きます」 - スポーツ報知
    siomaruko
    siomaruko 2020/05/01
    本当に戦時中だな。日本は神の国だ世界に知らしめよ。従わない非国民は憲兵が始末。愛する人を守るためと言って若者を戦地に送り込んで無謀な指示で無駄に死なせたように飲食店やバイト大学生を追い込んで補償せず。
  • ユースビオ代表が語った「創価学会との関係」「脱税事件」「ペーパーカンパニー疑惑への反論」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ユースビオ代表が語った「創価学会との関係」「脱税事件」「ペーパーカンパニー疑惑への反論」
    siomaruko
    siomaruko 2020/05/01
    山師って口が上手い人が多いよな。籠池の創価学会版って印象。