記事へのコメント117

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Dragoonriders
    意図せずやらかしちゃうこと自体、意識が低すぎるという問題。固定化なんて意図してないし意識もしてないからこそ、ジェンダー上の問題があるかなんて、チェックなんてできないわけだよね。

    その他
    megane1972
    自分(熊本県民の男)は普段からご飯作ってるので、連休中は半分でいいことになった。当番じゃない日は録画していた刑事ドラマを観ているよ。この瞬間だけ切り取って見られたら、ものすごく叩かれるんだろうな。

    その他
    kaminashiko
    男はいいとか言ってるけど猫はいいのかよ(クソリプ)

    その他
    maturi
    片方が赤いロン毛のゲイカップルか

    その他
    kiyo_hiko
    掃除は案外捗ってる。仕事服のシャツとかパーカーとか要らなくなったので捨ててる

    その他
    udukishin
    料理は男も大好きな人いるから暇があれば家で凝ったのを作る人も結構多いんだよねー

    その他
    kkobayashi
    確かに露骨すぎるな

    その他
    masaff5656
    熊本…だもんな!

    その他
    omega314
    みんな、なにする?「オナニー」「オナニー」「いつもより手の込んだオナニー」「ゆっくりオナニー」「ひたすらオナニー」「オナニーしたり、オナニー」「いっぱいオナニー」

    その他
    Nihonjin
    ジェンダー問題というよりも、「家族の表象」問題だなと思った。

    その他
    zyzy
    「差別しない事を強要するなぁぁぁ」と言う人がまんま「差別されるよう強要している」という自己矛盾起こしていて要するに「俺様の気に入る差別させろぉぉ」って意見でしかないのがもう色々と化けの皮がはがれてる。

    その他
    yuhka-uno
    主婦(夫)業という仕事は、家に家族がいるほど忙しくなるんだよ。休みの日に大掃除できると思うのは、普段家の外の仕事をしてる人の発想。この環境じゃ子守に忙殺されるだろうな…

    その他
    kiyotaka_since1974
    このツイートの通り。ただ、マスコミの男女差別が酷いのを知っているから不思議はない。

    その他
    notr85
    確かにこれは見かけたら「あ゛???」ってなるな。シンプルにムカつく。/実際にそう言う人達がいるならそれはいいよ。これがインタビューとかならああ掃除とか料理好きな人なんだなーで終わるわ。

    その他
    ssuperrandom
    明治維新で時が止まってる鹿児島と比べると熊本は随分進歩的だぞ

    その他
    mfcats
    折に触れてテレビ山口のLGBT差別放送を思い出す

    その他
    kyasarin123
    面倒くさいけど一つ一つ「それは違う」と炎上して行政側が意識訂正することがはじめの一歩。

    その他
    narwhal
    やはり家族は解体するべきだな。自分の面倒は自分で見よう。

    その他
    kakuseizaikiyohara
    場末の新聞社の広告見つけてきてようやるわ。いい加減ジェンダーフリーなんて幻想なことに気付けよ。

    その他
    hiroyuki1983
    ジェンダー平等なんて幻想だってことにいつ気付くのだろうか。男女は明らかに生まれた時点で嗜好が異なる

    その他
    YokoChan
    肥後もっこすと薩摩隼人にジェンダー平等を問えるとしたら日本の夜明けは近い。

    その他
    akainan
    女性は赤で男性は青については近世以降に一般的になったけども、価値観の固定に繋がるため揺り戻している最中という感じ

    その他
    kotobuki_84
    これは単なる揚げ足取りの意地悪だって自覚した上で言うけど、「輪郭線の色と外見と、断捨離・掃除ってセリフから、このキャラクターは女性(母親)に違いない」っていう偏見と決め付けの方はセーフ扱いでいいの?

    その他
    doroyamada
    田舎、というか、一部の大都市以外はだいたいこの程度の認識。

    その他
    RCHeLEyl
    何で女性は料理・家事で男性は遊びなんだ?ただでさえ大変な時に大掃除?女性を馬鹿にして何が楽しいんだろうな。/思想を強要するなという奴、十分これまで女性は思想を強要されてきましたが。何言ってんだ。

    その他
    neogratche
    色のチョイスがまた古臭ぇな

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    いやちょっと待って。/この広告が誰かに何かを強制しているのですか? 皆さんは駅のホームで化粧品や洋服の広告を見たら自動的に買ってしまうのですか? 買わざるを得ない構造があるのですか? 違いますよね?

    その他
    nakab
    確かに少し古いがそんな家庭は五万とあるので、晒すほどのものでもない。

    その他
    yasuhiro1212

    その他
    Shinwiki
    何に怒ってんだか全然わからない

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    川上芳明 on Twitter: "なにこれ?時代錯誤も甚だしいよ。「男は読書と映画鑑賞、女は料理と掃除」ジェンダー平等にモロに逆行してる( ;-`д´-) #熊日de充実すごもりライフ #熊本日日新聞 https://t.co/hqvhRSFfyB"

    なにこれ?時代錯誤も甚だしいよ。「男は読書映画鑑賞、女は料理と掃除」ジェンダー平等にモロに逆行...

    ブックマークしたユーザー

    • Dragoonriders2020/05/04 Dragoonriders
    • fusanosuke_n2020/05/04 fusanosuke_n
    • megane19722020/05/04 megane1972
    • Hige23232020/05/04 Hige2323
    • peketamin2020/05/04 peketamin
    • kaminashiko2020/05/04 kaminashiko
    • maturi2020/05/04 maturi
    • kiyo_hiko2020/05/03 kiyo_hiko
    • asherah2020/05/02 asherah
    • udukishin2020/05/02 udukishin
    • kkobayashi2020/05/02 kkobayashi
    • jegog2020/05/02 jegog
    • masaff56562020/05/01 masaff5656
    • omega3142020/05/01 omega314
    • Nihonjin2020/05/01 Nihonjin
    • zyzy2020/05/01 zyzy
    • yuhka-uno2020/05/01 yuhka-uno
    • kiyotaka_since19742020/05/01 kiyotaka_since1974
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む