記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    georgew
    georgew もうあかんかったのか。早く失敗して早く前に進めとはよく言うものの。

    2019/04/30 リンク

    その他
    kodai795
    kodai795 社長がツイッターで現実逃避する限りノーダメージだぞ。

    2019/04/30 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI やっぱりコミュニケーションデザイン室長が「おーい、ブスども聞いてるか」「過労死自殺は自己責任」とかほざいて、ダメな炎上ばかりかましていたからでは。たんに過去の発言を蒸し返したかっただけなんだけども。

    2019/04/27 リンク

    その他
    zheyang
    zheyang 試用報告が出て、メジャーで測った方が正確だとわかったのが1年前。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27085390Z10C18A2000000/ ZOZOさんが失敗を認めるまで1年かかりました。

    2019/04/27 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 ”採寸結果は正確ではないとの批判が出たほか、スーツの発送費を回収することはできなかった。” 労働者の搾取で成り立っている日本の発送費がいかに安いかということか。

    2019/04/27 リンク

    その他
    gabill
    gabill 草間彌生は世界的に評価されてるのに。

    2019/04/27 リンク

    その他
    gamecome
    gamecome 新しい挑戦は失敗する可能性も高いんだから、続けられる体制込みで考えないと。挑戦して失敗して撤退じゃ、本当に価値を生まなくなる

    2019/04/27 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des 宇宙服はあと5着くらいしかないらしいからそこだ。そこにいくんだ。いつ宇宙に行くのかな

    2019/04/27 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka 月がどんどん遠くなるなw

    2019/04/27 リンク

    その他
    kenichi_odo
    kenichi_odo ゾゾスーツどこにしまったのかすら覚えてない

    2019/04/27 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan コンセプトは良かったけど、技術の判断が良くなかったんだろうなあ。手間かかっても精度の高い技術にしておけば。

    2019/04/27 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 着眼点はとてもよかったと思う。アパレルの概念を刷新したと今でも思う。技術だよなー。日本は技術の国ではなくなってしまったなあ…。海外でいいからどこかチャレンジしてみて欲しい。

    2019/04/27 リンク

    その他
    shinoppie
    shinoppie えー?がんばってよー

    2019/04/27 リンク

    その他
    poko78
    poko78 出る杭は打たれるの典型

    2019/04/27 リンク

    その他
    okaz931
    okaz931 正念場やな

    2019/04/27 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto なんか、もう終わった感あるところだなぁ

    2019/04/27 リンク

    その他
    Ingunial
    Ingunial 「営業利益も21.5%減って257億円」

    2019/04/26 リンク

    その他
    marshi
    marshi また数年後にどこかがうまいことやってほしい

    2019/04/26 リンク

    その他
    Jcm
    Jcm “欧州事業を展開していたZOZOジャーマニーのスザ・ブルガーCEO「(ZOZOでの仕事は)私とチームにとって楽しい旅だった」「ZOZOのコンセプトに対する顧客やメディアの熱意と支援に、私たちは胸が一杯だった」”←味わい深い

    2019/04/26 リンク

    その他
    misopi
    misopi ゾゾスーツみたいなの着てるおばちゃんに最近会ったわ

    2019/04/26 リンク

    その他
    songsfordrella
    songsfordrella 足の採寸の研究開発をしているってニュースを以前読んだ記憶があるけど、今はどうなってるんだろう。けっこう期待してたんだよな。

    2019/04/26 リンク

    その他
    interferobserver
    interferobserver 田端のせいでざまあとしか思わねぇ

    2019/04/26 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 近未来を少しだけ見せてくれた?

    2019/04/26 リンク

    その他
    PROOF
    PROOF 肝心な機能がダメダメだったわけか

    2019/04/26 リンク

    その他
    tanority
    tanority “「ZOZOのコンセプトに対する顧客やメディアの熱意と支援に、私たちは胸が一杯だった」”もう辞めるので綺麗に去ってくタメのコメントにしかみえない

    2019/04/26 リンク

    その他
    xxgushaunxx
    xxgushaunxx 全身センサーのZOZOスーツの映像を英国人の友人に見せて、一緒に騒いでた頃が懐かしい。最近の日本企業は出まかせや不正ばかりと思われないといいですけどね。

    2019/04/26 リンク

    その他
    a8888
    a8888 途中で頓挫して方針転換することになったプロジェクトが無残なことになるのは良く見る。損切りの上手さって才能なのだろうなぁ。

    2019/04/26 リンク

    その他
    do-do
    do-do 人のサイズデータをこんな細かく取れたらおもしろいサービスになるんじゃないかと期待してたんだけど技術が追いつかなかったか。

    2019/04/26 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun zozoスーツは大いに楽しんだよ。結果、自分の体型はぴったりした服が似合わないという結論に至った。zozo PBは買わなくなった。大変良い学びがあった。

    2019/04/26 リンク

    その他
    ackey1973
    ackey1973 twitter再開してる場合なんだろうか?

    2019/04/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ZOZO、欧州とアメリカから撤退 「ゾゾスーツ」不評で - BBCニュース

    のアパレル通販サイト「ゾゾタウン(ZOZOTOWN)」を運営するZOZOは25日、欧州とアメリカから事業を...

    ブックマークしたユーザー

    • silverscythe2019/05/01 silverscythe
    • georgew2019/04/30 georgew
    • kodai7952019/04/30 kodai795
    • masadream2019/04/28 masadream
    • chihaya_722019/04/28 chihaya_72
    • FUKAMACHI2019/04/27 FUKAMACHI
    • zheyang2019/04/27 zheyang
    • sawarabi01302019/04/27 sawarabi0130
    • Utasinai2019/04/27 Utasinai
    • gabill2019/04/27 gabill
    • PACIFIST2019/04/27 PACIFIST
    • gamecome2019/04/27 gamecome
    • numa-ken2019/04/27 numa-ken
    • sippo_des2019/04/27 sippo_des
    • andsoatlast2019/04/27 andsoatlast
    • swingwings2019/04/27 swingwings
    • anigoka2019/04/27 anigoka
    • kenichi_odo2019/04/27 kenichi_odo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事