タグ

2019年4月27日のブックマーク (6件)

  • 「固定残業代で算定は違法」判決|NHK 千葉県のニュース

    過労死した飲店の店長への労災給付金の算定の方法が争われた裁判で、東京地方裁判所は、残業代が固定されている「固定残業代」の労働時間より実際の残業時間はおよそ2倍あり、かけ離れているとして国の決定を取り消す判決を言い渡しました。 5年前、千葉県茂原市の飲店で店長を務めていた当時50代の男性が急死し、労働基準監督署から長時間労働による過労死として労災給付金の支給が認められました。 労働基準監督署は、飲店の経営会社が取り入れていたとする、残業代が固定された「固定残業代」の制度に基づき、支給額を算定したのに対し、男性の遺族は、実際の残業時間に基づいて算定すべきだと訴えました。 26日の判決で、東京地方裁判所の佐久間健吉裁判長は、「店長の実際の残業時間は123時間から141時間で、『固定残業代』で想定される67時間のおよそ2倍と、かけ離れていて、この会社の『固定残業代』は、時間外労働の対価として

    「固定残業代で算定は違法」判決|NHK 千葉県のニュース
    sippo_des
    sippo_des 2019/04/27
    なんの根拠もない。20時間の残業付きの仕事ですって。20時間の残業代が先に払われるわけでもなしに。そんな会社には入りたくないな
  • ZOZO、欧州とアメリカから撤退 「ゾゾスーツ」不評で - BBCニュース

    のアパレル通販サイト「ゾゾタウン(ZOZOTOWN)」を運営するZOZOは25日、欧州とアメリカから事業を撤退すると明らかにした。採寸スーツ「ゾゾスーツ」を使ったプライベートブランド(PB)製品が不調だった。

    ZOZO、欧州とアメリカから撤退 「ゾゾスーツ」不評で - BBCニュース
    sippo_des
    sippo_des 2019/04/27
    宇宙服はあと5着くらいしかないらしいからそこだ。そこにいくんだ。いつ宇宙に行くのかな
  • 川上量生VS山本一郎「法廷バトル」激化、とうとう「第3弾訴訟」がスタート! - 弁護士ドットコムニュース

    川上量生VS山本一郎「法廷バトル」激化、とうとう「第3弾訴訟」がスタート! - 弁護士ドットコムニュース
    sippo_des
    sippo_des 2019/04/27
    どっちが勝つのかツイッタで投票してみてほしいなあ。
  • 40で独身の人は人間性がおかしい

    35~40より上で独身の人というのはまともな人がいない。 「既婚者でもまともじゃない人もいる」と思うかもしれないが、それは必要条件と十分条件の問題で、つまり「既婚者→まとも」や「まともじゃない→独身者」は成立しないものの、まともな人はもれなく既婚者であり、逆に独身者はもれなくまともではないのである。 結婚しているということは、大掴みに言えば必ず1人の異性から人間的、性的に認められているということを意味する。たった1人から認められているからと言ってその1人がどのような人物であるか担保は出来ないが、少なくとも誰からも認められていない独身者と比べて0と1では大きな違いがある。アラフォーにもなって異性の誰からも認められないというのは、人間性に大きな問題があると言える。 40にもなって独身というのは人間性に大きな問題があり、それ以上生きていても意味が無いばかりか社会的に損害を与えてしまう。恋愛格差が

    40で独身の人は人間性がおかしい
    sippo_des
    sippo_des 2019/04/27
    安楽死まで言われるんだ。通報かなこれ。怒っていいやつでは?
  • 引き出しにエビ 九州大学に派遣されていた研究員が仕返しか - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 2018年5月から九州大学に派遣されていたフランス国籍の理化学研究所職員 研究室の机の引き出しにエビを詰めるなどし使えなくした疑いが持たれている 自身のセクハラ疑惑を教授が擁護してくれなかったため仕返しをしたという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    引き出しにエビ 九州大学に派遣されていた研究員が仕返しか - ライブドアニュース
    sippo_des
    sippo_des 2019/04/27
    国際問題。仕返しって認められるのかな。擁護の義務もあるのかなあ。あるなら私もやるぜエビダンス💃
  • “美人銭湯絵師”勝海麻衣氏“盗作”認め謝罪「心より反省」「1人の人間として取り返しのつかない過ち」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    複数の盗作疑惑が持ち上がっている銭湯絵師見習いで、モデルとしても活動している勝海麻衣氏が26日、自身のツイッターを更新。3月24日のイベントで他人の作品を無断使用したことを認め「今回、私の一連の行為には、技量の低さ、制作に対する意識の低さや権利関係の認識の甘さなど、数えきれない要因が私自身にあり、不見識で軽率な配慮に欠ける行為であったことを真摯に受け止め、心より反省しております。アーティスト以前に1人の人間としても取り返しのつかない過ちを犯したと思っております」と謝罪した。所属事務所も公式サイトで謝罪した。 “美人銭湯絵師”として人気の勝海氏のツイッター更新は3月25日以来1カ月ぶり。勝海氏は同イベントのおいて2頭の虎を描いたが、イラストレーターの将軍氏がツイッターで自身の2012年の作品と酷似していると指摘。その後も複数の作品に盗作疑惑が持ち上がっている。 勝海氏は「私、勝海麻衣は、平

    “美人銭湯絵師”勝海麻衣氏“盗作”認め謝罪「心より反省」「1人の人間として取り返しのつかない過ち」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    sippo_des
    sippo_des 2019/04/27
    こういうのの賠償金ておいくら万円なんだ。美人()がつく。美とは。